♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

疲れましたが終わり… New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Mar 22, 2007
XML
テーマ: 韓国!(17902)
カテゴリ: カテゴリ未分類



先生 「ゆん姉 下痢をしたようなので 下着を替えに 一度 家に帰らせます。」

火曜日夜から お腹が痛い。

水曜日 お腹痛いまま 学校に行き、学校で もどしてしまったらしい。

が、お家に帰って来た時は 「すっかり治った♪」と 友達のお家に遊びに行ったので 小児科へ行かず・・・が 夜 またお腹の調子がおかしい・・と。

そして 今日・・・

小児科へ行くと「チャンヨン (=腸炎)」と診断。

今 腸炎の時期らしい。

そして 腸炎が流行っているそう。



しばらくは おかゆを食べるようにと お薬を貰った。

この「腸炎」には にがーい思い出がある

もう 忘れもしない。

ここから 吐くやら 下痢やら ちょっと汚い話になるので あしからず・・・
(読みたくない人は ここで・・・)

てん弟が 5ヶ月、ゆん姉が 3歳半。

小さい子を抱えた私。

今の家に引越ししてきて一週間もしないうちに 3人で「腸炎」にかかった。

もう 本当 ひどい腸炎で 本当 悲惨だった。

3人 吐いて 下痢しての3日間。



なんせ 自分が体力消耗してるのに、3人が 吐いて 下痢しての繰り返しで 洗濯機 回りっぱなしだった。

病気なので お布団敷いてる上で てん弟が あちこち ゲーゲー

その度に シーツ洗って てん弟のおしり洗って。

原因は 義母宅にあったと思う。

義母宅から帰ってきた次の日だったから。



なぜか 男の人だけ誰もかからなかった。

そして 3日目 やっと症状が落ち着いてきた頃 義母も 復活したようで、我が家の様子を見に来てくれた。

そして 私を気遣って ゆん姉を数時間 預かってくれた・・・までは 良かったんだけど・・・

またまた 元気になった義姉が ゆん姉の髪を切りに美容院へつれて行っていいか?と パパを通して聞かれたので

「今 髪を伸ばしてるので(日本で七五三の写真を撮る予定だったので)短く切らないで 揃える程度ならいいです。」

と、言ったのに・・・言ったのに・・・・

帰ってきたゆん姉は 「タンパンモリ」になっていた 涙~

「タンパンモリ」っていうのは 日本でいう「おかっぱ」

ちびまる子ちゃんより短くなって さらに 中森明菜のデザイヤー(?)のように 横髪が 後ろ髪より長い・・・

義母は 「可愛くなっただろう!!」と 超ご機嫌で ゆん姉を連れて来て 私は 本当 顔引きつった・・・

揃える程度ならいい・・・と言った 自分の誤りに 大後悔

腸炎になるは・・・ゆん姉の伸ばしてた髪は切られるは もう 踏んだり蹴ったり・・・

あ~ 今でも あの3日間が 鮮明によみがえる

そして 今回のゆん姉の腸炎・・・・原因は?

また 義母宅のせいにして悪いんだけど 先週末 義母宅へ行った時 私たちに会う前日 お腹の調子がおかしくて すごい寒気がしていた・・・とか言ってた。

でも 私とてん弟とパパは みんな元気。

あっ それか 学校の帰りの 屋台での買い食いかな?

(ゆん姉 相変わらず500ウォンのおこづかいなんだけど、韓国は 500ウォンあれば 屋台の買い食いが出来る。)

みなさんも 「腸炎」には 気をつけて下さい!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 22, 2007 11:10:46 PM コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: