香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

工事が確定しました! kororin912さん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2006.06.29
XML
カテゴリ: そのほか
4月に買ったばかりのデジカメ。


電源を切ってもカメラレンズのふた?!が自動で閉じなくなってしまいました。
それだけで他は問題なく作動するのですけど、やっぱりレンズがいつも開いているっているのはねえ。

で、修理センターに問い合わせたところ。
「同じ機種で他のお客様からも同様のお申し出があり、故障と思われる」とのこと。

まだ買って3ヶ月くらいなのに~。

保証期間内なので、即刻、修理にだすことに。


以前も別のデジカメが壊れたことがありました。


でも今回は楽!
問い合わせて、修理に出すことに決めたら、リコーから「配送セット」が送られてきました。
着払い伝票はすべて印字済み。
段ボールは組み立てるだけ。
そして、空気でクッションを作る梱包材が同封されています。

「布団圧縮袋」の逆で、カメラを袋にいれたら付属のストローで空気を入れるの。
カメラがパンパンのエアクッションに守られる仕組みです。
よくできている…。
保証書と買ったときの領収書を同封して、宅急便を送りました。

修理が終わったらまた宅急便で、戻ってくるそうです。

便利!

リコーさん、しっかり修理して下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.29 23:06:24
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: