田園都市倶楽部活動報告

田園都市倶楽部活動報告

PR

プロフィール

田園都市倶楽部

田園都市倶楽部

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年10月25日
XML
テーマ: 東急沿線(48)
今回は、東急池上線の戸越銀座と池上を散策しました。

今回は新入会員候補4名を含めた全11名という田園都市倶楽部始まって以来の大人数での活動でした。


まずはじめに私たちは、戸越銀座商店街へと向かいました。戸越銀座

戸越銀座商店街は全長1.6キロメートルという関東でも有数の長さを誇る商店街だそうです。最初は終わりが全く見えない程に長く感じられましたが、会員とのたわいもない会話をしたり、商店街で売られているものを見物しているとあっという間に商店街の終わりについてしまいました。


次に、戸越八幡神社に行きました。そこでは、戸越銀座の名前の由来となった和歌の石碑があり、それによると戸越という地名は、もともと江戸越えの村であったというところからきているそうです。
戸越銀座

私たちは、そこでいつものように二礼二拍手一礼という正式な方法にのっとってお参りを済ませ、次の目的地へと向かいました。


次に向かったのは、戸越公園です。戸越公園はもともと熊本藩の細川越中守重利が江戸屋敷として整備した庭園の一部だそうです。
見どころは何と言っても、池を中心として広がる桜の木やキンモクセイ、梅の木などです。お花見にはまさにぴったりな場所であると言えるでしょう。
戸越銀座



池上駅で有名なのは何といっても池上本門寺でしょう。あの力道山のお墓があることでも知られています。
池上本門寺

五重塔もライトアップされていたので、非常にきれいでした。
池上本門寺

また、そばにあった池上会館は東京でも名の知れた夜景スポットだそうで、当日は曇りでしたが、澄み切った天気の日にはランドマークタワーまで見渡せるそうです。


すっかり夜になるのが早くなり、いよいよ冬らしくなってきたなあと感じつつ今回の活動も終わりを迎えたのでした。

文責:O





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月26日 16時27分00秒
[学外活動の報告(東急沿線)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

田園都市倶楽部@ Re:えっ!! >+.mei.+さん  田園都市倶楽部のブロ…
+.mei.+ @ えっ!! リセンヌにはそんな意味が!? 通学路な…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: