社交ダンスサークル行橋

社交ダンスサークル行橋

PR

Profile

dan3dan3dan

dan3dan3dan

Calendar

Comments

もったん@ Re:23. 社交ダンスの基礎 タンゴ(リンク)(05/14) お世話になります。 練習に参加してみたい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.02.03
XML
テーマ: 社交ダンス(9429)
カテゴリ: 社交ダンスの基礎
今回は、基本ポジションについてです。

  基本ポジションの例 : クローズド・ポジション、・プロムナード・ポジション、
                 カウンター・ポジション等

 社交ダンスをより美しく正確に早く習得するために欠かせないことの一つに、基本ポジションの認識があります。

 正確な基本ポジションを形作ることができれば、見た目も美しく、バランスの良い動きも期待できます。

 ルーティン習得時には方向やヒール・トゥ等のフット・ワーク、或いは主な基本ポジション等、案外高い意識で練習されていても、その一部分であるフィギュアの一歩一歩についての基本ポジションについては、案外注意が足りないのではないでしょうか。

 難しいフィギュアになるほど正確な基本ポジションが要求されますので、より深い意識が必要となります。

 基本ポジションを形作った時に、男女それぞれのコンタクトが正確にできているかどうか、確認しておきましょう。

  クローズド・ポジション 


  プロムナード・ポジション 
    男性:右側
    女性:左側

  カウンター・ポジション 
    男性:左側
    女性:右側

  セイム・フット・ランジ・ポジション 
    男性:右側
    女性:左サイド

  ウイング・ポジション 
    男性:左側


  フォーラウェー・ポジション 
    男性:右側
    女性:左側

 例えば、フォーラウェー・リバース&スリップ・ピボットの場合、基本ポジションは次のようになります。

 <タイミングが、1.2.3.&の例>



  (タイミングは、1.2.3.&の他に 1.2.&.3. があります)

 ※ 正確に、確認しながら練習しましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.03 23:06:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: