全2件 (2件中 1-2件目)
1
2月25日に投函した年賀状の内、1枚が戻ってきました。年賀状には「あて先の住所に受取人が居住していない」旨の捺印がされていました。調べてみると、同じ高層マンションの同じ階で部屋番号が変わっていました。どうするべきか調べてみると、郵便局のHP に該当する項目がありました。はがきの場合「お返しした理由」の欄を二重線で消去し、必要に応じて正しいあて先・住所・氏名を記載してください。表面の見やすい所に赤い文字で『再差出し』と記入してください。再度切手を貼付して最寄りの郵便局に差し出してください。と書かれていたので、差し戻された年賀状に52円の切手をはり、理由欄は二重線で消去、間違っていた住所に朱書で訂正。『再差出し』と記入して、再度ポストに投函しました。元旦配達をしてもらうため、25日に投函しましたが、元旦には無理なようです。
2014年12月31日
コメント(2)

我家の庭、最近手入れをしていませんでした。奥様の発案で、少し手入れをしてレンガを敷くことにしました。当初敷いていた砂利は沈み込んでいたので、掘り起こしてフルイで土と分け、その後は整地。ホームセンターで購入した230枚のレンガを奥様と一緒に敷き詰めてみました。当初の庭と比較して見違えるようになりました。こんなことで綺麗になるならもっと前からしておけばよかったと発案者の奥様の弁でした。ついでに、びっくりグミの木は根本からバッサリ!。紫木蓮・カイズカ・山茶花の太い枝を剪定して庭がたいへん明るくなりました。
2014年12月28日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


