カヲスなヲタク冒険記

PR

プロフィール

ゆきみ ゆき

ゆきみ ゆき

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.12
XML
カテゴリ: バラ サフィレット




ご訪問ありがとうございます。

本日は庭の温度計で43℃を記録しております。
猛暑日を通り越して殺人級の暑さです。
皆様、熱中症や体力の低下にご注意くださいね。


そんな中でも健気に咲いてくれているのがこちら、サフィレットです。




河本バラ園は優しくて引き込まれるような色合いが多くて本当に大好きです。


咲きかけの子は早めにグラスに生けて、
株の疲れをとってあげます。



黒星病に少しかかりやすいですが、
定期的な薬剤散布ですぐに止まってくれるので
丸坊主になることはありませんでした。
バラの家ではタイプ3に分類されていますね。

このサフィレット、我が家ではうどんこ病や虫はほとんどつきません。

香りがほとんどしないためか、
スリップスもあまり付きません。

夏場の強い日差しで少し花びらの外側は傷みますが、花持ちが非常に良く、切り花のように飾って楽しめるのが本当に素敵な品種。

また花色の主張が強くないのと、
香りが強くはないので、ダイニングテーブルの上に飾っても邪魔になりません。




 樹形も横張りしない、しかも俯かずに咲いてくれる良い子です。
コンパクトで育てやすいと思います。


鉢は10号鉢。


夏場は薬害の出にくいオーソサイドやベンレート、アファームなどを使って防除をしていますが、
我が家のサフィレットは薬害が出たことがないのでいい子だね、なんて言いながら育てています。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.12 14:32:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: