ノンベの館

ノンベの館

PR

Freepage List

映画と音楽


マイビデオライブラリー


最近見た映画


見たい?


画面入れ替え


音楽の小部屋


アカデミー受賞映画


工事中


練習


asobi


遊び2


a


B


四国八十八ヶ所(阿波)


霊山寺、極楽寺、金泉寺


大日寺、地蔵寺、安楽寺


十楽寺、熊谷寺、法輪寺


十番から十三番


十四番から十七番まで


十八番から二十一番


二十二番から二十三番プラスオマケ


四国八十八ヶ所 (土佐)


二十四番から二十七番


二十八番から三十一番まで


三十二番から三十五番


三十六番から三十九番


四国八十八ヶ所(伊予)


四十番から四十三番


四十四番から四十七番


四十八番から五十一番 


五十二番から五十五番


五十六番から五十九番


六十番から六十三番


六十四番から六十五番


四国八十八ヶ所(讃岐)


六十六番から六十九番


七十番から七十三番


七十四番から七十七番


七十八番から八十一番


八十二番から八十五番


八十六番から八十八番


春の風景


菜の花


姫路城1


姫路城2


明石大橋1


明石大橋2


神戸1


神戸2


早明浦ダム1


杉の大杉1


長屋門5


長屋門6


長屋門


お城


白い犬の写真


国鉄?JRじゃないのかい?


馬でお越しのお客?


若いおなごはん


何見てんだよう!


おい、おい、こんなところで!


懐かしい看板1


懐かしい看板2


懐かしい看板3


なんじゃこの橋?


長いトンネル


掩体壕


工事中


ロボット製作


喫茶展


お勧め!


さすが、名古屋?


ロボ 修正前、後,の後


ちゃが丸318号


工事中2


練習


WHAT’S NEW!


kouzi3


紅葉と渓谷


渓谷1


渓谷2


kouzi 1


全国行脚


北海道


九州


心に残る言葉


四国別格二十(工事中


1番 大山寺


2番 童学寺


3番 慈眼寺


4番 鯖大師本坊 工事中


5番 大善寺 工事中


6番 龍光院 工事中


7番 出石寺 工事中


8番 十夜ヶ橋 工事中


9番 文殊院 工事中


10番 興隆寺 工事中


11 番 生木地蔵 工事中


12番 延命寺 工事中


13番 仙龍寺 工事中


14番 椿堂 工事中


15番 箸蔵寺 工事中


16番 萩原寺 工事中


17番 神野寺 工事中


18番 海岸寺 工事中


19番 香西寺 工事中


20番 大瀧寺 工事中


尾道のお寺


持光寺(浄土宗)


光明寺(浄土宗)


海福寺(時宗)


海龍寺(真言宗)


妙宣寺(日蓮宗)


浄土寺(真言宗)


尊光寺(浄土真宗)


浄泉寺(浄土真宗)


天寧寺(曹洞宗)


大山寺(真言宗)


西国寺(真言宗)


常称寺(時宗)


信行寺(浄土宗)


善勝寺(真言宗)


済法寺(曹洞宗)


千光寺(真言宗)


西郷寺(時宗)


正授院(浄土宗)


道の駅 切符


愛媛県


香川県


徳島県


高知県


Aug 18, 2017
XML
カテゴリ: 地域
  • 今日はお盆明けの出勤


   さて、オヤジたちのBBQも終わって、嫁と二人でぶらぶら

   とドライブ

   このあたりは昔は遊泳禁止でした

   関西方面からこのあたりでそれを知らず、泳いでいた人がかなり、溺れて

   なくなった時期があった

   今はテトラがあるので、大丈夫なのかな

   テトラが無い頃、このあたりは遠浅で、結構、沖まで泳げなくても行けた

   ただ、それに落とし穴が・・・・・



   そういう自分も泳ぎの苦手な友人と二人で来て、友人が

   沖へ、沖へと引き込まれているのを助けたはまではよかったが

   今度は自分が・・・・・必死で泳いでなんとか岸にたどり着き 

   大事には至りませんでしたが、あの時は焦ったなぁと・・・・

   向こうには鳴門大橋がみえる
  • oonaruto0081.JPG

   内海 筏船がいっぱい映っています

   筏まで船で渡り、そこで釣りをします

   トイレもついていますので・・・・

   向こうに白っぽい橋が見えると思いますが、その下

   あたりがBBQをやった場所なんですよ  utiumi0091.JPG


   このあたりも流れが速いので、渦が・・・・・

kouzu_0086.JPG

   大鳴門橋、小鳴門橋、そして鳴門市内へと

   淡路島⇒大毛島⇒鳴門市内となります



   昔は此処でよく泳ぎました 岡崎

   実はここに水族館があったのですがねぇ 今はかけらもない
  • okazaki_0108.JPG
   市内でラーメンでも食べようと、よく行く店へ

   志那そばの店なんですが、自分が中学3年の頃できた店

   大半の中華そばやが醤油味だったのにその店はとんこつで

   珍しい店でした それも志那そばや?

   今よく言われる徳島ラーメンなんぞは最近のは話ではと

   ちょうど、味噌、バターなどちじれ麺の札幌ラーメンも

   その頃、店ができた頃 

   けど、お盆の時期は県外客でいっぱいなんです

   じゃぁ、魚料理の美味しい店へと・・・・・

   そこも県外客で駐車場もいっぱいで、行列が・・・・・

   高松への国道ぞいのそのお店もあきらめて、

   別の店でへ、そこも結構いっぱいだったが、なんとか入れた

   お盆の時期はネットでいろんな情報が流れているので、

   大半のお店は県外客で埋まり、地元に帰ってもなかなか、

   そのお店で食べることができない(笑
  • yuugure_0118.JPG
   店で食事が終わった頃には夕暮れになっていました

   続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 18, 2017 01:10:50 AM コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

トンカツ1188 @ Re:隣のサクラさん!(11/27) New! こんばんは 隣近所でも 最近は 情報が …
みなみたっち @ Re:隣のサクラさん!(11/27) New! サクラさん、かわいいですね。(#^^#) いつ…
hinachan8119 @ Re:隣のサクラさん!(11/27) New! こんにちは 犬の品種はわからないけど …
どっすん0903 @ Re:隣のサクラさん!(11/27) New! うちの近所にもお婆さんが老犬を散歩させ…
dekopon @ Re[1]:ちと、力作かも? 夕日(11/24) やすじ2004さんへ なかなか面白い写真が…
dekopon @ Re[1]:ちと、力作かも? 夕日(11/24) 吉祥天2260さんへ 今年一の写真ではと …
やすじ2004 @ Re:ちと、力作かも? 夕日(11/24) こんにちは 夕日の写真、素晴らしいです…

Favorite Blog

名古屋市  名古屋… New! トンカツ1188さん

黄葉紅葉探し4(名… New! みなみたっちさん

青森の青と黄 New! hinachan8119さん

2025秋旅 九州編(15… New! ナイト1960さん

^-^◆【助言の光】支… New! 和活喜さん

Free Space

設定されていません。

Profile

dekopon

dekopon


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: