顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2013.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
顕正会も創価学会もそうだが、僧侶を蔑ろにしている。

僧侶を蔑ろにするのは、正しい信心でない。かつて、戸田城聖氏はこのような指導をした。

「先代牧口先生当時から、学会は猊座のことは、いっさい感知せぬ大精神で通してきたし、今後も、この精神で一貫する。これを破る者は、たとえ大幹部といえども即座に除名する。信者の精神はそうでなければならない。むかし、関西に猊座のことに意見をふりまわして没落した罰当たり者があったそうだが、仏法の尊厳をそこなう者は当然そうなる。どなたが新しく猊座に登られよう、学会会長として、私は水谷猊下に お仕えして来たのといささかも変りはない。 新猊下を大聖人様としてお仕え申し上げ、広布への大折伏にまっすぐ進んで行くだけである。」昭和31年1月29日付聖教新聞・戸田城聖全集 第3巻235

現実に私、多くの学会を折伏しているが、夜逃げした学会員。廃屋化した家に住む学会員を多く見ている。

創価学会は、日蓮正宗の僧侶を誹謗してきた。その現証が現れている。

戸田さんの時代から、猊下を誹謗していた輩はいたようである。

アンチの連中は、思い込みじゃ〜と騒ぐだろうが、現実に多くの現証として、没落したり等が多くあるのだから、それは思い込みでなく、文証、理証に基づく現証に他ならないまである。

本当か?わからないが、日恭上人の死を仏罰だと法華講に散々誹謗した学会員は、その誹謗通りに真黒焦げになって亡くなっている。

また、ある顕正会員は、勤行中に突然死!



顕正会員や創価学会員だった者が、日蓮正宗に入ってからくるのが、経済面での苦悩である。三宝誹謗をしてきたので、経済面が苦しいのである。

かつて、戸田城聖氏が戦時中に御本尊を捨てた者が、日蓮正宗に入信したら救われるか?の質問に、救われるが、どん底の生活まで落ちてから、救われると指導している。

誹謗なんかしてはならないのである。

今年は、団結前進の年である。末寺では御住職を中心に団結して、さらに折伏を前進しなければならない。

中には、住職が気に入らないから、移籍するだの、あの人が嫌いだの何だかんだ言っている者がいるけれども、そういう事を言っていたら、団結にならないし、まして、前進しない。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.06 23:11:10


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: