「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2022/03/31
XML
カテゴリ: 私の趣味(読書)




  次回は4月11日。 まだまだ通わなければならない! その後、スーパーへ!

  歯医者に行くまでに午前と午後   マシン  と ​ コアラウンジ  +35分  10138  歩

  明日から4月、早いなぁ~! 家内はデイだ! 私はまたスーパー巡りかな?




   プレジャーボートで被害者のものと思われるサンダルが見つかった。
   船の持ち主は、立原が愛人との噂がある芸能界の実力者、プロダクション 
   サミットの柳井武春だという…。 芸能界の闇に、安積班が立ち向かう!

炎天夢 東京湾臨海署安積班 今野敏
​ 
決断 小杉健治
    ​銀座ホステス絞殺事件で、担当検事の江木秀哉は捜査に関しての疑問を

   高須は、二十年前、秀哉の父・秀蔵とともに、迷宮入りしたある殺人事件の
   捜査にあたっていた。 名刑事と謳われた秀蔵は余命半年の診断をうけ、
   今は病床にある。 一見無関係なふたつの事件が絡み合っていく…。
   父子の深い絆を描いた感動のミステリー!

レンギョウ(連翹)   ===  ===


レンギョウ(連翹)  モクセイ科 レンギョウ属 
  [別 名]・・・・・レンギョウウツギ(連翹空木)
           古名は、いたちはぜ、いたちぐさ。 中国名は黄寿丹。
           英名はゴールデンベル   薬用植物・・・ 詳しく!
  [花言葉]・・・・・希望、心の美、楽しい語らい。
  [名前の由来]・・・漢方でこの種子を薬剤として「連翹」と呼んでいたことから。 



    レンギョウは中空髄(枝を切ると中の芯がポッカリと空いているから
   レンギョウウツギとも言う)を 持ち、竹のように節の所だけが仕切になって
   います。 レンギョウの仲間・・・ 詳しく!



    和名のレンギョウは、漢名の連翹を音読みしたものですが、実は誤用された
   ものであったそうです。 そもそも原産地の中国で連翹とは、トモエソウ。
   中国名:連翹(大連翹)もしくはオトギリソウ(中国名:小連翹)のこと。



  21/04/14(水)・・ 歯医者と末娘との買物! 花はレンギョウ、ヒュウガミズキ     







  20/04/09(木)・・・ ​家内と面会できた♪ 花はレンギョウ





  19/04/14(日)・・・ レンギョウ、ミモザ、ヒュウガミズキ   









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/03/31 09:57:48 PM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: