ちょこっと薬膳 

ちょこっと薬膳 

2008年01月17日
XML
最近ずっと通信教育のことを書いていなかったので、今日は経過報告です。

年末年始でずっとバタバタしていたこともあって報告できなかったのですが、先月末にテキスト1を修了し、課題を提出、添削結果が返ってきました。

結果はまずまず。

中医学の基本的な内容だったのですが、陰陽や五行、大まかな弁証論治については今まで実用書などを読んでいたおかげで、理解を深めることが出来ました。

テキストの最後の方は八綱弁証について学びましたが、このあたりから少し細かくなってきて覚えるのが大変だったかな。

でも、基礎中の基礎の部分だからしっかり理解しておかないと次のステップが分からなくなってしまうから、これからも時々見返ししないとね。


今月からはテキスト2に入りましたが、テキスト2は臓腑弁証についての勉強です。

それぞれの臓腑の働きや病気について、毎日なるほどなーの連続。

お茶会で先生のお話を聞いた事により、理解度が加速した気がします。






ランキングの応援もお願いします♪

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ 人気ブログランキングへ










TOPに戻る








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月17日 23時09分04秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

柚紀子@国際薬膳師

柚紀子@国際薬膳師

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

YuCCo@薬膳らいふ @ Re:初めての手作り化粧水に挑戦(01/21) ■ミズさん >にきびに悩んでいるので、…
ミズ@ 初めての手作り化粧水に挑戦 にきびに悩んでいるので、「はとむぎ茶で…
malico@ ご紹介ありがとうございます! こんにちは、キム・ヨナです。(ウソ) ……
YuCCo@薬膳らいふ @ Re[1]:そら豆の『お腹にヤサシイ』ポタージュ(06/14) ■ねこなすロンドンさん >日本の梅雨は…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: