全31件 (31件中 1-31件目)
1

『サムライウーマン ピンクベリー』 アランドロン『サムライウーマン ピンクベリー』(♀)サムライウーマンのコンセプト【大和撫子】はそのままに更に元気で明るいイメージをプラストップザクロ・ストロベリー・キウィ・ブラックカラント・オレンジミドルユリ・ライラック・バラの花弁・スミレ・フリージア・ライチラストサンダウウッド・ムスク・シダーウッドポップな服装によく似合いそう若い子向きのフレグランスです この1年を振り返って… 今日2回目の日記の更新です昨日の日記は
2004年12月31日
コメント(8)

『リラ3』アランドロン『リラ3』(♀)『リラ』という名前ですが特にライラックが香るというわけではありません『アラン・ドロン』のリラ・シリーズ三部作の一つ三部作の中で最も若々しいフルーティ・フローラル・ノートですリラシリーズで一番人気がありますくせのない香りは、多くの女性を虜にしそう♪トップローズ・ジャスミン・イランイラン ミドルピーチ・ラズベリー ラストムスク・バニラ・シダーウッド ボトルデザインはティエリー・レクール 大掃除 昨日(正しくは今朝)は明け方4時までテレビの映画を見ていたので朝、目が覚めたら9時半…(汗)(不規則生活第1日目)昨日に引き続き大掃除をしました今日は、リビング旦那君も今日から休みなので同じ部屋にいると喧嘩になるのでベッドの部屋の大掃除…窓拭きも昨日大雪(←大げさ)で寒かったので今日やりました(トレーナー1枚でも大丈夫)明日は台所(←これが大変)の予定です本当に年内に終わるのかな~~~??? 一緒にお買い物 大掃除のあと旦那君とお正月用品を買いに行って来ましたもう30日ともなると品数が少ない~~~(汗)いつも忘れてしまうお供え餅も買ったよ(何年か前買い忘れて大晦日にコンビニで購入した事有り)今日は1日主婦みたいな事をしたわ(↑って、主婦じゃないのか~~~?)大掃除のご褒美で旦那君が焼肉やさんに連れて行ってくれましたいっぱいお肉を食べたから明日も大掃除がんばりま~~~す↑のようにまじめ(?)に大掃除をやっているのでお返事が、遅れていますごめんなさ~~~い!!!
2004年12月30日
コメント(1)

『リラ2』アランドロン『リラ2』(♀)1993年発売アランドロンのリラシリーズの内の1つです『リラ』と言ってもライラックの香りというわけではありませんトップホワイトピーチ・ラズベリーなどミドルミドルはクリムゾン ローズ・ジャスミンイランイランなどラストはシダーウッド・バニラ・ムスクなど女性らしい華やかさのある香りでイブニング・タイムであればオールシーズンで使えそうですこのフレグランスも入手困難です 朝から雨のち雪 朝起きたらとっても寒いよカーテンを開けたら雨だ~~~だから寒かったのね今日は私が大掃除をしようと思ったのに…(だから雨になったって言ううわさも)それでもメゲないで大掃除をしているとアラララ…今度は雪だ~~~(汗)そんなに私が大掃除するのって珍しいことなのかな~~~??? 大掃除 先ずは、和室の大掃除…いらない物を捨てようと思って押入れの中の物を全部出して見ると…ワ~~~ッ!!!『よくこんな物取って置いたな~~~』と言うものがでてくる出てくる…ゴミ袋に『見なかったつもり』と言い聞かせてポイポイ!捨てましたワ~~~ッ!!!押入れがスカスカになったので部屋に出ていた物をしまって和室は完了~~~(明日はお正月の飾りつけ)次にリビングの大掃除…なんて思っていたらダブっているミニ香水がバラバラになっていたので1つの箱に…でも↑がいけなかった…見ながら『この香水、なんだっけ???』なんて思ったら、調べたくなっちゃって…結局、PCをやり始めてしまいました明日、あさってで全部終わるのかな~~~???ちょっぴり不安です
2004年12月29日
コメント(8)

『リラ』アランドロン『リラ』(♀)1993年発売アランドロンのリラシリーズの第1作目香料会社『パヒューム・ド・パリス』のプロデュースするアラン・ドロン・ブランドのフレグランスの中でもマイナーな立ち位置にある「リラ・シリーズ」クラシカルなライト・オリエンタル・ノートトップベルガモット・マンダリンなどミドルジャスミン・ゼラニウム・フリージアカルダモンなどラストサンダルウッド・シダーウッド・パチョリ・アンバーバニラ、ムスクなど女性用ですが、男性でも似合うような香りですボトルデザインはグレや他のアラン・ドロンの香水ボトルでお馴染みのティエリー・レクールが手がけています三部作の中では日本で最も手に入りにくい一品です 今年最後のお仕事 今日で今年最後のお仕事でした~~~お店は、明日まで営業なんだけどね…(明日は水曜日なのでもともとお休み)今日はヒマだったよ~~~賄いの材料を買いに近くのスーパーに行ったらオードブルセットやお寿司のセットが山積みになっていたのそれが、飛ぶように売れていてね~~~多分、会社で『納会』をするんだろうね(↑これじゃ、お店がヒマなのも納得)これは、新橋ならではの光景かな?バブルの時は、御用納めの日はお昼から大宴会だったけど今は、経費節減(?)の為に会社でやるんだろうね 大掃除 明日からお休みなので大掃除の予定です今日は、帰ってきてからチョビットお片づけ…要らない物ってたくさんあるのね~~~2時間ちょっとでゴミ袋2個も出たよこの分だと、明日はどうなるんだろう~~~(恐)あさっては旦那君もお休みなので朝から仲良く喧嘩しながら大掃除の予定で~~~す
2004年12月28日
コメント(11)

『スプレンダー』エリザベス アーデン『スプレンダー』(♀)1998年発売『スプレンダー』とは“輝くように豪華な”と言う意味フローラル系の香りの定番中の定番ですシアーフローラルの香りが甘さと爽やかさと透明感を合わせ持つTPOを問わない使いやすいフレグランスですトップヒヤシンス・スイートピー・ウィステリア(藤)・シャクヤクなどミドルジャスミン・ローズ・スイレン・マグノリアなどラストホワイトムスク・琥珀・ビャクダン・シダーウッドなど キムチの香り・その1 土曜日に作ったキムチ…今、冷蔵庫に入れてあるんだけど相当クサイよ~~~(汗)(食べるとおいしいのにね~~~)こんなにたくさんあっても食べきれないので半分、お店にもって行きました(多分、売っちゃうんだろうな~~~)持って行く時はじめは気にならなかったんだけど電車に乗ったら何となくキムチの香りが~~~(汗)(ビニール袋を何重にもしたのに)『私がクサイんじゃ無くてキムチを持っているだけなのよ~~~』(↑心の叫び) キムチの香り・その2 キムチには『カプサイシン』いっぱいだから食べたら痩せるかな~~~と思ってまだ漬かってないけどチョビット食べてみましたわたし:『キムチ食べる?』旦那君:『これは仕事があるときは食べられないな~~~』わたし:『そうだね…じゃあ食べなくていいよ』旦那君:『あまり食べるのやめなよ』わたし:『なんで~~~?』旦那君:『クサイから』わたし:『別にいいじゃない…』と言って食べていて、しばらくすると旦那君:『クサイ!』わたし:『そんな事、言わないでよ』旦那君:『だって本当にクサイんだもん』わたし:『しょうがないじゃない…もう食べちゃったんだから』旦那君:『だから、食べるなって言ったのに…』そう言えば、ずっと前にテレビでにんにくのクササを消すのにリンゴを食べるといいってやっていたな~~~明日、リンゴ買ってこよ~~~っと…
2004年12月27日
コメント(10)

『ミステール』ロシャス『ミステール』(♀)1978年発売バニラの温かい甘さが印象的なオリエンタルウッディ系ですオリエンタルグリーン・サンダルウッドパチョリ(東インド諸島産シソ科の植物)が神秘的でとてもフェミニンな香りでどちらかと言うとイブニング向けのフレグランスですトップベルガモット・タンジェリンなどジャスミンイランイランなどラストサンダルウッド・バニラ・ムスク・パチョリ・アンバー非常にめずらしくて、入手困難です 『香水福袋』特集 クリスマスも無事に終わっていよいよ新年の準備ですね~~~HPのトップも新年らしくしました(↑と言ってもいつもの壁紙に戻しただけ)今回の特集は『香水福袋』特集です年末年始は、福袋をよく見かけるので香水の福袋を集めてみました福袋を開ける時ってワクワク♪ドキドキ♪しちゃうよね前回2セット買ったけどもう1セット買っちゃおうかな~~~年内はダメだけど、来年ならいいよね(笑) 欲しいもの・・・ 昨日のお約束通り旦那君がクリスマスプレゼントを買ってくれるということでお買い物に行ってきました旦那君:『何が欲しいの?』わたし:『ウ~~~ン(悩)』旦那君:『このブーツかわいいんじゃない?』わたし:『それに似ているの持っている』旦那君:『じゃあ、このカバンは?』わたし:『そう言うの好きじゃない』旦那君:『低反発枕買ってあげようか?』わたし:『そんなのヤダ!』旦那君:『じゃあ、松阪牛のステーキのお肉買ってあげようか?』わたし:『食べたらなくなっちゃうからもっとヤダ~~~!!!』お店の中をグルグル回ったけどこれと言って欲しい物もなく・・・結局、『自分で欲しいもの見つけて買いなさい』ってお小遣いをくれましたでも、プレゼントって思いがけない物を貰うから嬉しいんだよね~~~
2004年12月26日
コメント(11)

『エクリプス ドゥ ソレイユ(日蝕)』カンサイ ヤマモト『エクリプス ドゥ ソレイユ(日蝕)』(♀)デザイナー山本寛斎のフレグランスです情熱的でスパイシーな香りが弾けながらも徐々にフルーティな香りに落ち着くバランスの良い香りですトップブラックカラント・サイプレス・オレンジハニーデューメロンアップルミドルジャスミン・リリィオブザバリィ・ローズシクラメン・ハーバル・マリンノートラストピーチ・アプリコット・プラム・ムスクアンバリィ・サンダルウッドパッケージも幻想的な雰囲気でネーミングにピッタリ!!!『エクリプス ドゥ リュンヌ(月蝕)』もあります クリスマス クリスマスツリー昨日はみなさんのお家でもステキなクリスマスをお過ごしになったようですね~~~私も昨日はいっぱい食べてたくさん飲みすぎた(←これはいつもの事?)為朝起きたらちょっとむくみ気味・・・(笑)今日私のクリスマスプレゼントを買いに行く予定だったんだけどお友達から『キムチ作りを手伝って~~~』と言われたので3時間ぐらいで終わると思ってOK!したらなんと7時間もかかっちゃって結局、プレゼントを買いにいけませんでした~~~(涙)★2004.クリスマス★★クリスマスの飾り★ キムチ作り お昼前にお友達の家に行ってキムチ作りをはじめましたキムチ作りって結構大変なの(しかも大量に作るから)【材料】白菜:4個にんにく:2袋たまねぎ6個しょうが2パック大根2本ニンジン4本ニラ:4束長ネギ:6本(←お好みで)とうがらし(荒引き・粉引き)600グラムアミの塩辛:2パック塩・砂糖・味の素:適量作り方1:にんにく・たまねぎ・しょうがはすりおろす2:大根・ニンジンは千切りにする3:ニラは5センチぐらいに切る4:アミの塩辛はゆでる5:↑のすべてを混ぜてとうがらしを入れて混ぜる6:塩・砂糖・味の素を入れて混ぜるなんて書くと簡単だけどにんにくの皮をむくのと野菜をすりおろすのが時間がかかるのよ~~~すべて終わったのは5時ちょっと前・・・(お疲れ様でした~~~)結局、漬け液は大なべ2つ分できました(白菜何個分だろ~~~???)この続き(白菜を塩漬けして水分を取って漬ける)は家に帰ってから夜やりますそれにしても手についたにんにくの匂いが取れないよ~~~(涙)楽しい(?)キムチ作りは♪ここからどうぞ♪
2004年12月25日
コメント(8)

『エクリプス ドゥ リュンヌ(月蝕)』カンサイ ヤマモト『エクリプス ドゥ リュンヌ(月蝕)』(♀)デザイナー山本寛斎のフレグランスですフレッシュなレモンが弾け時間が経つにつれフェミニンな香りに変化しますトップレモン・ベルガモット・ブラックペッパー・ブラックカラントミドルジャスミン・リリィオブザバリィ・ローズ・ジンジャー・イランラストムスク・アンバー・バニラ・サイプレスパッケージも幻想的な雰囲気でネーミングにピッタリ!!!『エクリプス ドゥ ソレイユ(日蝕)』もあります クリスマスイブ クリスマスツリー今日はクリスマスイブだね~~~みなさんはどのようにお過ごしかしら・・・私はささやかながら旦那君と二人でパーティー今日はお仕事だったので手の込んだお料理はできないから今日は【クリスマスパーティーその1】と言う事で・・・(笑)旦那君にはマフラーをプレゼントしました私のプレゼントは明日一緒に買いに行く予定(何にしようかな~~~~?)あとは、昨日届いた香水との箱を二人で一緒に開けました~~~ウンウン!みんなかわいいボトルで大満足・・・旦那君も喜びながら(?)開けていました(でもみんな試したら匂いで酔って気持ち悪くなった)ケーキも食べて大満足のクリスマスイブでした★2004.クリスマス★★クリスマスの飾り★ クリスマスパーティーの裏舞台 今日は旦那君が静岡に急に出張になっちゃって何時に帰ってこられるか分らないって・・・多分遅いんだろうな~~~(クリスマスイブなのに・・・)私は旦那君のプレゼントとケーキを買って家に着いたら旦那君からの電話で旦那君:『あと30分ぐらいで帰るよ~~~』わたし:『私も今帰ってきたばかりよずいぶん早かったじゃない?』旦那君:『ウン!クリスマスイブだから早く帰ってきたんだよ』わたし:『そうなんだ~~~遅いと思ったから、まだお料理できてないよ』旦那君:『じゃあ、ケンタッキー買ってこようか?』わたし:『ウン!そうして・・・』と言う事で、メインはケンタッキーラッキ~~~♪ホント、いつも時間の無いときに早く帰ってくるよね~~~(笑)
2004年12月24日
コメント(12)

『スウィートシックスティーン』 ジャンヌアルティス『スウィートシックスティーン』(♀)パステルカラーな感じの16歳の甘い初恋をイメージした香水ですトップジンジャー・グレープフルーツミドルハイビスカス・朝顔・ローズ・フリージアラストサンダルウッド・バニラ ボトルの赤いハートがとってもキュート♪新作のもありますよ~~~ クリスマスツリー クリスマスツリー今年の新しい【クリスマスツリー】ができました~~~(クリスマスに間にあってよかった・・・)今回は、今年からはじめたビーズで作ったオーナメントがかわいい~~~♪明日はこのクリスマスツリーを飾って旦那君とクリスマスイブのパーティーですプレゼントは何にしようかな~~~(ハイ!旦那君のプレゼント買うのを忘れていました)みなさんは何をプレゼントするのかな~~~? 今年最後の・・・ 今年最後の香水購入しました(アレ~~~?この前年内はもう買わないって言っていたのに)でもね・・・やっぱり1年の締めくくりとしてこれはちゃんとしないとね~~~(←いい訳です)この香水の福袋なんだけどチョ~~~安かったのよ買ったのは・・・と↑の2つでフルボトル8本で5000円(送料別)でした今日届いたんだけどまだ開封していないんだ~~~明日のクリスマスの日に旦那君と開けるの…メンズは旦那君へのクリスマスプレゼントでレディースは自分へのプレゼント1年に1回ぐらい、いいよね・・・
2004年12月23日
コメント(10)

『オキシジェン』 ランバン『オキシジェン』(♀)2000年発売『オキシジェン』とは“酸素”と言う意味光が放たれるような、生命力あふれる眩しいほどの爽やかさのフレッシュアクアノート常識的な香りのピラミット型を拝し「ミドルノート」のみで構成されていますフローラルノートとウッディーノートのミックスですブルーアイリス・くちなし・サンダルウッドなどが含まれています調香師はアルベルト モリヤス水色の涼しげなボトルが香りとマッチしていてステキ♪ ミニ香水のパッケージ 香水のパッケージ今日はお休みだったのでミニ香水のパッケージ(空き箱)を整理しました整理とは箱の表だけをチョキチョキ切ってファイリングするの・・・切っちゃう前に記念撮影をしました(笑)↑の写真は今年1年で集まったミニ香水の箱です本当はキレイに並べようと思ったんだけどいろんな形があるのでちょっとムリ・・・几帳面な私(←どこが~~~?)にとってちょっと不本意ですがね~~~(爆)(ホントは【ずぼら主婦代表】よ)コレクションの小部屋の『香水の箱』に新しく加えました おでん・・・ 今日も寒かったので夕食はおでん・・・1時過ぎから煮込んでいたのでお部屋中おでんの香り~~~夕方にはお腹がすいちゃって味見がてらつまみ食い(笑)1個だけのはずが2個3個・・・(爆)旦那君が帰ってきておでんを食べながら・・・旦那君:『○○ちゃん(←私の事)あまり食べないね』わたし:『ウン!食欲がないの』旦那君:『エ~~~ッ?(疑いの眼差し)』わたし:『何よ!(目をそらす)』旦那君:『分った!つまみ食いしたでしょ』わたし:『大当たり~~~!!!』ワハハハ・・・旦那君はみんなお見通しだやっぱり、監視カメラあるのかな~~~?(笑)
2004年12月22日
コメント(14)

『アヌーシュカ』 レビオン『アヌーシュカ』(♀)1994年発売【レビヨン】はパリの老舗毛皮ブランドです『アヌーシュカ』はかつてのオペラ座のプリマドンナの名前です海外のみならず日本でも一時期ヒットいたしました香りの基調はライト・フローラル・オリエンタルトップアルデハイド・ベルガモット・コリアンダーグリーンノート・オレンジブロッサム・ピーチなどミドルカーネーション・ハニー・ジャスミン・オーキッドオリス、ローズ、チュベローズ、イランイランなどラストアンバー・シダー・シスタス・ムスク・オークモスパチョリ・サンダルウッドなどイブニング・タイムを演出してくれそうですドレッシーな衣装がより華々しく映えますボトルデザインも曲線の流れが美しくエレガントな感じがステキ♪ 禁断(?)の・・・ 私はいつもお仕事に行く時はパンツスタイルなの(スカートだと動きにくいからね)昨日まではストッキングを履いていたんだけど今日は寒いので、禁断(?)のタイツを履いちゃった(笑)しかも100デニール(←ほとんどスパッツみたいな厚さ)本当はタイツを履くと静電気でふくらはぎのところがくっついてシルエットがキレイじゃないからイヤなんだけどこう寒いと、そんな事も言っていられません・・・ウンウン!やっぱりタイツはあったかいね~~~ 早かったの 今日は旦那君は忘年会で遅いって言っていたので私もゆっくりと自分の夕食を作って夜8時ちょっと前に『いただきま~~~す』って食べようとしたら旦那君から電話・・・旦那君:『今から帰るよ~~~』わたし:『エッ?忘年会だったんじゃない?』旦那君:『ウン!もう終わったよ』わたし:『何時からだったの?』旦那君:『4時・・・』わたし:『4時から飲んでいたんだ~~~お仕事中に忘年会だったの?』旦那君:『飲むのも仕事の内・・・』わたし:『フ~~~ン!!!』それにしても、仕事でお酒飲めるなんてイイナ~~~(笑)
2004年12月21日
コメント(12)

『フォト ラガーフェルド』 ラガーフェルド『フォト ラガーフェルド』(♂)1990年発売「男と女とカメラ」をテーマに【情熱】【成功】【挑戦】【征服】の4つを表現した香り爽やかさとストレートなセクシーさを感じるウッディ シトラスノートですトップラベンダー・ベルガモット・レモンミドルマンダリン・ローレル・コリアンダーラストタイム・サンダルウッド一時期日本でも発売されたが、現在入手は困難 いい匂い 荷物を運んできてくれた郵便局のおじさんが玄関で、おじさん:『ここにハンコ下さい』わたし:『ハイ!』おじさん:『いい匂いですね~~~』わたし:『(ニコニコ)そうですか?』おじさん:『お風呂上りみたいな香りですね』わたし:『(お風呂上りじゃないんだけど)香水の香りかな?』おじさん:『(ミニ香水のコレクションを見て)これですね・・・』わたし:『あと、少し香水をまいているから・・・』やっぱり、外から来る人って家の匂いってわかるのね~~~。。。特に、配達の人って1日に何十件もいろんな家に行くでしょ・・・たくさんの家の匂いをかいでいるんだろうな~~~これからも気をつけなくっちゃ・・・ちなみに今日玄関&廊下にまいたのはでした 家の匂い 家ではいつも朝と夕方に玄関&廊下にいろんな香水をシュッシュ!!!しているの・・・どうしてかって言うと家の匂いが気になるから・・・特にクサイってわけじゃないんだけど(↑自分じゃわからないだけだったりして・・・汗)だってね、外から入ってくると気になっちゃうのよだから、朝と夕方にシュッシュ!!!しているんだ~~~でも、部屋の中は無臭ですだって、食事する時に香水の匂いがしたらイヤだもんね・・・
2004年12月20日
コメント(13)

『ブシュロン』 ブシュロン『ブシュロン』(♀)1988年発売ゴージャスかつロマンチックでイブニングスタイルの特別なパーティーの時などにピッタリなゴージャスなフレグランスですトップオレンジブロッサム・マンダリン・ベルガモットなどミドルジャスミン・イランイランなどラストバニラ・アンバーなど調香はフランシス・デラモントとピエール・ヴェソートボトルも宝石のようで香りとマッチしています 風邪その後・・・ 金曜日に熱が出た父・・・ちょっと心配だったので実家に電話してみました母が電話に出て私:『パパの風邪大丈夫?』母:『金曜日に熱が出て○○ちゃん(←私の事)が病院に行くように言ってくれたんだって?』私:『ウン!だって肺炎になったら大変だから』母:『あれから病院に行って、注射してもらったんだって』私:『やっぱり注射されたんだ・・・』母:『もう土曜日には熱も引いて今日はお店に行ったわよ』私:『そうなんだ・・・よかったじゃない』やっぱり風邪はひきはじめが肝心!!!早めに病院に行けば早く治るのね~~~。 ビーズ・・・ 今日は以前作ったビーズのリース(↑の写真)を完成させたり新しくビーズの星を作りながらビーズやパーツの整理をしました結構、いろいろたまってきたな~~~こんなにビーズはたくさんあるけどまだ技術が伴わない私・・・ビーズの本も買ったけどまだ作っていなくて・・・(本を見ているだけで作った気分になっている)私は夜になると目が見えにくくなるのでビーズができる時間って限られちゃうの今度を買って来ようと思っています
2004年12月19日
コメント(12)

『エスカーダ メン』 エスカーダ『エスカーダ メン』(♂)セレブな男性にオススメのハイソな香りでややクラシカルなアロマティック・フゼア系です大人っぽい雰囲気を出すにはピッタリ・・・ワンランク上をめざす男性におすすめ♪トップレモン・オレンジ・バジルミドルラベンダー・オリス・シダなどラストサンダルウッド・アンバー・ムスク・コニャックボトルもいかにも紳士って感じでステキ♪ お休みのはずが・・・ 今日は旦那君もお休みなのでクリーニング屋さんに行って・・・ホームセンターに行って・・・郵便局に行って・・・酒屋さんに行って・・・なんて自分でプランを立てていたら旦那君が急にお仕事になってしまって・・・私の計画は全部お流れ~~~(涙)仕方なく(?)押入れのお片づけをしました2つのクリアケースの引き出しに入っていた物を整理したら1つにまとまってスッキリしたわ。。。この調子で年末までにいろんな所をキレイに整理しましょ・・・ もろみ酢 夕方、お友達の所に例の卵のおすそ分けを持って行ったのちょっと上がっておしゃべり・・・お友達:『ネ~~~ッ!【もろみ黒酢】飲んでみる?』わたし:『おいしいの?』お友達:『身体にいいんだよ』わたし:『ウン。じゃあ頂きます』*****キッチンで作ってきてくれる*****お友達:『これ毎日飲んでいるんだ~~~』わたし:『へ~~~ッそうなんだ。頂きます。ゴクゴク…。アッ!これ焼酎が入っているでしょ』お友達:『そうよ、芋焼酎のもろみ酢割りだもん身体にいいのよ~~~』わたし:『それにしても、焼酎どのくらい入れたの?』お友達:『半分ぐらい・・・』わたし:『それ濃いよ~~~』お友達:『そう???でも飲みやすいでしょ・・・』わたし:『マア、飲みやすいけど・・・』私は、もろみ酢を水で薄めただけだと思ったら焼酎、しかも芋焼酎(匂いのあるやつ)だったみたい・・・グラスもビールジョッキーぐらいある大きな物で1杯飲んだらポ~~~ッ!としてきちゃって・・・(空きっ腹だったからね)でも、確かにもろみ酢は身体にいいって言うけどあんなに焼酎入れて飲んでも身体にいいのかな~~~???
2004年12月18日
コメント(7)

『アトラクシオン』 ランコム『アトラクシオン』(♀)2004年4月30日発売『アトラクシオン』とは“惹きつけ合う二人の引力”と言う意味互いに惹かれあう2人をイメージした香りですハートとなるのは引きつけあうアイリスとパチョリの香りそっと触れ合い、溶け合って、輝くような魅惑的な香りを生み出しますトップセリンガ・ネロリのフェミニンミドルアイリス・パチュリラストバニラ・シダーウッド・ムスクボトルも女性を象徴するかのような丸みを帯びた形で光の輪が刻まれたゴージャス&モダンなデザインがとっても魅力的♪ 風邪ひいたみたい ↑と言っても、風邪をひいたのは父です・・・今日お店に行ったら父がなんだか『ボ~~~ッ!』としていていつもやっている定食のお新香を付け忘れていて『ヘンだな~~~』と思っていたの・・・ランチタイムがひと段落して父:『頭が痛いよ~~~』私:『なんで?』父:『風邪ひいたみたいだよ』私:『大丈夫~~~?』父:『熱計ってみようかな?』私:『(熱があるの)見ると余計具合悪くなるからやめたら』父:『(自分で体温計を出して計る)ちょっと見てくれ』私:『アッ!!!37.8度もある~~~』父:『だろ~~~。どうも頭が痛いんだと思った風邪薬どこだっけ・・・』私:『病院に行った方がいいよ』父:『大丈夫だよ薬飲めば・・・』私:『肺炎になって入院しても知らないからね』父:『・・・じゃあ行ってくるよ注射は、しないよね・・・』父は【入院】と言う言葉に弱くて(以前、入院した事があるから)【入院】って言うと言う事を聞くの休憩時間に病院に行ったけど大丈夫だったかな~~~? きゃべつの千切り山盛り 旦那君はお仕事で遅いって言っていたので私は『先に夕食を食べちゃおう』って思っていたら、今から帰るって・・・まだ用意していなかったので急いで準備でも、出来上がる前に帰ってきちゃって・・・(汗)とりあえず『豚肉のしょうが焼き』の添えの千切りきゃべつ(カレー皿に山盛り)をテーブルに置いて(小皿にとって食べる予定)『豚のしょうが焼き』を作っているとその山盛りきゃべつの上からソースをかけている~~~わたし:『アッ!ソースかけちゃったの?』旦那君:『なんで?』わたし:『小皿にとって食べようと思ったのに残ったらどうするの?』旦那君:『このくらい食べちゃうよ・・・』わたし:『だって、この量は多いんじゃない?』旦那君:『大丈夫だよ』わたし:『アッソッ!じゃあ全部食べてね』旦那君:『ア~~~いいよ全部食べてやる』とムキになって、山盛りのきゃべつをムシャムシャ結局、ぜんぶ食べちゃった・・・食物繊維いっぱい取った旦那君でした(笑)
2004年12月17日
コメント(11)

『デリリウム』 B&B『デリリウム』(♀)『デリリウム』とは“うなされ”“酔いしれる”という意味「恋の熱にうなされる」という情熱的な意味を持つ魅惑的な香りですトップベルガモット・ウォーターミント・オレンジミドルグレープフルーツ・カルダモン・ヘーゼルナッツ・カカオラストバニラ・レザー・タバコ・ベチバー 暖かかったね~~~ 今日は暖かかったですね~~~11月上旬の気温だってんですって・・・昨日がとっても寒かったのでチョビット厚着をしたら電車の中とか暑かった~~~上着を脱いで手にかけている人も多かったよ暑かったり、寒かったり・・・身体がついていかないよね~~~みなさんも風邪をひいたりしないように気をつけてね ユザワヤに行ったよ ビーズのサンタさん昨日作った↑のサンタさんもっと作ろうと思ってユザワヤにビーズを買いに行きましたでも、この時期(クリスマス)なので赤とグリーンのビーズは売り切れ~~~(涙)せっかくここまで来たのだから手ぶらじゃ帰れない(?)と言う事で『クリスマスグッズ』の売り場に行くともうほとんど売れちゃっていて売れ残った物を捨て値で売っていました一番ビックリ!したのは180センチのクリスマスツリーが2本で1500円(2本もどうするんだ~~~???)あと、サンタさん&トナカイのぬいぐるみ1セット500円で10セット1000円(一桁間違っているんじゃない?)高さ50センチのツリーは1本280円・10本500円(どういう値段設定なの~~~?)クリスマスキャンドル12本で300円(そんなにいっぺんに火を点けたら酸欠になりそう)本当は、ぬいぐるみが欲しかったんだけど絶対に持てないので断念しました結局、買ってきたのはつたで出来ているツリーの形のオーナメント(?)これも12個で300円買って来たのはいいけどどうやって飾ろうかしら・・・???
2004年12月16日
コメント(8)

『モルガン ドゥ トワ』 モルガン『モルガン ドゥ トワ』(♀)磁石のように男性をひきつける大胆で情熱的なパーソナリティを表現したモルガンのファーストフレグランスコンセプトは【欲望】【永遠の愛】【抱き合うふたり】【情熱的な愛】カップルフレグランスですメンズはこちら⇒トップピンクペッパー・ブルーベリーフラワーミドルアンバー・ブラックジャスミン・ネクタリンラストエイガーウッド・パチョリウエストラインを象ったボトルがセクシー♪オヘソの部分には可愛いピアスが付いています ビーズのサンタ ビーズのサンタさん今日はお休みだったので、ビーズをやりました林檎ねえさんから譲っていただいたキットで『サンタさん』を作ったの・・・それがとっても難しくて~~~(汗)(超~~~初心者の私には無理かも・・・)←不安しかも、途中で電話はかかってくるし(手を離したら分らなくなる)ビーズを落としてしまったり(カーペットなので中に入って見つけ難い)などなど、ハプニング続出・・・でもようやく出来ました~~~カワイイ~~~♪さっそく携帯に付けましょ・・・ たまごいっぱい・・・ たまごって最近高いよね~~~昨日、スーパーに行ったら、L玉が1パック250円・・・(以前の倍近い値段だわ~~~)ウ~~~ン!でも、たまごは無いと困るしね…って思っていたら旦那君の会社関係の人から卵が来ました~~~。その数、80個・・・(そう言えば夏もきたよね)さっそく【タマゴかけご飯】を食べました(↑たまに食べるとおいしいね)二人じゃ食べきれないので明日、実家にでも持っていこう・・・
2004年12月15日
コメント(12)

『ディーバ』 エマニエル ウンガロ『ディーバ』(♀)モダンな手法を駆使して「ファッション界のテロリスト」とまで称された革命児「エマニュエル・ウンガロ」の香水1983年発売『ディーバ』とは“歌姫”と言う意味フローラルの甘美さにグリーンノートを加え落ち着いた甘さになっていますトップジャスミン・ローズ・アイリス・スイセンなどミドルジャスミン・ローズ・アイリス・スイセンなどラスト白檀・オークモス・グリーン コンプレックスなど入手困難な一品です 探し物・・・ お店では、ご飯を大きなガス炊飯器で炊いてそれを保温器に移すの・・・朝お店に行ったら父が店の中をウロウロ何か探している様子私:『ナニ探してるの~~~?』父:『宮島(しゃもじ)が無いんだよ』私:『又、どっかに置き忘れたんでしょ・・・』父:『昨日、ここにかけておいたんだけどな~~~???』私:『又、冷凍室にでも入れたんじゃない?(この間、水性マーカーを冷凍室に入れていた)』父:『ン???(冷凍室を見て)無いよ』私:『そんな所に入っていたら恐いよ・・・(笑)』父:『お前(←私の事)がどこかにやったんじゃないか?』私:『今来たばかりだもん。知らないよ』****時間の経過(探している)*****父:『やっぱり無い!おかしいな~~~???』板前さん:『何探しているんですか?』父:『しゃもじが無いんだよ』板前さん:『アッ!しゃもじ今こっちで借りています』父:『アッ!!!そうだったんだ~~~又、ボケてどこかに置き忘れたんだと思って聞けなかったんだ~~~』朝から、ドッ!!!と疲れてしまいました 同じだと思うんだけど・・・ 2ヶ月ぐらい前から旦那君が飲んでいる『豆乳&キウイー&ヨーグルト』はじめは普通のミキサーで作っていたんだけど洗うの大変・・・そこで、旦那君のお誕生日にコンパクトなミルサーをプレゼントしたんだけど・・・旦那君:『新しいミルサーで作るとよくないみたい』わたし:『(私がプレゼントしたのに)なんで!』旦那君:『ミルサーだとあわ立たないから・・・』わたし:『それだけ、酸化(?)しないからいいんじゃない?』旦那君:『ミキサーでやって30分発酵させてから飲むんだよ』わたし:『だから・・・?』旦那君:『これから、前のミキサーで作る』わたし:『どっちで作っても同じだと思うんだけどな~~~』と言う事で、あのミルサーは私の『バナナジュース』用になりました~~~
2004年12月14日
コメント(9)

『ピュアラベンダー』 アザロ『ピュアラベンダー』(♂)ロリス・アザロのピュア・コレクション第二弾名前の通りラベンダーベースの、穏やかな甘さの香水ですラベンダーとはもともと『lavare(洗う)』というラテン語から派生したもの心身ともに洗い清められる・・・そんな香水です香りはアロマティックフローラルスパイシノートラベンダー・アイリス・アンバーグリス・バニラが 非常に贅沢でスパイシーな香りを作り出していますトップトゥルーラベンダー・スターアニス・クローブ・ジュニパーベリーミドルフローラル ラストトゥルーラベンダー・ホワイトムスク・バニラ・トンカビーン やや灰色がかった青の香水色がキレイ♪ボトルは『ピュアベチバー』と同じフェデリコ・レストレポの作品シンプルでスッキリとした印象ですメンズですが、むしろ女性向きの香りかもしれません ブリーチしました~~~ 今日は半年以上ぶりに髪の毛をブリーチしましたずっとやっていなかったので久々にやるとブリーチ剤ってクサイいね~~~(悩)どうして、ずっとブリーチしなかったかと言うと春ぐらいに、旦那君と私が話しているのを町会のおじさんが見かけたらしくおじさんが、『今の娘さん?』って聞かれたんですって…それでショックを受けた旦那君・・・私に、もう歳なんだから髪の毛黒くしなさいって・・・それで黒に戻していたんだけど上は真っ黒で毛先は金髪と言うグラデーションではっきり言ってヘン!!!しかも、昨日旦那君と出かけた時に旦那君:『アッ!!!白髪3本み~~~っけ・・・』わたし:『知ってるよ。黒いから目立つんだよ。』旦那君:『アッ!!!ここにもあるよ』わたし:『だから、ブリーチしてごまかしていたのに…ブリーチしたらダメって言ったからしてないんだよ』旦那君:『ん~~~。。。』わたし:『このまま私はどんどん白髪が増えていくのよね~~~』旦那君:『じゃあ、ブリーチしてもいいよ・・・』と、旦那君のお許しも出たので晴れてブリーチできました 『若作り命』 とにかく、↑で書いたようにとっても匂いがあるので旦那君が帰って来る前にやりましただってね、旦那君がいるとクサイから廊下に行けって部屋を追い出されちゃうから・・・(この時期は寒い・・・)旦那君が帰ってきてなんて言ってくれるかな~~~と期待に胸を膨らませてわたし:『おかえり~~~(玄関までお出迎え)』旦那君:『ただいま~~~』わたし:『(あれ?何も言わない)ネエネエ、何かないの?』旦那君:『今日、お土産は無いよ』わたし:『そうじゃなくて~~~!!!』旦那君:『知ってるよ、脱色したんでしょ』わたし:『ウンウン!』旦那君:『やっぱりそれの方が若く見えるね』わたし:『ヤッタ~~~ッ!!!』もう、私ぐらいの歳になると『若作り命』なのよ~~~(笑)
2004年12月13日
コメント(9)

『909 ウーマン』 B&B『909 ウーマン』(♀)名前の由来は『909』=『男&女』【ミーティングフレグランス】というコンセプトを持つ香り女性用の香りと男性用の香りがふたつ交わりあった時に豊かな香りのハーモニーを醸し出し新しい香りが生まれるという新しいテーマを持つ香水ですカップルフレグランスでこちらはレディース…メンズはこちらですトップ洋ナシ・ホワイトタイムミドルベルガモット・スペアミントラストローズマリー・ナツメグ・サンダルウッドとても付けやすい香水です二人でレディースとメンズをつけて一緒に歩いたらきっとステキな香りになるんでしょうね~~~ クリスマスプレゼント 『クリスマス』まであと2週間…そろそろ旦那君への『クリスマスプレゼント』も考えないと・・・と言う事で『グレープフルーツ特集』を作りましたかわいいフレグランスのセットがたくさんあるのね~~~本当は、旦那君へのプレゼントを探していたのにほとんどレディースになっちゃった(笑)トップも変えたのでよかったら見てね♪ クリスマスパーティー 今日は、いつものメンバー(クーママさん夫婦・タクママさん夫婦・アニーさん夫婦)と私たち8人でひと足早い『クリスマスパーティー』をしました今日は、パティーメニューで【飲み放題付き】・・・女性はあまり飲まない(私以外は)けど男性はたくさん飲むので【飲み放題だい】だと安心よね~~~お料理もお刺身・揚げ物・焼き物・ピザ・ちゃんこ鍋などたくさんあってお腹いっぱい♪毎年恒例のプレゼント交換では私たちが当たったのはと【入浴剤】↑は、お風呂の照明(湯船に浮かべる)なんですって…これからのバスタイムが楽しくなりそう~~~みんなで楽しくおしゃべりして食べて飲んでみんなイイ気分♪とっても楽しかったで~~~す
2004年12月12日
コメント(11)

『セクシーボーイ アナザードリーム』ジャンヌアルティス『セクシーボーイ アナザードリーム』(♂)若い男のスタンダード・アイテム「セクシーボーイ」の2004年ヴァージョンですTPOを問わずにいつでもどこでも気軽に纏えるその使い勝手の良さはオリジナルをうわまわります香水ビギナーにもオススメの一品…トップジュニパー ベリー・レモン・グリーン ノートアオモジ(クスノキ科の木)などミドルローズ・ジェラニウム・すずらんラストシダーウッド、ムスクです。 お姫様だっこ 昨日の夜、寝る前にジュースを飲んだら急に、『サ~~~ッ!!!』と血の気が引いた感じで…(↑これよくあることなの)急いで、べットに行こうと廊下を歩いていて…次に気が付いたのは旦那君が『オイ!・オイ!』と言いながらホッペタをたたいている時…ハイ!ベットまで行く前に倒れたそうです(↑これはたまにある)多分急に血圧が下がったのね~~~その日はそのまま寝て…今朝はスッキリです旦那君に、わたし:『ネ~~~ッ!昨日私の事たたいてなかった?』旦那君:『だって急に倒れたから』わたし:『それで、たたいたの?』旦那君:『だって、仕方ないじゃない』わたし:『日頃の恨みもこめてたでしょ…』旦那君:『ちょっと…(笑ながら)』わたし:『やっぱりね~~~』↑日頃の『恨み』は冗談だけど普通、ベットまで『お姫様抱っこ』で連れて行ってくれない?って、言ってもわたしが重すぎるから無理かな(笑) 新規オープン 近所に大型スーパーが水曜日に開店しましたさっそく旦那君とお買い物に行って来たの…そこは駅に近いのに駐車場も広くて家のそばはスーパーやファミレスも有料駐車場が多いの(2時間、○千円以上で無料とかだけど)今日は、オープンまもなくなので駐車場は無料でした(ラッキー!!!)この辺では一番広いかな~~~オープン記念セールをやっていて日用雑貨など山ほど買ってきました(とっても安かったよ)店員さんもまだ慣れていないようでみんな、手間取っていました(←仕方ないよね)(でも、その反面すごくサービスがいい)でも、旦那君と一緒だったのでゆっくり見られなかったわ今度仕事の帰りにでも一人でゆっくりと行ってみましょ…
2004年12月11日
コメント(8)

『パッション フォーメン』 エリザベステイラー『パッション フォーメン』(♂)1989年発売『パッション』とは“情熱”と言う意味レディースの『パッション』のメンズ・バージョンです趣きのある甘さが印象的なオリエンタル・アンバリー・ノートでイブニング・タイムに周りと一歩も二歩も差をつけることができそうな大人の香水ですトップベルガモット・フルーツノート・ガルバナムグリーンノート・レモン・オレンジなどミドルカーネーション・シダー・シナモン・モミ・ゼラニウムジャスミン、サンダルウッド、パチョリなどラストアンバー・ベンゾイン・モス・スティラックストンカビーンズ、バニラなど 試香行ってきました お仕事の帰りにいつも行くディスカウントショップの香水売り場に試香に行ってきましたいつもはすいているのに今日は、すごく混んでいました特に年配の男の人が多かったのが印象的奥さんにプレゼントするのかな?それとも…???今日つけてみたのはジバンシーの↑結構好きかも…しかも3本買うと10パーセント引きだったので悩み中…(笑)ウ~~~ンどうしよう~~~。 頭のキズ 旦那君が帰ってきてご飯を食べながら旦那君:『ネ~~~!頭見て?』わたし:『(髪の毛)増えてないよ』旦那君:『そうじゃなくて、上のほう』わたし:『どれ?アッ!!!切れてる!』旦那君:『ウソ~~~。』わたし:『何したの?』旦那君:『現場で低い所をくぐって頭を上げたらぶつけた』わたし:『痛かったでしょ…』旦那君:『どうなってる?』わたし:『デジカメで撮ってみようか』旦那君:『ウン!』****カシャ!****旦那君:『ワ~~~こんなになっているんだ~~~(汗)』わたし:『ガード(髪の毛)が無いからね』旦那君:『(ムッ!!!)…』わたし:『この写真今日の日記に書いてもいい?最近、日記ネタが無くてね~~~』旦那君:『ダメ!写真だけはダメ!』と言う事で、写真ナシの日記ネタになりました(笑)(写真だけダメって言っていたから)
2004年12月10日
コメント(9)

『フォリドゥース』 グレ『フォリードゥース』(♀)1997年発売『フォリドゥース』とは“甘い誘惑の予感”グレはで有名ですねユズ・ブラックカラントなどの甘酸っぱさにフローラルの甘さがブレンドされたさっぱりとした香りボトルもかわいくてステキ♪ 交通事故 昨日、お店の板前さんの息子さんが車の運転中に事故にあいました話によると信号のある交差点を直進していたら横から、信号無視の車がぶつかってきてしかも飲酒運転だったんですって(怒)幸い、命は助かったんだけど数箇所の骨折と内臓圧迫で入院しているんですって自分が注意して運転していてもそれじゃ避けられないもんね~~~。運転をしているみなさんも気をつけてね。 保育園のお迎え 今日はお友達が遠くの病院に検査に行くのでその子供(5歳児の女の子)の保育園のお迎えに行って家で預かる事になりました。(時々あるんだけどね)家に帰ってきてから、お決まりのテレビゲーム(↑これやっているとおとなしい…)7時になっても7時半になってもお母さんが帰ってこないのでスパゲティーを作る事にしました(↑私がお腹すいたって言うのもあるんだけどね)サ~~~ッ!これからスパゲティーをお湯に投入…その時、ちょうどお母さんが帰ってきて…3人で一緒に夕食を食べて帰って行きましたやっぱり、みんなで食べるとおいしいね~~~(今日も旦那君は忘年会だったからちょうどよかった)
2004年12月09日
コメント(10)

『オンブル ローズ フレーシュ』 ジャンシャルルブロッソー『オンブル ローズ フレーシュ』(♀)1998年発売をフレッシュにしたフレグランススイートローズのフレッシュな香りですライトフローラルを好む日本の女性のために特別に処方がなされました香水ビンの色も淡いピンク♪日本人好みのする、やさしい香りの表情が楽しめます※『オンブル ローズ』とは“ばら色の影”と言う意味です 香水三昧 今日はお休みだったので香水の小分けをかねて香水三昧…(笑)普通の日はお仕事が飲食店なので控えめにつけていくんだけど今日のようにどこにも行く予定の無い時はテスティングを楽しんでますでも部屋でやると部屋中が香ってしまうので廊下でやっているの…(この時期は寒い)はじめの3本ぐらいはよくわかるんだどそのうち鼻が麻痺しちゃってね多分、外から入ってきたらスゴイ香りなんだろうな~~~(爆) 『八百屋さん事件』その2 昨日の日記に傷んでいたキウイーを取り替えてもらいに行った『八百屋さん事件(?)』のお話を書いたらみなさんから、たくさんのご意見をいただきましたやっぱり『言いにくい』って言うのが多かったです確かに個人商店だと対面販売だからね~~~ちょっと、気まずいような…でも、反対に言いに行った方がお店の為になると言うご意見もありました(なるほど~~~)お買い物をする時は自分の目で確かめてからしようと心に誓いました(←大げさ~~~っ)ご意見を下さったみなさんありがとうございました…
2004年12月08日
コメント(9)

『エクセス プールエル』 パコラバンヌ『XS(エクセス) プールエル』(♀)1993年発売『XS』とは“過剰”“ずば抜けた”という意味透明感のある朝の光のようなイメージのフローラル系トップワイルドミント・マンダリンリーフ・コリアンダーなどミドルジュニパーベリー・ローズウッド・スイカレユニオン産ゼラニウムの精油・野薔薇などラストサンダルウッド・シダーウッド・ムスク・アンバーベチバー・オークモスなど※レユニオン産ゼラニウムの精油とは通称「ゼラニウム・バーボン」と呼ばれる最高級の精油です 塵も積もれば… 『オークション』や『ネットショップでのお買い物』の振込み手数料についてちょっと考えたのこの1年間だけでも、郵便局や銀行で振り込んだのが100件ぐらい…郵便局だと1件130円銀行だと210円(銀行によって違う)ってことは、少なく考えても13000円ぐらい使っているってことよね(香水が何本買えるか・・・)『塵も積もれば何とやら』だわ~~~私は『郵便局のホームサービス』と銀行のモバイルサービスを使っているんだけど振り込み手数料はかかるのよね~~~そこで、今回『イーバンク銀行』にも口座を開設しましたイーバンク同士だと振り込み手数料が無料しかも、郵便局の口座の送金(メルマネ)も3月までは手数料無料なんですって…まだ、使い始めたばかりなのでよくわからないけど…(笑)次回は『ジャパンネットバンク』も申し込んじゃおうかな~~~ みなさんだったらどうしますか? 今日、八百屋さんでキウイーを買ったの(あれからずっと旦那君は『豆乳+キウイー』を飲んでいるから)それでね、帰ってきてから作ろうと思ってキウイーをあけたら腐っていたの…(1個だけなら、いいんだけど5個全部)スーパーとかだったら堂々と(?)取替えにいけるけどいつも行く八百屋さんだから言いにくいな~~~(悩)でもキウイーが無いと困るので取り替えてもらおうと思ってその八百屋さんにダッシュ!!!で行ったら最後の1個…代金を返してもらったんだけどそのまま帰るのも悪いと思ってその分でグレープフルーツを買ってきましたみなさんだったらどうしますか~~~?
2004年12月07日
コメント(15)

『ブリット』 バーバリー『ブリット』(♀)2003年11月28日発売(2003年10月31日一部先行発売)イギリスが誇る高級ブランドのバーバリーのフレグランス斬新でありながら控え目魅惑に溢れ、さまざまな微妙な表情を持つフレッシュで遊び心がある香り…トップイタリアンライム・アイシーペア・グリーンアーモンドなどミドルシュガーアーモンドなどラストアンバー・バニラ・トンカビーンなどトレードマークの“バーバリーチェック”ボトルがフレグランスの自信と完成度の高さをうかがわせます オシャレだな~~~ 今日お店に30代の外国(アジア系)の女性のお客さんが来たのその人がお店に入ってきた時にスゴイ香水の香りがしてね~~~私は、何の香水だろう~~~???絶対に私も使ったことあるよ~~~あれでもないし、これでもないし…(もう頭の中は、その香りの事ばかり…)洋服は黒のパンツスーツに【シャネル】のTシャツウ~~~ン!香水ももしかして【シャネル】???そのお客さんが帰るときに何気なく聞いてみたの…わたし:『ステキな香水をお使いですね~~~』お客さん:『そう~~~?』わたし:『何を使っているんですか?』お客さん:『シャネル ナンバー ファイブ』わたし:『へ~~~ッ!ステキですね』お客さん:『(ニコニコ)また、食べに来るね』そっか~~~【シャネルの5番】だったのね(最近使っていないからわからなかった)さりげなく【シャネル ナンバー ファイブ】なんて言うのがオシャレだな~~~でも、すぐに何の香水かわからないなんて私も修行(?)がたりないな~~~(笑) 5割引 お仕事の帰りに駅のスーパーに寄ったの…そしたら冷凍食品の所に人だかりが~~~ナニナニ???お安いのがあるの???と思ってそこに行くとなんと【冷凍食品全品5割引】ですって…ワ~~~安い!!!思わずいっぱい(10袋)買っちゃった…(肉まんまで買ってしまった~~~)で帰ってきてからが大変でしたそれじゃなくてもいっぱいの冷凍庫どうやって入れるんだ~~~(汗)そこで急きょ冷凍室の大掃除をする事にしましたワ~~~ッ!!!出てくる出てくる、正体不明(?)の物が・・・いらないものを処分してスッキリキレイになって買ってきたもの全部入りました『ホッ!!!』これで年末の冷凍室の大掃除も楽だわ~~~(笑)
2004年12月06日
コメント(10)

『シャリマー』 ゲラン『シャリマー』(♀)1925年発売『シャリマー』とはサンスクリット語で“愛の殿堂”【タージ=マハル】の庭園の名前で【タージ=マハル】はムガル帝国皇帝シャー=ジャハンの愛妻ムムタージ=マハルの名を取ってシャー=ジャハンが創らせた彼女の墓廟のこと彼の妻に対する熱烈な愛は当時の社会慣習からすると非常に稀なものでジャック・ゲランがその悠久の愛に感化されたことからこの香水が生まれたといわれています透明感あるフローラルな香り世界のクラシックになっていますクラシックとは長い年月を超えて広く愛されつづけるものを言いますが『シャリマー』はまさにそう表現するにふさわしい逸品です世界で初めて作られたオリエンタルフレグランストップベリガモットミドルジャスミン・ローズラストバニラ・アイリス・オポパナクス・トンカビーン スゴイ風… 明け方5時半…寝ていたらベランダで『ヒュ~~~ヒュ~~~!!!』『ガラガラガラ~~~ッ!!!』『バッタ~~~ン!!!』外を見るとスゴイ風…台風みたい~~~(汗)この前ベランダ片付けたばかりなのに~~~手すりにかけたハンギングの植木鉢を下に避難させて(以前台風のときに飛んでいった)もうこの時すでに植木鉢が1個倒れている~~~(涙)ア~~~ア!片付けるの大変そうだな~~~(涙) ベランダ掃除… ↑そんな事をしていたら目が冴えたちゃってそのまま起きましただんだん明るくなってお日様は出ているんだけど風はすごく強くてね…お昼ぐらいにやっと風も収まってきたのでベランダに出たらア~~~ッ!!!やっぱり…植木鉢が倒れている~~~しかも背の高い植木が根元から曲がっている(そんなにスゴイ風だったのね~~~)それからベランダの復旧作業しましたでもポカポカ暖かかったのでよかったわ~~~
2004年12月05日
コメント(14)

『ウィークエンド フォーウーマン』 バーバリー『ウィークエンド フォーウーマン』(♀)1997年発売透明感あるフローラルな香りトップオレンジ・キンモクセイの葉ミドルヒヤシンス・シクラメン・ローズ・ビーチフラワーアイリス、ネクタリンラストスギ・ビャクダン・ムスク お小遣いもらっちゃった… 今日も旦那君は一人でボート見に行っちゃった…いつも『一緒に行こうよ!』って誘われるんだけど私は行ってもつまらないからお家でお留守番…夕方帰ってきてわたし:『おかえり~~~。今日はどうだったの?』旦那君:『トントンだよ。』わたし:『フ~~~ン!!!』旦那君:『お小遣いあげちゃおうかな~~~』わたし:『ウンウン!(どうせ冗談でしょ)』旦那君:『ハイ!いつもお留守番でかわいそうだから…』わたし:『エッ!!!いいのありがとう~~~』どうも今日は、いっぱい勝ったみたい…(いつもは夕食ご馳走してくれるくらいなのに)ラッキ~~~!!!これなら、毎週行ってもいいよ(笑) モンキーターン 『モンキーターン』って知ってる?これは、土曜日の夜中(正しくは日曜)0時55分~1時25分までやっているアニメです↑で書いた、旦那君がボートを見に行くところが舞台なの(笑)日頃、12時ぐらいに寝ちゃう旦那君もこの日だけは遅くまで起きていて毎週見ているのよ(笑)この主人公の『波多野憲二』がカッコイイんだ~~~(笑)そんなに自分がボートに乗れないからかな~~~???(競艇のボートって小さそうだもんね…)
2004年12月04日
コメント(6)

『デリシャス』 ゲイルヘイマンビバリーヒルズ『デリシャス』(♀)1993年発売『デリシャス』とは“おいしそうな香り”フローラルオリエンタル しなやかで官能的な香りが漂い、ラストはエキゾチック トップナルシス・ミモザ・マンダリン・ネロリ・ブラックカラントなどミドルローズ・ジャスミン・チュベローズ・リリー オブ ザ ヴァレイイランイラン、アンジェリカなどラストサンダルウッド・ムスク・パチョリ・オリスなどがボトルにヒョウが乗ったデザインがステキ♪国内未発売の入手困難な逸品です ルンルン気分… お店に行ったら父がなぜか嬉しそうに♪ルンルン♪しているの私:『何かいい事あったの?』父:『今日、入れ歯が出来るんだ~~~♪』私:『フ~~~ン!!!』父:『2時からだから1時半になったら出かけるからな』私:『だって歩いて5分もかからないからそんなに早く行かなくてもいいんじゃない』父:『早く行けば早くやってもらえるかもしれないから』と言って1時半頃に歯医者さんに行きました~~~2時ちょっと過ぎに戻ってきて私の前に来て『ニ~~~ッ!!!(笑って歯を見せる)』新しい歯を見せてご満悦~~~!!!『歯は大事だよね~~~』と言ってました。 転んだのに… 夜、家の中で歩いていたらちょっとつまずいて『キャ~~~ッ!!!』『バタッ!』『ドテ・・・ッ!』って派手に転びました遠くからそれを見ていた旦那君旦那君:『ナニやってるの?』わたし:『ころんだんだよ~~~』旦那君:『足が短いからじゃない?』わたし:『足が長いからからんだんだよ』旦那君:『早く起きなよ』わたし:『ン?普通こういう起こしに来てくれるんじゃない?』そうなんです…普通、ころんだのを見たら助けに来てくれるでしょそれがいつも見ているだけの旦那君(薄情もの…)この前なんて廊下で倒れていた(↑血圧が急に下がって意識が薄れてる状態)その時だって『そんな所で寝ちゃダメだよ』なんて言って放って置かれたもうちょっと、心配してよね…
2004年12月03日
コメント(7)

『レベルドリッチ2』 ニナリッチ『レベルドリッチ2』(♀)『恋のアーモンド』と言うサブタイトル・・・アーモンドのこくとキウイフルーツ・バニラの甘さを融合させた南国っぽいスウィート・ココナッツ系恋の始まりを思わせるような優しくて甘くて香りですよく【杏仁豆腐の香り】と例えられる甘く可愛らしい香りですバニラの香りが好きな人にはおすすめ♪恋する乙女のフレグランスです ラーメンの香り 朝お仕事に行く時いつも通り品川駅の山手線ホームに行くと『ウ~~~ン!!!いい匂い~~~』いつもはまったくそんな匂いしなかったんだけど何でだろう~~~???よく考えてみたら…昨日の日記にも書いた『麺達七人衆』のラーメン屋さんの厨房からの匂いらしい…ちょうど↑のラーメン屋さんの裏に山手線のホームがあるのだから、『ラーメンの匂い』がするのね~~~これから毎日お仕事に行く時このおいしそうな匂いをかいで行くんだよな~~~お腹すいちゃうよ… 『口内炎』その2 数日前に口内炎が出来たって日記に書いたらAYUNAっちさんがビタミン不足よって口内炎に効くお料理を教えてくれましたウンウン!バランスのイイメニューだわ~~~。昨日は『ホウレンソウ野卵とじ』を作って食べたんだけど今日、新たに2個口内炎が出来て…(汗)(↑にんじんを入れなかったのがいけないのかな~~~?)(↑にんじん苦手なの…)しばらく続けないとダメそうね…今日は八百屋さんで『セロリ』『ブロッコリー』『ホウレンソウ』『キウイー』などビタミンの多そうな野菜をたくさん買ってきましたやっぱり毎日『サラダ』を食べないとダメなのね・・・早く『口内炎』なおりますよ~~~に
2004年12月02日
コメント(10)

『アブソリュー』 ロシャス『アブソリュー』(♀)『アブソリュー』とは、“絶対である事”何ものにも支配されず、永遠で、完全であることをコンセプトとしています香りのキーワードは「セクシー」「官能的」「豪華さ」「贅を極める」「ロマンチック」「パリジェンヌ」“真の女性らしさ”を温かみのある官能的なベースのオリエンタルノートで表現したフレグランストップフィグリーフ・マンダリン ミドルオレンジブロッサム・ユリ・ブラックペッパー ベーストリュボーン・安息香・ラブダナム 調香師はジャック・キャバリエ氏 今日から12月 今日から12月ですね~~~街中はもうすっかり『クリスマス』ムード…と言う事で家も『クリスマス』の準備を始めました(↑遅いよね~~~)部屋にツリーを出して…リースをあちらこちらに飾って…玄関や廊下を飾って…ア~~~ッ!1日じゃ終わらないよ~~~(汗)(全部中途半端…)この続きは又明日~~~キレイに飾ったら写真撮りますねそうそう、それから『楽天フリマ』にも『クリスマスセール』として出品しましたよかったら見てね…♪ここからどうぞ♪ 『麺達七人衆 品達』 今日、品川駅近くに『麺達七人衆 品達』と言うラーメン屋さんがオープンしました↑そう言えば駅にも大きなポスター(?)たれ幕(?)がたくさんはってあったな~~~旦那君が夜10時ぐらいに↑の前を通ったらまだ行列ができていたんですって…(ラーメンの好きな人って多いよね~~~)旦那君(↑のラーメン好きな1人です)と一緒にそのうち食べに行ってみよ~~~っと!!!
2004年12月01日
コメント(11)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


