所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2009年06月30日
XML
テーマ: 住宅コラム(1789)
カテゴリ: 建築

090604_0918~0001.jpg

詳しくは言えませんが、いろんな事情で止まっていた、物件がやっと 着工 です。

うちの事務所から、 自転車で26分 です。

いいサイクリングコース、案外、高低差もあり、結構な運動です。

090605仮囲い.jpg

鉄板敷いて、重機が入れます。

0906祖師谷杭s.jpg

場所打ちコンクリート杭です。

これが、やっと、1日1本、打設 

090717祖師谷根伐s.jpg

 杭も終わり、根伐(土搬出)を追っかけ

杭頭処理(上部の質の良くないコンクリート除去)です。

これが、また、うるさくて、ホコリがすごい。

お互い様とは言え、ご近所の方「 すいません 。」

だんだん、 土地も工事費も安 くなり、 工事環境は良 くなりました。

一度、リセットしてもらえば、業界としても有難いです。  

でも、 信用収縮 で、資金が出ません。

ローン減税も過去最高で、資金が調達出来る人はうらやましいです。

過去の記事: 学園祭と建設予定地の大櫻

残念ながら、この大櫻は伐採し、 新しい櫻 を植えます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月23日 07時03分08秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: