ノンベの館

ノンベの館

PR

Freepage List

映画と音楽


マイビデオライブラリー


最近見た映画


見たい?


画面入れ替え


音楽の小部屋


アカデミー受賞映画


工事中


練習


asobi


遊び2


a


B


四国八十八ヶ所(阿波)


霊山寺、極楽寺、金泉寺


大日寺、地蔵寺、安楽寺


十楽寺、熊谷寺、法輪寺


十番から十三番


十四番から十七番まで


十八番から二十一番


二十二番から二十三番プラスオマケ


四国八十八ヶ所 (土佐)


二十四番から二十七番


二十八番から三十一番まで


三十二番から三十五番


三十六番から三十九番


四国八十八ヶ所(伊予)


四十番から四十三番


四十四番から四十七番


四十八番から五十一番 


五十二番から五十五番


五十六番から五十九番


六十番から六十三番


六十四番から六十五番


四国八十八ヶ所(讃岐)


六十六番から六十九番


七十番から七十三番


七十四番から七十七番


七十八番から八十一番


八十二番から八十五番


八十六番から八十八番


春の風景


菜の花


姫路城1


姫路城2


明石大橋1


明石大橋2


神戸1


神戸2


早明浦ダム1


杉の大杉1


長屋門5


長屋門6


長屋門


お城


白い犬の写真


国鉄?JRじゃないのかい?


馬でお越しのお客?


若いおなごはん


何見てんだよう!


おい、おい、こんなところで!


懐かしい看板1


懐かしい看板2


懐かしい看板3


なんじゃこの橋?


長いトンネル


掩体壕


工事中


ロボット製作


喫茶展


お勧め!


さすが、名古屋?


ロボ 修正前、後,の後


ちゃが丸318号


工事中2


練習


WHAT’S NEW!


kouzi3


紅葉と渓谷


渓谷1


渓谷2


kouzi 1


全国行脚


北海道


九州


心に残る言葉


四国別格二十(工事中


1番 大山寺


2番 童学寺


3番 慈眼寺


4番 鯖大師本坊 工事中


5番 大善寺 工事中


6番 龍光院 工事中


7番 出石寺 工事中


8番 十夜ヶ橋 工事中


9番 文殊院 工事中


10番 興隆寺 工事中


11 番 生木地蔵 工事中


12番 延命寺 工事中


13番 仙龍寺 工事中


14番 椿堂 工事中


15番 箸蔵寺 工事中


16番 萩原寺 工事中


17番 神野寺 工事中


18番 海岸寺 工事中


19番 香西寺 工事中


20番 大瀧寺 工事中


尾道のお寺


持光寺(浄土宗)


光明寺(浄土宗)


海福寺(時宗)


海龍寺(真言宗)


妙宣寺(日蓮宗)


浄土寺(真言宗)


尊光寺(浄土真宗)


浄泉寺(浄土真宗)


天寧寺(曹洞宗)


大山寺(真言宗)


西国寺(真言宗)


常称寺(時宗)


信行寺(浄土宗)


善勝寺(真言宗)


済法寺(曹洞宗)


千光寺(真言宗)


西郷寺(時宗)


正授院(浄土宗)


道の駅 切符


愛媛県


香川県


徳島県


高知県


Oct 15, 2025
XML
カテゴリ: 地域
先ほど、ブラジルに日本が3対2で勝利!

いやぁ、凄いなぁと。歴史的勝利ですねぇ


さて、岬を見て満足したので、帰りに

あと、二ケ所寄りたいところが・・・




石垣の里へ

この路地をあがっていくと



こんな石垣が!



以前、大雨で少し崩れたとかニュースがありました

それでもなんとか復旧したみたいです





戦争って悲惨ですね



若い人が空に散っていった



松山基地のジオラマ



紫電改 

昔、紫電改の鷹?とか漫画があったような?

豊後水道上空で

アメリカ軍 200機 VS 日本 21機で

交戦したとか? 

誰が考えてもかなうわけないし、

若い兵士が散っていったと思うと、心が痛みました



おおっ、この車は?






大洲から肱川を横に下っていき長浜の開閉橋



双海に着くと、もうこんな光景の時間でした


一日、楽しめました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2025 02:00:04 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岬の帰りには(10/15)  
うちの某事業所の近くにも特攻隊員の慰霊碑のようなものがありますが、どうにもやるせない気分になりますな。
みんな志願して、なんて言いますが、死にたくて死んでいった若者なんて一人もいないはず。

峠の絶景、石垣の絶景、最後は綺麗な夕景で〆ましたね~♪ (Oct 15, 2025 03:12:11 PM)

Re:岬の帰りには(10/15)  
こんにちは

ブラジルに ヤット 一矢

沸きましたね

紫電改展示館 200機に 21機

相手からしましたら 交戦練習みたいな

気持ちであったかな

日本兵 必死 血相 死ぬ覚悟 で

応戦したのでしょうね (Oct 15, 2025 03:31:51 PM)

Re[1]:岬の帰りには(10/15)  
どっすん0903さんへ

ほんとうにやるせない気持ちでねぇ

なーんか、胸が締め付けられて

たまりませんでした!


でも、あの時代にもし、生きていれば

同じようになったのかもと・・・・


(Oct 15, 2025 07:04:43 PM)

Re[1]:岬の帰りには(10/15)  
トンカツ1188さんへ

国の為にと言えど、どうしようもない

かなわぬ相手にねぇ!


いろんな写真も見ましたが、みんな若いので、

胸が締め付けられました
(Oct 15, 2025 07:08:36 PM)

Re:岬の帰りには(10/15)  
吉祥天2260  さん
紫電改の鷹、子供のころ読んだ記憶があります
ちばてつやさんだったような記憶が・・・
徳島にも特攻隊があったそうです
白菊隊という名前だったとか
今も慰霊祭が行われて新聞に記事が出ます
前途のある、いろいろな夢もあっただろう若い人たちが・・・
誰だこんなの考え出したのは、って腹が立って立って・・・ (Oct 15, 2025 07:34:24 PM)

Re[1]:岬の帰りには(10/15)  
吉祥天2260さんへ

作者はちばてつやさんです

彼の色紙もあったのですが、撮影禁止でした

各飛行隊には新選組とか維新隊とか天誅組

とか勇ましい名前がつけられていたみたいです

もし、自分がその時代に生きていたら、駆り出された

のだろうなぁ

勝ち目のない戦いに若い人が命を落として

あまりにもむごいことです! (Oct 16, 2025 11:15:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

みなみたっち @ Re:今回は起承転 結、結、結!です(11/23) New! どちらもものすごく美しいです。(#^^#) そ…
どっすん0903 @ Re:今回は起承転 結、結、結!です(11/23) New! 濃くていいのが撮りましたね~♪ 水平線ま…
トンカツ1188 @ Re:今回は起承転 結、結、結!です(11/23) New! こんにちは 携帯は暗いところ 強いです…
dekopon @ Re[1]:喪中はがき(11/22) New! トンカツ1188さんへ へぇ、それでも10…
dekopon @ Re[1]:喪中はがき(11/22) New! どっすん0903さんへ 年賀じまいですかね…
トンカツ1188 @ Re:喪中はがき(11/22) こんばんは トンカツ年齢に なりますと …
dekopon @ Re[1]:いつもと違う場所で(11/16) トンカツ1188さんへ スマホでは限界があ…

Favorite Blog

こずみっく2Day… New! どっすん0903さん

安青錦優勝おめでと… New! 楽天星no1さん

追い詰められた獣 New! Hirokochanさん

藍を継ぐ海 伊予原… New! サチ2989さん

三重県伊勢市  伊… New! トンカツ1188さん

Free Space

設定されていません。

Profile

dekopon

dekopon


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: