「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2017/05/08
XML
カテゴリ: 孫たちの 事


リハビリ  前回 4月27日(木) だから10日ぶり… (@_@)

   終わった後、買置きのウーロン茶2箱持参し、末娘とれいなちゃんと会って昼食買物♪

   8の付く日は ハッピーデー  お子さまランチのおもちゃどれにしょうかな?


  明日の予定はないが、水木金と リハビリ  ペースメーカー診察 


モッコウバラ(木香薔薇)  バラ科 バラ属
  [別 名]・・・・・スダレイバラ  [英名]・・・ロサ・バンクシアエ・ルテア
  [花言葉]・・・・・純潔、ふさわしい人、初恋。
  [名前の由来]・・・漢方薬のモッコウ(木香、キク科の根を干した物)と似た良い香!

   過去の画像から 

    黄色の八重の花をキモッコウ、 白花八重をシロモッコウと呼び、一重の花も!
   八重の園芸種が日本に渡来したのは、江戸時代、享保年間といわれています。


ハナミズキ(花水木)  ミズキ科 ミズキ属(ヤマボウシ属)
  [別 名]・・・・・アメリカヤマボウシ
  [花言葉]・・・・・私の想いを受けてください、返礼、想いを届ける。  詳しく!
  [名前の由来]・・・ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来します。
           また、アメリカヤマボウシの名前は、アメリカ原産で日本の




   現在、咲いていない花もあります! 

ハナカイドウ(花海棠)  バラ科 リンゴ属
  [別 名]・・・・・カイドウ(海棠) スイシカイドウ(垂糸海棠)
  [花言葉]・・・・・温和、美人の眠り、華やかな恋。
  [名前の由来]・・・中国名の「海棠」を そのまま読んだもので花が綺麗だから!



   春、桃紅色の美しい花を房状に咲かせる林檎の仲間で、バラ目バラ科リンゴ属の
  耐寒性落葉高木です。 枝から花柄が出て先端に1個の花を咲かせます。
   花後に成る林檎に似た小さな赤い果実は食べられますが、雌しべが退化している
  花が多くあまり結実しません。


カエデ(モミジ)  カエデ属 カエデ科 
  [別 名]・・・・・カエデ(楓)  
  [花言葉]・・・・・
  [名前の由来]・・・葉は、掌状に深く5~9裂。 イロハモミジは、この裂片を
           「いろはにほへと……」と、数えたことに由来します。



   葉の形がカエルの手 → カエルデ → カエデとなったようです。 またモミジとは
  紅葉(コウヨウ)する樹木の代表でカエデ属が、モミジと言われるようになりました。 


ヒメリンゴ(姫林檎)   バラ科 リンゴ属
  [別 名]・・・・・イヌリンゴ(犬林檎)
  [花言葉]・・・・・名声、誘惑。
  [名前の由来]・・・姫のような可愛いリンゴ



   バラ科の落葉低木。寒冷地性のエゾノコリンゴと、中国原産のイヌリンゴとの
  雑種だそうです。 花は蕾の時は紅色で、開花して白色になって、一つの花序に
  3~6花咲きます。 果実は数果が果房状に下垂。 果形は球形で、紅色から
  最後は暗血色まで変化するそうです。


ミツバツツジ(三つ葉躑躅)  ツツジ科 ツツジ属
  [別 名]・・・・・イチバンツツジ、ムラサキツツジ。
  [花言葉]・・・・・節制、平和。
  [名前の由来]・・・枝先に3枚葉を出すのが名の由来。 
           葉を出す前、鮮やかなピンク色の花を咲かせます。 


カロライナジャスミン  マチン科 ゲルセミウム属
  [別 名]・・・・・ゲリセミウム。
  [花言葉]・・・・・長寿、甘いささやき、優美、官能。
  [名前の由来]・・・芳香のある花を咲かせる事から、カロライナジャスミンと
           名づけられて いますが、ジャスミン(羽衣ジャスミン)は
           モクセイ科で別の種類で、また、アメリカのノースカロライナ、
           サウスカロライナに多く生えているから。


ムスカリ  ユリ科 ムスカリ属
  [別 名]・・・・・青色の物はルリムスカリ(瑠璃ムスカリ) グレープヒアシンス。
  [花言葉]・・・・・失意、失望。
  [名前の由来]・・・香料のムスク = じゃ香から付いた名前です。
           ただ芳香があるのは一部の品種で、軽めで上品な香りだそうです。

     この花は平気で越冬するほど強くよく殖えます。
    濃い鮮明な青紫の花がつき、ブドウの房を逆さにしたようにも見えます。


ムスカリ ・ブルースパイク  ユリ科 ムスカリ属

    ムスカリ・ブルースパイク・・・詳しくは… こちらで!
   一つの花の先端を見て、八重咲き状に重なりがあります。

    ムスカリ・ファンタジークリエーション・・・ こちらで!
   一つ一つの花は八重咲き状になっておらずそれが重なり合う事で八重に見えます。


キンセンカ(金盞花)  キク科 カレンデュラ属(キンセンカ属)
  [別 名]・・・・ カレンデュラ  ポットマリーゴールド、フユシラズ。
  [花言葉]・・・・別れの悲しみ、乙女の美しい姿、失望。   薬用
  [名前の由来]・・金の杯を意味している、また、どの月でも見られる花ということで
          カレンダーの意味の語源から「カレンジュラ」と ついたそうです。



   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地に花を!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。


ハーデンベルギア  マメ科 ハーデンベルギア属
  [別 名]・・・・・コマチフジ(小町藤) ヒトツバマメ。
  [花言葉]・・・・・過去の愛
  [名前の由来]・・・花の色や姿がフジのミニ版のように感じられるから。 



    オーストラリアとタスマニア島を原産とする植物で、茎はツル状になり、他の
   植物の幹やフェンスなどに、からまってのびていきます。
    草花ではなく花木の部類に入り、花は毎年3~5月に、チョウチョのような
   形をした小さな花を穂状に咲かせます。


カランコエ・ベラドンナ  ベンケイソウ科 カランコエ属

     花付良い高性種カランコエ♪ 水も控えめでOK! 管理も簡単です。
    高性種のカランコエでオレンジの花が魅力的です。  カランコエの品種色々


ユキヤナギ(雪柳)  バラ科 シモツケ属
  [別 名]・・・・・ココメバナ(小米花)、コゴメヤナギ(小米柳)
  [花言葉]・・・・・殊勝、愛らしさ。
  [名前の由来]・・・やわらかにカーブを描く枝に、降り積もった雪のように
           小花を無数に咲かせるから。


シレネ・カロリニアナ  ナデシコ科 マンテマ属(シレネ属)
  [別 名]・・・・・
  [花言葉]・・・・・  偽りの愛、未練、しつこさ(シレネ)
  [名前の由来]・・・シレネは、ギリシア語のシャロン (sialon:唾液) に
           由来する説と、ギリシア神話のシレヌスが泥酔して泡を吹いた
           様子に由来する説がありますが、ねばねばした分泌物を茎から
           出すことに由来します。 カロリニアナは不明!

  17/04/02(日)・・・ シレネ・カロリニアナ、シレネ・ペンジュラ

シレネ・カロリニアナBフクロナデシコ(袋撫子)別名・シレネ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/05/08 09:30:36 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: