鉄の部屋

鉄の部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gonta3220

gonta3220

Calendar

Favorite Blog

愛知県豊田市稲武町… New! トンカツ1188さん

◆狸の置物  チキン… New! haruyuutaka141さん

今年もご無沙汰しま… みつぼん0315さん

平凡でゆるゆると … ぴあです~(^^)ノさん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

トンカツ1188 @ Re:将来の幸せを信じよう  トンカツ まい泉(11/27) New! おはようございます 好きな物 一口で …
トンカツ1188 @ Re:困難から逃げずに  グラングリーン大阪 JR大阪駅(11/26) New! こんばんは 大阪駅で 人が写らない 事 …
トンカツ1188 @ Re:一日一善  硬いキュウイも救済 ジャムに変身(11/25) おはようございます その様なこと 起き…
トンカツ1188 @ Re:川の流れに  紅葉 テレビの事(11/23) こんにちは 紅葉も高いところは 終わり …
2022.07.11
XML
カテゴリ: 最近の出来事


暑い夏を乗り切るのにも 夏野菜をしっかり食べて 元気をつけようと思います。。。
なすびは 優等生で 何にでもなじむ素材ですね。。
天婦羅もしかり・・・



たんぱく源は 魚で・・・
鮭の麹漬けを 焼いたもの・・・
味わい深く 美味かった。。



それと 何より お気に入りなのが オクラのねばねばトロロ。。。
ゆでおくらを 細かく叩いて ポン酢で頂きます。。。
これが 又 暑い夏には 最高にいい。。。

五感を働かせながら しっかり 味わいたいと思います。。。






今日の言葉

味の五感

私たちが ものを食べるとき 五感を働かせながら味わいます。
まず 見る、聞く、触れる、味わう、嗅ぐ、・・・
この五つの感覚を「味の五感」という。
これはビジネスの世界にも通用します。
現代社会では理屈を言うより、こうした五感を磨いた人のほうが重要です。
学校と家とを往復しただけの マジメ学生より、人一倍遊びまわって 五感を身につけた人のほうが、ビジネスマンとして 伸びる可能性があるのではないでしょうか。





attachment4
attachment3




鉄の部屋 楽天



ツイッター Twitter


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Twitter用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.11 04:00:08
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: