めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 12, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
厭戦気分で株式市場から素人がどんどん振り落とされているようだ。株式市場はジェットコースター、上りも有れば下りも有る。
ギリシアのおかげでバーゲンは続いているが、日経ETFを買った人が居るようだが、底値だから何を買っても良いという訳ではない。この後のリバウンドは月とスッポン位差が出る。もちろん、私にも明確にわかりはしないが、確率的に高いと思われる銘柄はデューデリをやればあぶり出されて来る。きちっとした財務基準・PERと将来見通しは考えなければいけない。
私は落穂拾いのように色々な側面から見て買っているが、もうほとんど終りだ。ギリシアのデフォルトはほとんど織り込んでいると思うが、まあ、ギリシアのおかげのバーゲンだった。
おそらく次は日本だろう。構造改革・公的部門の縮小、ギリシアに対して言われている事だが、そのまま当てはまる。これから数年の景気の低迷・ジャパンショック、問題は山盛りだ。
玉石混交、選ぶのは難しいが、できるだけ玉を掴む事だ。もしかして石が大きくリカバーなんて夢は見ない方が良い。追い風の時はそういう事も有るが向かい風の時は能力差が出る。経済は秋、これからキリギリスは死ぬ。そして、日本は政策投資金融公庫でこれを支えて、またどんどん深みにはまる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 12, 2011 12:00:56 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: