オージー生活

オージー生活

PR

コメント新着

マイコ3703 @ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
マルベリー 店舗@ vyfhpkue@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
cobber@ Re[1]: 母が亡くなりました。(04/03) 波乗りジョニーさん ありがとうね。励まし…
波乗りジョニー@ Re: 母が亡くなりました。(04/03) FBでも知って言いましたが、 自分も、親…
グッチ トートバッグ@ jhncukykb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

プロフィール

cobber

cobber

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.15
XML
ニュースでみると、日本は猛暑のようですね。日の高い時期に外出すると危ないですね。

こちらはまだ冬です。今年は寒くて参りました。湯たんぽを家族の人数分買って、毎晩布団に入れてしのいでいました。が、息子はすぐに風邪のウィルスをもらってきて、治ったと思ったらまたお休み、、と続きました。直近のは見事に娘と私にもうつり、吐き気や下痢が起こって鼻水がとまらないか鼻づまりになるかというかなりたちの悪いものでした。

が、ようやく少しずつ温かくなってきました。うちのベランダに来る鳥たちもますます元気です。
ippai1
いつもこんな感じ。

この鳥たち、レインボーロリキートという名前で、ホントは花の蜜や果実を食べる鳥です。が、甘いものが好きなので、子供の朝食の残りのチョコスプレッド付きのパンや、蜂蜜付きのパンを毎日楽しみにやって来ます。

が、最近この中のカップル鳥、いつも一緒に来ていちゃいちゃしているやつが、子供を連れて来るようになりました。

これ子供。
kodomo2wa

ちなみにこれが成鳥。
成鳥1
子供は親とは頭の色が違うし、羽の色もまだ虹色にはえ揃ってません、


oyakokana

もうすぐ春なんでしょう。雄鳥、すきあらば雌に乗っかろうともしてたし(現場を写真に撮ろうとしたらやめて逃げた)。

<追加>
息子の手からも餌を食べる鳥。
IMGP0716.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.15 15:22:19
コメント(10) | コメントを書く
[オーストラリアのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: