所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2014年02月01日
XML
カテゴリ: 日記

館林から 単線の小泉線 で竜舞駅で降りて、

太田市にある企業の日本語を研修する学校の旧正月祝いに参加しました。

生徒は、日本は負けたアメリカに、勝ったベトナムから大勢来てます。

他にスリランカ、フィリピンからも来てました。多彩です。

140201_0191.JPG

東武小泉線。

1時間に1本 、ローカル単線の醍醐味です。

140201_0196.JPG

8~9年前、弊社でリホームの設計いたしました。

懐かしい。

当時、三洋電機の子会社で販売した竹の無垢材のショールームも兼ねてました。

140201_0200.JPG

やっぱり、本場ベトナム人が作った 生春巻き!

美味かった。

デッカい。食べがい有る!

140201_0199.JPG

同じものを揚げてます。

揚げ春巻きも美味い!

140201_0201.JPG

御菓子?

140201_0205.JPG

カロリー高そう。

140201_0206.JPG

蒸し鳥?

これをぶった切る音が凄かった。

さすが、本場。

140201_0208.JPG

餅米の中に肉。

美味しい!

でも、俺にはハイカロリー!笑

140201_0197.JPG

スリランカ人の人も居て、豆料理。

ツマミにいいです。

140201_0198.JPG

なんか、懐かしい。

日本の天麩羅。

校長の御母さんがつくってくれました

140201_0204.JPG

千歳烏山の清水屋で買った吟醸の越の寒梅を 御年賀 で持参しました。

140201_0209.JPG

若い人達が日本で働き、日本語を勉強してます。

日常会話は十分です。

祖国を離れ御苦労様です。

母国と日本国の発展の為、頑張って下さい

140201_0211.JPG

二次会はカラオケ。

ベトナムの歌、英語の歌、日本語の歌

国際色豊か。

歌詞を聞いたら、 隣のベトナム人の人が解説 してくれました。

新年をお祝いし、今年も頑張りましょう。

そして、その夜、遅く、私は新野町の実家に泊りました。

横浜レーロイ 太田店

http://tabelog.com/gunma/A1002/A100203/10013789/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月30日 09時56分58秒コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: