社交ダンスサークル行橋

社交ダンスサークル行橋

PR

Profile

dan3dan3dan

dan3dan3dan

Calendar

Comments

もったん@ Re:23. 社交ダンスの基礎 タンゴ(リンク)(05/14) お世話になります。 練習に参加してみたい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.21
XML
テーマ: 社交ダンス(9427)
カテゴリ: タンゴ
 ダンスをタンゴらしく踊るためには、静と動をメリハリをつけて踊ることがポイントとなることは既に、ご存知のとおりです。

 動のポイントは主に回転にありますが、その中で最も多く使われて大切な要素となるのが、クローズド・ポジションからプロムナード・ポジションへの切り換えにあります。

 その切り換えから自然発生的に起こる、特に女性の顔の向きの切り換えを、意識的にテンポ良く行うとでタンゴらしく踊ることができます。

 なぜ、女性が重要かと言うと、動きが大きく目立つからです。

 クローズド・ポジションからプロムナード・ポジションへの切り換えは、

  ・女性の場合、男性の右側、つまり左サイドから右サイドへ大変大きな顔の動きが発生して
   目立ちます。
  ・一方、男性は、元々女性の右側、つまり左サイドの位置にあった顔の向きが、少し左を向く
   程度なのであまり目立ちません。



 一般的に、クローズド・ポジションからプロムナード・ポジションへの切り換えは、顔の向きと身体の向きを素早く切り換えることがポイントとなり、逆に、プロムナード・ポジションからクローズド・ポジションへの切り換えは、ごく自然に行われるようです。

 参考のため、現在サークルで使っているルーティンを基にそのタイミングをご紹介します。切り換えに注意を払って、意識的に練習しましょう。

T-1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.22 01:20:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: