全30件 (30件中 1-30件目)
1

にほんブログ村運転手さんがそろそろ出発するというので簡単更新です東海方面に出掛けてきま~す今日の夕食はワンズご飯の仕込みをしたのでそのお野菜の残りも利用しての簡単カレーじゃが芋でなくてさつま芋入りだよんピーマン、パプリカを彩りでそれでは行ってきま~すもちろんルーク&レイアも一緒ですお友達に会うのがとっても楽しみ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.30
コメント(11)

にほんブログ村PCの電源を入れたら何やら更新とかでチカチカとログインしたりログアウトしたりと1時間くらい使えませんでしたそして今・・・ブログを書いていても何やら操作が使いづらくなってるんですけど~朝コンビニに寄ったらダニエルがCMを見て欲しそう(付録を)にしていた雑誌を発見ダニエルは猫好きでもあるのです。このニャンコさんポーチなかなかの出来で良い感じです。5個もついているんですよ色々と使い勝手も良さそうです。さて・・・どうやって2人で分けるか~。そして今日の昼食は久しぶりのお弁当梅しそ枝豆ご飯が美味しそうで買ってみました梅干しは苦手なんだけどさっぱりとした味でヘルシーなのも良いですね~安いしそして先日破壊されちゃったペーパーホルダーも届きましたよまったく同じものがGET出来ました同じ色にしたんだぁ~って言われたけど置いてる場所にはこの色があっていると思うのでそれと今日は保険屋さんが手続きに来てもぎ立ての梨をいただきました大きな梨で食べごたえがありそうSちゃんと半分づつ分けました冷たくしてから明日食べよう~これ何だと思いますかなんと、紫色のジャガイモなんですよしっとりした感じのお芋です。型崩れしにくいと思います。焼きそばに入れてみましたが美味しかったです今日のルークさんはダニエルに抱っここの格好で抱っこされるのが好きなようでTVを観ているダニエルに大人しく抱かれています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.29
コメント(8)

にほんブログ村今日も蒸し暑い1日でしたねSちゃんは早めに仕事を切り上げて西武ドームまで観戦に行きましたさっきTVを観たら日ハムがパリーグ優勝を決めたようでライオンズファンのSちゃんは最終戦後のイベントがあるようで胴上げを観てからじゃ~嫌だなぁって言ってたけどそうなってしまったようです今日は昼休みにと八百屋さんに行きました。八百屋さんの並びにたまに寄る雑貨屋さんがあるのですがそこの店先で良いものを発見ルークの大好きなタイプのベッドTOPページ左のサイドバーにもあるような壺タイプの深いベッドが大好きです内側がムートンのようなふわふわですさっそく置いてみたら・・・クンクンチェックから始まり~バトルにレイアは深いベッドはそれほど好みではないのに新しいものはとりあえず「アタチの物」意識が強く一番に試さないと気がすみません間違った使い方してるし~結局は~無事にルークさんの物となりましたやったぁ~でしゅよ~このベッドは超~お買得品で英世さんでお釣りが来ました嵩張るから1個だけにしたけど他の色も買えばよかったかなぁ~そして八百屋さんに行ったのは厚揚げ焼が食べたくてネギが欲しかったのです刻みネギたっぷりとおかか乗せで麺つゆを掛けていただくのが好きですそして先日お試し購入したテトラパック唐揚げは・・・有り合せの野菜とネギの青い部分も無駄にせず甜麺醤(てんめんじゃん)で炒めました。唐揚げも一緒に混ぜ込んじゃおうかと思いましたがそのままの味も確認したかったので後乗せ。・・・この唐揚げはナゲットっぽいかな。。。ちょっとパサついてる感じでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.28
コメント(11)

にほんブログ村昨日、今日とちょっと歩くだけでも汗が出る運動不足は良くないと郵便局まで歩いて行ったけど暑かったぁ~日曜日のお買い物ではダニエルが食べたいとコリンキーや椎茸も買った赤くて小さいのはミニパプリカです。彩りでサラダでも焼き物でも良いですねコリンキーとパプリカはサラダに入れて椎茸は網焼きにしました秋刀魚のかば焼きと言うものを初めて買ってみたんですがやはり我が家ではNG1尾まるごと生ごみになっちゃったこちらはダニエルがエリンギを食べたいというのでスライスして焼きました。小さいのはブナシメジです。松茸は高価で手が出せないから他の物で我慢ですね~そして美味しい物が届きましたよモクモクさんのソーセージ。「オニオンケーゼ」を焼いてみました結着剤や添加物を使わず塩・香料のみを使用した製法で作られています。何もつけなくても美味しくいただけますが「スィートチリソース」かけると美味しいですこれは昨日食べたお昼のパンとコンビニ7の新商品。今日コンビニFに寄ったらこれと似たようなテトラ商品があった人気のある商品ってどこも真似するんでしょうね露地物の巨峰もいただきました甘くて美味しかったぁ~ワンズも甘い香りに大騒ぎしていたけど残念ながら葡萄はダメですね~ちょっとくらい平気かもでしゅよ無理と分かると興味のないレイアさん。カサっとでも食べ物の気配を感じると素早くすっ飛んでくるですけどね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.27
コメント(12)

にほんブログ村昨日、ワンズのシャンプーをする予定でしたがバタバタしていたので本日実施今週末にオフ会があるので綺麗にしておかないとね久しぶりのトイマンオフ会お仕事の都合等で来れなくなった人もいるので今のところ20頭位かなとっても楽しみです現地との打ち合わせ等仕切って下さっているガリガリ君ありがとう2ワンとも、艶ピカに仕上がりましたぁ~お耳掃除もマッサージも済んで気持ち良く寝んね~そして・・・ガァ~ンな出来事が我が家の愛用品「ロボタン ペーパーホルダー」本日、ご臨終しました数年前にペットショップで購入してワンズ用に使用していましたがダニエルの不注意で落下しパッカァ~ンと割れました形あるものは壊れる可能性はあるので仕方がないんですけどね。。。まだ売ってるのかなぁずいぶんと昔なので名前も忘れていたのですが検索しまくって見つけました【ロボタン ペーパーホルダー】[返品・交換・キャンセル不可]価格:1315円(税込、送料別) (2016/9/27時点)楽天市場だと送料入れた最安値はここかなアマゾンだともう少し安く買えるみたい。いくらで購入したのかは忘れちゃったけどこのお値段よりは高かったような気がします。陶器なので重さもあって使いやすいのでどちらかでGETする予定です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.26
コメント(11)

にほんブログ村今日は2人ともお休み朝、おきようとしたら・・・両足の脹脛が攣ってしまって悶絶午前中はベッドでゆっくりしていましたお昼過ぎてお腹が減って来たので食事&買い物に出ましたいつも夕食で利用している中華屋さん。ランチ営業もしているので初めて昼食を食べに行ってみたエビチリ定食と唐揚げ定食。どちらも税込680円也おかずの量もそこそこあってこのお値段はお得だと思うわ味も良くて満足しました買い物は近所のイオンがリニューアルして駐車場に入るまで混んでいたけど欲しいものが買えるお店も増えて嬉しい限りケチャップとEXバージンオリーブオイルとスイートチリソース。懐かしい缶ジュースもGETしましたよ炭酸飲料は得意ではないけどチェリー系のは好きです他にも色々と買いましたが激混みでしたそして今日は嬉しいものが・・・ぷぷぷこの切手をみるとワクワク感が高まりますみうみうちゃんから「こち亀展」のお土産このカモメまゆ~両さんになりきっているキティが何とも言えな~いダニエルもこれほどまでのインパクトがあるキティは今までなかったよねって大うけ美味しいおやつまでありがと~とっても嬉しいです。今日のワンズは・・・やっぱり毛布ラブのルークさんぽかぽか気候だったのに潜り込んでちょっぴりお尻出しのレイアさんそして・・・いつものようにクッションを立てかけてお風呂に入り出て来たら・・・変化なしトイレシーツを交換していて振り向くとまさにルークがクッションを倒そうと手を掛けたところで目があったハッとした表情をしていたので「お布団で寝れば良いでしょ」って話したらとぼとぼと寝室に消えて行きました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.25
コメント(10)

にほんブログ村今日も雨が降りましたね~お天気が悪いと車でもお出掛けしたくない自分がいますコンビニ寄るにも濡れちゃうし今日は予約してあったものが届きましたダヤンのバッグです帆布にダヤンの可愛い柄がプリントされています。A4がスッポリ入るサイズで良い感じの大きさ。ショルダーにもなりますが紐が縫い付けてあるのが個人的には残念ポケットは内ポケットが1個と外ポケットが2個です。ラフな服装でのちょっとしたお出掛けに使えそうワン連れだと特に両手が使えるタイプのバッグが便利そしてもう1品。付録がツモリチサトの黒いニャンコグッズ。ぬいぐるみパスケースとトートバッグです。ぬいぐるみは前回GETしたエコバッグと同じ子。黒猫グッズがあると欲しくなります実は・・・バッグマニアな私です昔は靴マニアで父から「お前はムカデか?」って言われましたが~20代~30代はブランドバッグに興味があったけどワンコ生活になってからは殆ど処分しちゃったボクが齧ってしまったことがあるでしゅよワンコは皮製品に反応するんですよね~ルークがパピーの頃にはリードや首輪もかなり破壊されましたねレイアもやりましたけど。。。そして今日は母に頼まれてブレスレットのゴム交換をしました手前の2本は私が作ったもので奥の1本はご住職が作ったのをいただいたそうです。最近は大人な視力になって来たので小さな穴が見づらくなって来ました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.24
コメント(11)

にほんブログ村それにしても毎日良く雨が降りますね止むことはあるけどほとんど毎日のように雨が降ってる気がしますお米の在庫が無くなったので昼休みに近所のスーパーに買いに出掛けましたなかなか玄米の5kg売りしているところは少ないです。お昼はこのカップ麺にしましたよ限定と書かれていたら食べたくなりますお味の方は辛すぎないでスープは美味しかったです麺の方はそれなりです。寒い日は温かいスープものが良いですね~そして良いものも発見ひらひらしているのは髪ゴムです。この3品よりどりで税込300円でしたこのカチューシャはワンズ用に良いかなってカチューシャ部分を取り外すときちんと帽子のようになってるのこれはルークさんに良いかなぁハロウインのコスプレでモデルさんになってもらいますね任せてください。キメるでしゅよそして今日は「ひば油」が届きました【送料無料】【青森ひば油お試し10ml】100%天然成分! 青森ひば油10ml ヒバオイル 青森ヒバ 精油 天然青森ひば油お試しサイズ /抗菌/消臭脱臭/防虫/虫除け対策/防カビ/アロマ/癒し グッズ/入浴剤価格:498円(税込、送料無料) (2016/9/24時点)ひばの特徴は抗菌や殺菌、防虫、消臭に優れた成分「ヒノキチオール」が含まれています。1936年に台湾に自生する「タイワンヒノキ」の精油から日本人科学者の野副教授が世界で最初に発見しました。日本でヒノキチオールを含む主な樹木は「青森ヒバ」「エゾヒバ」「ネズコ」の3種類です。その後の研究で皮膚の傷のしゅうれん作用や細胞の増強作用があることも明らかになってきました。天然のヒノキチオールは「食品添加物」としての使用も法律で認められています。・・・ということでひば油を使ってスプレーを作りました。とても簡単で水100mlあたり4滴入れて混ぜるだけこのボトルが30mlなので水を入れて1滴たらせばOKです。この位の大きさが混ぜやすくすぐに使い切れて良いですよ身体に吹きかけて防虫対策!洋服や洗濯機、下駄箱の抗菌や消臭!養毛剤としても使われています!皮膚炎にも効果がある!天然アロマなのでワンコにも安全!レイアの薄毛部分にも効果があるかもふさふさになりますように人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.23
コメント(12)

にほんブログ村今日もひんやりな1日。夕食は煮込みうどんでもしようかなぁ~と思っていたんですがダニエルがご飯を炊いてくれていたので献立変更をしましたさんまさんを焼いて~肉じゃがも作りましたさつま芋も食べたかったので入っていますそしたら結び白滝を入れ忘れたさつま芋と言えば・・・20日から近所のさつま芋農園でおいも掘りが始まりましたよまだ出始めなので種類はこの2つ。「ひめあやか」はしっとり系、「紅東」はホクホク系です。煮物にはホクホク系が美味しいです。好物の安納芋は10月半ば以降になるかな私はしっとり系の方が好きそして21日からワンコ飼主さんの間で大人気商品「しまホイ」も販売開始。すでに完売してしまってる店舗が多数です。次回の入荷予定は未定ですでも「安心してください!ありますよ!」【3000円以上お買い上げで送料無料】着れるロールクッション 2016秋冬新色登場! ペットに絶大な人気! うちの子にも欲しい!!と言う飼い主さんが続出! 犬/猫/ペット/ワンコがダメになるクッション 意匠登録済価格:2990円(税込、送料別) (2016/9/23時点)こちらのショップで購入可能ですよ尚、10月以降には小さめのサイズ、大きめのサイズの販売もあります。買いそびれてしまった方はお気に入り登録して置いてこまめにチェックしてみて下さいねレイちゃんすごい寝方してるでしゅね女の子なのにレイアの方がルークよりず~っと寝相が悪いのです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.22
コメント(9)

にほんブログ村今日、仕事帰り。自宅近くの通りで乗用車と自転車の事故現場を目撃した。まだ起きたばかりのようで開いたままの運転席ドアの近くにバッグが落ちていてその影に倒れた人と寄り添う人が見えたこういう場面に遭遇した時に思うのはなぜこのタイミングで自分が目にしたのかという事。注意喚起なんだと思う今週はお彼岸週間で何かと仕事も忙しい。今日も山ほど種類がFAXされてきた雨も降っていないし昼休みに外出しようかと思っていたけど時間が勿体なくて止めましたなので~お昼ご飯はコレでした真ん中の赤っぽいのはケチャップ。緑色の葉っぱはバジル。この2つはチョイ足ししましたたまに食べるカップ焼きそばも美味しいです3時のおやつはSちゃんからいただきました。昼間から晩酌のような面白い組み合わせキットカットはほんのりアルコール感を感じます。テトラパックの枝豆あられが美味しかったよ~夕食には気になって買ってあったお豆腐。相模屋さんは楽しいお豆腐が多いですねパックの中にはお豆腐とスープが入っています。器付きでその中に入れてレンジでチンして食べられます。卵は水の中に割入れて温めて作り後乗せしました。水菜とネギはさっと茹でてチョイ足しです。ダニエルが食べたけど、結構辛いみたいこちらは豆腐麺で左下の画像はスープと麺だけを温めた状態です。キムチ付きで後乗せしたチョイ足し具材は上の物と同じです。私はこちらの品を食べたけど、これだけじゃ物足りないかな。替え玉じゃないけどご飯を入れて食べても良いのかも。今日も夜は寒くてレイアは丸まっています一方ルークさんはダニエルに寄り添いながら枕を使ってウナギ犬状態。たまにこちらをチラ見しながらご満足な様子です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.21
コメント(10)

にほんブログ村「暑さ寒さも彼岸まで」と良く聞く言葉です。冬の寒さは春分頃まで、夏の暑さは秋分頃までには和らぎ凌ぎやすくなるという意味の日本の慣用句だけど今日は和らぐどころか寒かった昨晩までは寝る時に夏掛け1枚だったけど今日はちょっと厚めのタオル地布団を出しました寒さも暑さもいつまでも続くものではない時期が来れば収まるという慣用句の意味を転じて「辛いこともいずれ時期が来れば去っていく」という意味のことわざとして用いられることもあるそうですでもさ・・・繰り返すよね物事はプラスだけマイナスだけって無くてプラスマイナスしてゼロになって居る。「ピンチはチャンス!」という考え方もそうでうまくいってないダメな時ほど運がたまる時と思って感情的になったり悩んだり苦しんだりしないで冷静沈着に受け止めてやり過ごす。それで良いのかなぁ~って思っています思考や発想の転換をして心にゆとりを持つ。そして微笑みを絶やさないで楽しい事をするこれが欲しい~と思ってガチャったら欲しいものが1回で手に入った安上がりな楽しい事とかねこんなのもやって見たぁ~楽しいねそしてワンズの楽しい事かわいそうに~先日いただいたオモチャの足が・・・豪快に寝ているレイアさんもぐらになってるルークさん。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.20
コメント(11)

にほんブログ村今日は時々雨が降ったりとはっきりしないお天気今は音がするくらいの雨になって来ました今日は月に1度の講師勉強会今年、講師デビューをされる方たちと一緒に講義内容についての勉強をしました昨年と少し内容を変えてリニューアルされました今日の看板犬ジョニー君は「犬のおまわりさん」お帽子の色は色々あるけどジョニー君には思った通り、この色がピッタリ先日の泥棒さんも良かったけどこれも良く似合っていて可愛いね~昼食はやっぱりおにぎり~たらことわさびも相性が良いのねピリ辛で美味しかったですよ下の画像は私のお腹に乗せた「ぬか袋」です。中身はぬか・玄米・自然塩などが入っているようですがレンジで温めてカイロのような使い方をするのだとか知らなかったわさて、我が家のリビングなのですがいつも皆が寝た頃を見計らってモップを掛けています。汗かいて暑くなるので入浴前にその時にはワンズは布団に移動しているので使ってるクッションとかは立てかけて置きます。それが・・・私がお風呂から出て来ると・・・この状態でルークが寝てるの自然に滑り落ちちゃってそこにルークがやって来て寝てるのかと思っていましたでも・・・クッションが裏返しなのよね。。。その謎が判明本当のことが分かったのです。立てかけてあるクッションの所にルークがやって来ました爪とぎのようにカリカリ始めたかと思ったら~パタンとクッションが倒れましたそして~このようになるクッションは裏返しです。布団に行って寝ているのにわざわざクッションに戻って来なくても良いのにねまさかルークが自分でクッションを敷いて寝てるとは思いもしなかったわ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.19
コメント(9)

にほんブログ村巷ではシルバーウィーク。ダニエルは土曜日から3連休。私は日・月曜日と2連休をいただきました。朝一でコンビニMによってプリンパフェ食べたよ~発売されて食べたかったんだけど1人じゃ食べきれないからねそしてキティ実家を経由してマースを爪切り肛門絞りに連れて行きながらお墓参り2ヶ所をすませてきました二人して時間が取れるのは今日しか無かったから小雨のお天気だったけどお参りする時は止んでくれたこのカップ麺・・・9月18日生まれ1971年の今日、日清のカップヌードルが発売されたそうです発案者は、チキンラーメンの開発者で当時の日清食品社長です。チキンラーメンの国外進出を目指してアメリカ人バイヤーに売り込んだ際にバイヤー達が砕いたチキンラーメンを紙コップに入れて熱湯を注いでフォークで食べていた事がヒントになっているという事です。そして・・・そのちょっと前の9月18日に我が家のダニエルが誕生していましたそうそう、これも売ってたので買ったよ先日発売されて、わずか3日で販売休止になったカップ麺。行きたかったスーパーが開店セールで激混みだったから別のスーパーに行ったら売ってたのよ数個しか残っていなかったけど、これは奇跡ねお祝いの夕食は何が良いか聞いたら「おでん」というので・・・ダニエルの好物、ちくわぶ・なると・さつま揚げたっぷりのおでんを作りましたおでんで良いなんて安上がりよねそしてケーキはペコちゃんのお店で生チョコケーキを買いましたワンズのに比べちゃうと飾りつけが手抜きだけど・・・おでんはほぼ完食で、ケーキも半分以上たいらげた~アタチには何もおすそ分け無かったでちゅよ良い子にお留守番してたのに・・・ふて寝でしゅルークも9月生まれで先日9歳になったけど人の年齢にすると、およそ52歳との事。あっという間にダニエルの年齢を追い越してシニアになってしまったのね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.18
コメント(11)

にほんブログ村今日は満月~昼間のお天気が良かったから余裕でお月様が見れると思っていたけど帰宅時には雲がかかっていて見れなかった帰宅後に買い物に出ることになってその時もちょっと雲ががっていたけど無事に満月を観ることが出来ました普段使ってるパワーストーンブレスを月光で浄化しましたさて・・・今日も昼食はおにぎり私の好きな具・・・明太子&鮭の2個セット。おにぎりの起源は玄米を卵型に握り固めたもので平安時代に屋敷で働く使用人に労いの為に配られたものだそうです。それ以降は戦国時代の携帯食や野良仕事のお弁当として。明治時代には宇都宮駅で梅干しおにぎり2個とたくあん2切れを添えて竹の皮で包んだお弁当が日本で初めて駅弁として販売されました私の父はおにぎりのことを「握り飯」と呼んでいましたが手で握ったものを「おにぎり」「握り飯」と言い笹の葉などでくるんで紐で結んだものを「おむすび」と呼ぶようです。それと、東日本では「おむすび」西日本では「おにぎり」と呼ぶことが多いようですまた、アジア圏では殆どの地域が米の食文化を持っていますが日本以外の国々では冷ご飯を食べる習慣は無いそうですなので「おにぎり」は日本固有の食べ物なんですって・・・という事はお弁当持参っていうのも無いのかな余談ですが・・・おにぎりは「鬼斬り」という魔除けの意味もあるとかそしてお弁当にたくあんが2切れ入っているのが主流なのは1切れ=人斬れ 3切れ=身斬れ 4切れ=死斬れというのを嫌っての事らしいです。食パンには敏感に反応するけどおにぎりには全く興味のない2ワンさんです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.17
コメント(8)

にほんブログ村暑さは大分やわらいできましたが事務機器のある社内はちょっぴり暑くなります。ここ数日は人も多いのでいつもは28度設定のエアコンだけど26度で風量を強にしても暑かったり歯磨き粉が無くなったのでドラッグストアで買いましたドラッグストアってパンやお菓子もあるのよね栗あんパンとさつまりこ。これからの季節は夏の名残カボチャと栗・さつま芋と秋に美味しいものが目白押し~餡子は苦手だけどこのあんパンは栗あんですもちもち食感のパンで美味しかったです。ハロウイン仕様のお菓子と芳香剤。ハッピーターンも好きなお菓子のひとつですが季節限定の「かぼちゃポタージュ味」も入ってた可愛いイラスト付きのハッピーターンも入っていたよルークさんの大事な部分にお星様今日の夜空は曇っていたけどほんの少し月が見えました9月17日04:05が満月になるので明日は真ん丸で綺麗な月が見れたら良いなぁ~今日はワンズのご飯を仕込んだのでカボチャやブロッコリーの他秋の味覚「さつま芋」「きのこ類」などもふんだんに入れましたよ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.16
コメント(9)

にほんブログ村今朝もおにぎりを買いました塩レモン味のスープはるさめ。コンビニ限定の商品ですが、さっぱりと美味しかったよ棚卸し商品で半額でGETしました今日は十五夜でお月様を楽しみにしていましたが残念ながら見れませんでしたそのかわりに~ネギとハムを細かく切ってオリーブオイルで炒めてそこに卵を落とした思い付き料理の「月見焼き」です味付けをして丼でもラーメン乗せでもイケると思います。そしてもう1点冷凍庫に忘れられていた唐揚げ用の鶏もも肉。一口サイズに切って玉ねぎ・キャベツと炒めました。味付けはクレージーソルトと豆板醤です。これもご飯でもラーメンでも合いそうな気がします。十五夜と言えばお団子お店で買うのと変わらない美味しさと自画自賛ですココナッツシュガーとお水・お醤油・片栗粉でトロミを付けたタレを作ってそこに白玉を投入して絡めましたアタチは食べられないんでちゅってワンズ用にも何か作ってあげようかと思ったけどここのところバタバタで思い浮かばず今日は珍しくオヤツ争奪に勝ってご満足のルークさんでしたお誕生日まじかのダニエル用にブレス作りましたゴールデンブラックマイカ12mm。2個おきにヘマタイト12mm×6個を入れてあります。こちらは自分用。黄水晶とスーパーセブンです。すごくキラキラしていてお気に入り人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.15
コメント(9)

にほんブログ村ずっと暑かったから休日でも裏庭の笹っ葉の退治も出来ず・・・もさもさとすごい事になっています。そんな中~可愛いバラさんが3輪咲いていました朝露に濡れて素敵な感じ背景の緑の部分は笹っ葉の大群。鉢植えで高さがあるから助かっているけどそして先日のアボカドの種は鉢に植えましたよこのままスクスクトと生長しますように第2弾も始めましたぁ~今からだと寒くなるけど大丈夫かな。。。今週も「訪問者」ありなので簡単に食べられるおにぎりが活躍中~下の傘の柄の部分に使うカバーは飲料を購入していただきました。これ着いていると傘立てにある自分の傘がすぐに見つかって便利ねそろそろ来年のカレンダー応募の締め切り。今年はこの写真にしようかなって思っています。おまわりさん帽子のも良いかなぁ~とちょっと悩み中。デビフは今月末の締め切りです。この応募の為に市販のおやつを購入しました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.14
コメント(11)

にほんブログ村今日は朝から雨模様割と涼しさを感じてワンズのお留守番も久しぶりにエアコンOFFにして仕事に出掛けました。会社でもエアコン無しで大丈夫でしたよしかし・・・人が増えると暑くなる今日は可愛いおもちゃをいただきました噛むと音がするこのようなタイプのおもちゃって好きですねルークに渡したのにレイアが横取り何でもアタチだけのモノになります呆然としながらもレイアが飽きてくれるのを待つルーク。ルークに別のおもちゃを渡すとまたレイアに奪われるおもちゃで遊ぼう~って誘う時には無視されちゃうのにね今日の夕食~見た目は不気味さを感じますねこれは「カレー豆腐」です麻婆豆腐のカレー味のような感じかな長細いのは「さつま芋」です。カレーとさつま芋って意外と合うんですよね~豆腐もカレーとの相性は良いですこちらのサラダは「明太ポテトサラダ」です。ポテトサラダと明太子も相性が良いです野菜は短冊に切って食感を楽しみながら食べるのが好みです今日の帰宅時のルークさんカーテンをくぐって窓際に来て外の様子を伺う姿が可愛いのよね~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.13
コメント(7)

にほんブログ村だいぶ過ごしやすくなって来ましたが事務機器に囲まれた社内は蒸します今日は郵便局に出掛けたついでにいつもと違うスーパーに寄りました室内駐車場と屋上駐車場があるところなんですが車をどこに止めたのか分からなくなりますエスカレーターの場所が何ヶ所かあるところって方向音痴の私には迷路のようです2階には100均のお店があってハロウイングッズがいっぱいありましたワン用も数点ありましたが今回も人用のをリメイクして作ろうかなこの緑色の着け毛が面白そうだったので買いました。これは以前のリメイク品で~す我ながらの力作です食料品売り場では~さつま芋のお菓子類が増えて来ていますねさつまりこは好物近所のさつま芋農園・・・販売はまだもう少し先かな。美味しいお芋の収穫が楽しみですお弁当はアツアツ出来立てなのに値下げになっていました333という素敵な数字の中華丼中華丼も好物で~す一緒に写っている林檎はコンビニで通勤途中に買いました。小さめだけど6個入っています。大きいと1個食べるのが大変なのでこの位の大きさが良いです。これはワンズの好物なのです本日の夕食~瓶に入りきらないスダチがあったので料理に添えてみました。チキンの日になってしまいましたが・・・蒸し鶏の中華風春雨サラダ。今日はバジルではなく豆苗が入っています。唐揚げにもスダチは合いますね※チワワのトンちゃんの訃報が届きました。 頑張って闘病をしていましたが・・・残念です。 ママさんもかなりのショックを受けていました。 お空で皆と再会して元気に走り回れますように人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.12
コメント(9)

にほんブログ村今日はお勉強の日電車で出掛ける時は乗り換え案内をしっかりとプリントアウトしてそれを持って出掛けるのですが余裕を持って駅に向かいます最近はではなくて駅まで車田舎なので駅前でも24時間頭打ち700円で駐車場があります。遅い時間だと満車になっちゃうけど8時台だと余裕で目的地の最寄り駅には30分前に到着軽く朝食をイートインコーナーで食べました一緒に写ってるのは東京駅の武蔵野線に向かう地下通路にあるガチャコーナーでGETしたものです。ニャンコ用の「ねこ泥棒」は欲しいと思ってたけど我が家の近所では見つけられずにいたのちいさなパンツはペットボトルに履かせて水滴で机の上が濡れるのを防止するものです。カレッジでは生徒さんにオヤツいただきましたねこ泥棒のガチャは2回やって同じものだったのでひとつは看板犬ジョニー君のお土産にしましたよとっても可愛く似合っていました心を盗まれちゃうね~4月からのスクールは6回目で復習をしました。覚えているようで忘れてることってありますねお昼ご飯は近くのお惣菜屋さんで購入。量り売りなので食べたいものを少しづつ詰めました。きくらげ~好物です18時過ぎまでお勉強をして帰って来ました赤い唐草模様のいぬ泥棒さん。レイアはオヤツ泥棒の常習犯です。いつもルークの分を横取りしますこちらは赤い豆絞りのいぬ泥棒さん。ルークはおパンツ被って下着泥棒ですパンツや靴下の洗濯したものを畳んでいると素早く持ち去るんですよね~人(犬)相・・・悪いわね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.11
コメント(9)

にほんブログ村やっと気持ち的にのんびりできた週末お役所仕事は土日祝日はお休みですからねまた火曜日には来るみたいですけど~3ヶ月前の5月のことFBのお友達で酵素研究家のチェさんに熊本支援で熊本産のトマトを使った「トマト酵素」をお願いしていました3か月間、1kgのトマトを毎日かき混ぜて作って頂いたのが~こんな感じで仕上がって来ました冷水で割って飲みましたがすご~く美味しいです飲むだけではなく、ミネラルウォーターとトマト酵素少量を混ぜてミスト瓶に入れて化粧水として使っても良いそうです。乾燥肌、シミが気になる方はお勧めだとか~酵素は食べ物の消化を始め新陳代謝や血液の循環など体の働きに関わっています。酵素が不足すると体調を崩したり肌の不調原因にもなるようです。毎日美味しくゴクゴク飲もうと思いまぁ~すそしてもうひとつ3ヶ月前と言うと・・・こちらのアボカド種の栽培を始めました。それが途中経過で~こんな感じに生長して来て~ここまで大きくなりましたよ~FBのお友達から種を土に埋めるか大きめの鉢に埋めるとアドバイスをいただいたので実行予定ですこれから先、どのようになるのかがすごく楽しみです今日の昼食は・・・好物2点~プリンとシナモンロールです。パンは塩パンの次にシナモンロールが好きですプリンは昨日のお弁当より高価そして夕食には・・・お魚はサバみりんと秋刀魚の開き。先日いただいたスダチを絞ったら美味しかったぁポテトサラダにはバジル添え~これも美味しいちょこっと隣に見える黒いのは黒豆納豆です。黒豆の納豆は甘みがあって臭みも少ないので好物です残りのスダチは漬け込みましたよ~1ヶ月位で仕上がると思うのでこれも楽しみ納豆の容器をパッカァ~ン!と開くと素早く反応するワンズ達たれを入れる前に1粒づつおすそ分けサラダに入れたきゅうりやトマトにも反応しちょっとづつ味見をするワンズなのでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.10
コメント(9)

にほんブログ村やっと雨続きの天気も回復し今日はジメジメ感も緩和されました午前中に外出できるチャンスがあったのでお弁当を買いに出掛けましたいつもお昼過ぎに行くスーパー。午前中に行くとまた違ったお買得品があるのを発見いやぁ~ビックリ普段300円でも安いと思っていたお弁当が半額24時間営業のお店なので朝・昼・夜と食事の時間帯に合わせてお弁当を作っているので昼用のを作る前の時間帯で半額になるんですね~仕事帰りによる別のスーパーも夜7時過ぎると半額になるけどこのボリュームでこのお値段はかなりお買得美味しくいただきましたそして今日はもう一つの発見ワンズご飯用に後入れでお豆腐を使いますがこの小さめの3個セットの「木綿豆腐」って意外と販売しているお店が少ないんです。まさかコンビニ7で扱いがあるとは知らなかったわ~そしてお値段も安かった午後からはお願いしていた切手が届きました今回のシール切手82円はバラですとっても素敵でおススメですよ~この子たちはルークとレイアじゃありませ~ん昨晩、可愛い子ちゃんの写メが届きましたしばらくお会いしていませんが元気にしているようで嬉しいです先月末にトイマンのお友達の訃報が届いたばかりだったので実はかなり凹んでいました飼主さんも自分の体の一部が喪失した思いで辛いとおっしゃっていました。そして「ありがとう」の気持ちでいっぱいだとも。「ごめんなさい」でなく「ありがとう」の言葉でお別れ出来るそういう関係で過ごせたワンちゃんは幸せな犬生を送れたことでしょう。この日本画は歌舞伎座所蔵の名画です。「犬(庭の一隅)」小林古径の作品です。白百合や昼顔の間の広い地面で遊んでいるのは横山大観から譲り受けたトイマンの「丹」とサモエドの雑種「ジョキ」ということです。昭和7年の作品なのでずいぶんと昔から日本に居たのね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.09
コメント(9)

にほんブログ村今朝、自宅を出発して私が会社についた頃にポツポツと雨が降って来たそして火曜日から毎日来ている熱烈歓迎したくない客人たちが到着した時間帯には土砂降りになった車を横付けして運転してる人以外は降りて入って来たけどびしょ濡れだった昼休みに外食してくれれば良いものをお弁当を買って来てみんなで食べてるので留守にすることも出来ず・・・買い物にも出られないんだよね昼休み位は開放して欲しいと思う3日目でしたなので私の昼食は~このカップ麺、美味しいです豚骨は苦手なんだけど臭くないです具やスープを入れるタイミングは初めに粉末スープと乾燥肉を入れてお湯を注ぎます。ネギは先に入れちゃいそうですが2分半~3分後に後入れで乾燥ネギとオイルを入れて食べるように作り方に書いてありました。ネギを上に乗せて食べるようになってるのかなぁ。栽培中のバジルさん。豚骨スープにも合うような気がします。食べ終わる頃にSちゃんが出勤Sちゃんのお母様より今年もいただきましたもう少し早かったらカップ麺に入れて見たかったなぁ。この大量なすだち。。。酵素ジュースにしてみようかなぁ~ワンズの食後のおやつは梨でした。シャリシャリと美味しい音をさせて食べていましたがレイアの方がはしっこいので横取り傾向にありますそして面白いのがグレープフルーツも食べるのだけど残った汁は舐めずにクンクンして顔を横に振りそそくさと居なくなります他の果物を食べた後のお皿は舐めるのにね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.08
コメント(8)

にほんブログ村楽天のセールでのお買い物。ワンズのトイレシート・・・ワイド1箱(440枚)を購入。昨日届きました年末のおせち料理(3段重)・・・12/31実家到着で予約。そして今日私のおもちゃが届きましたよ前から欲しいと思っていたサイズ:8 x 3.5 x 1.2cm の小型ボイスレコーダーです。セット内容は本体の他USBケーブル、ピンマイク、接続ケーブル、イヤホン、電話用ハブ、アダプタ。●充電式なので電池不要! ●3Dサウンドなので高音質での録音が可能! ●軽くて持ち運びもらくらく!●音楽などを楽しむMP3プレーヤーとしても使える! ●専用アダプターを使用して固定電話の録音が可能! ●画像やドキュメントを保存するメモリとしても使える! という便利なものです。とってもお安くGETしたのでどの程度の物なのか心配でしたが普通に録音スイッチ押して録音してみたらしっかり周りの音を拾っていたのでOKかなICレコーダー ボイスレコーダー 長時間/ボイスレコーダー 小型/ボイスレコーダーCL-R30 4GB/8GB/デジタルICボイスレコーダー 録音機 ICレコーダー/小型 高音質 多機能 固定電話の録音OK! MP3プレイヤーとしてもOK!全4色 02P03Jun16価格:2580円(税込、送料無料) (2016/9/8時点)セール中だったのでこれよりも安く買えちゃったよメモリは4GB。連続録音時間:約20時間プレーヤー時間:約13時間色はワインレッドってなってるけど控えめな良い感じの色です。説明書の文字が小さいから見づらいんだけどねとりあえず録音はOKなので色々と音を拾いながら覚えて行こうと思います不思議そうに見てるワンズこれはレイちゃんのおもちゃではないからね~さて・・・機能を使いこなせるように覚えられるかが問題だね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.07
コメント(8)

にほんブログ村今朝の空~朝に素敵な空を見るとその日1日が良い日になりそうな氣がする~・・・が・・・思わぬ、訪問者があり(1日ず~っと居た)自分の仕事に集中出来ず困った2週間くらい毎日来るらしいバケツを買いました~普段用でなく災害用の備えとして車に積んで置いて何かの時に使えるかなって思ってコップとかキッチンのボールやザルは同様のを持っていますがこういうコンパクトになるバケツがあるんですね今日の夕食はスーパーでタンドリーチキン用の肉があったのでお試しで購入してみました焼きやすいように叩いて小さめに切りましたが中々美味しく仕上がりましたよサツマイモを素揚げにして添えました。これは昨日ダニエルと味見をしてみたカップ麺。珍しいのがあるとダニエルが購入してくるのですがウエイパァー味のカップ麺。味は悪くはないけど麺が粉っぽい感じで残念左下のはリンガーハットのカップ麺です。これは私には結構からい辛さがもう少し優しかったら良いかな~。このトウモロコシも珍しかったので買ってみました。皮をひと周りだけ残してレンジでチン!その後、皮をむいて醤油を垂らしてオーブントースター焼きしました。甘みがあって美味しくいただけました今日の夕食でサラダ用の野菜を切っていたら大根が食べたいと騒いだ2ワン。大根やきゅうりの歯ごたえが好きみたいです※楽天の買い回り~今回は買うものがあって現在5店舗。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.06
コメント(8)

にほんブログ村2連休して会社に出勤したら机の上が書類だらけですごい事になっていました月初は月末に〆た報告書類等が色々届くのですよねぇその中に良い物を見つけました月末に夏休みをとっていたMさんのお土産。うちの近所にも焼きかりんとうの工場があって購入して食べた事はあります食感はパフのようで硬さが無いのでキャラメルコーンのような感じかな。色々な味があるので楽しみで~すそれからスマホカバーも届きました。受注生産の品なのでちょっと時間が掛かりました。最近、勝手に電話を掛けちゃったりしてたから誤作動防止の為にブック型のカバーに変えました。スマホ本体がグリーン系なのでこの色で柄は好きなものが色々と描かれています。お菓子のマカロンやキャンディ。バラなどのお花、蝶々とかの柄も気に入りましたそしてBIGな頂きものも~ダニエルも好きな種なし巨峰がどっさりワン友さんからの美味しいプレゼントですワンズがフガフガ~としながらやって来ましたがこれはNGですねなので今日のワンズおやつはバナナでした目玉状態になって寝てるレイアそこに今日も近づいてきたルーク・・・かと思ったらくるっとUターンしてテーブルの方を凝視この後、背伸びして鼻を高く上げてフガフガしていましたそう・・・食べたバナナの皮がそのまま置いてあったのでそのにおいをキャッチしてまだ美味しいものがあるんじゃないかと勘違いしてしまったらしい人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.05
コメント(8)

にほんブログ村昨日はいっぱい楽しんで余韻を残しながら布団に入りました爆睡し過ぎて・・・途中目が覚めてエアコンとTVをつけた記憶があるもののダニエルに「10時になるよ~」と起こされるまでぐっすり寝ていましたもぞもぞと起き出して買い物と昼食に出掛けましたよ先日・・・ダニエルが乗ってる車のドライブレコーダーが故障して新しいものを購入したのですが今回のはマイクロSDを挿入するタイプで前回のSDは使えないので購入しに行きました今日もすごく蒸し暑くて喉が渇きこちらの2点を購入ガリガリ君の棒アイスじゃないシャリシャリ君と言うのがあるのねそれと大好きな白くまのドリンクがあるのも知らなかったわ~そして・・・撮影しようとしてスマホを忘れて来ていることに気が付く取りに一度、自宅に戻りました再出発~食料の買い出しをして店舗に入ってるペコちゃんのお店では秋の新作「いも栗かぼちゃロール」を購入。秋を代表する「いも・栗・かぼちゃ」を一度に味わえてしまうロールケーキでマロンクリーム、かぼちゃクリーム渋皮栗と角切りの皮付きさつま芋を飾って仕上げてあります。とっても美味しいですよこの大きさは1度で完食~一緒に写ってる卵型のものはカプセルくじ「あつめて ペコ×ぐでたま」です。グッズは全10種類でメジャー(全3種)プチタオル(全3種)クリップ(全2種)ラバーマスコット(全2種)で欲しかったメジャーが当たりましたぐでたまの良さは良くわからないけど~ペコちゃんのコラボだからねそして先日、ドラッグストアで発見したものまぁ普通なら100均にも似たようなものあるし見過ごして行きそうなところですがなぜか気になって・・・もしや・・・自宅に帰って確認してみたら~はいやはり私の思った通りの絵柄が出現しました私のキティアンテナが察知した結果でありました~美味しい物を察知する能力の高いルークさん。今日は焼き芋を食べてお休みなさ~い人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.04
コメント(9)

にほんブログ村今日は雨かも知れない天気予報だった気がするんですが朝からお日様キラキラの良いお天気でした私ってやっぱ晴れ女~・・・と予想以上の暑さで同窓会に何を着て行こうかと悩む髪の毛をカットしに行く時間もなくとりあえず、うざくなってる前髪を洗面所でカット髪を束ねたは良いけど~うまくまとまらずターバン使用幹事は早めの集合だったので13時半に車で出発皆が集まる17時までバタバタと準備作業と打ち合わせ。早めに集合してて良かったよね~という事も発生したけど無事に開会~会場はこんな感じのお庭がある地元のホテルです先生方は5名の出席。3年生の時は6クラスありましたがお病気でお亡くなりになった先生もいます同級生でも前回の同窓会ではお元気でわざわざ見つけて声掛けてくれて話をしてた人も急死されていました人生の半分を過ぎて色々な方々とのお別れが多くなりました私は受付にいましたが結構、名前と顔は覚えていたかな初めに集合写真を撮りましたよこういう時って必ず遅れる人っているのよね仕方ないわね席は丸テーブルで男女別のくじ引きで着席。幼稚園から一緒の人が多いので全然食事はビュッフェではなく各々。赤丸の所はお刺身盛りですが届く前に写真撮って食べ始めちゃってたので悪しからず乾杯はウーロン茶。その後はアップル&グレープフルーツなどのジュース類。車で来たからね~うどんと寿司もありましたよ会場には当時の文集や写真、卒業アルバムなどを置き私がパワーポイントで作成した写真スライドショーをスクリーンで流しましたゲームをしたり歓談したりと楽しい時間はあっという間。20時に1次会は終了しました2次会は同じフロアーの別室にて。フリードリンク、ちょっとしたおつまみでカラオケや積もる話で盛り上がりました仕事の都合などで2次会から参加の人もいましたよ。ここでは2時間22時までの貸し切りでしたがほんと、あっという間なのよね~当時のようにはしゃいだりしてあの頃にタイムスリップした感じでしたこれから先いつ誰がどうなるのかはわかりません。地元に残っている人達はちょこちょこ会えるけど遠方に住む人たちは中々会えません。会える時間は大切にして行きたいなって思いました今日のワンズ~午前中、いつもは私が居ない時間帯。2ワンしてトイレの間で日向ぼっこはみ出しチッコは出来ないね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.03
コメント(9)

にほんブログ村今日9月2日はルーク9歳のお誕生日でした我が家に来た頃のルークさんはおよそ800g。1歳の時に急性大腸炎になって1ヶ月位の闘病がありましたがそれ以降は大きな病気も怪我もなく過ごしています今日は大好きなお肉を焼きましたよ~オリーブオイルで炒めて味付けはすりごまです。周りは昨日煮込んだハーブカレイです。ケーキはホールのを購入してブルーベリーを乗せました。周りはバナナ・ブルーベリー・ブロッコリーで飾りましたルークさん、真剣な眼差して見つめていますね~ご飯はこんな感じで汁ダクにしています。普段、あまりお水を飲んでくれないので水分をとれるようにと始めたのが手作りご飯です。ポタージュのように野菜をブレンダーしています。そこに形のある肉・魚・野菜などが入っています美味しいでしゅよ~このお帽子・・・8月に発売されたガチャ品ですとても可愛かったのでフルコンプしました第1弾って書いてあるので次は何かと楽しみ~美味しい物をもらえるのが分かっているので2ワンとも良いお顔で撮らせてくれましたこれからも2ワンと楽しく過ごして行きたいと思います人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.02
コメント(9)

にほんブログ村台風が過ぎてお天気が良い日が続きますが週末にはまたお天気が崩れそうですね土曜日は中学の同窓会があるのでちょっと心配さて・・・今日の夕食は手抜きです私の仕事帰りの時間にはお惣菜類が50%OFFになるのです私はあまり好きじゃなし~自宅では揚げ物をしないので買います豚肉コロッケ・アジフライ・チーズチキン。普通のスーパーだと揚げ物も油っぽいのが多いけどここのはカリッとしてて油感がないのが良いです。サラダの方はイカフリッター。JAなので野菜は農家の産直コーナーがあって朝どり野菜が販売されています。ちびキュウリは味が凝縮されてる感じで美味しいのよねアイコはとても甘くて美味しかったですこれはワンコご飯の下ごしらえ。カレイのアラが安かったので綺麗に骨を取り除いてハーブ茹でにしました。ワンコのご飯は・・・手作りだと量の割にはカロリーが低くたくさん食べられます。それに美味しそうに食べてくれるのが嬉しいですねお互いに心が満たされて幸せな気持ちになれるのです肉や魚などの動物性タンパク質は生で使用したり煮たり焼いたりして後入れにしています。生肉は馬肉や兎肉、豚肉は焼いて使っています。イワシ・アジは生すり身、白身の魚は茹でています。煮干しも使いますよ。穀類や季節の野菜などを大鍋で1週間分煮込んでからブレンダーで細かくしたものを冷凍して保存しています。お米は玄米を炊いてから使います。野菜はカボチャ、ブロッコリー、人参、小松菜、水菜キャベツ、大根(葉も含む)、白菜、サツマイモなど。それにキノコ類を入れています。海藻類なども入ります。そして仕上がりにはオリーブオイルを足しています。アーモンド粉、すりごま、青のりお豆腐や納豆などもトッピングに今日のルークさんはいつもと違いレイアの居場所が気になって仕方がない様子で自分から横取りしようと近づいていますレイアの上に座っちゃったりしてみるけどぜんぜん気にせず寝てるレイアさん結果・・・真ん中よりも手前に無事におさまるなるほど~逆にレイアが来る時にはルークが逃げちゃうから仲良く寝てる図はこうやって成り立っているのね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村ブログ村ランキングに参加中です。いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m
2016.09.01
コメント(11)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


