PR
◆クアラルンプールの象徴
ペトロナス・ツインタワーへ!
電車で移動して
いよいよ
マレーシアで一番有名と言っても
過言ではない
クアラルンプールの
ペトロナス・ツインタワーへ♪
どっちが日本企業が建てた方だっけ?と
話しながら見上げていると
「右側が日本
左側が韓国の企業が建てたらしいよ」
とnana
圧倒的な高さと迫力で
スマホのカメラに全体を収めようとすると
足元にある噴水の池に落ちそうになって
「おっとっと」(笑)
◆モールの中も楽しすぎる!
ツインタワーの下には
巨大ショッピングモールがあり
ハイブランドから
お土産ショップまで揃っていて
とっても充実!
話題の高級コーヒー店
**「BACHA COFFEE」も(*^-^*)
香りは最高だったけれど
お値段が高級すぎて(笑)
今回は香りだけ楽しんで
お店を後にしました(^^;)
モール内には
ISETANや紀伊國屋書店
ニトリなどの日系ショップも入っていて
日本製品も手に入りやすい環境♪
現地に住んでいる日本人も
生活にはそれほど不便がなさそうに感じました♪


◆街歩きも発見だらけ!
ツインタワーを後にして
Grabで移動し中心街を歩いてみると
新宿や渋谷のような近代的な街並みにびっくり!
ハイブランドの並ぶデパートやカフェが立ち並び
「ここってマレーシア?それとも日本?」と
思うような景色も!
お土産にはBeryl’sの専門店があったので
チョコレートを購入♡
特にワッフルクッキータイプのチョコ味は
見かけたら即買いです!(^^)
置いてあるお店と置いていないお店があるので
そして街中で見つけたユニークな横断歩道
なんとマクドナルドの前の横断歩道が
ポテト柄になっていて
遊び心たっぷりで思わず写真をパチリ
◆でも…信号って、意味ある⁈
ここでも日本人には衝撃の光景が!
信号機があるのに
全然意味がない(^^)‼
車が渋滞していて歩道の信号機が赤信号の時
みんな車の隙間をすいすい横断していくんです
信号待ちしてた私の前を現地の人たちが
「なんで立ち止まって待ってるの?」と
言わんばかりに
どんどん渡って行って
思わず「えっ⁈」と
声が出てしまいました(^^)
この瞬間改めて思いました
「日本人って
秩序を守る国民性なんだなあ」と
マレーシアの文化や日常に触れながら
驚き・発見・笑いがたくさん(^^)♪
≪次回へつづく 8/12≫
【楽天ROOM】でマレーシアで有名で
とても美味しいBOH紅茶も紹介しています♡
お時間がありましたら
立ち寄ってご覧になっていただけると
嬉しいです(^^)♪
https://room.rakuten.co.jp/room_eda09557d1/items
健康診断のついでにパン屋さんめぐり 2025.11.28
私の癒しの時間 2025.11.23
家賃の値上げの契約書が届いた 2025.11.12
カレンダー
キーワードサーチ
フリーページ