鉄の部屋

鉄の部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gonta3220

gonta3220

Calendar

Favorite Blog

愛知県豊田市稲武町… New! トンカツ1188さん

◆狸の置物  チキン… New! haruyuutaka141さん

今年もご無沙汰しま… みつぼん0315さん

平凡でゆるゆると … ぴあです~(^^)ノさん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

トンカツ1188 @ Re:将来の幸せを信じよう  トンカツ まい泉(11/27) New! おはようございます 好きな物 一口で …
トンカツ1188 @ Re:困難から逃げずに  グラングリーン大阪 JR大阪駅(11/26) New! こんばんは 大阪駅で 人が写らない 事 …
トンカツ1188 @ Re:一日一善  硬いキュウイも救済 ジャムに変身(11/25) おはようございます その様なこと 起き…
トンカツ1188 @ Re:川の流れに  紅葉 テレビの事(11/23) こんにちは 紅葉も高いところは 終わり …
2022.10.17
XML
カテゴリ: 最近の出来事


マッコリで 乾杯。。。
一日お疲れさん。。(自分に乾杯)





先日 ブログで 今年は栗の手配はやめて 栗仕舞いをしたことをブログに記していたら
ちゃんが 能勢に行って 立派な 能勢の銀寄席栗を 買ってきてくれた。。。
持つべきものは 息子。。。(^^)/

有難く 頂きました。。。感謝感謝。。。。





今日の言葉

江戸時代の健康十訓

健康とは、要するに「食べるな」「燃やせ」「カスをとれ」。

「食べるな」というのは、余計なエネルギーをとるな。
「燃やせ」とは栄養分の代謝をよくすること。
「カスをとれ」とは、老廃物を速やかに排泄することです。


江戸時代の健康十訓

一.少肉多菜(肉を控えて野菜を多く摂りましょう。)
二.少塩多酢(塩分を控えて酢を多く摂りましょう。)
三.少糖多果(砂糖を控えて果物を多く摂りましょう。)
四.少食多噛(満腹になるまで食べずよく噛んで食べましょう。)
五.少衣多浴(厚着を控えて日光浴し風呂に入りましょう。)
六.少車多走(車ばかり乗らず自分の脚で歩きましょう。)
七.少憂多眠(くよくよせずたくさん眠りましょう。)
八.少憤多笑(いらいら怒らず朗らかに笑いましょう。)
九.少言多行(文句ばかり言わずにまずは実行しましょう。)
十.少欲多施(自身の欲望を控え周りの人々に尽くしましょう。)        







attachment4
attachment3




鉄の部屋 楽天



ツイッター Twitter


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Twitter用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.17 04:00:07
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: