香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

工事が確定しました! kororin912さん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2007.12.02
XML
今日はコンビニフィットネス主催の「ノルディックウオーキング教室」に参加してきました。

ノルディックウオーキングとは、スキーのストックのような形の専用ポール↓

ノルディックウオーキングポール

これを両手に持ってウオーキングするスポーツです。

普通のウオーキングでは使わない腕、上半身の筋肉なども使い、全身運動ができるエクササイズ、とのこと。


日本では7年ほど前から知られるようになり、まだ認知度が低いようですが…。
北欧やEU諸国を中心に愛好者が700万人ほどいるそうですよ。


地元の大学構内でポールを使ったストレッチとノルディックウオーキングの仕方をまず先生から習いました。
それから、歩道のある大通りを1,5キロほどウオーキング。

これがね~、ほんとに全身運動です。

かなり意識して胸を張り、腕全体をしっかり振るようにしないとポールを使えないんです。
猫背の私は、何度も先生に「胸を張っておへそを前に~」とご注意をうけました(^^;)

普段の見慣れた街だけれど、紅葉真っ盛り。
きれいな景色のなか外の空気を吸いながら運動するって、気持ちがいいですねえ♪

このノルディックウオーキング、約300キロカロリーが40分で消費できるそうです。
かなりの消費量です。
他のスポーツだと早足ウオーキングで60分。
ジョギングで40分。
普通に歩く状態だと約1万歩ということだそうです。

明日は(いや、明後日?)筋肉痛の予感です…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.02 21:17:02
コメント(10) | コメントを書く
[フィットネス・トレーニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ノルディックウオーキング(12/02)  
kuro74301  さん
燃えてますねぇ~。
こりゃいよいよワシもがんばらなくては・・・と(~o~) (2007.12.02 22:19:06)

Re:ノルディックウオーキング(12/02)  
Rです さん
スキーのストックを持っていれば
出来るスポーツなんですね。
消費カロリーが高いから、
日頃から気軽にできれば
出来るといいけれど・・
一人だとちょっと寂しいかも・・笑 (2007.12.02 23:23:17)

Re:ノルディックウオーキング(12/02)  
はな5259  さん
すごい消費カロリー、惹かれます!!
筋肉痛、お気をつけ下さい^^

クーちゃんの「遊ぶ前の儀式」に思わず笑ってしまいました(笑)
我が家のハナは「顔中、鼻の穴までなめになめてから遊ぶ」のが好きみたいです。
でも、それを耐えるのは私だけで、他の家族は皆嫌がってさせていませんね~。
(2007.12.03 06:08:10)

Re:ノルディックウオーキング(12/02)  
ゆきふみ さん
初めて聞いたスポーツです。
かなりのカロリー消費量ですね。
筋肉痛は足よりも腕に来そうですね。
(2007.12.03 07:53:38)

Re:ノルディックウオーキング  
キョウコ55 さん
いろいろな運動があるんですね。
以前、冬季五輪のノルディック選手の荻原兄弟がトレーニングで、ストックを使ってインラインスケートで進む、というのをやってましたが…。
そのウォーク版なんですね。
上半身の運動になるのは魅力的ですね! (2007.12.03 08:33:50)

Re[1]:ノルディックウオーキング(12/02)  
kuro74301さん

>燃えてますねぇ~。
>こりゃいよいよワシもがんばらなくては・・・と(~o~)

何しろ食い意地が張っているので、食べないのは我慢できない→動くしかないという図式でございます(笑)

(2007.12.03 09:07:20)

Re[1]:ノルディックウオーキング(12/02)  
Rですさん

>スキーのストックを持っていれば
>出来るスポーツなんですね。
>消費カロリーが高いから、
>日頃から気軽にできれば
>出来るといいけれど・・
>一人だとちょっと寂しいかも・・笑

今日は15人ほどの集団でしたが、行進?!みたいでかなり人目を引いていました。
そうですねえ~、一人だとさみしいと思います。
やってみたいけれど一人だと勇気がいるかも(^^;)
次の機会にはぜひRさんも御一緒に。

(2007.12.03 09:09:40)

Re[1]:ノルディックウオーキング(12/02)  
はな5259さん

>すごい消費カロリー、惹かれます!!
>筋肉痛、お気をつけ下さい^^

筋肉痛予防、ということでかなりストレッチをしたのですが、やはりきています(笑)

>クーちゃんの「遊ぶ前の儀式」に思わず笑ってしまいました(笑)
>我が家のハナは「顔中、鼻の穴までなめになめてから遊ぶ」のが好きみたいです。
>でも、それを耐えるのは私だけで、他の家族は皆嫌がってさせていませんね~。

ハナちゃんは顔中なめるのですね、かわいい♪
クーは顔はぺろっとひとなめするだけです。
床のほうがおいしい?!のかしら…(笑)
(2007.12.03 09:11:34)

Re[1]:ノルディックウオーキング(12/02)  
ゆきふみさん

>初めて聞いたスポーツです。
>かなりのカロリー消費量ですね。
>筋肉痛は足よりも腕に来そうですね。

私もジムの募集広告を見るまでは知りませんでした。
普通に歩くよりもストックの推進力?を使ってかなり歩幅を広くとるので、上半身よりも足に筋肉痛がきています、いまは…。
普段、いまいち鍛え切れてない上半身の筋肉痛は明日だったりして…。

(2007.12.03 09:13:42)

Re[1]:ノルディックウオーキング(12/02)  
キョウコ55さん

>いろいろな運動があるんですね。
>以前、冬季五輪のノルディック選手の荻原兄弟がトレーニングで、ストックを使ってインラインスケートで進む、というのをやってましたが…。
>そのウォーク版なんですね。
>上半身の運動になるのは魅力的ですね!

1930年代にクロスカントリースキーのオフシーズントレーニングとして始まったそうです。
その後、1997年に専用ポールが開発されて今の形になったそうです。

難しいテクニックなどがなくても簡単に全身運動ができるのはとってもいいと思いました。
ポールを持って前後左右に腕を振るので、混雑している歩道などでは難しいですが。
機会があったらぜひやってみて下さい。


(2007.12.03 09:20:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: