全4件 (4件中 1-4件目)
1

3月30日月曜日 吉祥寺のスターパインズカフェってところで素敵なライブがあるので、お知らせです。秀々 というユニットが出るんですが・・・http://www.hidehide.jp/ ぶっちゃけますと、左の子はトミーのいとこですこのライブでは、ジブリの曲を和楽器で演奏する予定で大人も、子どもも、赤ちゃんも^^皆さんとっても楽しいと思います。2人のほかにも、秀(鳴り物) AUN(井上良平[太鼓・三味線],井上公平[太鼓・篠笛・三味線]) など、おもしろくて素敵な和楽器奏者の方々が出演されます!開場:18:30 開演:19:30 前売り:¥3600+1drink 当日:¥4000+1drink --------------------- --------------------- 問い合わせ:スターパインズカフェ0422-23-2251 URL:http://www.mandala.gr.jp 和楽器の音って、私たちのソウルの奥深いところに響きますよ。すばらしい夜になることでしょう。ご都合よかったらぜひどうぞ♪そして、こちらもお知らせ4月のアデプトの日程です。4月は4.5日と、18・19日 どちらも土日10時半~18時新丸子セッションルームにて、開催です。お申し込み受付中です。■ May dream April ■
2009.03.27
コメント(0)

昨日の開運占い大会にいらっしゃった皆様ありがとうございました。ラーのタロット、すごいですよね。占い師も占いながらあまりのすごさに、占いながらも毎回、驚いています。このすごさ体験していただきたいっ次回は4月15日 開催予定です♪~開運占い大会~場所:ローズ・オブ・シャロン(13階) 最寄駅:JR線・東西線・高田馬場駅徒歩11分 副都心線・西早稲田駅徒歩11分 住所:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-31-11 ニューライフ西早稲田1301 とくに予約は必要ないようです。17時からやっています。私は、19時ごろから入ります。最近の私は・・・お弁当作りに、はまっています!昼間のお仕事の時、お昼はたいてい外で食べてました。ずーっと長年ね。会社員、いわゆるOLさん?が集まって、話すことといえば、そう、愚痴、ぼやき、文句。あいつはバカだの、使えないだの、こんなウザイ依頼してきやがっただの、シンジラレナイだの、うぜーだの。お昼にぼやくこと、愚痴ること、がストレス発散でした^^でもね、アデプトを受けて、イニシエートになってから、楽しいはずの、ランチタイムがぜ~んぜん、楽しくなくなってきちゃったんです。同僚がイヤだ、とか、嫌いになったとかそういうのではないの、好きだし、いい子たちだし、仕事もすっごくがんばってる子達です。むしろ、「経営者か!」ってくらい、会社や部署のことを考えててだからこそアツくて、愚痴やぼやきも出るんです。。だけど、楽しくない。なぜだろう?と思ったら愚痴やぼやきのエネルギーを、もう自分があまり持ってなかった・・・!そりゃ、仕事してるとかちんときたり、むかっときたり、はぁ!?となりますがイニシエート特権?常に光で自分が満たされてる、ということを思い出すと、どんなときも、すーっと自分の中心に戻れるようになっていたのです。だから、根に持つほど、発散したいほどのぼやきや愚痴がない(笑その感情が生まれても、さ~っと、流れていくんです。だから、仕事があまりつらくない(笑というわけで、愚痴やぼやきのエネルギーはもう、いいかな、と思って、お昼、お弁当にするから席で食べるわ♪と、愚痴とぼやきのエネルギーから離れてみました。もちろん、仲良し同僚ですから、毎日じゃなくって、今日は一緒に行こ~、って日もあります。たまに、になったからかな?会話が愚痴やぼやきより、楽しいことになって、とてもよかった。そして、お弁当ってすごく素敵・・・最近は男性もお弁当を作って持ってくるのがブームみたいなのでぜひやってほしい。お弁当って、自分のために、お昼に食べたいもの、おいしいものを、あの小さな箱に、小さなおかずを、手をかけてつめるでしょう?その作業ってすごくイイんです。たとえるなら、たぶん、「箱庭療法」と似てる!お弁当だけ準備するの最初はどうしていいかわかりませんでしたが、たくさん作って冷凍する、を駆使してたら、ある日からのってきました。外食で、どこの産地かわからない食材の、味の濃いのを食べるより、どこのものかを把握して、丁寧にだしをとったり味付けをしたりして自分なりに見栄えよくきれいにつめて、お昼、お弁当を開く・・・も~、、幸せです!この本参考になると思います!「私たちのお弁当」
2009.03.19
コメント(0)

今日、会社で同僚たちがいように、お互いがお互いをほめてほめてほめまくっていたので「ホメラニアンか!」とツッコミたかったのですが、タイミングを逃してしまったのでそっとここに書きます。でも、ほめる、ほめてもらう、っていいですね。うちのチワワのココも、トイレの再しつけで、いいこだね~、できる子だね~、と、思いっきりほめまくったらものすっごく、うれしかったようです。そして、「もっとほめてほしい。どうしたらほめてもらえるだろう」と、あの小さな頭で考えに考え、彼女なりにあみだした、ほめられ施策!「トミーがコート着たりエアコン消したら自分でゲージに走って入ってお留守番体制をとる」タカタカタ~っと小走りで入るのがコツ、というか、メチャクチャにかわいいです。どうやら、家を出るとき、寝るときのしぐさを見てるらしい。でも、コート着たりエアコン使わない春になったら、ココ、どうするんだろ~?普段、ウッカリしていると、周りにたいして、ダメなとこ、できてないとこばかり見てしまいますが、ココやまわりの人のおかげで、ほめる、っていいなあ~と思いました。とりあえず、会社のトイレでまだ手をかざしてないのに鋭く私の何かを察知して作動をしはじめた音姫さんを、ほめておきました。と、前置き長すぎですが、来週3月18日、開運占い大会に出ます。~開運占い大会~場所:ローズ・オブ・シャロン(13階) 最寄駅:JR線・東西線・高田馬場駅徒歩11分 副都心線・西早稲田駅徒歩11分 住所:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-31-11 ニューライフ西早稲田1301 とくに予約は必要ないようです。17時からやっていますので、ふらりと遊びにきてね。私は、19時ごろから占い師としてすたんばってます。各種ヒーリング、アデプトのお申し込みはこちらへどうぞ■ May dream April ■
2009.03.11
コメント(0)
大好評の開運占い大会、3月は18日(水)に開催です~これ、私が普通にお客さんだとしても絶対行くと思います。だってお得だし、ものすごく適切なアドバイスをくれるし、現実が動きますからね~。私って、占いとかヒーリングをしているくせに、あまり人にいろいろ言われるのが実は好きではアリマセン⇒えっ?現実的な山羊座だからというのもあるかもしれませんが具体的・論理的じゃないと納得できないし、そのアドバイスは信用できんのか、いったいどこから出てきた結果か、お前(占い師)の勝手な考えじゃねえのか、と、疑ってかかってしまうからです⇒えっ?でも、開運占い大会のタロット占いは一味違いますよ~。たしかに占いって、占い師さんの主観が作用することが多いと思います。占い師Aは古きよき日本の価値基準を持っている古風な人占い師Bはバリバリの企業家出身だとしますね。たとえば同じ「突き進め!」という意味のカードが出たとします。おのずと読み、アドバイスもAとBは変わってきます。Aは「子どもを生み育てることこそ幸せ」という価値判断基準が根底にあるのでそのようなどちらかというと保守的で家庭第一のようなアドバイスになりますが、Bは「女性でも会社を立ち上げて稼ぎなさい、ガンガンやりなさい」というようなアドバイスをすることでしょう。開運占い大会の占い師は、リーディングから読むアドバイスにあまり主観やその人の考えが入ってない占い師さんが多いと思います。主観や価値判断基準から来る、マインドからのアドバイスではなくて占ってもらう人にとって、一番必要なエネルギーをカードの力を借りて占い師がハートを使って届けている、という感じ。(たとえがうまくなくてすみません。)なので、単なる占いというよりエネルギーワーク!すごく現実が動きます!私も実際に現実が動いたので体験から、書いています。占ってても、占われてもくらくらすることも・・・停滞しているなあ・・・という人やモヤモヤしてるなあ・・・という人に、とってもオススメですよ。悩みが深い方はじっくりと30分占いを体験してください。もちろん、何かおもしろいことないかな~ぐらいでも大丈夫!10分占いもありますよ!これもなかなか、楽しいの。タロット占いのほかにもおもしろメニューがたくさんあります。それぞれ皆さんのスタンスで、どうか楽しんでってください。~開運占い大会~場所:ローズ・オブ・シャロン(13階) 最寄駅:JR線・東西線・高田馬場駅徒歩11分 副都心線・西早稲田駅徒歩11分 住所:〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-31-11 ニューライフ西早稲田1301 とくに予約は必要ないようです。17時からやっていますので、ふらりと遊びにきてね。各種ヒーリング、アデプトのお申し込みはこちらへどうぞ■ May dream April ■
2009.03.02
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1