めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Oct 26, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
危惧していた事が現実になりそうだ。これは、日本凋落を印象づける非常にシンボリックな出来事だ。ほとんどの大衆は、VWがトヨタに肉薄していたなんて知りもしないだろう、そして震災の影響があるとはいえいきなり抜かれた事実を知る。トヨタは単に一企業ではない、強い日本のシンボルだ、このNO,1のシンボルが毀損する事の影響は小さくない。
来年自動車はVW特集で賑わうだろう、トヨタの奥田さんにVWのピエヒさん、20世紀の最後を飾った自動車経営の偉人だ。
まあ、そういう事で私は淡々と日本のウエイトを落とすだけだ。しかし、なんとも皆さんかったるい。まあ、今から財政破綻対策を進める気の早い人が居ないのは当然だが、トリプル安が自分の収益モデルにどういう影響を与えるかくらいはシミュレーションしておかないと、いきなりビジネスが赤字転落でリカバリーできない。
私自身リーマンショックで地方・郊外のマンション経営がメルトダウンしたから言っているのであって、想像で言っている訳ではない。いきなり、家賃が半額近くまで下落なんて悪夢以外の何物でもなかった。先週ちょうど20件目を売ったが、正直、冗談のような撤退だった。まあ、ナッシングスペシャルの地方・郊外の投資不動産はいくら割安に見えても止めた方が良い。東京横浜以外の不動産にはサムシングスペシャルが重要だ。
最近不動産の話をするのは、世界経済は数年低迷で相場もあまり動かないと想定しているからだ。ご存知のように仕込みは終わっている。私はこの低迷~日本の破綻に備えたリバランスを進めている。
正直、ギリシアの25倍の公的債務が行き詰まった時何が起こるか、想像もできない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 26, 2011 10:53:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: