鉄の部屋

鉄の部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gonta3220

gonta3220

Calendar

Favorite Blog

◆福島駅 New! haruyuutaka141さん

愛知県豊田市稲武町… New! トンカツ1188さん

今年もご無沙汰しま… みつぼん0315さん

平凡でゆるゆると … ぴあです~(^^)ノさん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん

Comments

トンカツ1188 @ Re:将来の幸せを信じよう  トンカツ まい泉(11/27) New! おはようございます 好きな物 一口で …
トンカツ1188 @ Re:一日一善  硬いキュウイも救済 ジャムに変身(11/25) おはようございます その様なこと 起き…
トンカツ1188 @ Re:川の流れに  紅葉 テレビの事(11/23) こんにちは 紅葉も高いところは 終わり …
2022.11.27
XML
カテゴリ: 最近の出来事
令和4年 11月 27日(日 曜日)

何度も登場する 鰤の照り焼きです。。
今回のブリも 絶賛。。。最高に脂乗りのいい美味しい身でしたよ。。

以前買っていたスーパーより このほうが安くて美味しく感じます。。。

鰤について ​参考までに

今が旬、成長や出世の象徴として、鯛に並ぶ縁起物。 栄養素もタッブリ!

成長に伴い呼び名が変わる、代表的な 出世魚「ぶり 」。 地方によっても呼び名が異なり、出世魚の中でも1番といっていいほどたくさんの名前を持つ魚です。関東では、ワカシ→イナダ→ワラサ→「ブリ」。
関西では、ツバス→ハマチ→メジロ→「ブリ」






「ぶり」の栄養素は、青魚の中でもトップクラス。 ビタミンD、貧血予防の鉄分、コレステロールの代謝促進や肝機能強化が期待されるタウリン が豊富なうえ、脳を活性化させ学習・記憶能力の向上に役立つとされている DHAやEPA が非常に多く含まれています。



今日の言葉

惜福(せきふく)

自ら訪れた福を すぐに使いきってしまうのではなく、二、三分残しておくことによって、
そこからまた新しい福が生まれる。
これを惜福というようです。
しかし・・・やっと来てくれた(?)福を分けるのは難しい事ですが、
でも幸せのおすそ分けはしたいものですね。
人と一緒に幸せを感じられる事が、幸せと思える人間になりたいと、切に願います。
人がみんな そうである様な世の中が、いつかは訪れます様に。・・・・ 




attachment4
attachment3




鉄の部屋 楽天



ツイッター Twitter


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Twitter用





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.27 04:00:07
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: