気まぐれGeorgeの日記帳

気まぐれGeorgeの日記帳

March 16, 2007
XML
カテゴリ: the Netherlands
今日は、知り合いが紹介してくれたオランダ在住の日本人の人に、

アムステルダムに比べると、デンハーグは落ち着いた印象。
なんだかきちんとしてるという感じ。
女王様が住んでるというだけあって、お店もなんだか品があるところが多い。

まずはマウリッツハイス美術館に連れて行ってもらう。
展示の仕方や建物も興味深いが、
ずっと見たかった作品が目白押しであっという間に時間が過ぎてしまい、急いでランチへ。
こちらへ来て初めて、中華街みたいなところにある中華料理店へ連れて行ってもらった。


その後、トラムで北海を望むビーチ沿いの村(たぶん)、スケベニンゲンへ。
言っても書いてもすごい名前。オランダ語の発音ではスフェヴェニンゲンとか言うらしいが、がんばって言っても通じない地名ナンバー3に入るとかで、英語発音でスケベニンゲンと言ったほうが通じるらしい。ここはオランダらしくない、まるで南国のリゾート地のような明るい雰囲気だった。でもあくまでも北海。夏でも泳げることはあまりないらしく、日光浴をするひとがほとんどだとか。それもトップレスで。スケベニンゲン万歳。

その後、日本人の方のお宅にお邪魔して焼いてくださったケーキとフランボワーズムースをご馳走になりました。優雅な一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 16, 2007 08:27:07 AM
[the Netherlands] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: