全31件 (31件中 1-31件目)
1

にほんブログ村にほんブログ村今日は暑くなる予報だったっけ午後から事務所の冷房を入れました薄手の長袖着ていましたが、腕まくりです午前中、会計会議があって皆さん、昼食は近所のうどん屋さんに出掛けて行きました月末月初は売り上げや色々な〆の仕事があるので私は仕事をしていましたが・・・すぐに食べられる「トマトつけうどん」を社長からテイクアウトのお土産をいただきました前回も感じたのですが、うどんはかなりの量です。これ、2人前位ありそうですよねうどんを半分弱ほど別容器にうつしてトッピングのお肉も乗せて~昼食にしました。つけ汁ですが「とまとかけうどん」にしてみましたさっぱりと美味しくいただきました残りのうどんとつけ汁は持ち帰ります。ダニエルの夕食の一部に午後からは労務担当が応援に来てくれました。グループ全般を担当してくれているのですが給与計算や税金関係まで手が回らないので関連性があると言うことでお願いしちゃってます住民税や源泉税、集計と支払予約をしてもらい助かりました月末月初、ほんとやることがいっぱいです仕事帰りにはワンご飯用の馬肉と鰯のすり身を受け取りに行きました毎月1回1ヶ月分の必要量を仕入れて冷凍しています。なので別途冷凍庫1台が無いとダメな我が家です物産展で購入してきたおやつ。マカロニにコーティングされたチョコ菓子は桜味のチョコとサクサク食感で美味しかったですもう一つは明日のお楽しみ~。スーパーで見つけた「ジャンボむしケーキ」のソーダフロート味。先日の商品と同様、この味も美味しかった今日のワン達~ベッドを自分で床に移動して寛ぐマース。元に戻しても見るたび別の所に移動していますこちらのベッドも半分床にはみ出しています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.31
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村日曜日・・・我が家に挿し木をした裏家の青い紫陽花。咲いているかなぁ~と調査我が家の裏木戸あたりにある青い紫陽花。色付き始めた物を撮影してみましたがこの段階でも青い紫陽花が咲くだろうと分かりますね咲いた部分を撮影して我が家で挿し木をして色が変化した物と比較してみます比べてみると、咲き方は同じでしょそれなのに植える場所によって、これだけ色が変わるってビックリですよね私はどちらの色も好きですけど~昨年「紫陽花守り」を作って、自宅と事務所に吊してありますが吊るし始める日は6月の6が付く日、または土用の丑の日です。和紙または半紙に生年月日、名前、願い事を書き細く折って葉を全部取った紫陽花の茎に巻きつけます。その上から和紙又は半紙で紫陽花を包みこんで紅白の水引奇数本で結び完成です。紫陽花を逆さまに吊るすことで魔除け・厄除けになり幸福をもたらすといわれていますお試しあれ~フルグラのスムージー。今日はもう1種類の「バナナスムージー」を飲んでみましたこちらも美味しかったです今日のワン達~ホットカーペットを撤去して、ホイホイも退かしてみました黒いベッドに同化して眠るマースルークは毛布が欲しいというので毛布付きです我が家の子達、真夏でも毛布ラブなのよね。。。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.30
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は全国的に「ゴミゼロ運動」だったのかな。我が家のある自治会でも朝9時から行われました。雑草の除去もされてゴミ袋にいれ集積場所に。日曜日だけど収集車が集めに来ます地元の百貨店で「北海道物産展」が開催されているので近くの乾物屋さん経由で行ってみました乾物屋さんは観光のメイン通りにあるので混むのよね百貨店・・・いつもは駐車場が混雑していますが珍しく今日はすんなりと駐車できました催事場で開催の「北海道物産展」は混雑していました。だいたい購入する物は決まっていますが・・・さっぽろ「雪だるま」さんの3種おこわ。各200gづつ600gで税込1080円はお買い得。米八さんで購入するよりもかなりお安いです。お米1合は炊き上がると330g位になるので2合弱の量になります。我が家2人分の夕飯用にちょうど良いです。「北海大和」さんのスープも買いました。このタイプのスープは各メーカー色々ありますが素材的に珍しかったのでお試し購入です。おかずとおやつも少し買いました惣菜系は値上がりしていますね。。。昼食は、久しぶりに「くら寿司」です。私のお気に入りは「まぐたく」とオニオンリング。ダニエルのお気に入りは「ミル貝」です。お会計はいつも「楽天ポイント」我が家の外食は殆ど「楽天ポイント」で賄われていま~す食後のデザートはコンビニFの「ベリースムージー」です。いまのところ埼玉限定販売商品になっています。健康志向を意識したフルグラ&果物のフレーバーのスムージーで「ベリースムージー」と「バナナスムージー」の2種類あります。ファミマカフェの機械でフラッペと同じように作りますがカルビーのフルグラ使用でザクザクしてる食感が面白い。美味しかったのでバナナもチャレンジしま~すワン達はバナナと焼き芋のおやつでした。「順番だよ」って言っても横取りする子がいますレイアがいつも弾き飛ばされてキーキー言っています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.29
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は良いお天気です鉢植えに水遣りをしていたら暑さのせいか、春菊と小松菜が元気ないお昼ご飯はコンビニ7でおにぎり1個買って駐車場の車内で食べました公休で休みだったので~午後からは「ほっこり筆文字アート」でもっこ館に行きましたほっこり筆文字アート教室は完全予約制でハガキにアート作品を制作します。今回で3回目ですが、材料は用意されてあるので手ぶらで5月は菖蒲か紫陽花と言うことでしたので紫陽花に挑戦してみました私が描いた3種類の技法での試しがきです顔彩やパステルなどを使ってほっこりするような絵筆と墨で元気になれるような言葉をハガキに清書します。清書の途中ですルークと同年代のワンちゃんが最近数頭亡くなりワン友さんにお届けしたいなって思ったの。なので重要な部分は内緒ですいただいたおやつ株式会社仙太郎の「若あゆ」は夏の訪れを告げる和菓子で小麦粉と卵のほんのり甘いカステラ生地を鮎の形に焼き上げ求肥をはさんであります。「やっこいサブレ」は青森のお菓子で「やっこい=やわらかい」で半生タイプのサブレです。どちらも美味しいよ~今日のワン達~室温は26度ありますが、矢印の所にレイアが潜って居ますマースは丸くなって、ルークはのびています人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.28
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村ここのところ曜日の感覚がおかしくなることがあって木曜日で燃えるゴミの日だと思っていたら水曜日だったり今日は土曜日かと思っていたら金曜日だった今朝の紫陽花の様子ですが・・・上は以前から我が家にあった白い紫陽花。下は裏のお家からいただいて挿し木で育った青い紫陽花。咲き方で2つの種類が違うのはわかるけどどちらも似たようなピンク系ですね。ひとつアルカリ性よりの土壌になっている事で思い出したことがあります。牡蠣殻が含まれたビースをまいていました浄水用ビーズですが捨ててしまうのが勿体ないのと丸くて可愛いのでまいていたわ~朝、コンビニLで買い物したらPontaポイント20pが当たりました。20円でも当たると嬉しいですね昼休みにダイソーに寄ったら、良いモノがありました。手抜き料理に便利な「素」です。酢豚・かに玉・エビチリの3種類を買ってみました。それぞれ、今自宅にある食材で作れます夕食のおかずに毎日悩みますがこれで3日間は安泰ですね~1回分2~3人前という量も我が家にピッタリスーパーではそろそろ使い切ってしまう「ガーリックバターソース」を購入してきました。焼きそばや野菜炒め等に少量入れて作ると美味しいしフランスパンに塗ってオーブントースターで焼けば簡単にガーリックトーストが出来ますドデカミン缶は1本29円だったので3本GETです今日のワン達~テーブル下のクッションにマースがいました。昼間はルークがお気に入りの場所ですが夜はマースの逃げ場所ですレイアは鼻先だけ出して潜っています。ルークは後ろ足がちょこっと見えています。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.27
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村昨日のことちょうど午後のおやつ時間に社長がきてお土産をいただきました自宅の分4個と我が家の分2個を購入したそうですがちょっと潰れてしまいました川崎にある多摩川菓子店の「追分まんじゅう」です。けっこう有名な商品のようですね。受け取ったときは、まだほんのりと温かい状態でしたきな粉がまぶしてある大きな薄皮まんじゅう。手にずっしりのボリュームで中に餡子がたっぷり詰まっています。でも甘すぎない餡子なので私でも食べられますよお店では、作りたてを経木で包んでから包装されて渡されます。出来たては最高に美味しいそうです自宅に持ち帰った1個はダニエルが食べましたが冷めても美味しいって言っていました出来たて熱々をたべてみたいなぁ~それとカタログギフトもいただいちゃった。「好きなもの注文して食べて~」ってね表紙に「タラバガニ」~と言うことは・・・ぺらぺらってめくってみたら、ありましたボイルたらばがに脚800gって食べ応えありますよね。まだきちんと見ていないけど~嬉しいご褒美ですそうそう、昼休みにたい焼き買おうと思ったら・・・矢印の所、あるはずのお店が無かった隣のお茶屋さん、日時限定でやっているのかしら残念だったけど「追分まんじゅう」をいただいたから良いけどね歩いていたら道路を磨いている人がいたので何だろうと思って見に行ったら西武ライオンズユニホームのマンホールでした。他にも何種類かあるようです。今日のワン達~マースとレイアがくっついて寝ていましたルークはホイホイからお尻を出した状態また、ルークと同年代のお友達ワンちゃんが老衰で穏やかに虹の橋を渡ったと連絡がありました。一緒に楽しく遊び回った思い出のある子とのお別れは特に言葉に出来ない悲しさに包まれてしまいますね。。。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.26
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村雨が上がって程よいお天気。庭チェックしていたら・・・蕾を発見。この段階ではGoogleさんも分からないみたい。この子はだぁ~れ~今朝、通勤途中に危ない場面に遭遇しました交差点の手前、私は直線の車列(緑色)の後ろにいて信号は右折の矢印信号に変わりました。私の前にいた車(青色)が右側に出て右折用車線に行こうとしたら緑色の車の間を抜けて横断した人が赤丸部分に立っていました。走行できないので青い車がクラクション鳴らしたら歩行者が怒って車の中にいる人に文句言ってる「ここは車が入っちゃダメな場所だろ」的な事をすぐ先に横断歩道があるんだから横断歩道を渡れよ~って思いましたけどねそれに・・・この白い線は「導流帯」です。走行することを目的に設置されてはいませんが走行しても道路交通法上の処罰の対象ではありません。なので、車の立ち入りが禁止になっている場所ではありません。立ち入り禁止部分や安全地帯はこのような標示です。この道路標示と勘違いしていたんでしょうね右折待ちの車で渋滞になる道路って意外とありますよね右折専用レーンを長くすれば良いのですが交差点の手前で車線が多くなってしまうと車線を間違えて直進したいのに右折レーンに入ってしまったりということも。そういうことを考えて「導流帯」があるようです。車が安全・円滑に走行することを誘導するために設けられた区画です。走行は基本的に想定されていませんが右折のために直進してくる車もいるので右折レーンに入る場合は後方を確認しましょう今日のワン達~3ワンそろっているので写真を撮ろうとしたら~マースがそっぽを向いたカメラを降ろすと・・・こっちを向くスマホを見ているふりしてパシャリ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.25
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村朝からシトシト雨のお天気お花たちへの水遣りは必要ないけど様子見していたら挿し木をしていた紫陽花も色づき始めていました。青い紫陽花の枝をいただいて刺したのですが・・・濃いピンク系のような気配です裏のお家は酸性の土壌で青い紫陽花だったけど我が家は中性~アルカリ性よりって事かな。白かった紫陽花もピンクっぽくなっているし柏葉紫陽花も大きく開いてきましたよ~さすがに柏葉紫陽花は色は変化しないですよねたった1本だけの枝ですが良い感じに咲いています仕事には半袖を着て行きましたがだんだんと寒くなってきて~事務所に置いてあったポンチョセーターを着ました前日よりも15度も低くなったようです寒いので出掛けたくなかったのですが郵便局に行かないとならない用事が出来て出掛けたついでに昼食を買ってきましたコンビニ7では「韓国グルメフェア」開催中で「ごま油香る4種具材まぜめしチュモッパ」を買ってみました。ごま油の香りと味は感じるんだけど他は良く分からない薄めの味付けなので「ザーサイ炒め」と食べてちょうど良い塩梅です。ソースが乗せてあるのはお決まりの「サクサク衣の牛肉コロッケ」ジョブチューンでも全員合格した商品で美味しいですコンビニ7でおにぎりを買うときには欲しくなります。カリっと食感の飴でコーティングされた「大学いも」は冷凍食品ですが自然解凍で美味しく食べられます。小腹が空いたときに食べるように事務所に常備しています今日のワン達~左がマースで、右がレイアです。ルークが見えないので、どこにいるのかと思ったら~いつもはレイアがいる位置にいました写真をとっていたら~ブッと音がした犯犬は誰だ~人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.24
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は半袖で仕事に出掛けましたこのまま暖かい日が続くのかしら。我が家に昔からある紫陽花の鉢植え。やっと開きはじめてきました。元は白い紫陽花だったのですが~昨日の集まりですが・・・ワン達に美味しい試食会もあったんですよ冷凍になっている商品で4種類の味がありました。我が家がいただいたのは「豚肉と野菜のソテーさつまいも入り」です。1袋に6カップ入りで、レンチンでも自然解凍でも食べられます。このようなパッケージに入っている国産「ニッスイ」の商品です。ヒューマングレード冷凍ペットフードでカリカリのトッピングに使用するものみたい。容器のままだと食べにくいのでダニエルの大きな手の上で食べています「まぐろと彩り野菜のソテー チーズのせ」「鶏ささみのシチュー風 彩り野菜添え」「豚肉と野菜のソテー さつまいも入り」「牛肉のサイコロステーキ 彩り野菜添え」の4種類があります。楽天市場でも販売されていましたポウサムデリ PAWSOME DELI バラエティセット(まぐろと彩り野菜のソテーチーズのせ・鶏ささみのシチュー風 彩り野菜添え・豚肉と野菜のソテー さつまいも入り・牛肉のサイコロステーキ 彩り野菜添え 各1袋)[ペットフード ドッグフード]価格:5,000円(税込、送料無料) (2023/5/23時点)4種類のセットでこのお値段ならお試しに良いかも今日のワン達~ルークがレイアの毛繕いをお手伝い中~何してるの~な表情でマースが椅子の上から見ていましたマースが降りてきて逃げるレイア人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.23
コメント(4)

にほんブログ村にほんブログ村今日は自宅を9時に出発して茨城県最大級のドッグランがある「つくば犬たちの森ドッグラン」まで出掛けて来ました自宅からは高速を使って2時間程度の所にあります。「家族会」と書かれてありますが友人がブリーディングする犬舎出身の多犬種での集まりで12時からの開催でした。犬同伴でキャンプも楽しめる広大な敷地で自然に囲まれたドッグランは4つのエリアに分かれています。ドッグラン利用には、狂犬病と5種以上の混合ワクチン証明書または獣医さんの猶予証明が必要になります。4つのうち自然の地形を利用した「自然ラン」の貸し切りです。奥の方に行くと木々が多いので蚊にも注意です自然ランは勾配がある斜面に囲まれているので追いかける飼い主はけっこう疲れます駆け上ったり、駆け下りたりも楽しいみたいですけどクン活したり、だれかが走り出すと追いかけたりとどの子も楽しそうに過ごしていました午後2時頃になってトイマン飼い主さんが集合して写真を撮りました今回は、以前より少なめでしたが~結構いました画像をアップにすると~黒くて小さい子達が抱っこされています。半袖で過ごせるくらいのお天気で良かったです。我が家は早めに帰宅の途につきましたが最後までいた人たちは大渋滞に巻き込まれたようです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.22
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村ここのところ暖かくなってきて丸洗いできる掛け布団1枚掛けて寝ていますが朝になると下半身部分に布団が無いことが多い一緒に寝ていたはずのワン達の姿もありません今朝はコンビニFによりました。コンビニに入ると私のクセなのか端に沿って奥まで歩いて行きぐるっと外周してから目的の売場まで到達します。殆どのお店ではそのルート途中に棚卸し品コーナーがあります本日GETした棚卸し品。じゃがビーはまだ食べていませんがルックのクッキーはしっとり系のクッキーでした。カントリーマアムのような感じかな。そして買い出しに行ったスーパーでも。98円コーナーで見つけた商品。湖池屋のピュアポテトシリーズはお気に入りです。じゃがりこ・・・「じゃがりこメーカー」のことをブロサー仲間である「維桜さんブログ」のママさんから教えていただいたのですがすっかり忘れていましたじゃがりこメーカーはWEB上で自分の好きな文字を入れて世界にひとつのじゃがりこの画像をつくれるコンテンツです。こんな感じに作ってみましたそして下の「じゃがりこのフタ」はSNSの丸いアイコンにピッタリとはまるので自分の名前で作ったりしてアイコンに使えますよ今日のワン達~椅子の上からレイアに向かってワンワン騒いでいたマース。このホイホイにレイアが入っていたけど自分が入りたくて追い出しました顔を出して居るのはレイアで、下半身が出ているのはルーク。ルークさん、すごい寝方ですね~レイアはマースと言い争っていた割には移動して爆睡人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.21
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は過ごしやすい気候でしたが午後になってポツポツと雨が降ってきました午前中、他の事務所にいる人が仕事の応援に来てくれました。何度か来てくれている人なのですが「やっと理解することが出来ました」という。それは、お客様から注文を受けたときに会社に提出する「受注書」のこと。注文内容の他に記入する項目がいくつかあるのですが丸印をつけるところが付いていなかったり空欄部分があったりと困ることが多かったのです。記入する欄があるということは書き込まれていないと困る「理由」があるわけでそれを記入しないまま提出してくる人が結構いるんです。発注には記入が無くても困らないから。つまり、担当者にとっては記入しなくても問題が無い。仕事の応援に来てもらっていることで記入が無いと事務的に困ると言うことが「理解」出来たそうです。なぜ書くのだろうと思ってはいたようですが全く理由は理解していなかったと。ガリレオ・ガリレイの名言に「人間は、何事も人に教えることはできない。 できるのは、自分でそれを発見するのを手助けすることだけだ。」というのがありますね。何事も自分で体験してみることによってはじめて気づく事ってありますよね。人から聞くことよりも、自分で気づいたことの方が記憶に残ります。書類を作った時に、きちんと説明してあるのですが人の入れ替わりなどで上長から上手く伝えられていないのかも。再度のお願いで各所に伝達をしたところですが果たしてどうなることか~今日のワン達~レイアとルークが右をむいていますがダニエルが「おやすみ~」って移動したので目で追っていますマースは椅子の上にいて肘掛け部分の下から覗いていましたなぜかダニエルが動くたびビビります。その後、ホイホイに潜ったルークとレイア。手前で足が出ているのはルークです。レイアは毎度の赤丸部分に潜り込んでいます。夜になって室温は25度弱。ワン達が潜るかどうかの分岐点です人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.20
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日も朝から暑いです朝5時過ぎ・・・目が覚めてトイレに行こうとしたら~ルークとレイアが一緒に重なるようにホイホイIN夜寝るときには私の布団にいたのですが通勤途中も車の中は暑くて冷房入れました。事務所も同様に暑くなってきてエアコンONどうしても今日中に終わらせたい仕事があったので昼食を買いに外には出掛けないで非常食として常備してあるカップ麺を食べることに冷房きかせて涼しくなっているのでね私はノンフライ麺商品を食べているので出来上がりまでは5分以上待つことになりますお湯を注いでから待つ間も仕事を片付けていたら・・・すっかりカップ麺の存在を忘れてたハッと思い出したのが25分後恐る恐る蓋を開けてみると・・・見た感じではふやけてもいないし平気そう食べてみたら~のびた感じもしないし、全く問題ない状態でビックリノンフライ麺、良い仕事していますねいつもは書かれている時間通りに待ってちょっと固めかなって感じながら食べていましたが昔ながらの中華屋で食べるラーメン程度の柔らかさ。これは良い感じの新しい発見でした次回は何分待とうかしら~今日のワン達~夕食後の3ワンです。レイアも今日は潜って居ませんね~先頭になって、前足でちょっとポーズ決めていますルークは満腹になっておネムですマースも見上げるような視線のキメ顔で人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.19
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村今日は暑くなる予報ですまだ成長していない「小松菜」涼しい位置に移動しておきました種まきするのを忘れていて~まだこんな感じミニバラと柏葉紫陽花は良い感じになって来ました午後から来客予定があったので少し早めに昼食を買いにロピアまで行きました駐車場に着いたときの温度計32度車の中は冷房にしていないとサウナ状態です。朝晩は涼しくなるから寒暖差が大きいです。10度くらい違いますよね昼食はロコモコ丼にしてみましたお店で食べるような満足感はありませんがこのお値段のお弁当としては普通な感じかな。ダニエル用におやつとおかずも買いました。さくらんぼの「ジャンボむしケーキ」は食べてみたかったので2個で150円程度ですが、しっとりした蒸しパンのようなものでした。細長い形をした「つくね」、ダニエルの好物なので夕食用に。先にマイタケとネギを炒めてから一緒に炒めます。つくねに甘タレがついているので味付けなしでOKですロピアの惣菜類は、お値段手頃なのが良いですね。今日のワン達~網戸にして風通しをよくしていましたが窓を締めたら室温は28度くらいあります。ハァハァすることも無くワン達には過ごしやすい気温のようですしかしながら・・・丸印の所にはレイアが潜ってる暑くなのかしらね~シーリングファンを回していますが、私は暑い人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.18
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝から暖かいだけど富士山は霞んでいてよく見えなかった通勤途中にくっきり見えるかどうかでなんとなく気分的に違いますよね午前11時から社長を含めて4人で仕事についての打ち合わせがあったので事務所の冷房をONにしましたひとりなら普通に仕事が出来る室温でしたが人が増えると室温も上がりますね現在、仕事の流れを誰もが理解出来るように元になる書類をエクセルで作成しています。グループ全社で統一して使えるものにしたいと言われ記入しやすく、仕事の流れもスムーズになるように工夫しています。最終的には私の手元に届いてチェックをすることになるので管理もしやすいように試行錯誤しながら進めている途中です。作成して、ひとつのファイルに保存しておけば締め日には集計されたものをメール添付で送ることが可能なので管理もしやすいですしね。今までも色々と書類は作ってありますがPCが苦手な人もいるので、手書きが多いのよねそのため、FAXがたんまり溜まるのですお昼が過ぎて皆さんは食事に出掛けて行きましたが私の分はテイクアウトで社長が買って来てくれました「冷製トマトつけうどん」です。早速、事務所でいただきましたいつもお土産でいただくうどんは半生麺。自宅に持ち帰ってから茹でるコシのある太麺ですがその半分くらいの太さの細麺仕立てです。すぐ食べられる状態に茹でてあります。上に乗せてあるのは豚しゃぶなのかなスライスされた豚肉を茹でたものとカイワレ。スープは程よい酸味を感じるガスパチョ風かしら。冷たいナポリタンのような~。美味しいスープでしたたぶん、麺は2人前だと思うわ食べきれなくて半分くらい持ち帰りました今日のワン達~背中を向けているのはマースです。下で潜って入るのは誰かしらルークかな~レイアかな~プーさんホイホイに潜っているお尻。これはレイアのお尻ですねと言うことで、マースの下にいるのはルークでした人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.17
コメント(3)

にほんブログ村にほんブログ村雨上がりの朝なので鉢植えは程よく湿っていて水遣りの必要はなかったけどひと通り様子をチェック小松菜も種から植えているけど春菊に比べたらまだまだこれからの状態。今週は暑くなる予報だけど大丈夫だろうか夕食のサラダ用に春菊を間引きました。海藻サラダの上に散らして食べてみましたがほんのりと香りがする程度で良い感じです。実は・・・大きく育った春菊は苦手な私ダニエルがお浸しで食べるのが好きなので種まきしました月曜日、他の事務所は定休日が多いので電話がかかってこないから仕事は捗りますその一方で休日明けで入金してくださるお客様は多い。今日は不明入金が無かったので助かったわ夕方になって、会計事務所の人が来社。月次の処理を確認してもらうためです。1ヶ月分をチェックしていただきましたが問題なく出来ていたようで良かったです簿記は2級に合格していますが長いこと実技をやっていなかったのでねやっと勘が戻ってきた感じです請求書が50件くらい届くのと各事務所からあがってくる経費も内容を確認しながら仕訳しないといけないのでそれが一番面倒な作業です今日のワン達~夕方から冷えてきたのでダニエルがホットカーペットをONにしていました。3ワンの様子はこんな感じ。プーさんホイホイにはマースが入っています。マースとしては上出来な潜り方ですねルークは、だらぁ~んと伸びて寝ていました。レイアは、ルークがいる反対側から尻尾だけ出してた人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.16
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村今日は月に一度の勉強会でした。都内まで電車に乗って出掛けましたが車内では5人に1人くらいの割合でマスク無し。私は人混みだと咳が出やすいのでマスクありです目的地の駅には30分前に到着してコンビニMのイートインで「ちびたこ」食べました1週間前に21歳で虹の橋を渡ったジョニー君。ワンワンと言いながら迎えてくれていましたがいつもいてくれるというのは当たり前ではなく永遠というものはありません。心は自分が愛着を感じたもので成り立っているのでそれを失うことによって心身に痛みを感じます。満たされている状態から穴が空いた状態になり喪失反応が起こります。ものが捨てられない、断捨離が出来ない潔く手放すことが出来ない(執着)傾向にあるととくに喪失したときの反応が大きいのです。これって・・・私だここのところ事務所の片付けでものを手放す体験をしているのは今後に向けて良いことなのかも知れないと感じています昼食は「潮見スキッパーズ」に行きました私は「チリコンカルネ」とアイスコーヒーです。スペイン語の「唐辛子(チリ)と牛肉(カルネ)」 が語源です。ちょい辛でしたが良いお味に仕上がっていました。先日のTBSテレビ系列バラエティ番組「ジョブチューン」モスバーガーのハンバーガージャッジで店主の東條さんが審査員として出演されていましたひとりだけ不合格を出したメニューがあってそのコメントが放送されなかったのでお聞きしたらけっこうしゃべったけどオンエアされなかったらしい大人の事情ですね~今日のワン達~マースとレイアが頭をつけて寝ていましたと思ったら・・・ホイホイの中をくぐって反対側まで来て頭を出して寝ていましたお尻が見えるのはルークです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.15
コメント(6)

にほんブログ村にほんブログ村土曜日になるとホッとする金融機関がお休みなので入出金の動きが少ないからその関連に費やす時間が省かれる1週間分の後回しにしてた仕事を片付けることが出来ます。上は元々我が家にある白系の紫陽花で下はいただいた枝を挿し木をした青系の紫陽花です。我が家の庭に植えたことで色が変わるのか観察中赤系のミニバラに蕾がつきました。ちょっと葉っぱが虫食いになってきたけど蕾は食べないで欲しいなぁ~。今日は急ぎ仕事や突発事はなく12時過ぎには外出することが出来ましたワンご飯の仕込みに必要な物も購入できて豆乳も箱買いできました昼食は~たまに食べたくなる「海老天重」です。良い感じの大きさがある海老天3本の上にワンポイントでシシトウが乗っています。付け合わせにインゲンと人参の胡麻和え。大根の桜漬けも添えられています。お値段もリーズナブルで味も良いですよお腹も満足しました今日のワン達~ワンご飯の仕込みで圧力鍋を使っているので夜になっても部屋の中は暖かくて24度くらい。マースもルークもホイホイ入り口付近にいます。レイアは・・・ルークがいる反対側に潜っていましたそれでも暖かいようで、少し乗り出していますね人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.14
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村10日締めの仕事をせっせと片付けてから午前中に銀行の用事も片付けたかったのですがさぁ~出掛けようと思った11時半過ぎに取引先の社長さんがやって来たそういう時に限って話が長いでもね、良いものいただいたから許す「三番瀬」の半切りになった海苔です。「三番瀬」とは東京湾の最奥部に位置し船橋市、習志野市、市川市、浦安市の東京湾沿いに広がる約1,800haの深いところでも干潮時の水深が5mほどの浅瀬です。三番瀬の海苔は、海苔の種からこだわって種付けされています。そして、湾の奥で海流が穏やかという自然環境が海苔の養殖には適した条件になっています。磯の香りが強くて、甘みと味わいが深く、食感も良い海苔です。我が家の場合、海苔って大きなまま使うことが無いのでこの半分に切れた状態は非常にありがたいです。細巻きやおにぎり、お餅を巻く時はこのサイズなのでありがたいいただき物でした。ちょっと遅くなったけど12時半に事務所を出てゆうちょ~都市銀行へ移動。スーパーの地下駐車場に車をとめて都市銀行に向かう途中の細い隙間にある「たい焼き」の売店。帰りに買おうと思っていて、すっかり忘れたスーパーのお買い得品コーナーでみつけたmozマスクの代用品になる2商品。UV効果、冷感素材、色柄が気にいったのでGETしました暑くなって、屋外でも人が集まる場所ではマスクなしは気になるしね。。。今日のワン達~スーパーで「やよいひめ」1Pかろうじて買えたので食後のデザートにワン達といただきましたルークとレイアは仲良しさんでルークがレイアの毛繕いをしてあげていましたレイアも怒ることなく~。マースは椅子の上でその様子を見ていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.13
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は変なお天気でした午前中は暖かいなって思っていたら暗くなって来て昼から雨にけっこう降ってきたかなって感じからやんで陽が出たと思ったらまた雨午前10時から事務所の不用品回収に業者さんが来ました。お昼には終わるのかと思ったら13時まで掛かったので事務所を留守にして出掛けるわけにも行かず仕事をしていました2トントラック1台、軽トラック2台分の使わなくなったデスクや書庫など大きな物の回収でした。最後の確認で3階に行ったら、社長の大きな机もなくなってた3階に7つあったデスクが2つだけになっていました3階の住人も移動があって1人しかないからね。そして13時頃になって急ぎの仕事が入ってしまい15時頃にやっと手が空いてコンビニへかなり遅めの昼食ですが・・・コンビニLなんだけどスリーエフの商品がおいてある「LAWSON+スリーエフ」で購入した「スパイシーチキンジャンバラヤ」です。スパイスが効いたご飯に揚げたチキンが乗せてありサルサソースがかかっています。付け合わせで、ポテトフライ・赤パプリカ・ブロッコリースィートコーンが彩り良く配置されています。スパイシーだけど私でも大丈夫なレベルでした。野菜に味付けしていないので一緒に食べると良い感じです。個人的には、普通に美味しく感じました。社長からいただいたクオカード使って10円払っただけですけどね今日のワン達~キッチンで火を使っていると部屋の中は暖かい。それでも夜になると足元が寒いのでホットカーペットON。レイア以外はホイホイの上で丸くなっていました。夕食が済んで火を使わなくなると少し冷えてきますね。なので~みんな潜りましたマースは潜っているつもりだろうけど下半身は出ています。ルークはレイアが潜って居たホイホイの手前にIN。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.12
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は暖かい日になりました午前中、ゆうちょに行こうと思っていたらまたもや来客ありで出られずなんとか13時頃には用がすんで出掛けられましたそして・・・2023年のお年玉付き年賀はがきの2等当選品で申し込んでいた「やまやドライ明太子」が届きました「やまや」の商品、熟成辛子明太子を乾燥させからすみ風に仕上げたものです。常温商品で移動距離を気にせずに持ち運ぶことも出来ますので便利ですよ。濃厚な味わいと独特のもっちりとした食感が楽しめそのままカットしておつまみや御飯のおかずは勿論のこと薄切にしポテトサラダのアクセントにしたりパスタ、おかゆ等のトッピングにも使えます43gの1本入りで賞味期限は常温60日ネット通販では1296円で販売されていました。ちょっと贅沢な感じです今日のワン達~珍しくマースはテーブル下のクッションにいました。ここは昼間には、ルークがお気に入りの場所です。ルークはプーさんホイホイの上で寝ていましたレイアはグリーンのホイホイに潜って居ます。お風呂から出て来たら、それぞれ移動してたプーさんホイホイの手前に入っているのはレイア。ルークはその奥に潜って居ます。マースはグリーンのホイホイに頭だけ潜っていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.11
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村今日は穏やかなお天気になりました。庭のお花たちも元気挿し木の紫陽花・・・そろそろ色が分かるかな。挿し木の柏葉紫陽花も下の方から花が咲いてきましたよ今日は午後1時から打ち合わせの予定でしたが12時少し前に社長が来ましたお昼を買いに出掛けようと思っていたところです・・・と言うことで昼抜き決定~その代わりヤクルト1000の7本パックと菓子工房Mielさんの「とろっとなめらかなプリン」をいただきましたプリンの原材料は「牛乳・卵黄・生クリーム・砂糖」のみです。さらさらのカラメルでプリンはとろっとしていて滑らかです。濃厚な卵黄の味わいで、少しチーズっぽいような味も隠れています。甘さ控えめの美味しいプリンでした先日の日曜日、久しぶりにユニクロに行きました目的は~この柄でリサ・ラーソンのルームセットが欲しかったの全部で4種類あるのですが、Tシャツがブルーのセット。半袖とパンツが薄地なのでまだ着ていませんが、さらっとした感じです。早めに購入しておかないと売り切れちゃうかも知れないしね。ゆったり系のパンツは紐で締める事ができます。カーキ色のカーゴパンツも買いました肌触りの良いレギンスも500円に値下げになってたグレーを購入しましたが、他の色も買えば良かったわ。すごく履き心地が良いです。以上3点は、自分用に「母の日」プレゼントです今日のワン達~潜って寝て居るルークをチラ見するマース。レイアはマースがいる後方の赤丸で囲った部分に潜って居ます。エアコンなしで室温23度はありますが、ちょっと寒いかな。明日は気温上昇の予報です。支払いもあるので午前中に出掛けて帰りに昼食を買えると良いなぁ人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.10
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村雨はあがったけど、風が強い日でした昼休みに買いたい物があってそろそろ出掛けようと思っていたら・・・社長が来ました手土産を持ってね「これ、食べて~」っていただいたのが手作りキャラメル専門店「NUMBER SUGAR」さんのキャラメルBOXです。無添加、無香料、無着色で作られたキャラメルなんです。フレーバーごとにナンバリングされた個包装で2段になって12種類12粒入っています。1.バニラ 2.ソルト 3.シナモン&ティ 4.チョコレート 5.ラズベリー 6.オレンジピール7.アーモンド 8.ジンジャー 9.ラムレーズン10.コーヒー 11.マンゴー 12.ブラウンシュガー早速NO.1を1粒いただきましたがほどよい柔らかさ&優しい味わいで美味しいです1日2粒づつ食べようかな甘すぎず上品なキャラメルです東京土産やプレゼントにも喜ばれると思います。今日のワン達~ホイホイに潜るルークを観察中のレイア。レイアが奥の方に回り込んだらマースも調査にやって来ましたホイホイの中をのぞいてみたらルークはオモチャを抱えて寝てた人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.09
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は朝から雨でしたがそれほど強い降りにはなりませんでした朝一で3ワンを連れて動物病院へフィラリアの予防注射をしてもらいました。1年間有効の注射なので、毎年継続していると都度の検査が必要なく受けられます。体重に応じての薬量なので金額は体重により違います。3ワンで25000円程度でした。雨だったので外での写真は撮れませんでしたがマースは注射後に外に出てから大きなものをしました一番のビビリです。注射をしたので安静に過ごすようにと言うことで・・・珍しく、レイアとマースがくっついて寝てたレイアが潰されそうだけど~夕方、ワンご飯の仕込みと並行してちょっとしたワンプレートを作りましたよ~アイデアが浮かばなかったので簡単ですが~こいのぼり風にししゃもを3本並べました。緑色のは「茶豆」で、黄色は「さつまいも」橙色は「かぼちゃ」赤色は「いちご」で、上の方はミニトマトとさつまいもケーキです。そして~昨日紹介した、兜をつけての撮影です。赤い兜はマース。緑の兜はレイア。紫の兜はルーク。撮影後はガヤガヤとご褒美待ちです今日は、いつも勉強会に行く協会の看板犬ジョニー君が亡くなったと連絡が入りました。何度か危険な状態がありましたが21歳まで頑張りました。保健所から保護した子でしたが幸せな最期でした。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.08
コメント(8)

にほんブログ村にほんブログ村今日は暑い日になりました通勤途中の空・・・怪しい感じ。雲が2層になって波打っているような様子だったのですがちょうど建物の陰に隠れちゃって上手く撮れなかった今日こそは昼休みに買い物に行ってワン達用のプレート御飯を作ってあげたかったのですが引き継ぎ仕事のひとつ、不動産関係の仕訳とかやり方を教えて欲しいと頼まれて、つきっきりだったので外出が出来ませんでした兜は用意してあるんだけどね~最近はLINEカメラで合成もできるので便利ね室温が27度あって私達は暑いくらいなんだけどレイアは潜っていました顔出して、こちらを見ているけど~みんな、気持ちよさそうに寝ています明日は・・・動物病院に行く予定です。フィラリア予防の季節ですからね~5月5日の早朝にルークの同胎ネネちゃんが虹の橋を渡ったと今日連絡をいただきました。老衰だったそうです。ここのところ2007年組の訃報が増えてきて悲しいです人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.07
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村私は3.4日と連休をして今日はいつも通りに出勤しましたダニエルは日曜日までお休みです。案の定、事務所に着いたらFAX書類がどっさり届いて居ましたでも、祝日で銀行の動きが無いので仕事に集中出来ます。朝コンビニでおにぎりを買って置いたので簡単昼食でサクサクと書類を片付けて行きました仕事に集中し過ぎてうっかり「こどもの日」を忘れていました買い物に行けなかったのでワン達の特別メニューはお預けです人用には「鯉もち」と「かしわ餅」があらかじめ買ってありました。鯉もちは、中に小豆餅がはさまっています。小さめのかしわ餅は、みそあんとつぶあんの2種4個入りです。どちらもスーパーで買ったので、それなりの商品ですね。こどもの日用のチロルチョコも用意してありました。これを組み立てて行きます。中には金太郎などの絵が描かれたチロルチョコ。組み立てた所にセットして完成~ルークとマースの名前を入れましたワン達は食べられないけどね昨晩は「ひじき御飯」を作りました最近は混ぜて炊くだけの便利なモノがあります。ひとつづつ材料を揃えるよりもコスパが良いですね。それに時間も短縮になって助かります。3合分で美味しく仕上がりました。ダニエルが1合分たべて私はパンがあったので半合弱。残りはダニエルの翌日昼食用になります。帰宅したら・・・1.5合以上が全部食べてあったそして~種からまいた春菊のスプラウトです。たっぷりプランターに生えてきたので間引きました。つまんで引き抜いて綺麗に洗ってから根を切り取りました。サラダとしてレタスの上にパラパラと乗せてみましたがまだ春菊らしい独特の香りは殆ど無かったです。まだまだたくさん生えているので暫く楽しめます今日のワン達~手前で丸くなって寝ているのはマースです。レイアとルークはこの位置にいますよ~部屋の中でも26度くらいあるので網戸にしていたからちょっと寒く感じたのかしら人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.06
コメント(10)

にほんブログ村にほんブログ村今日は自宅の草取りをしました玄関側と車庫側の2方向は気にしてみていますが脇の道路側と裏側の2方向は見てみないふり今のうちにやっておかないと大変なことになるものねなぜか、とんでもないところに忘れな草が伸びて花が咲いていました防草シートと建物の隙間からです。掘り起こしてプランターに植えておきました。今日の昼食は・・・ペコちゃんのお店にGO~家からはちょっと距離があるので2~3ヶ月に1度くらい。お目当ては「選べてお得な123セット」です。メイン料理を選んで、デザート、ドリンクバーで税込2000円です。ドリンクバーはミルキー系の飲み物が美味しいです。温かい飲み物は先に準備ね。デザートはプラス100円で「イタリアンショートケーキ」を選択し食前に食べることにしています。私の場合、食後だと食べきれないからイタリアンショートケーキはレストラン限定のカットケーキでイチゴがゴロゴロ入っていて美味しいです(税込680円)メインは「チキン竜田揚げの焼きごはん」(ミニサラダ付)と「トリュフ香る牛フィレ肉ときのこの贅沢ボロネーズ」です。この焼きごはんがダニエルのお気に入りなんです。それとボロネーズのパスタもダニエルの好物なので私はイタリアンショートケーキでお腹半分は満たされちゃうのでメインは殆どダニエルが食べます会計は全額楽天ポイントでの支払いです。帰り道、イオンに買い物で寄ってみましたが店内改装中で食料品売場しか営業していませんでしたマックでおやつも買おうと思っていたけど無くなっていたので自宅近くの店舗でモバイルオーダーして受け取りましたCMで気になっていた「喫茶店のコーヒーゼリーパフェ」と「喫茶店のプリンパイ」です。ついでにベーコンポテトパイ。懐かしい感じで美味しかったですよ今日のワン達~1ヶ月ぶりに3ワンのシャンプーをしました。マースとルークは見えていますが矢印の所にレイアが潜って居ます。ひょっこり顔を出すレイア。キッチンでイチゴを洗っていても、レイアは最後まで気がつかず一番最初に気がついたのはルークです。目や耳が不自由になってきても、鼻は一番効きます人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.05
コメント(9)

にほんブログ村にほんブログ村今日は良いお天気になりました我が家にある白いシランが咲き始めましたよシラン(紫蘭)は地生蘭の一種で日本に自生している多年草。今年は葉があまり出て来ていません。11時頃になってキティ号の洗車に行きました。いつもダニエルが利用しているエネオスですが洗車が300円で安いなぁ~と思っていたら400円になっていました洗車場には、拭き取り用のタオルとか置いてあるんですねマットも無料で洗える機械がありましたが洗っても濡れたままの状態だよ~ってダニエルが言うので洗うのはやめておきました11時半開店の焼き肉屋さんに行こうっと話していたので洗車が終わってちょうど良い時間になりました祝日なので混んでいるかと思ったら空いていました。みんな出掛けているのでしょうね。ダニエルは一番下の「もりもり満腹定食」を注文。ライス、スープ、キムチ、ナムル2種類はお替わり自由でランチタイムはドリンクバー付きです私がいつもドリンクバーで飲むもの。コーンスープと温かい飲み物は猫舌なので先に用意して冷ましておきます網に乗せて焼きはじめますが火が通りにくい鶏ももやホルモン、豚トロから焼いていきます。お腹いっぱいになりましたセットの杏仁豆腐を食べていてそうだ、カルディにいこうとなり近場を店舗検索をしてみたら「トナリエ」にあるみたいだったので行くことにしましたところで「トナリエ」ってどこなんだろうと調べたら以前はブランドショップが入ったモールでした。廃れて店舗の閉店が相次いで経営が変わったみたい。地域密着型ショッピングセンターになってふじみ野店は10:00~20:00の営業で2周年でした。駐車場は1時間無料、1000円以上の買い物で2時間無料。1階部分の通路にあったワンコ用のリードフックポール。可愛い形のフックになっているワンコ連れの方が数名歩いていました。1階にはペットサロン、セリア、マリオンクレープ等の飲食店など。カルディコーヒーファームも1階です。お目当ての杏仁豆腐は小さい方を2個。レモンミルクプリンも美味しそうなので買いました。小さいサイズは無くて大きいですが1回で食べきるでしょうパイナップルケーキはスコーンに近い感じです。そして地下1階には「ロピア」が入っていました。他の店舗はそれほど混んでいませんがロピアはお客様がいっぱいでビックリ会社の近所にある店舗よりも通路が広々していて良い感じ。今日は、新しい買い物場所を開拓できました今日のワン達~水を飲みに行ったマースが戻ってきました潜る気満々でホリホリはじめましたが・・・諦めて入り口付近で横になっていました顔が見えるのはルークです。人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.04
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村今朝、いつも通り鉢に水遣りをしていたら・・・クローバーにも花が付いていました春菊は葉がそれらしいものになってきてそろそろ間引いてサラダで食べられるかな我が家のある自治会は火曜日がプラゴミの日です。道向かいの奥様がちょうどゴミ捨てに出て来たのでご挨拶。実は、班長さんが町会費と募金のお金を集金に来なくて届けにいっても留守なのか・・・いそうな気配もあるのだけど出てこない。そんな話をしたら「昼間に渡しておいてあげるよ~」と預かってくれました。助かったぁ~コンビニFのアプリにタバコとチューハイの無料クーポンが届きました。電子タバコとラッキー・ストライクというタバコそれと、こだわり酒場のタコハイは我が家には不要なので交換したら誰かにあげることにします今日のワン達~マースがホイホイの入り口付近で綺麗に丸くおさまっていましたちょっとした芸術作品のようだわすっぽり潜っているレイア。足をピ~ンと伸ばしていましたトイレに行ったマースが移動してレイアがいるホイホイに乗って寝ていましたマースがいたホイホイにはルークがIN。ワン達の食後おやつにしているイチゴが食べ終わったので明日は美味しいイチゴをGETしてこよう人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.03
コメント(7)

にほんブログ村にほんブログ村2連休しての出勤~お天気は曇りでしたが気温的にはちょうど良い。クレマチスの花が開きました同じ幹から2つ開いたのは4枚のと6枚。突然変異なのかしら。。。柏葉紫陽花もそれらしくなってきました。事務所に着いたら・・・FAX書類がたくさん溜まってたPCにデータ入力を済ませて月末締めの仕事をバタバタと処理しましたが丸投げしていた分の仕事も私がやらないといけなくなったので簡単には終わらない仕事をしていたら・・・事務所の隣にあった駐車場に新築3棟が建ってすぐお隣に越してきた方が挨拶にみえました。まだお子さんがいらっしゃらない若いご夫婦です。こういうセットもあるんですね。お菓子やタオルよりありがたい品です便利に使わせていただきます。昼休み・・・先日の断捨離による臨時収入をネットバンク2口座に入金しようとコンビニ7に行きました3万円以上の入出金は手数料が掛かりません。ATMのすぐ脇が雑誌売り場で目にとまったのが・・・GLOW6月号~セブンイレブン特別付録付きmiffyと仲間たちの立つポーチ3点セット。軽くてクッション性のあるウエットスーツ風素材で底の部分が円形になっています。ミッフィーのは500mlペットボトルが入るサイズ。他の2個も小物収納で便利に使えそうです。防水になるのも良いですね。昼食には「甘辛ソースのイカフライ御飯」をお安く入手。最近、肌が乾燥気味なので水分だけで無く油分も補給です味は、普通に美味しかったですよ今日のワン達~グレーの方にルークとレイアが潜って居ます。室温が25度以下になると寒いみたいマースは潜れなくてウロウロしていました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.02
コメント(11)

にほんブログ村にほんブログ村休日2日目。と言ってもGW前半、私は2連休だけです。ダニエルはカレンダー通りのお休みです。昨日はボランティアからの帰宅が14時になりましたがダニエルも昼食がまだだったので肉を食べよう~とブロンコビリーに行きました4月27日からサラダバーが「初夏」になっていたの日向夏ドレッシングの掛かった「切り干し大根と夏野菜のサラダ」が美味しかった他に「枝豆ときゅうりの白和え風サラダ」も良かったです。ジェラート&ドリンクバー(税込297円)の無料クーポンが2枚あったので使いましたが・・・これ注文するとお腹カボカボになりますねランチで付いてくるスープだけで充分です。私は「山盛りカットステーキランチ」にしましたが量が多いのでダニエルが半分食べます。ライスも大盛りにして半分はダニエル行きです日向夏のゼリー&コーヒーゼリーはサラダバーに含まれていて食べ放題ですよそして・・・今日のランチは魚べいに行きました我が家好みのネタも多いく、写真は「ロコ貝」です。数年前までは高価なアワビの代替としてチリアワビとも呼ばれていました。弾力ある食感で美味しい貝です細巻き&軍艦で私が好きな「まぐたく」があるのも良いのよね~今日のワン達~室内は25度と暖かいのにレイアは潜って居ます。はみ出して寝ているのはルークです。マースは椅子の上に乗って寝ていました。ホイホイの上であつくなったようで移動しました人気ブログランキングへ"人気ブログランキング"にポチ!っとブログ王ランキングにも参加中にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!コメントのお返事ができないことが多いですが訪問コメントにてお返事とさせていただきますことお許しくださいm(_ _)m●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●
2023.05.01
コメント(9)
全31件 (31件中 1-31件目)
1