ワイドショーなどでも東京駅周辺の情報、よく取り上げていますよ。
デパートも様変わりしているようですね。
私、デパート大好きです。
買えなくても見ているだけで、いやデパートにいるだけで幸せな気分になります。

(2007.12.22 13:56:12)

香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

工事が確定しました! kororin912さん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2007.12.21
XML
カテゴリ: 好きな物
今日は年内最後の都会へのおでかけ。
お友達のMさんと張り切って行ってまいりました。
私は昨日作ったアクセサリーを身につけてルンルン気分です♪

まずは新装なった大丸デパート東京店へ。
大丸ミュージアムで「ベル・エポックの輝き」展を見学。

ベル・エポックの輝き展看板

アールヌーヴォーとアールデコのガラス器やジュエリーの展示。
思ったよりもジュエリーが少なく、こじんまりとしたものでした。
100年以上も前のものなのに、デザインも新鮮、輝きも色あせず。
素敵です。


同じく大丸デパート3階のサロンドカフェ・ボワシエへ。

サロンドカフェ・ボワシエ内装

マロングラッセを発明?!したパリ16区にある老舗ショコラティエ&サロンド・テの日本初出店なんだとか。
天井が高くて、デパートの中とは思えない開放感。
そしてこの色づかい。
気分はパリ。


私はそば粉のクレープランチ、Mさんはチキンとショコラのサンドイッチプレートを。
それぞれお味見をしました♪

ボワシエ・そば粉のクレープランチボワシエ・チキンチョコサンドのランチ

お茶とミニサイズのスープ付きです。

ボワシエ・お茶

そば粉のクレープはサーモンとクリームチーズで想像通りのお味を楽しめました。
チキンとチョコレートのサンドイッチは…。

食べようとすると、最初にチョコレートが強く香って、でも口にいれるとカカオのビターさがきいてきます。
未知のお味でした。

ランチのあとは、デパート内を探索。

特に1階は通路をはさんで半分のスペースが「スウィーツ売り場」!
しかも東京の有名店のお菓子が和洋とりまぜて勢揃い!


こんなにかわいいディスプレイもあって~。
ここのマカロン、直径2センチくらいの小ぶりサイズ。
ミニチュア好きの私はノックアウト状態でした(笑)

マカロンディスプレイ2マカロンのディスプレイ1


デパートを満喫して、さあ帰宅しましょう。
その前に、東京駅にできた「エキナカ」、グランスタもチェックしなければなりません。

以前からあった待ち合わせ場所の「銀の鈴」広場周辺を大改造して、駅の中なのにショッピングセンターのようになっています。
あちこち見ていると自分が改札の中にいることを忘れそうです。

さすが東京駅だけあって、新幹線のなかで食べるのによさそうな手頃なお弁当がたくさん!
おみやげによさそうなお菓子もたくさん!
しかも大丸と出店が重なっていないので両方を回ったら、東京中を回るのと同じくらいの効率でいろいろ手に入りそうです。

楽しすぎる~!!
おいしいものを買い込んで、そのまま旅に出たくなりました。

最近、東京駅とその周辺は、以前のオフィスビル街から確実に変身を遂げています。
私にとっては単なる「乗り換え駅」だったのに、かなり楽しい場所になりつつあります。
またお出かけしますよ(^^)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.23 15:22:56
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
☆星のかけら☆ さん
ベルエボックも素敵でしたが、ねこみちさんの指輪とネックレスも負けずに輝いていましたよ♪

ブログで拝見した時は素敵だけれど重量感があって身に着けていると重たくて疲れてしまうかも・・・。などと思っていたのですが、見た目は重量感があるのに実際は軽くてますます魅力的。その上実物のほうが輝いていたし!
これを自分で作ったなんて!もうそれこそ職人技。
これからもいろいろ作って見せて下さいね。
見ているだけで、うっとり幸せな気分になれるので。

酢が苦手というねこみちさん。酢好きな私は感激だったけれど、本当のところデザートビネガーはいかがでした?

今度は5階の「ブルディガラカフェ」?4階の「ルサロンカフェロ」それとも香港スイーツのお
店にしましょうか? (2007.12.22 06:25:46)

Re:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
ゆきふみ さん

Re:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
kuro74301  さん
おしゃれですねぇ~。うらやましかとです。
こちら田舎では味わえない雰囲気。
2010年には、青森~八戸間の新幹線が開通するんだ。そうなったら、もっと都会的な雰囲気を味わえるようになるかな?
でも、生きてるかなぁ(~o~) (2007.12.22 17:07:06)

Re[1]:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
ねこみちクー さん
☆星のかけら☆さん

>ベルエボックも素敵でしたが、ねこみちさんの指輪とネックレスも負けずに輝いていましたよ♪

あら~、ありがとうございます(^^)

>ブログで拝見した時は素敵だけれど重量感があって身に着けていると重たくて疲れてしまうかも・・・。などと思っていたのですが、見た目は重量感があるのに実際は軽くてますます魅力的。その上実物のほうが輝いていたし!
>これを自分で作ったなんて!もうそれこそ職人技。
>これからもいろいろ作って見せて下さいね。
>見ているだけで、うっとり幸せな気分になれるので。

これまたうれしいお言葉♪ ありがとうございます。
アクセサリーって実際に身につけてみないとわからないことが多いのですよ~。
写真だけではなかなかわからないものなんです。
お洋服と一緒ですね。

>酢が苦手というねこみちさん。酢好きな私は感激だったけれど、本当のところデザートビネガーはいかがでした?

思ったよりずっとおいしかったですよ♪
次回はいちご酢を試してみようかなあと思っています。
あ、期間限定でしたっけ?

>今度は5階の「ブルディガラカフェ」?4階の「ルサロンカフェロ」それとも香港スイーツのお
>店にしましょうか?

香港スイーツ、魅力的ですね♪
あのミニマカロンをなぜ買ってこなかったのか、と娘に叱られました(笑)
近々リピートいたしましょう♪

(2007.12.22 20:28:42)

Re[1]:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
ねこみちクー さん
ゆきふみさん
>ワイドショーなどでも東京駅周辺の情報、よく取り上げていますよ。
>デパートも様変わりしているようですね。

東京駅は日本一のターミナル駅ですから、関東限定というより日本中に情報発信しているのでしょうね。
実際、東京駅に行くと旅行中と思われる人たちがたくさん目に付きます。

>私、デパート大好きです。
>買えなくても見ているだけで、いやデパートにいるだけで幸せな気分になります。

私もです~♪
大丸って東京駅にあるくらいで、関東ではあんまりメジャーなデパートではなかったし、品揃えも丸の内OLさんがターゲットだったせいか、ピンとこなかったんですが…。
東京駅の再開発で新店舗になったら大変身していてびっくりしました。
(2007.12.22 20:36:33)

Re[1]:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
ねこみちクー さん
kuro74301さん
>おしゃれですねぇ~。うらやましかとです。
>こちら田舎では味わえない雰囲気。
>2010年には、青森~八戸間の新幹線が開通するんだ。そうなったら、もっと都会的な雰囲気を味わえるようになるかな?
>でも、生きてるかなぁ(~o~)

生きてますって(笑)
東京駅は日本一のターミナル駅だから、JRとしてもその集客力を生かすことを考えてるのでしょうね~。
駅に行くのが電車に乗るためじゃなく買い物に行くため、という時代が来るかも。
(2007.12.22 20:42:16)

Re:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
grue  さん
ボワシエのカフェがあるんですね~!!
とてもお洒落な盛り付けで、シェフの繊細さが伝わってきます。
チキンとチョコレートのサンドイッチとは・・・
かなり未知なお味ですね~

次回東京へ行ったときは、ぜひ行きたいです^^

(2007.12.23 13:41:07)

Re[1]:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
grueさん

>ボワシエのカフェがあるんですね~!!
>とてもお洒落な盛り付けで、シェフの繊細さが伝わってきます。
>チキンとチョコレートのサンドイッチとは・・・
>かなり未知なお味ですね~

カフェなので軽いメニューですが、ランチには充分でした♪
他の種類のサンドイッチやガレットもありましたよ。

>次回東京へ行ったときは、ぜひ行きたいです^^
大丸デパートの3階です。
駅から至近距離だし、新幹線に乗る前の時間調整にも使えそうです。
ぜひぜひ、この雰囲気を味わってみて下さい。

(2007.12.23 15:25:15)

Re:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
Rです さん
この一年間、かなり遊び倒したのに
改装後の東京大丸は、今だ未体験。
不覚~
以前勤め先が東京駅だったから
うっかりしてしまったわ
当分、育児で忙しくて、足を運べそうもないし・・
ああ、残念

(2007.12.23 21:36:28)

Re[1]:東京駅とその周辺、変貌中(12/21)  
Rですさん

>この一年間、かなり遊び倒したのに
>改装後の東京大丸は、今だ未体験。
>不覚~
>以前勤め先が東京駅だったから
>うっかりしてしまったわ
>当分、育児で忙しくて、足を運べそうもないし・・
>ああ、残念

きっと当時に比べたらあまりに変わっていてびっくりなさるかも!
育児、いいじゃないですか~。
私もかわゆい子を見たら育児したくなってしまうかも! (2007.12.23 22:34:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: