スポクラ依存症の映画好きのブログ

スポクラ依存症の映画好きのブログ

PR

Calendar

Favorite Blog

Small Nepali Restau… New! Marketplaceさん

前日受付 岡田@隊長さん

まさあきすとのイチ… まさあきすとさん
笹本敦史のブログ ももたろうサブライさん
小金原ヒルズ HANAKO6634さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gymjankie

gymjankie

Comments

千鳥道行 @ リンク有難うございます お気に入り登録有難うございます。 「…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
サイドギャザー@ サイドギャザー涙目wwww こないだ5万くれた子に今度はナプキン着…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
亜由美4892 @ はじめまして☆^(o≧∀≦)oニパッ 近所みたいだしっ私仕事おわったらいつも…
2008年08月10日
XML
カテゴリ: 映画大好き
タイトルは、2000年制作のデンマーク映画の邦題。

週に一度のイタリア語講座に集う 一応普通の30~40台後半くらいの男女数名のお話です。

アメリカ映画の主人公たちのように派手でもなく、美貌でもなく、日々一生懸命生きている結構地味な男女ばかり。。

歩くたびに何かにぶつかる不器用な女性もいれば、客を相手に怒鳴り散らすレストラン店長男もいる。妻を亡くしたばかりの代理牧師もいれば、アル中の母親に文句も言わず介護の日々をおくる女性もいる。 

そんな孤独な彼らが、カルチャーセンターのようなところで毎週集まってイタリア語を学ぶ仲間となって交流していきます。



基本的にシャイで 自己主張すべての アメリカ人とは 程遠そうな人たちばかり。
明るく陽気なイタリア人にもだぶん遠そう。

だからこそ、イタリアに憧れるのかも?
美男美女の陽性な恋愛よりもずっとリアルで、カップル誕生の暁には心からの拍手を送りたくなる男女の”冬物語” です。

ShiawaseninaruItaria



全体的には暗い印象はなく、ハッピーエンド。


デンマーク以外のいろいろな国で結構ヒットしたらしい。(日本ではそれほどでも?)

拾い物でした!
ヨーロッパ映画はドイツ物が一番好きだけど、これからはデンマーク映画にも注目します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月12日 17時02分04秒
コメントを書く
[映画大好き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: