全27件 (27件中 1-27件目)
1
道が見えなくなっても明かりが見えなくなってもひとつだけ大切なものがあるそれさえあればやってゆける
2007.03.31
コメント(0)
葉が揺れる薄緑の葉が揺れる春の葉はまだ薄い緑色
2007.03.31
コメント(5)
綺麗になるために何かを捨てよう綺麗になるために何かを流そう綺麗になるために忘れよう
2007.03.30
コメント(4)
雨音がする外に出るのをやめよう 部屋でゆっくりしよう雨の日は身の回りの整理の日
2007.03.30
コメント(2)
今日は明日の準備をする明日は次の明日の準備をする次の明日は次の次の明日の準備をするずっとずっと
2007.03.29
コメント(5)
隣の庭の鶯が日が沈むまでずっと歌っていたほーーーーーけきょうほーーーーーーーーーーーーーーーーけきょうちょっと鳴きすぎ・・・
2007.03.29
コメント(4)
昨日より暖かくなった日差しの中を 自転車で走る。 公園の鶯が鳴いた。 隣の庭の桜が咲いた。
2007.03.29
コメント(4)
せつは心が切れるほど思うこと せつは切に願うこと せつは親身に思うこと せつは大切におもうこと 大切なものはしっかりと守っていきたい
2007.03.28
コメント(0)
しばらく前に「ハッピーフィート」を観てきました。皇帝ペンギンたちが暮らす南極大陸。マンブルのホワホワした毛並みはとってもチャーミング。歌もステップもさることながら、ドキドキするのは、マンブルが天敵に襲われ海中を走りぬけるシーン。スピーディーな画面はジェットコースターに乗った気分だった。可愛いだけでなく自然の厳しさを教えてくれた賢いマンブルでした。
2007.03.28
コメント(1)
お互いいい大人だからどっかに目をつむりましょう見えないふりも大人だからできること見えないふりは許すこと
2007.03.27
コメント(0)
何かおこってる? きまずいときどうしたらいいんだろう。 お互いに話すほどきまずくなる。 なにが気まずいんだろう。 多分今までのお互い沈黙していたエゴが沈黙でなくなったから。
2007.03.27
コメント(2)
ハートフル それは言葉がなくてもハートが満たされること 満たされていることに自信があること ハートの色が見えること
2007.03.26
コメント(2)
朝起きて1番にのむお水はレモン炭酸。 レモンでシャキッと。 炭酸でシュワっと。 今日も、シャキッとシュワっと切り抜けていきたい。
2007.03.26
コメント(4)
先ほどテレビで、 被災者の方々がおいしそうに夕食をめされているのを観て、 ホッとしました。 どうか気をしっかり持たれて、1日も早い復興をお祈りします。
2007.03.26
コメント(2)
なんだかぽっかりする。 胸がぽっかりする。 何がぬけてしまったのだろう。 本当は別れたくなかったのだろうか。 傷ついて、もう嫌だと思った。 話しても、仕方ないと思った。 限界まで我慢した。 だから私から消えた。 でも、ぽっかりして上の空。
2007.03.25
コメント(0)
「ホリディ」観て来ました。アイリスのロンドン郊外のお家は素敵なカントリーハウス。アマンダのハリウッドのお家はセレブなお家。人生最悪のホリデイは人生最高のチャンスになる。行き詰ったら環境を変え、違う角度から生活を見直してみたい。きっと違う答えが見つかるはず。
2007.03.25
コメント(5)
わかることは心と心が触れあうこと 心が触れ合うことは互いの存在を認めること 存在を認めることは個々の存在が確立されていること 存在が確立されていることは自分自身をわかっていること
2007.03.24
コメント(5)
私は素直になれていただろうか 素直な気持ちをつたえられていただろうか
2007.03.24
コメント(0)
意識するとはずかしい 目があうとはずかしい はずかしがらないでうまく私の全てを表現できたら はずかしがらないでうまくあなたの全てを受け止められたら
2007.03.24
コメント(5)
綺麗のもとは綺麗になろうとする気持ち。綺麗になろうとする気持ちのもとはときめき。いくつか辛いことを重ねてきて、ときめきから遠ざかっていた。辛いことも受け止めてくれる彼と知り合った。彼は何でも受け止めてくれる。彼へのお礼は私が彼に似合うよう綺麗になってそばにいること。それから私の部屋はプチエステルーム。いい恋は人を綺麗にしてくれる。
2007.03.22
コメント(6)
暑さ寒さも彼岸まで。今朝は暖かかった。暖かい朝がきたときのために用意しておいた新しいカーテンを広げた。枝の間を飛び回る小鳥。枝にとまって歌う小鳥。窓から春を迎えよう。
2007.03.22
コメント(2)
近所のレストランのチケットが今日までだった。ドリンクチケット4枚。残っていたのを夜思い出し、レストランに駆けていった。店員さんに「せっかくだから4枚全部つかっちゃってください。」といわれウーロン茶とアイスティーとジャスミンティーと、締めにコーヒーをオーダーした。液体でこんなにお腹がガボガボになったのは久しぶり。もう何も食べれない。
2007.03.21
コメント(3)
最近、幾つかの占いを受けてきた。でもなんか答えが見つからなくて。久しぶりに「動物占い」を開いてみた。当たっていた。私は、いつも「サル」男性に悩まされるみたい。「サル」男性って一体・・・。逆に相性ぴったりっのことって今までなかったような??
2007.03.21
コメント(0)
半年前に知り合って・・・可もなく不可もない関係だと思っていた。嫌いなところもあるし、気にならない関係だと思っていた。とっつきにくくて可愛げない人と思っていた。無表情でつまんない人と思っていた。手も触れていないしこれからももしかしててそうだと思っていた。彼にはときめかないと思っていた。でも最近彼のために綺麗になってあげようと思い始めた。少し綺麗になったかも昨日彼が無神経なことをいった。あきれて彼を真顔で見返した。彼も真顔で見返してきた。傷ついた私に気づかないようだった。もういいやと思った。帰りに一人切なくなった。
2007.03.20
コメント(3)
100年続く恋、100年あなたを思えたら、どんなに素敵でしょう。思い続けることは我慢すること、思い続けることは重いこと。でも、薄紅色の初々しい君の夢が100年続くのなら、私は祈り続けます。果てない涙も、きっといつか止まります。きっと幸せになります。蝶々を追いかけた幼い頃を忘れないで。白い頬のままの無垢な君でいてください。
2007.03.19
コメント(0)
「さくらん」を先日観ました。金魚がとても綺麗でした。金魚は川に戻すとすぐ鮒になってしまう。だから金魚は鉢の中で愛でてあげよう。花魁も遊郭という限られた空間で花魁らしくなっていく。華やかに美しくなっても胸のうちは埋められない。惚れたら負けって何なんだい?でも惚れたらやっぱり負けてしまう。男と女は化かしあい。でも本気の恋ってどこかにあんだよ。本気の恋を貫くなら恐くはないさ。殺されても。桜の方へ駆けて行こう。本気のあんたと手を取り合って。
2007.03.14
コメント(2)
映画「パフューム」を観ました。彼が初めて処刑台で初恋に気づくシーンは悲しいものでした。数え切れないエキストラのヌードと愛し合う姿。彼はそれまで愛し方を知りませんでした。人はそんなふうに愛し合うものだと。彼の才能を人々に惜しみなく与えた分だけ、彼は人々から人の愛し方を教示されました。あの赤髪の果物売りの少女に優しくキスすればよかったのに。優しく抱きしめればよかったのに。それは彼の嗅覚のせいでなくそれは単純に初恋だったのです。彼は教えられなかったのです。母の愛も誰の愛も。彼は自分の愛に気づいたとき、自ら姿を消すのです。
2007.03.12
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

