めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Oct 8, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
八雲なんて例を上げると霊能で未来を予測するなんて誤解する人が居るが、サイキック デテクティブというような事件物はよく有るテーマだがそんな事を言っているのではない。ゴシックのビクトリカがいつも言うカオスのかけらの方が近い。ビクトリカは事件を解決するのだが、我々は現在存在する事実、カオスのかけらからタイムトンネルのジグゾーパズルを埋めて行くのだ。私が毎日毎日記事を読むのは、未来に向けて積み上がって行くカオスのかけらをインプットしているのだ。
そして、世界には基幹となる普遍的な法則が存在する。トレンドもその一つだが、例えば日本の衰退トレンドはアベノミクスなんてまやかしでは変える事はできない。トレンドを変えるには構造的な外科治療が必要だ。例えば20代の移民を男女半分ずつ1000万人迎えるとか、あらゆる補助金を全廃とかだ。まあこんな事はできやしないからトレンドは変わらない。傾いた企業を立て直した人がやった事を見ればこの位大胆な事はやっている。結局、国というのは、権力の執行機関であり弱者を執行の為に利用するから、正直者は馬鹿を見るような所に収束して行く。
とにかく、常に競争優位で有ろうとするならばミーンリバージョンとか道天地将法は考えておかないと意思決定が恣意的になり道を誤る。まあ、ほとんどの人間にはベンチマークのアンカーが無いから相場でも政治でも消費でも浮動する扇動で操作される。頭が悪いというのはこういう状態だ。
そういえばエイト証券から四季報が来たが、売れ残りを亜州IRから貰い受けたのだろうか?今時、香港株を四季報で研究する様な日本人が居るのだろうか?まあ、私には無用の長物でしかない。
私には、中国の不動産バブルの崩壊を日本の公的債務より恐れる人の気持ちが全くわからない。TNT火薬と水爆位破壊力は異なるではないか?もう3~4年QQEを続ければ日銀は公的債務の約半分、GDP相当の国債を保有する事になる、冗談だろう。
まあ何を信じるのも信仰の自由だ。馬鹿な大将敵より怖いなんて言っていた人が居たが、全く同感だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 8, 2014 12:00:47 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: