顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2010.08.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
では

日蓮大聖人は、この『熱原法難』を縁として、弘安二年十月十二日、末法万年の未来にわたり全世界の民衆を救うための、本門戒壇の大御本尊を建立あそばされました。

とある。以上日蓮正宗青年僧侶邪義破折班のホームページをコピペしたのと見れば、何ら嘘はないのである。

このモータウンという輩はしつこく以下を言ってきた。

▼ 08/19 06:55
モータウン
弘安二年十月十七日 『聖人等御返事』には 今月十五日御文同じき十七日に到来す、彼等御勘気をこうむるの時、~ひとえに只事にあらず・・・勘気 というのは取り調べと言う意味です 手紙には取り調べを受けたとは書いてありますが処刑されたとは書いてありません 十五日にはまだ三烈士は生きていると 私には読み取れます 手紙を出した後処刑されたんでしょうか?もし根拠となる書面があるのならば教えて貰いたいです


まず、文章の書き方がなってません。、や。の使い方すらできないようです。これがゆとり教育での学力低下からくるものであろうか?

では、この『聖人等御返事』は、確かに書かれた日間違えはない。

鎌倉時代は、今と違い。情報が非常に遅く、原始的な情報だという事を忘れてはならない。また、御書の全てが、現在もあるとは限らない。

処刑されたのが、どういう状況か?日にち時間を調べたら、ブログにアップしたいとは思います。

前述べたように、まず、情報が遅い事が、前提だ。取り調べをされている。その情報の後はどうなのか?

また、昔は今みたいな裁判ではないので、取り調べ終わったら、即処刑も有り得る話しです。

批判する前に、歴史的な状況を示す文献を徹底的に調べる事。政治や経済等当時がどういう時代であったか?きちんと詳しく調べなければ、ならない。

だから、日蓮正宗では、年表を作るのに二十年もかかったわけです。研究に研究を重ねて、初めてできる事です。

アンチ日蓮正宗という輩らは、いつもそうだが、一部分だけを持ち出しては、批判をしているだけである。批判するならば、調べに調べなければならない。それは、一日や二日では、済まない。膨大な資料になる。

研究に研究をする。すれば、日蓮正宗がいかに嘘がない事が、分かる事であろう。

その前に、信徒に嘘を言って何になるか?だが?日蓮正宗は別に金儲けはしていない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.19 15:14:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: