cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

RadioDue Socilal C… New! Reiko2007さん

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG @ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2018.02.10
XML
カテゴリ: サンレモ音楽祭

ウルティモ (Ultimo)

名称:2018年第68回サンレモ音楽祭 (Festival di Sanremo 2018 Edizione:LXVIII)
開催期間:2018年2月6日(火)〜10日(土)
開催地:イタリア共和国リグリア州サンレモ市アリストン劇場
出場歌手:チャンピオン部門20歌手、新人部門8歌手
司会:クラウディオ・バリオーニ(Claudio Baglioni)、ミッシェル・ウンツィケル(Michelle Hunziker)、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ(Pierfrancesco Favino)

今回からRAIの公式サイトを見るには事前に登録が必要になりました
http://www.rai.it/programmi/sanremo/
RAI のサイトで番組画面をクリックすると未登録の場合、登録画面は以下の通り表示されます。

私は、プライバシー ポリシーを読み、サイトのサービスの利用規約に同意することを宣言します。プライバシー ポリシー、クッキー ポリシー。[チェックを入れる]

Accetto di usufruire del servizio di Personalizzazione dell’offerta Rai che mi permetterà di visualizzare contenuti di mio interesse e in linea con le mie preferenze. Privacy policy
私と私の好みに合わせて興味のあるコンテンツを表示する私は、Rai 提供カスタマイズのサービスを使用することに同意します。プライバシー ポリシー。[チェックを入れる]

Se scegli di non accettare ora il servizio di Personalizzazione dell’offerta, potrai farlo in qualsiasi momento dalla tua pagina di profilo selezionando l’opzione “Personalizza la mia Offerta”. Sempre dalla pagina di Profilo, potrai anche richiedere la cancellazione del tuo account e dei tuoi dati personali dal nostro archivio.
今カスタマイズ サービスを提供を受け入れないようにする場合は、すれば、いつでも自分のプロフィール ページから「カスタマイズ私の申し出」を選択することによってプロフィール ページから、お客様のアカウントと個人情報弊社の記録からの削除を要求することも。
Registrati 登録

登録をクリックと以下の通りになります。
Grazie per esserti registrato ご登録ありがとうございます
Puoi accedere fin da subito utilizzando direttamente il tuo account social
すぐにあなたのソシアル・アカウントを使用してをログインすることができます。

Accedi con Facebook フェイスブックでログイン

Accedi con Google グーグルでログイン [該当をクリック]

画面が開かなければ
Hai problemi con la registrazione?  登録に問題があるか。
 [クリック]


大会日程
Quarta serata 第4夜(9日(金)) 全編 3時間58分54秒

http://www.raiplay.it/video/2018/02/Sanremo-2018-68-Festival-della-Canzone-Italiana-quarta-serata-5c8f94db-ed54-4af8-942b-5f6c43d3f197.html


第4夜、チャンピオンの部20歌手は出場曲を別の歌手と共演するなど別ヴァージョンで歌唱し、テレヴォートで40%、専門家審査員の投票で30%、報道メンバーの投票30%の加重で審査し得られた投票で、RAI (イタリア国営放送)は演出・編曲賞を授与します。



オープニング: 00時00分00秒
クラウディオ・バリオーニ、司会者ミッシェル・ウンツィケル、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ登場 “Heidi (アルプスの少女) [元曲エリザベッタ・ヴィヴィアーニ]” 00時00分33秒
 00時00分00秒

Nuove Proposte(新人の部)決勝戦 : 00時06分35秒
 新人の部決勝戦は、改めて8歌手の歌唱が行われ、テレヴォートで40%、ピノ・ドナッジォが審査委員長の専門家審査員の投票が30%、報道メンバーの投票30%の加重で審査が行われ、優勝者から第3位を決定し、特別賞の表彰をします。

Artista(歌手)/Canzone(楽曲)/Autori(作詞・作曲家) 経過時間
21)レオナルド・モンテイロ (Leonardo Monteiro) Bianca [M. Ciappelli, V. Tosetto] 00時09分25秒
22)ミルコ&イル・カーネ (Mirko e il cane) Stiamo tutti bene [M. Mancini] 00時13分25秒
23)アリーチェ・カイオーリ (Alice Caioli) Specchi rotti [A. Caioli, P. Muscolino] 00時18分07秒
24)ウルティモ (Ultimo) Il ballo delle incertezze [N. Moriconi] 00時22分19秒
25)ジュリア・カジエリ (Giulia Casieri) Come stai [G. Casieri, A. Ravasio] 00時26分50秒
26)ムディンビ (Mudimbi) Il mago [M. Mudimbi, A. Bonomo, M. Zangirolami, A. Bavo, F. Vaccari, P. Miano] 00時31分44秒
27)エヴァ (Eva) Cosa ti salverà [A. Di Martino, A. Filippelli] 00時35分53秒
28)ロレンツォ・バリオーニ (Lorenzo Baglioni) Il congiuntivo [L. Baglioni, M. Baglioni, L. Piscopo] 00時40分08秒

新人の部決勝結果発表 :02時18分19秒
優勝 :ウルティモ (Ultimo) Il ballo delle incertezze [N. Moriconi]
第2位 :ミルコ&イル・カーネ (Mirko e il cane) Stiamo tutti bene [M. Mancini]
第3位 :ムディンビ (Mudimbi) 3位 Il mago [M. Mudimbi, A. Bonomo, M. Zangirolami, A. Bavo, F. Vaccari, P. Miano]
ミア・マルティーニ賞 :ミルコ&イル・カーネ (Mirko e il cane) Stiamo tutti bene [M. Mancini]
ルーチョ・ダッラ賞 :アリーチェ・カイオーリ (Alice Caioli) Specchi rotti [A. Caioli, P. Muscolino]
新人の部優勝者表彰(銀の獅子賞) :ウルティモ (Ultimo) 02時22分20秒


Campioni チャンピオンの部 :00時45分50秒  投票結果:青←黄←赤
司会者クラウディオ・バリオーニ、ミッシェル・ウンツィケル、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ登場

Artista (歌手) [ゲスト]デュエットのパートナー: 太字/Canzone (楽曲)/Autori [作詞・作曲家] 経過時間
01)赤 レンツォ・ルビーノ: セレーナ・ロッシ (Serena Rossi)  女優 00時50分39秒
02)黄 レ・ヴィブラツィオーニ: スキン (Skin) (vf=e) 00時57分05秒
03)赤 ノエミ: パオラ・トゥルチ (Paola Turci) 1986年新人の部参加、87年新人の部参加、88年新人の部参加、89年新人の部優勝、90年出場曲、93年7位、96年10位、98年4位、。2001年5位、17年5位01時03分30秒
04)赤 マリオ・ビオンディ: アナ・カロリーナ (Ana Carolina) (vf=br) & ダネエル・ジョビン (Daniel Jobin) 01時09分35秒
05)黄 アンナリーサ: ミケーレ・ブラヴィ (Michele Bravi) 2017年4位 01時14分43秒
06)黄 ロ・スタート・ソチアーレ: アントニア-ノ児童合唱団 (Piccolo Coro dell'Antoniano) とパオロ・ロッシ (Paolo Rossi) パオロ・ロッシ:2007年参加曲 01時20分08秒

[ゲスト] ジャンナ・ナンニーニ (Gianna Nannini) “Fenomenale” 01時27分12秒
[ゲスト] ジャンナ・ナンニーニ、クラウディオ・バリオーニ “アモーレ・ベッロ (Amore bello)” 01時32分35秒
クラウディオ・バリオーニ、ミッシェル・ウンツィケル、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ “乾杯の歌 (椿姫) (Libiamo ne' lieti calici)” 01時40分50秒

07)青 マックス・ガッゼ: リタ・マルコトゥッリ (Rita Marcotulli) と ロベルト・ガット (Roberto Gatto) リタ・マルコトゥッリ:ジャズ・ピアニスト;ロベルト・ガット:ドラマー 01時45分47秒
08)赤 デチベル: ミッジ・ユーロ (Midge Ure) (vm=e) 01時52分49秒
09)青 オルネラ・ヴァノーニとブルガロ&パチフィーコ: アレッサンドロ・プレツィオージ (Alessandro Preziosi) 俳優 02時00分51秒
10)青 ディオダート&ロイ・パ-チ: ゲモン (Ghemon) 02時06分19秒
11)赤 ロビー・ファッキネッティ&リッカルド・フォッリ: ジュシー・フェレーリ (Giusy Ferreri) 2011年10位、14年5位、17年参加 02時13分00秒

新人の部決勝結果発表:02時18分19秒↑

12)黄 エンツォ・アヴィタビーレ&ペッペ・セルヴィッロ: アヴィオン・トラヴェル (Avion Travel) とダビー・トゥーレ (Daby Tore) (vm=mt) アヴィオン・トラヴェル:1998年13位、2000年優勝02時26分26秒
13)青 エルマール・メタ&ファブリツィオ・モーロ: シモーネ・クリスティッキ (Simone Cristicchi) 2006年入賞曲・新人部門準優勝曲、07年優勝曲、10年入賞曲、13年11位 02時33分05秒

[ゲスト] フェデリカ・シャレッリ (Federica Sciarelli)、クラウディオ・バリオーニ TV番組「Chi l'ha visto?」のギャグ 02時39分40秒

14)青 ジョヴァンニ・カッカーモ: アリーザ (Arisa) 2009年新人部門優勝曲、10年入賞、12年第2位、14年優勝、16年10位02時44分20秒
15)青 ロン: アリーチェ (Alice) 1972年参加(カルラ・ビッシとして)、81年優勝、2000年9位02時51分00秒
16)黄 レッド・カンツィアン: マルコ・マジー ニ (Marco Masini) 1990年新人の部優勝曲、91年第3位、2000年入賞曲、04年優勝曲、05年男性部門第3位、08年入賞曲、15年9位、17年13位02時57分11秒
17)黄 ザ・コロルス: トゥリオ・デ・ピスコ-ポ (Tullio De Piscopo)とエンリコ・ニジョッティ (Enrico Nigiotti)  トゥリオ・デ・ピスコ-ポ:1988年18位、89年20位、93年13位;エンリコ・ニジョッティ2015年新人部門第3位 03時03分33秒

[ゲスト] ミルバ (Milva) 特別表彰 、娘マルティーナの代理出席  03時09分50秒
[ゲスト] 元リトフィーバ (I LITFIBA)のピエロ・ペル (Piero Pelù) “死の時 (Il tempo di morire)” 03時15分15秒

18)青 ルカ・バルバロッサ: アンナ・フォリエッタ (Anna Foglietta)  女優03時24分25秒
19)赤 ニーナ・ツィッリ: セルジョ・カンマリエーレ (Sergio Cammariere)  2003年第3位、08年7位03時31分40秒
ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ サキソフォン・ギャグ03時38分14秒
20)赤 エリオ&レ・ストーリエ・テーゼ: ネリ・ペル・カーゾ (Neri per Caso) 1995年新人の部優勝曲、96年入賞曲 03時41分10秒

第4夜投票結果03時39分30秒 
第4夜フィナーレ:クラウディオ・バリオーニ、ミッシェル・ウンツィケル、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ エンディング 03時56分57秒


経過、結果などは、状況に応じて逐次ブログを書き進めて行きます。

88985-49897・2 (2018年2月9日 RCA – Sony Music) Sanremo 2018 (compilation 2CD) [0889854989729]

Non mi avete fatto niente – Ermal Meta e Fabrizio Moro
Non smettere mai di cercarmi – Noemi
Arrivedorci – Elio e Le Storie Tese
Frida (mai, mai, mai) – The Kolors
La leggenda di Cristalda e Pizzomunno – Max Gazzè
Il segreto del tempo – Roby Facchinetti e Riccardo Fogli
Lettera dal Duca – Decibel
Il mondo prima di te – Annalisa
Il coraggio di ogni giorno – Enzo Avitabile e Peppe Servillo
Ognuno ha il suo racconto – Red Canzian
Almeno pensami – Ron
Imparare ad amarsi – Ornella Vanoni, Bungaro e Pacifico
Senza appartenere – Nina Zilli
Rivederti – Mario Biondi
Eterno – Giovanni Caccamo
Adesso – Diodato e Roy Paci
Passame er sale – Luca Barbarossa
Custodire – Renzo Rubino
Così sbagliato – Le Vibrazioni
Una vita in vacanza – Lo Stato Sociale
Cosa ti salverà – Eva
Il congiuntivo – Lorenzo Baglioni
Il ballo delle incertezze – Ultimo
Specchi rotti – Alice Caioli
Il mago – Mudimbi
Stiamo tutti bene – Mirkoeilcane
Come stai – Giulia Casieri
Bianca – Leonardo Monteiro





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.10 20:58:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: