顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2009.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本門戒壇の大御本尊建立の機縁は、熱原三烈士の不退の信心が昇華して、御図顕されたと伝えられるのですが、その後も先に挙げた例のごとく、まさに命がけとも言うべき戒壇の大御本尊渇仰(かつごう)の歴史が刻まれてきています。それを受け継ぐ私たち日蓮正宗の僧俗は、総本山登山をいささかも疎(おろそ)かにかんがえてはならないと思います。


こうして登山を果たしてこそ、阿仏房の精神に敵った真の登山となるのではないでしょうか。総本山登山は、私たちの大切な仏道修行であることを忘れてはならないのです。

【罪障消滅を祈念する登山】

私たちが登山をしますと、総本山では御開扉を戴くのが最も重要な行事となっています。しかしこれまで御開扉は、誰でもが願って叶えられたのではなく、登山してきた篤信の信徒に対して、御法主上人の格別な御慈悲により、大御本尊の御内拝が許されたのです。世の中に謗法の人がまだ多く、広宣流布の途上である間は、本門戒壇の大御本尊は公開されません。それゆえお樒や華香水のお給仕もされずに、御宝蔵に厳護された形となっているのです。そこで登山者が特に願い出て、猊下の御慈悲を賜わり、大御本尊が納められている御宝蔵の扉を開いて大導師を戴く意味から、御開扉と言われているのです。ゆえに御開扉の手続きは、必ず所属寺院である末寺を経て、願い出るよう厳重になされるのは昔も今も変わりません。
私たちは内拝が叶う身の福徳をかみしめ、心から大御本尊へ御報恩感謝申し上げるべきでしょう。
奉安堂での御開扉は、読経唱題の最後に、御法上人猊下より大御本尊への御報恩謝徳と、参詣各位の無始以来謗法罪障消滅を始めとする御祈念をなされた旨のお言葉を賜わります。

様々な悩みをかかえて、登山参詣を決意される方もあるかと思いますが、私たち今生においてそれぞれに体験する悩みの、その主たる原因を突き詰めていけば、我々自身の過去遠々劫(おんのんごう)よりの謗法こそが最大の原因であることを知らなければなりません。それは大聖人様が御書の各処に仰せられていることで、例えば『呵責謗法滅罪抄』には、
「日蓮は法華経の明鏡をもて自身に引き向かへたるに都(すべ)てくもりなし。過去の謗法の我が身にある事疑ひなし。此の罪を今生に消さずば未来に争(いか)でか地獄の苦をば免(まぬか)るべき」(新712)
とあります。この御文は大聖人ご自身についての仰せのようですが、末法の我々一切衆生も、過去世よりの謗法の罪障が深重であることを指摘された御文なのです。つまり正法を誹謗したり、もしくは信じなかった人々が、この末法に生まれてきているのです。

すると私たちはどのようにして、罪障を消滅できるのかと言えば、「白烏(はくう)の恩をば黒烏(こくう)に報ずべし。聖僧の恩をば凡僧に報ずべし」(祈祷抄新630)
と仰せのごとく、まだ三大秘法の仏法の尊さを知らない人々を折伏していくことによって、罪障消滅せしめるのであります。

総本山登山も、大御本尊の前で御法主上人より直々罪障消滅の御祈念をいただくのですが、私たちもまた新たなる折伏精進をお誓いして下山することが肝要です。
登山の意義も、それぞれにおける信心の状態・体験の浅深・年数の違いで受け止め方も様々なでしょう。しかし、総本山の清浄なる空気、夕闇迫る宿坊の太鼓がひびく心地よさ、朝には小川の世せらぎの音とともに目覚めるような爽(さわ)やかさ、どれをとっても、参詣者すべての心を清らかに洗い流してくれます。そして丑寅の刻の客殿での勤行は、参ずる者をして、三世諸仏成道の儀式もかくやと思わせずにはおられません。
「須弥山(しゅみせん)に近づく鳥は金色となるなり」(本尊供養御書新1054)
との御金言を信じ、冒頭に挙げた三解脱が果たせるよう、それぞれに尊い登山を致しましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.25 13:05:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: