めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Oct 7, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中二病や八雲のように眼の色が異なる神眼はアニメの世界では定番だが、私が言う妖怪の癖を見るにはこれが要る。
だいたい、凡庸なコンサルタントはこれを持たないから、後講釈ばかりしている。相場の世界で終った物語の後講釈など屁の突っ張りにもならない、必要なのは未来だ。
もう何度も言ったように、タイムトンネルのジグゾーパズルを埋めて行くように高い知能は複雑系の必然が見える、これこそ神眼だ。問題はジグゾーパズルがどこまで埋まるかだ、ここに例え神眼が有っても能力の差が出る。
重要な事は見える所で利益を抜く事だ、良く見えない所で勝負するとオッズが1になる。オッズが1では統計的に勝てない、はでな空中戦をやっていてもいずれ手数料による非対称性で負けに至る。どんなしょぼい神眼だって持っていない人間よりは有利なのだ。孫子の兵法に在るように、自分より強い相手とは絶対に戦わない事が百戦危うからずの解答だ。
IQが150位有れば妖怪の癖など片手位は簡単に気付く、どれを使うかはリスクリワードや自分の性格で選ぶのだろう。もちろん、統計が機能する様な持続性を持たせるのは当然で、その前に吹き飛んではゲームオーバーになる。妖怪の癖だってオッズが1より大きいだけで100%ではない。ここが、リンゴが必ず下に落ちる物理学とは異なる、だから逆に高いIQに勝機が有るのだ。
世の中にはオッズも統計も知らなくても、宝くじに当たるように相場で勝っている人間は居る。しかし、それは科学ではない、強運だ。そんな物は分析の対象にはならない。私だって何十倍になった銘柄を持っているから、こんなのをまとめて持っていた人間は、冗談な位儲かっただろうなあと思う。例えば6年前エセックスバイオの事は書いてしまったが、買った人は強運だ。
偉そうな事を言っているが、私だって就職してからN社が駄目だと気付くまで10年もかかった。そして、不動産を馬鹿高値で掴んだ。若い頃とはそんなものだ、そうやって神眼を鍛えて行くしかないのだろう。
残念ながら、私は本当にタイミングの悪い世代だ。私はかろうじて宙に浮いているが、いよいよ後2年で定年を迎える日本丸に乗っているこの世代は次のDecadeで壊滅だろう。まあ若者は同じ轍を踏まない事だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 7, 2014 12:06:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: