カヲスなヲタク冒険記

PR

プロフィール

ゆきみ ゆき

ゆきみ ゆき

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ご訪問ありがとうございます。

身内の訃報や帯状疱疹などで全くバラのお世話が出来ず、更新できませんでした。


毎日暑かったりなかなか過酷な日が続いておりますので、水分補給しながら庭活しております。


本日紹介するのはロサオリエンティスさんのバラたちや河本バラ園などの日本で作出されたバラです。


とは言ってもまだ今年新苗を迎えて摘蕾がちゃんと出来なかったバラなので花は小さいですし秋まで待っとけ!という意見もあるでしょうが、長く家を空けたせいで摘蕾出来ず、咲いてしまったものは仕方ないので記録として載せておきます。


こちら、コリン・クレイヴンദി ᷇ᵕ ᷆ )



本来はもっと密に花弁が重なり合うなんとも豪華なバラです。こちらは薬剤散布ほとんど無しです!
この青々とした強さが伝わりますでしょか!ദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎

秘密の花園シリーズのバラです。
お恥ずかしながら、秘密の花園シリーズを読んだことがなかったのでこちらのバラを育てつつ、ゆっくり読んでおります。
読み終わる頃には立派な木になってくれることでしょう( ᐢᢦᐢ )



こちら、アルゴノーツです。



………いや誰?!?!
こんなダリアみたいに咲くの?!というか色!!
君もうちょい赤オレンジっぽくなかったっけ?!

植えた時に根っこが切れてしまったのでとても心配してたのですがその影響かもしれません。
現在はベーサルをたくさん出してくれてとても元気に育っています。
バラの家本店で入荷したてのものを購入したのでおそらくアルゴノーツで間違いないと思うのですが。
タイプ0。

地植え組なのでほとんど何もしてないです。

不思議な感じですが、これはこれで好きなお花なのでダリア咲き歓迎!





アリアドネ


この子は葉っぱが椿みたいにツヤツヤで可愛い❣️
もう少し開いてきたら写真を追加します。
ちょっと台風の風で汚れちゃいましたね。

このアリアドネ、樹形が超暴れます。
我が家の2番の暴れん坊将軍です笑
枝のしっかりしたシュラブ横張りなので、広いスペースか縦方向に誘引してあげた方がよさげです。縦方向に誘引するなら幅の広いトレリスを推したいです〜。

シュラブって秋にグーンと伸びるイメージですが、この子は春の時点で伸びが良いので植えるとこをもう少し考えるべきでした。

育ててみないとわからないことも沢山ありますね。

8月18日追記❣️
咲き進んできましたよ。



かわいい〜❣️
優しい花色とツヤツヤコロン!
とした照葉で花壇との調和が取りやすいです!




わかな


クリームイエローに透明感のあるグリーンが美しいです。
咲くのがとてもゆっくりなので雨の当たらない軒下向きかもしれません。
鉢で大切にしたいバラです。
この子はタイプ3なので、しっかり薬剤散布しておりますよ。

木立ちですーっと縦に伸びてくれるので、スペースを取らない良い子です。






ここから河本ローズ🌹⬇


ガブリエル


真夏なのでこんな感じ❣️でもじゅうぶんです。
香りがとってもいい〜!
君はもう、生きててくれるだけでいいよദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
黒星やうどん粉に弱いって言われてますが、この暑さで突然枯れないかの方が心配です…



サフィレット

この色合いとヒラヒラ感。
河本さんの繊細なイメージでだいすき!
女性的な美しさがあります。
春はもっと花弁が豪華になります。




ローズローブドール


我が家の中では樹勢があまりにも強いので、強い化学肥料だと枝が一気に伸びやすい気がします。
ふんわりと俯いて咲くのと、凄く横張りなのでスペースが必要になるかもしれません。
でもこのあたたかみのある花色が綺麗だな〜❣️







おまけ✨

こちら今井ナーセリーのリベルラです


淡いピンクのレースが重なり合うように咲きます。
ほかの品種より水の吸い上げが弱い気がするので、我が家では小さい鉢で大切に育てている品種です。
愛しの青とんぼちゃん❣️






ここまで見てくれてありがとうございました❣️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.18 18:54:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: