雲のごとく

雲のごとく

PR

プロフィール

JJ抹茶

JJ抹茶

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

JJ抹茶 @ Re[1]:生きてます(05/09) 气さん ご無沙汰でした。 「しがらみがな…
@ Re:生きてます(05/09) あらゆる意味で自由というモノを満喫して…
JJ抹茶 @ Re[1]:自分の可能性?(10/20) 气さん コメントありがとうございます。 …
@ Re:自分の可能性?(10/20) やってみないと出来ない事は分からないし…
JJ抹茶 @ 薬丸どん 气さん コメントありがとうございます。 …
2012年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
大河ドラマ「平清盛」は低視聴率で苦しんでいるようですが、あたしは視聴してます。

http://www.youtube.com/watch?v=MzXjTDanPVo&feature=related

「梁塵秘抄」の

 遊びをせんとや生れけむ 戯れせんとや生れけん

 遊ぶ子供の声きけば 我が身さえこそ動(ゆる)がるれ

が劇中歌で効果的に使われています。

いろんな解釈があるようですが、そのまんま詠むのがよろしいような。



清盛ぐらいでやっと対等にやれたと。

のちに源義経なんか利用されて身を滅ぼすわけで。

源頼朝ぐらいの苦労人でないと相手にならん感じです。


何のために生まれてきたか?

にこれほどシンプルに、かつあの時代に回答してるのが凄いと思います。

それも哲学とかではなく、歌に詠みこんでるのがすごいなと。

自分の人生の劇中歌にしようと思っているところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月20日 10時14分12秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: