「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2015/06/05
XML
カテゴリ: 孫たちの 事
カリアンドラ・A

   今日(5・金)は、家内の リハビリ  終わった後は末娘の所へ! 最近は不定期

2日(火) に会って百貨店、その前は 5月28日(木) 以前は水曜日定例でしたが・・・

トベラA

   (@_@) けいたくんは小学1年生、あまり会えなくなったけど、れいなちゃんと

  会えるのは嬉しいなぁ~! 
150605C150605A150605B

   アニメ写真は、今日も反映が遅いフォト○からのUPなので見れるかどうか?

  明日6日土曜日は、私が月1回通う けいたくんの初めての運動会もある!

  現在雨が降っているけど晴れるのかな? 歯医者定期健診に行ったばかりなのに、

  奥歯?歯茎?に違和感? 困ったことだ・・・

===  ===    カリアンドラ    ===  ===

カリアンドラ・B
カリアンドラ  マメ科 カリアンドラ属(ベニゴウカン属)
  [別 名]・・・・・ベニゴウカン(紅合歓)

  [名前の由来]・・・
      属名の「カリアンドラ」は、ギリシャ語の美しい雄しべに由来します。

カリアンドラ・CカリアンドラE

  14/02/09(日)・・・ 京都府立植物園で見た花たち♪ その3.

スティフティア・クリサンタ・Dオオベニゴウカン・Bオオベニゴウカン(白花)B
            スティフティア・クリサンタ(赤花)オオベニゴウカン(白花)

カリアンドラ・D

  12'11.21(水)・・・ カリアンドラ、イワシャジン(岩沙参)

カリアンドラ・A岩沙参・A

===  ===  ===   トベラ(扉)   ===  ===  ===

トベラE
トベラ(扉)  トベラ科 トベラ属 
  [別 名]・・・・・トビラノキ(扉の木)
  [花言葉]・・・・・偏愛、慈しみ。  薬用植物・・・ 詳しく!
  [名前の由来]・・・節分に扉に挟んで厄除けとする「とびらの木」が変化したようです。

   葉は互生しますが、枝の先の方に集まるので輪生しているように見え、花は芳香ある
  白色花で、葉が反り返るのが特徴、雌雄異株ですが、写真ではどちらか確認できません。

トベラB

  15/01/07(水)・・・ トベラ、ホソバヒイラギナンテン

トベラ・Aホソバヒイラギナンテン・C

  13'12.26(木)・・・ 実いろいろ2つ・その1.

トベラ・Eイヌツゲ・B
            トベラ(扉)         イヌツゲ(犬柘植)

トベラD

  13'06.11(火)・ ノイバラ(野茨)、ハマユウ(浜木綿)、ヘンルーダ、トベラ(扉)

ノイバラ・Cハマユウ・A
ヘンルーダ・Aトベラ・B

トベラC

JWordクリック募金  字数制限でバナーだけ!  人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

===  ===    スモークツリー    ===  ===

スモークツリーC
スモークツリー  ウルシ科  
  [別 名]・・・・・けむりの木、スモークブッシュ、ハグマノキ(白熊の木)
  [花言葉]・・・・・煙に巻く、にぎやかな家庭。
  [名前の由来]・・・開花後の花穂が煙のように見えるところに由来します。

    和名のハグマノキ(白熊の木)は、その姿をハグマ(ヤクのしっぽの白毛)で
   作られた仏具の 払子(ほっす)に、見立てたものです。

スモークツリーD

  13/07/08(月)・・・ ゴールドコイン、ハンゲショウ、チガヤ、スモークツリー

ゴールドコイン半化粧
茅スモークツリー

スモークツリーB

    変種に枝がしだれるペンデュルスや、葉っぱや花の軸が紫色を帯びる
   プルプレウスがあります。 主な園芸品種に赤紫色の葉が美しいロイヤル・
   パープルや、花の軸が赤紫色になり、生長が早いグレースがあります。

スモークツリーA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/06/05 09:18:34 PM コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: