PR
カレンダー
コメント新着
ダイエットドラゴンです。
さきほど、行きつけのブログ、 珍国際の書斎 (注意!絶対に大きな声で読んじゃいけませんよ!阿蘇国際女子マラソンや青梅国際マラソンも、大きな声で読んじゃいけませんよ!!)に、寄ってみたところ 厚さたった2ミリしかないスイカの皮 という記事がありました。
なんて旨そうなスイカなんでしょう!!
しかも、 オーストリア産の岩 塩 を 振り掛けて食べる とおっしゃっておるではないですか!!
ダイエットドラゴンは、塩の中で、一番不味いのが精製塩で、一番旨いのが岩塩だと断言いたします!!!
珍国際師匠の御手作りのスイカ様に、岩塩様を振りかけて食べるなんてそんな贅沢な食物があったなんて!!!
お世辞は、このくらいにしておいてっと、
人は、なぜスイカに、塩をかけて食べるのでしょうか?
たしかに、「スイカは塩をかけたほうがおいしくなる」、が正解だと思います。
しかし、科学的な理由もあるらしいのです。
その理由とは、
1.スイカには、カリウムが大量に含まれている。
2.人間は、カリウムを大量に摂取すると、骨の中のカルシュームが溶け出して、骨がもろくなってしまう。
3.カリウムを摂取する時に、同時にナトリウム(塩の成分)を摂取する事によって、骨の中のカルシュームが溶け出す事を防止する。
ということだそうです。
長い駄文に最後まで、付き合っていただいてありがとうございます!!!!
自炊初心者のためのメニュー 2011年05月12日
おいしいパン屋さん発見! 2010年01月23日
釜揚げラーメン参上!! 2009年02月21日
キーワードサーチ
フリーページ
カテゴリ