顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2010.08.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あるアンチ日蓮正宗と名乗る者が以下メールをしてきた。

差出人:モータウン
日 付:2010/08/16 07:32
件 名:返信ありがとうごさいます
『法華講員の基礎知識』神四郎たちが処刑されたのをみて、日蓮が戒壇の大本尊を書示した   しかし大石寺は二枚舌ですm(__)m神四郎が処刑されのは弘安三年四月八日堀日亨上人『富士日興上人詳詳伝』大石寺は「正直な信心」何ですよね?
なぜこの様なウソを信徒に信じ込ませるのでしょうか?

という。

その前に



そして、辞書では、嘘をつくとある。

以下日蓮正宗青年僧侶邪義破折班のホームページより

宗門は今まで、日亨上人の御意見を最大限尊重しながらも、さらなる研究の結果で、日亨上人の見解を訂正してきたことも度々存するのである。一例を挙げれば、熱原法難で三烈士が命を落とした年月日を、『富士日興上人詳伝』には、
神四郎等兄弟三人の斬首および他の十七人の追放は、弘安三年四月八日と定むるのが当然であらねばならぬことを主張する。(同書九一頁)
とあり、日亨上人は弘安三年四月としている。しかし『富士年表』では種々検討した結果、弘安二年十月十五日としてきた。かくいう貴殿が編集委員長を務める創価学会の『仏教哲学大辞典』(第三版)の「熱原法難」の項にも、
十月十五日※、神四郎・弥五郎・弥六郎の三人は事件の発頭人というかどで斬罪に処せられ(※弘安二年・同書三三頁)
と、日亨上人の説ではない、その後の宗門の説を踏襲しているではないか。こう言うと姑息な貴殿らのことである「宗門の受け売りで知らなかった」と逃げをうつであろう。しかしそれは通用しない。なぜなら日亨上人の弘安三年四月説が紹介されている『富士日興上人詳伝』は創価学会から刊行されているし、『仏哲』(初版)ではご丁寧にも、
処刑の日は、弘安二年十月十五日と、翌三年四月八日の両説がある。(同書一―六二頁)
とわざわざ両説あることを紹介しているのである。

かつての堀日亨上人の文献によれば、三烈士の刑死の日は、熱原法難の翌年にあたる弘安三年四月八日であるとの説であったが、猊下※の御説法によって示された弘安二年十月十五日というのが、私達も本当にその通りであると思う。(※日達上人・同書九五頁)
との記事が掲載されている。つまり、たとえ日亨上人の説であってもとらわれずに妥当な見解を導き出された日達上人の御意見に池田大作自らが賛同しているのである。

(中略)

絶対に無謬ということでもないのです。
 今、日蓮正宗に『富士年表』というのがあります。これはずいぶん苦労したのです。日達上人の御指南で私どもが作りましたが、全部を作り上げるのに二十年ぐらいかかりました。そのときに、史料の上の難問は山積しており、今までの説を改めるべき色々な問題が出てくる。そうすると、やはり「日亨上人がこうおっしゃっているけれども、ここは違うから、このようにしよう」というこことで訂正した箇所もありました。何もそれは日亨上人の研究を否定するということでなく、新たな資料の発見などによって当初の考えから、より真実に近づいた結論が出たからです。また、膨大な資料をお一人で見て、私をも含め、ちょっとした間違い、思い違いぐらいはどこにでもあり、それは正直に訂正すればよいのです。ただし、血脈の法体に関する根本的な意義については、けっして誤りはありません。(創価学会の仏 法破壊の邪難を粉砕す六二頁)

 確かに、日亨上人は近代における大学匠であり、宗門史の解明においては、その御功績に依るところが大きいことは紛れもない事実である。

 確かに、日亨上人は近代における大学匠であり、宗門史の解明においては、その御功績に依るところが大きいことは紛れもない事実である。しかし、創価学会がこれまで意識するしないにかかわらず、恐れ多くも日亨上人を都合よといっても、絶対に無謬ということでもないのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.19 14:47:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: