オージー生活

オージー生活

PR

コメント新着

マイコ3703 @ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
マルベリー 店舗@ vyfhpkue@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
cobber@ Re[1]: 母が亡くなりました。(04/03) 波乗りジョニーさん ありがとうね。励まし…
波乗りジョニー@ Re: 母が亡くなりました。(04/03) FBでも知って言いましたが、 自分も、親…
グッチ トートバッグ@ jhncukykb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

プロフィール

cobber

cobber

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.09.19
XML
カテゴリ: ダンナのこと
ダンナがまたクビになっちまいました。

もーーーーーーーーーーーーーーーー。

なんでこういうことするわけ?オーストラリア人。

経済的に差し迫ってた我が家は、最初の試用期間でもある2、3週間は現金払いでお願いしてたわけです(こっちはいろんなものが週払いなのですね)。年金やら保険は正式採用になってからでいいから、と。で、今週から正式になる予定で、ダンナは政府に雇われたと申告して、生活補助金は減らされるし、年金や保険分給料は減るけど、振込になり雇い主も年金と保険を負担する義務が生じることになってた。

ら、今週の月曜日に、明日からその正式採用って日に、いきなり雇用主(また女性なんだこれが)から電話がかかり

「他の人見つけたから辞めてくれる?」

だってよ。

信じられないよね。ダンナ、何にも悪いことしてないのよ。前からいた、資格はないけど料理をしてた女性は、最初はダンナのことよくは思ってなかったみたいだけど、そのひとのへちゃむくれた態度にも負けず、冷静に話して分かりあえてたって言ってたのに。ああ、よかった。鬱病も良くなったのねえ、、、って感心してたのに。

全く非が見つからないだけに悔しがっているダンナと私。給料だってむこうからオファーしてきたのに。



これ以上のお金を払いたくなくなったんでしょうね、雇い主。小さい町のことだし、おおかた知り合いのひとかなんかがダンナより安く働くって言い出して、乗り換えたんじゃないかと。

だから、辞めさせるなら文句を言う権利のない今のうち、となったんだろう。

やってくれるよなあ。

つくづく鬱病の治療しててよかったよ。ダンナは思いの他ダメージは受けてないようだ。自分に正当な自信がよみがえったからでしょう。早速他の仕事も見つかりそうだし。私も金がないならないなりにどこを削ればいいかわかって来たし。

既に先週と先々週、子供たちの服を買い、クリスマス用のおもちゃも予約したし。

売りに出してる家には、来々週から、何ヶ月後かに買うことを前提に家賃払って住んでみたいって契約した人からの家賃が入るし。

なんとかなるでしょう。。。。けど。。。。ははは。もう笑いが出るよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.19 14:41:05
コメント(6) | コメントを書く
[ダンナのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: