全16件 (16件中 1-16件目)
1
東京はもう満開だそうです。福岡はこの雨があがったら一斉にほころびそう。 叶うなら やさしく降りて 春の雨Club miyaki
March 30, 2008
ゆっくりがんばれ~♪Club miyaki
March 28, 2008
散歩中のゆきやなぎ。はかなく舞う花びらが出会いと別れの季節を彩ります。よくみると、ゆきやなぎの枝は五線に書いた音符みたい・・Club miyaki
March 26, 2008
心が本当に喜びを感じる買い物を。身につけることやそばに置くことで自分に自信がもてる、励みになる、飽きない、そんなモノと出合えるとしあわせです。ある人にとっては棟方志功の版画かもしれない、ある人にとってはランクルかもしれない、ある人にとっては久保田一竹の辻が花かもしれない。ちょっと背伸びをして買うくらいが程よいかな。久々にめらめら燃えてくるようなモノに出合いました。田崎真珠、真珠に限らず素敵なジュエリーがたくさん。
March 25, 2008
月の雨に包まれて、また少し桜の蕾がふくらみました。 桜待つ 薄くれないの 雨あがり
March 23, 2008
鉄火丼が食べたいよ・・・あぁ、でももう夜遅いしな・・眠れない・・・鉄火丼、まぐろ、まぐろ・・・ぐぅ・・zzz05:00 リリリリリリリん (◎v◎)☆よしっ!出発!いざ長浜の鮮魚市場!あえて夜明けの鉄火丼。このパターンが最高!あいにく今日は品切れで海鮮丼になっちゃったけど。今度一緒に行こうよ!ね!
March 19, 2008
ビルボードライブに行きました。No name horses と小曽根真。クラシックはひとりでもひょうひょうと行けるのですが、ビルボードのような会場はなかなか敷居が越せずにいる私。今回も便乗作戦です。ビックバンドってはじめてでした。CDとは全然違う、迫力のあるジャズ。普段聞かないわけでもないけど、ライブだと本当にオトナの仲間入りをさせてもらった気分になるわ。ご好意で小曽根さんともお写真とらせていただいて、わーい☆私ってラッキーちゃん!
March 18, 2008
お仕事仲間が小さなため息。「ちょっと調子悪いな・・」ちょっとじゃないな。 超低空飛行やん。「ねぇ、ごはんでも食べ行く?」「ああ、そうね・・・ いいよ。 何にする?」「もちろん焼肉やろ!(^-^)y」「うん!いいねー(^o^)」「じゃあ今日は 『元気だせだせ焼肉パーティ』 ね!」「え?」あるよね、どうしようもなく落ち込んだりするとき。ひとりになりたい時もあるし、何かの力をかりたいときもある。今日はそんな日だろうな、って思ったの。その証拠に15秒で話ついたじゃない。「人が、人間が怖いんだよね・・」うん、わかるよ。だから誘ったんだよ。私も怖いよ。誰にも本当のこと言えないと思うときがある。でね、・・・・・うきゃ。でもさ、・・・・・でんでろでん。ううん、・・・・・ぎゃぎゃ。だったら、・・・・・まぁそうやね。ん?いつのまにか主題がどっかいってしまいましたかね?元気だせだせ!ご縁があって、今、一緒にお仕事をしている。だから、言ってもいいんだよ。辛いとか苦しいとか。お互いさまだから。話したりごはん食べたりしながら、100の苦悩のうちひとつでも楽になるなら、関わっている意義があるってもんじゃないですか(^-^)「で、なんで焼肉って言い出したと?」焼肉はわたしの本能です!!!
March 15, 2008
あたたかくなるのを待ってたの!今日は20℃を超えたんじゃないかしら、ぽかぽか。さて、新人さんのお迎えです。去年は葉っぱを大きくするだけで満足だったけど、今年はハーブに挑戦です。まずはイタリアンパセリとディルとソレル。大きく育てて食料に (^m^) にま。
March 13, 2008
もつ鍋はもうすっかり全国区。基本はもつ、キャベツ、ニラ。ダイエット中ならお豆腐をたくさん、繊維不足だと思うならごぼうもね、〆はいろいろあるけれど、私は絶対ちゃんぽん麺。福岡へのご旅行、ご出張のときに、いかが(^-^)もつ鍋 おおいし
March 9, 2008
お天気がよかったので海を眺めに百道へ。ガラス越しにあたたかい日差し、空と同じ色の海、マリエラが博多湾をゆっくりと横切る向こうには、能古島、志賀島、そして春。福岡は海も山も近く、気分転換も自在。いいとこやね~♪5階に移動した望海楼でランチの後、リニューアルしたばかりの34.35階へ。おおっ!大改装されてます。見学を申し出たところ、たまたま近くに居合わせた料理長自らご案内いただきました。シーホークのスカイフロア、日中の爽快感又は夜景とともに楽しめそうです(^-^)JALリゾート・シーホークホテル
March 8, 2008
残念なことに、今の日本酒の評価って高くない。まるで日本の株価のよう。・・・惜しい。こんなにおいしいお酒が飲める国なのに!軽やかなもの、強烈な個性もの、香り高いもの、ごっついパンチのあるもの。実は日本酒って同じ銘柄でも時期やちょっとした製法の違いで全然ちがった表情になるの。日本酒の奥深くも面白いところなんだな。ここは日本酒を、飲んで遊ぶ感じ。今だったらにごりかな。錫の器が素敵。吟醸酒肆 ネッスンドルマ 092-724-8704
March 6, 2008
毎日こんな風景の中に住むってどういうことだろう・・・一週間くらい雪国民家スティしてみたいな。求む、スティ先。 来冬あたり。
March 5, 2008
ちょっとちょっと!感動しちゃう、このハンバーガーセット。直径が12-13cm、高さ10cmほどもあるハンバーガー。パテは焼きたてでとってもジューシー、肉汁のおいしさを邪魔しないソースもいい。ポテトも揚げたて山盛り。 コーヒー(又は紅茶)がついて\800!お腹ぺこぺこで行きましょう(^O^)/ハイアットリージェンシー福岡 スタール26
March 4, 2008
女の子にとって、白髪は一大事。初めて発見されたときは美容室でひとり大騒ぎしましたもの。ヤダヤタ゛!抜いて抜いて~(>O<)しかし大騒ぎしたからってなくなるわけではないし、仲良く付き合っていくしかない、そうは思っても。一本しかないって言われても、その一本が気になるのですよ。そして白髪って響きがイヤなんですよ。「なにか『白髪』にかわる言葉ないのかなー。実際の白髪より、言葉の響き自体にダメージを受けてる気がするんだよね・・」「あら!ありますよ!」「え!本当?」「はい、私達はグレイヘアーって言ってます(^-^)y」「グレイヘアー・・・ いい、それいいわ! そっか、そんな言い方があったのね!」素敵な言葉覚えちゃった☆そしてカラーでグレイヘアー撲滅 p(^-^)q
March 4, 2008
私、一応お雛さまなので (ёvё)
March 3, 2008
全16件 (16件中 1-16件目)
1


