オージー生活

オージー生活

PR

コメント新着

マイコ3703 @ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
マルベリー 店舗@ vyfhpkue@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
cobber@ Re[1]: 母が亡くなりました。(04/03) 波乗りジョニーさん ありがとうね。励まし…
波乗りジョニー@ Re: 母が亡くなりました。(04/03) FBでも知って言いましたが、 自分も、親…
グッチ トートバッグ@ jhncukykb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

プロフィール

cobber

cobber

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.10.28
XML
カテゴリ: 子供のこと
初めて、日本語補習校に行ってみた。息子を入れたくて。

オーストラリアには、いわゆる日本人学校みたいな、日本人だけで毎日学習する学校はなくて、現地の日本人会運営で毎週一回だけ補修って形でやるのが一般的らしい。

うちから一番近い補修校は、ゴールドコーストで、毎週土曜日の午前中にやっている。
前々から行かせたかったのだが、時間的にも経済的にも余裕がなくて見送っていた。が、毎週土曜日に通ってたサッカーもシーズンオフ(暑いので)になったので、あいかわらず経済的余裕はないのだが、授業料は分割もきくってことで、とりあえず見学して決めることにした。

息子は3月末生まれだから、日本の学齢でいくと既に小学一年生。だけど現地の学校でも1年送らせたからキンダガーデンクラスだし(オーストラリアはキンダガーデンから義務教育)、まだ幼稚部の方がいいのではないかと思っていた。

ゴールドコーストまでダンナの運転なら2時間。ハイウェイも最近新しくなり、日本語補習校は割と端っこのほうにあるので早く着く。前の晩から行って、姑か従兄弟の家に泊めてもらうこともできると思ってたんだけど、ダンナは早起きだし家で眠りたいやつなので、朝出発することにした。

最近、日曜日にもニッパーズというライフセーバーチームの子供版に入り、毎日忙しい息子。お疲れ気味。全部自分で楽しんでいるんだけど、やっぱり眠い。。。

前日に日本語学校に行こうと話すと、自分が日本語をほとんど忘れて来ていて、理解できないのを心配した息子はちょっと不安げだった。

行く日の朝も、半分寝ている娘と違って息子はかっきり6時でも眼をさましているんだけど、



と不満顔。

「日本語全部はわからないよ」

とも言い、無理して通わせるのは私のエゴか?と悲しくなってきてた。

でも校長先生がわざわざ私たちを案内してくれるために待っていてくれてるし、とりあえず出発。着いてからもドキドキして恥ずかしいと涙さえ浮かべている息子であった。

早速案内してもらい幼稚部を見学。

「これは何かなあ?」「りんごの’り’!」

といった授業中で、ひらがなならわかる息子は目つきが変わった。

こっちの学校では、子供たちは答えがわかったら先生にあててもらう順番を待つくらいみんな手をあげるので、そういう雰囲気になれてる息子は手を挙げて先生に

「じゃあ、あたらしいお友達」

とあててもらい、

「に、にんじん!」



念のため一年生のクラスも見させてもらったのだが、既に半年が過ぎている国語の授業は漢字もやってて、ちょっと無理でしょう、という感じであった。

その後、私は校長に教職員として雇ってもらえないか、補欠登録をさせて欲しいと頼んでいた話をしたかった。ので、息子にこの後どうしたいかと聞くと、幼稚部のクラスに戻りたいという。見学者ということでついでに娘も一緒に受け入れてもらい、ダンナが連れて行った。ひらがなの練習やら、工作で紙でトンボを作らせてもらった。

息子、大満足。先生も可愛くて優しい先生で、大変気に入ったらしい。それはダンナもあと、図書の貸し出しのお世話をしてたお母さんにもタイプがいたらしい。。。何のためやら。

生徒たちは私のように国際結婚組の両親から生まれた子が多いようで、外見もハーフっぽく、生徒同士では英語で喋ってるし、全部日本語というわけにはいかないんだけどそれでも先生は日本語しか使わないし、休み時間なんかに遊ぶことで



みたいな状況からは抜け出せる、アレルギーがなくなる気がする。息子は今の学校の先生から

「知ってる日本語教えて」

と言われても、最近は忘れたからと逃げていたらしいし。

よかった、来週から毎週、通うぞ。そして校長先生からも言われたんだけど、私は日本語で話しかけるというのを徹底させようと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.28 14:02:52
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: