shaBlog0.3

shaBlog0.3

PR

2006.09.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






今日でテスト前半が終了した。
それでは前半戦を振り返っていこう。

   古典 ― ☆、K
 政治経済 ― ☆
   線形 ― ☆
 原田物理 ― ☆


出来としてはこんな感じ。
評価は、◎:余裕 ○:まぁいい感じ @:たぶん大丈夫 △:たぶん再試 ×:再試だな ☆:マジ良くできた…んじゃね? K:KDX乗りたいな で付けてます。






  っていう感じで調子乗った系で書いてたら、ババ君がひどく凹み、いと焦りてビビりけり。


  なので。。













  改めて、マジメに書きますよ 







今日でテスト前半が終了した。
それでは前半戦を振り返っていこう。

   古典 ― ◎
 政治経済 ― ○
   線形 ― @
 原田物理 ― @
   英語 ― ○


評価は、◎:余裕 ○:まぁいい感じ @:たぶん大丈夫 △:たぶん再試 ×:再試だな  で付けてます。





  っといった所です。

  が、英語は中間の点が悪かったので、ちょっと悪かったら再試になるかもひえまへん。

物理 に関しては、、まずありえない範囲外出題。 最悪です。抗議して問題取り消しにしてほひー。 すなわちミンナ得点。笑 
 そこんとこどーしよう。


線形 っていうのは、バッチシじゃないけど、証明は一番以外一応解けたっぽいし、計算は数値が怪しいけど2回ずつ解いてるし。。って感じなので赤点じゃぁ無いんじゃぁなかろうかな?ってとこだ。


政治経済 ですか? んー「宴の後」らへんを除いてはまぁなんとかできた方だと思うんだよね。 でも朝日訴訟とか間違ってることが発覚したのは痛いね。


古典 ねぇ… あの詩の意味をマークしてなかったから書けなかった。あの「奈良ってところはいいところ、幾重にも重なる山々がなんちゃらかんちゃら」
  ほかはできてますから。

 で、 英語 だ。  いわゆる一夜漬けって結果になった。んだね。でもまぁ、とりあえず70以上はいっててほしいね。





 今後の計画?

  明日は軽くKDXで遊んで、製図を軽く読みながら積分を頑張る。

  よっしゃ。おk。風呂はいろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.16 19:33:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: