♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

コーちゃん 誕生会 New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Aug 30, 2007
XML
テーマ: 韓国!(17904)
カテゴリ: 観光☆外食
昨日の『日本の夏』に引き続き 『大阪の夏』

ちょっと 大阪スポットを紹介~


まず 10年以上ぶりの大阪城。

塗り替えしたであろう すごくきれいになっていた。

oosaka0jyo osiro gaikanoosaka-jyo

JR環状線の「大阪城公園」で下車。


大阪城に向かう公園の入り口で 汽車バス発見

oosaka-jyo train

片道大人200円 子供100円 

10分弱で大阪城天守閣付近に到着。

大阪天守閣の見学料は 大人600円。


大阪城天守閣内の中は 8階が展望台、7階からは 歴史資料・展示物などが色々あり 大阪城の歴史や豊臣秀吉の生涯の3D映像などもあり。

展望台からは 大阪を一望

oosaka-jyo gold

豊臣秀吉は 韓国の歴史と深く関わりがあり、韓国人が 最も嫌う日本人。

韓国人の親子やカップルを ちらほら見かけた。

ゆん姉は 興味津々で 豊臣秀吉の生涯の3D映像を必死で見てた。

てん弟は 分かってるのか 分かってないのか・・・?

そして 帰り 記念に お土産屋で キーホルダーを買って帰った。
(けど よく見たら 大阪城って書いてないので どこで買ったか 大きくなって見ても わからない・・かも?)

朝早くに出て 涼しいうちに(?)大阪城を見学して、昼からは 大阪「梅田」などでショッピング。

お昼は 持参のおにぎりと麦茶で簡単に済ませ、お目当てのお店へ。

関西テレビの「おじょママ」で紹介されていた  梅田のヘップ・ファイブ

ojyamajyo

テレビで紹介されただけあって おいしい!・・・って事はない!・・という事を 学びました


が ヘップファイブの隣ビルにある『ナビオ阪急』

実は ここでは  化石探検 が 出来る

友達が働いていて教えてもらったんだけど 本当に アンモナイトがありま~す

anmonaito




大阪には 沢山の博物館や展示場があって どこへ行こうか 本当迷うんだけど、冬に行った  大阪市立科学館

ここ かなり面白いです。

今回のお目当ては  オムニマックス映像「ダイナソー」

kagakukan dainaso-

史上最大の巨大恐竜「アルゼンチノサウルス」を 世界最大級のドームスクリーンで見る 臨場感あふれる映像は 本当 迫力いっぱいで タイムスリップしたみたいだった!

これ 本当良かったー

他を蹴って これを見に行った甲斐があったー

これが上映された後すぐに 来たついでに プラネタリウムも鑑賞。

冬に見た時は 感動したけど、今回は ちょっと 退屈で てん弟 始まって5分で 寝てしまった・・・

二つの上映後は 科学館で 学んで遊んで 色々体験。

でも 私 「科学」すっごく弱くて、日本語の説明なのに読んでも なんか 小難しくて ゆん姉に質問されても 「えっ~と えっ~と・・・」

パパ 連れて行かないと

あと 意外に かなり面白かったのが「サイエンスショー」

kagakukan jikken

水 空気 水蒸気の事などを 分かりやすく 面白く説明してくれて みんな夢中~

科学弱い私でも よく分かったけど 復習してないから 忘れてしまった(;^_^A

ゆん姉の方が しっかり覚えてるから 教えてもらわないと



今回気づいたのは 見学関係の所は 夏は早く申し込まないとダメだわ。

チキンラーメン工場やキューピーマヨネーズ工場などは もう 夏休み中 予約でいっぱいで無理だった。

冬だと 日本の子供は小学校だから 人も少ないし のんびり見れるから また 冬のお楽しみ。


電車に乗って出かけるのも面白いけど 地元で 面白いところを発見。

『西淀川の自転車歩行道路』

jitensya street papatehojitensya-street yuna

終わりまで行くと (汚い)海に続く川に出るんだけど 私達は いつも車で行く大型スーパーまで 自転車で。

てん弟 お誕生日プレゼントに 良いキックボードをおじいちゃんに買ったもらった。

おかげで 自転車一台とキックボードで 3人での 少し遠出のお出かけが 可能に

私も この自転車道路 小さい時 よく遊びに行ってたので 懐かしい~
(みっちゃん 覚えてる!? 懐かしいやろぉ~  ←私情事ですみません。)


そうだ もうひとつ!

大阪といえば「箕面」!

って マイナーかな?

箕面方面に  箕面マーケットパーク ヴィソラ という 大きなショッピングタウンが出来ていて 車がないと不便なので 父に連れて行ってもらった。

その帰り 箕面の山へ。

ここでのお楽しみは 「野生の日本サル」

minou bosuzaruminou saru

左が 多分 ボス猿。

私が 子供の頃が 野生猿がいたので、きっと あの猿達の子供達かも???

戸を開けてたら 車の中に入ってきた思い出もある。

ここ猿がいっぱいいて 小さい小猿もいっぱい。

車の中から すごい真近で 野生の猿いっぱい見れて かなりおもしろいスポット


でも 何よりいいなあ~ と、思うのは 日本の図書館。

科学関係から 日本ザル だんご虫など 読みたい本が ほぼ揃うし 豊富。

私が 韓国語堪能でないからか 韓国の図書館 なんか足りない・・・


なにはともあれ 大阪の夏

暑かったけど それはそれで 夏らしかったわぁ~






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 30, 2007 12:32:54 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大阪の夏  (08/30)  
させちん  さん
私の大阪城の印象は「生ゴミ臭い」
私も夏に行ったんだけど、ゴミ箱付近がかなり臭っててそれが一番の印象として残ってるわ。
でもそのときよりかなり内容も充実してるみたいねぇ。
ま、私が行ったのはかなり昔だから仕方ないか・・・

箕面も行った~。
もみじせんべいあるところだよね?
あれおいしかったなぁ。

九十九里の海はまさに「海水浴」なの。
水泳でなく水浴びするところなのよ。
とりあえず砂浜がずっと続いてる広~い海だから人は多いんだよね。
サファーもいっぱい。
でも地元民としては怖くて、
自分はともかく子供は連れて行きたくないなぁ。



(Aug 30, 2007 01:56:26 PM)

Re:大阪の夏  (08/30)  
とっちまむ  さん
日本の夏、夏休み満喫!!って感じでいいですねえ。

それにしてもゆん姉ちゃん、いっそうべっぴんさんになりましたねえ。
てん弟くんもジャニーズいけるのでは!? (Aug 30, 2007 04:22:22 PM)

Re:大阪の夏  (08/30)  
駿ママ さん
写真から暑さが伝わります(笑)
ゆん姉ちゃん、てん弟くん、真っ黒に焼けたんじゃないでしょうか^^

大阪はまだ行った事ないので、子供が大きくなったら行ってみたいな~。チキンラーメン工場が気になります^^ (Aug 30, 2007 04:49:19 PM)

Re:大阪の夏  (08/30)  
lovely_eko  さん
うわー 楽しそう!

名古屋から 大阪近いのに 電車で1時間弱の距離なのに 行った事ないです

来年は もしかしたら 東京か 大阪どっちかに行くかも知れないです 実家は大阪方面なのでしょうか? (Aug 30, 2007 07:15:47 PM)

Re[1]:大阪の夏  (08/30)  
させちんさんへ

ゴミの匂いの印象って それ嫌だねー
大阪市の管理が問題だね。
でも 今回は どこもきれいにしてあったよ=

それから箕面♪
もみじせんべいは食べた事ないけど もみじ饅頭やもみじ揚げがある所。
子供の頃 大阪市内の実家から 箕面まで 友達と自転車に乗って行った事がある・・・
本当 しんどかった思い出(;^_^A

九十九里浜が地元って なんかすごいなー
でも 波の高い場所では 私も 子供遊ばせるの怖い=
でも 見に行きたいなぁ~
(Aug 31, 2007 08:36:17 AM)

Re[1]:大阪の夏  (08/30)  
とっちまむさんへ

日本滞在中は しんどかったけど、こうやって 画像をまとめてみると 本当 夏満喫してきたなぁ~ と 私自身もそう思いました☆

ゆん姉とてん弟 褒めてくださって ありがとうございます♪ 素直に嬉しいです♪
でも ゆん姉 最近 太りだしてるし おまけに焼けて真っ黒なので ちょっと心配ですー
  (Aug 31, 2007 08:37:53 AM)

Re[1]:大阪の夏  (08/30)  
駿ママさんへ

本当 暑かったです。
でも 朝早くに家を出たり カンカン照りの下は 日傘をするなど 暑さ対策で 随分違いました=

チキンラーメン工場では 手作り体験も出来るみたいなので 冬はかならず行って また報告しま~す

  (Aug 31, 2007 08:40:39 AM)

Re[1]:大阪の夏  (08/30)  
lovely_ekoさんへ

大阪から名古屋まで 電車で一時間弱で行けるんですか!?
うわぁ~ いつか行ってみようかなぁ~
私は 名古屋は 何度か行きました。
いい所ですよね~
  (Aug 31, 2007 08:42:24 AM)

Re:大阪の夏  (08/30)  
はんら  さん
私は日本人だけど、大阪って通過したことはあるんだけど、行ったことありません~。
幼い頃からずっと憧れてたんですけどね~。
いつか行ってみたいわ~。
(Aug 31, 2007 03:09:09 PM)

素晴らしい・・・  
ちゆママ さん
遊ぶだけの夏休みじゃないのね~
韓国ママだけじゃなく日本のママも博物館や科学館とか連れていくの?
チユはまだ小さすぎるけど私も勉強しなきゃ。
でも、ここあさん自身が楽しんでる感じだよね?
やはり純粋な心・子供の目線が大切なのよね~ (Sep 1, 2007 11:19:48 AM)

Re[1]:大阪の夏  (08/30)  
ここあ さん
はんらさんへ

私は 東京にちょっぴり憧れてます。
でも 実際に行くと 何がなんだか分からないんですよね=
そして 私にとっての北陸は ホリデーで 本当 心休まる感じでした。
また 行きたいなぁ~
  (Sep 1, 2007 11:25:00 AM)

Re:素晴らしい・・・(08/30)  
ここあ さん
ちゆママさんへ

日本のママ達は どうなんだろう?
でも 一緒に行く人がいないのが ちょっと残念。
まあ 気楽でいいんだけど。
あと お出かけは もう 私の趣味。
どこかへ行きたい!のよ 笑
  (Sep 1, 2007 11:26:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: