cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG @ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2020.12.30
XML
 ミーナ ミーナ  12
★ミーナ(vf) Mina
本名ミーナ・アンナ・マッツィーニ (Mina Anna Mazzini)、1940年3月25日ミラノの近郊ブスト・アルシツィオ(Busto Arsizio)生、イタリアの歌手。デビュー当時外国のカヴァー曲を歌う時にベビー・ゲイト(Baby Gate)の芸名も使った。

              PA-1141

所属レコード会社 : Italdisc, RI FI, PDU (Durium, EMI, RTI, Sony Music)
サンレモ音楽祭出場2回(4曲) :1960年8位、参加、61年4位、5位
公式サイト https://www.minamazzini.it/it/



 私のブログ「 サンレモの歌手たち  541-1  ミーナ  11 」で紹介したCGD傘下のマイナー・レーベルのリネア・アッツーラ(Linea Azzurra)から続編に当たる2枚の編集ベスト盤が見つかりました。レコード番号から推測すると1980年ころまでには発売されていたと思われ、まずこの2枚を紹介しておきます。音源は両方ともデビューしたイタルディスクを使っています。

LA-97038 (197?年 Linea Azzurra – CGD Messaggerie Musicali ‎) 30cmLP Mina I Miei Successi...

2.Folle Banderuola (沢山の小旗)
3.Stranger Boy (ストレンジャー・ボーイ)
4.Serafino Campanaro (鐘つき天使)
5.Io Amo Tu Ami (私もあなたも恋してる)
6.Chopin Cha Cha Cha
7.Confidenziale
8.Venus
9.Tua (あなた)
10.Personalità (パーソナリティ)
11.Chega De Saudade (想いあふれて)
12.Non Piangerò (泣きはしないさ)
  LA-97039
LA-97039 (197?年 Linea Azzurra – CGD Messaggerie Musicali ‎) 30cmLP Mina I Miei Successi...
1.Que No Que No
2.Dindi (ジンジ)
3.Moliendo Café (コーヒー・ルンバ)

5.Nessuno (ネッスーノ)
6.Piccolo Raggio Di Luna
7.Prendi Una Matita
8.Vulcano (恋の火の山)
9.Briciole Di Baci
10.Tu Sei Mio
11.Summertime (サマータイム)
12.Il soldato Giò (兵士ジョー)

 80年のアルバムは「Kyrie (キリエ)」という2枚組、カトリック教会でミサの冒頭句『主よ、憐れみ給え』の事、このアルバムでどこまで意としているのか分かりません。ジャケットは息子マッシミリアーノ・パーニ(Massimiliano Pani)がアイス・ホッケーの防具をつけた写真を使っています。

 CD化した時は第1集、第2集と分割しています。1枚目の外国曲のカヴァーは2曲目シュプリームス(The Supremes)の“恋はおしまい“と2枚目3曲目の”シーズ・リーヴィング・ホーム“はビートルズ(The Beatles)が元曲です。このアルバムは35万枚以上売上げ80年年間ベスト・セラー49位になりました。

 アルバム「Kyrie」の1枚目、2枚目最後の曲“Capisco”と“Buonanotte, Buonanotte”がシングル・カットされ80年年間ヒット・ランク49位となります。尚“Capisco”はミーナの息子マッシミリアーノ・パーニの作詞・作曲です。

PA-1140 (1980年5月 PDU - EMI Italiana) Buonanotte, Buonanotte (ブオナノッテ・ブオナノッテ)/Capisco
PA-1140  Pld・L-7023~4
Pld・L-7023~4 (1980年 PDU - EMI Italiana) 30cm 2LP Kyrie
1-1.Musica
1-2.You Keep Me Hangin' On (恋はおしまい)
1-3.Quatt'ore 'E Tiempo (Aria Di Chiesa Di A. Stradella)
1-4.Chi Sarà
1-5.Voglio Stare Bene
1-6. I Know
1-7.Tra Napoli E Un Bicchiere
1-8.Capisco
2-1.Fermerò Qualcuno
2-2.L'Amore È Bestia, L'amore È Poeta
2-3.She's Leaving Home (シーズ・リーヴィング・ホーム)
2-4.Qualcosa In Più
2-5.Colori
2-6.Bambola Gonfiabile
2-7.Radio
2-8.Buonanotte, Buonanotte (ブオナノッテ・ブオナノッテ)

CDP-7・90282・2 (199?年 PDU - EMI Italiana) CD Kyrie Vol. 1 [0 77779 02822]
72435-36213・2 (2001年 PDU - EMI Italiana) CD Kyrie Vol. 1 [724353621322]
1.Musica
2.You Keep Me Hangin' On
3.Quatt'ore 'E Tiempo (Aria Di Chiesa Di A. Stradella)
4.Chi Sarà
5.Voglio Stare Bene
6. I Know
7.Tra Napoli E Un Bicchiere
8.Capisco
CDP-7・90282・2 72435-36213・2

CDP-7・90283・2 (199?年 PDU - EMI Italiana) CD Kyrie Vol. 2 [0 77779 02832]
72435-36214・2 (2001年 PDU - EMI Italiana) CD Kyrie Vol. 2 [724353621421]
1.Fermerò Qualcuno
2.L'Amore È Bestia, L'amore È Poeta
3.She's Leaving Home
4.Qualcosa In Più
5.Colori
6.Bambola Gonfiabile
7.Radio
8.Buonanotte, Buonanotte (ブオナノッテ・ブオナノッテ)
CDP-7・90283・2 72435-36214・2

 80年代に入るとイタルディスク音源、リフィ音源の編集ベスト盤は大手レコード会社から廉価盤として盛んに発売されるようになります。

ORL-8401・1 (1980年Orizzonte – Dischi Ricordi) 30cmLP Tua... Mina
ORL- 8847 (1987年Orizzonte – Dischi Ricordi) 30cmLP Tua... Mina
CARSM-020・2 (1987年Carosello – Warner Music Italia) CD Tua... Mina [‎8032529702020]
1.'Na Sera 'E Maggio (五月の夜)
2.Due Note (二つの音)
3.Il Cielo In Una Stanza (しあわせがいっぱい)
4.Come Sinfonia (コメ・シンフォニア)
5.Tua (あなた)
6.Coriandoli (コリアンドリ)
7.Tintarella Di Luna (月影のナポリ)
8.Folle Banderuola (沢山の小旗)
9.Moliendo Café (コーヒー・ルンバ)
10.Renato (月影のレナート)
11.Prendi Una Matita
12.Bum, Ahi, Che Colpo Di Luna

ORL-8401・1         ORL- 8847                         CARSM-020・2

RPO・ST- 72010 (1980年 Penny Oro - RI FI) 30cmLP Le Mie Canzoni D'Amore
1.Città Vuota (夜が欲しい/うつろな街)
2.Un Anno D'Amore (わかれ(別離))
3.Nel Fondo Del Mio Cuore
4.Conversazione (ふたりの囁き/逢びき)
5.Sono Come Tu Mi Vuoi (あなたのままの私)
6.Sabati E Domeniche (ひとりぼっちの週末)
7.E Se Domani (もしも明日)
8.È L'Uomo Per Me (He Walks Like A Man/私のあの人)
9.Non Illuderti (裏切らないで)
10.Un Bacio È Troppo Poco (もっとキッスして)
11.Se Tu Non Fossi Qui (愛のひきしお)
12.Soli
RPO・ST- 72010 RPO・ST-72019
RPO・ST-72019 (1980年 Penny Oro - RI FI) Le Grandi Interpretazioni Di Mina
1.La Banda (A Banda/ラ・バンダ)
2.L'Immensità (涙に咲く花)
3.Tu Farai (テュ・ファライ)
4.Se Piangi, Se Ridi (君に涙とほほえみを)
5.So Che Mi Vuoi (It's For You/あなたの為に)
6.Tu Non Credi Più (恋は去りぬ)
7.Se C'È Una Cosa Che Mi Fa Impazzire (私を狂わした理由)
8.Ebb Tide (ひき潮)
9.Se Telefonando... (束の間に燃えつきて)
10.Tu Non Mi Lascerai (別れられない)
11.Ora O Mai Più
12.Addio (忘れえぬ想い)

NL-33147 (1980年 Linea Tre – RCA Italiana) Personale Di Mina
CD-74486 (1990年 Linea Tre – RCA Italiana) CD Personale Di Mina
1.Confidenziale
2.Come Sinfonia (コメ・シンフォニア)
3.Chega De Saudade
4.Le Tue Mani (あなたの手)
5.Moliendo Café (コーヒー・ルンバ)
6.Piano (そっとさようなら)
7.Amorevole (アモーレ・ヴォレ)
8.Città Vuota (It's A Lonely Town/夜が欲しい/うつろな街)
9.E Se Domani (もしも明日)
10.È L'Uomo Per Me (He Walks Like A Man/私のあの人)
11.Un Anno D'Amore (わかれ(別離))
12.La Banda (A Banda/ラ・バンダ)
13.Se Telefonando (束の間に燃えつきて)
14.Soli
NL-33147 CD-74486

 81年オスカー・ワイルドの戯曲『サロメ』からとったアルバム・タイトルの「Salomè」を制作します。例年通り2枚組LPで後にCD化にはそれぞれ1枚づつのアルバムとして出しています。

 アルバムは35万枚以上売上げ81年年間ベスト・セラー29位に、シングル・カットの“私だけの歌”と“愛に出会うとき”で、同年間ヒット・ランク70位、シングル盤のランキングは年を追うごとに下がってきました。

 日本ではこの2枚組から抜粋し1枚仕立てのアルバム「私だけの歌・ミーナ(UNA CANZONE・MINA)」が作られ、新譜国内盤の最後となりました。

PA-1141 (1981年 PDU - EMI Italiana) Una Canzone (私だけの歌)/Quando L'Amore Ti Tocca (愛に出会うとき) ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照

Pld・L-7026~7 (1981年 PDU - EMI Italiana) 30cm 2LP Salomè
1-1.Tu Sarai La Mia Voce (Put The Weight On My Shoulders)
1-2.Miele Su Miele (蜜より甘く)
1-3.Tres Palabras
1-4.Sono Sola Sempre
1-5.Walk On By
1-6.No (No) (愛のことば)
1-7.Contigo En La Distancia
1-8.Così (愛のゆくえ)
1-9.E Va Bene Ti Voglio (愛に溺れて)
2-1.Una Canzone (私だけの歌)
2-2.Verde Luna
2-3.Liza (リーザ)
2-4.Boy (ボーイ)
2-5.Uh Uh (ためいきに惹かれて)
2-6.E Tu, Chi Sei? (あなたは黄昏)
2-7.Esperame En El Cielo
2-8.Quando L'Amore Ti Tocca (愛に出会うとき)
2-9.Squarciagola
090-790696・2 (199?年 PDU - EMI Italiana) CD Salomè 1 [07777906962]
72435-35447・2 (2001年 PDU - EMI Italiana) CD Salomè 1 [72435 35447 2 0]
MM・09-27 (2001年 Sorrisi E Canzoni TV ‎– EMI Italiana) CD Salomè 1
1-1.Tu Sarai La Mia Voce (Put The Weight On My Shoulders)
1-2.Miele Su Miele (蜜より甘く)
1-3.Tres Palabras
1-4.Sono Sola Sempre
1-5.Walk On By
1-6.No (No) (愛のことば)
1-7.Contigo En La Distancia
1-8.Così (愛のゆくえ)
Pld・L-7026~7 090-790696・2

72435-35447・2 MM・09-27

07777-90697・2 (199?年 PDU - EMI Italiana) CD Salomè 2 [07777906972]
72435-35448・2 (2001年 PDU - EMI Italiana) CD Salomè 2 [72435 35448 2 9]
MM・09-28 (2001年 Sorrisi E Canzoni TV ‎– EMI Italiana) CD Salomè 2
2-1.E Va Bene Ti Voglio (愛に溺れて)
2-2.Una Canzone (私だけの歌)
2-3.Verde Luna
2-4.Liza (リーザ)
2-5.Boy (ボーイ)
2-6.Uh Uh (ためいきに惹かれて)
2-7.E Tu, Chi Sei? (あなたは黄昏)
2-8.Esperame En El Cielo
2-9.Quando L'Amore Ti Tocca (愛に出会うとき)
2-10.Squarciagola

07777-90697・2       72435-35448・2                  MM・09-28

 公式編集ベスト盤はコンサート・ライヴの音源で作られました。

Pld・L-7025  CDP-7・46764・2
Pld・L-7025 (1981年PDU - EMI Italiana) 30cmLP Del mio meglio n. 6 Live
CDP-7・46764・2 (2001年PDU - EMI Italiana) CD Del mio meglio n. 6 Live [0777 7 46764 2 7]
MM・09-10 (2001年 Sorrisi E Canzoni TV ‎– EMI Italiana) CD Del mio meglio n. 6 Live
72453-6568・2 (20?年PDU - EMI Music Italy) CD Del mio meglio n. 6 Live [724353 6568 2 9]
1.Cry (クライ)
2.C'è Più Samba (Tem Mais Samba) (チェ・ピュウ・サンバ)
3.Fiume Azzurro (蒼い河)
4.Someday (You Want Me To Want You) (サムデイ)
5.Sognando
6.Non Può Morire Un'Idea
7.Georgia On My Mind (わが心のジョ-ジア)
8.Angela (アンジェラ) [ホセ・フェリシアーノ]
9.Margherita (マルゲリータ) [リッカルド・コッチャンテ]
10.Lacreme Napulitane (ナポリ人の涙)
11.We Are The Champions (伝説のチャンピオン) [クィーン]
MM・09-10 72453-6568・2

 81年の編集ベスト盤初回は次回となります。


ミーナの国内盤 (1980年)  ※キング発売分で特記のない物はRi Fi原盤
CM- 505 (1980年2月5日SEVEN SEAS – キング) 砂に消えた涙/砂に消えた涙[日] (UN BUCO NELLA SABBIA [I]/[J])

CM- 505  CM- 506

CM- 506 (1980年2月5日SEVEN SEAS – キング) 別離/別離[日] (UN ANNO D'AMORE [I]/[J])



この後ミーナ14は1981年サンレモ音楽祭の後に続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.30 08:40:04 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: