鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
shaBlog0.3
PR
お気に入りブログ
LongRider…
long riderさん
たわごとガレージ
あかあぺさん
オオクヤコウのバイ…
オオクヤコウさん
SHAbLOG1.0
knctMRCさん
SHAbLOG2.1
knctmrcさん
HIGH MOUNTAIN
T700POWERさん
蒼い森CAFE
jam_ojisanさん
きままに自転車生活
polycrucianさん
DH LifeSty…
sworksdh2002さん
< 新しい記事
新着記事一覧(全210件)
過去の記事 >
2006.09.26
結果的にメチャ調子上がった!!!
テーマ:
☆★バイク★☆(8301)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
さて、オーバーヒート症のWOLF。今日は
サッカー部を寝過ごしてしまったので
ってなんか理由がおかしいか?笑
昨日みんなで河川で走って、それでもウルフはやっぱヒート症がヤバイので明日(今日)どうにかするってことになってた。
とりあえず。ラジエーターを診てみるか。っとバラしにかかる。
っとその前に、バラした後で補填する分のLLCがないので買いに行った。400円の出費。
んで、ラジェーターをバラしたんだ。
んで、クーラントにもポンプがあるのかな?と
うーん、なにやってんだろ(笑
この状態でエンジンをかけてみると、下の口からLLCが出てくる。。ってことはどういうことだ?笑
だいたい、
LLCってどっち方向に循環するものなんだろうか?
普通に考えたらエンジンを掛けると上の口から出てくるはずじゃないか?
んー 謎だ
だれか教えてください。
で、こんな状態。
あ、バラしてて気付いたのが、
従来のクーラントの色がなんか薄くない?
でも普通のクーラントってリザーブに見ず入れて薄める感じだから多少は大丈夫のはずだよなー?
で、今まで入れてたLLCのパッケージを確認すると…
「~希釈せずに…」
んー原因か?
ラジエーターを組んで、新しいLLCを投入。
調子に乗って
MUTAGUZZI
の家へあそびに。。
が…高良山に近づくにつれ
tempメーターはレッドゾーンに近づいていく…
言い換えるとこうだ、
「ウルフが限りなく高良山に近づくとき、tempは収束、極限値はレッドゾーン。」
っと、高良山麓のトンネルで休憩。なんと二度目だ(笑
で、休んでいると… 全開は
白いR1-Z
が高良山へと入って行ったんだ(Mでない)
今日はナニが来るかな?っと思っていたら…
CBX125Custom
だった。。笑
で、MUTAGUZZI宅。
R1-Zのメーター周りを組み立てていた。
いろいろしゃべっていると作業がはかどらない
MTAGUZZI
。
なので?motoGPのビデオを見せてくれた。。
まったく変態だ。笑 フルバンクであの接近戦。しかも立ち上がりはカウンターあててるし。。
イミワカラン。
なかなかお上手な
MUTAGUZZI塗装
。ウルフのタンクも白に染めてくれ。
だがしかし。
あんた敷き石が真っ黒じゃないの!!!!
って お母様に怒られる。。
のか?
いろんな話を聞かせてもらって、車高調整リンクとか見せてもらったり。話は何気に盛り上がった。笑
暗くなりそうだったので帰る。っと行って高良山へ行った。一人で。
だが…
山腹でレッドゾーンに収束。。
諦めて下った。。笑
さいきん高良大社前とか行ってない…寂しいな。。(じゃあチャリで行けヨ。)
だんだん暗くなって、帰りに河川敷に寄ろうかと思ったら白バイがうろついていたのでさっさと車部へ帰った。
もはや何もできることがないので
オイル流量を増やした
。 最後のあがきか、
んで、ガソリン入れて、河川敷。笑 こりないヤツ。
ったら昼間居たモンキーのおっさんとばったり。。笑
お互い「昼間も居ましたよねー」って感じで挨拶。
なんかめちゃめちゃ弄ってますねーって言ったらカスタム車の事故車からパーツを取り集めて組んだんだそうだ。笑
モンキーにオーディオまで付けて20万かかってないそうな。
んで、ウルフを見るなり「なつかしー」だそう。
なんでも学生時代に乗っていたらしい。。
オーバーヒートが直らないっと話すと「エア抜きはしたか?」っと。
してない。
っちゅーわけで2周だけ走って(走るのかよ)さっさと車部へ。
まずはウルフKのヘッドでお勉強。
観察を済ませて、いざ
エア抜き
そんで軽く河川を走って、(temp上昇にかかる時間が長くなった)
帰ってきて、
エンジンを冷ます…
がちょっと時間がかかるっぽいのでフロントを…
ブロックタイヤはちょっと飽きたしなー…笑
あ、
馬場くん
。 もしよかったらブロックタイヤをお売りします。
組み付け工賃込みで1,980円
ってのはどうでしょうか?
でまたエア抜き。。
河川敷きへ行ってみると、、いよいよtempの上がり具合が落ち着いてきた気がする!!!!
しかも
ウルフの加速が良くなってる!!!
(オイル流量増やしたからだと思う)
ってな感じで、
水冷エンジンには冷却水のエア抜きがとても大事
であることが分かりました。
そう言えば前にTZRの人が言ってたなーって(笑
今後も追い追いエア抜きをしていくつもりです。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2006.09.26 22:31:11
< 新しい記事
新着記事一覧(全210件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
フリーページ
photo
~~部室~~
~自動車部~
~エコパワー愛好会~
~サイクリング同好会~
ツーリングね
02/23 tour de 阿蘇
03/05 tour de 英彦山
04/09 tour de 糸島
05/14 challenge ASO
05/21 tour of 耳納連山 ×2
06/09 tour de 鷹取山
06/07/15 tour de 湯布院・久住・阿蘇
カレンダー
日記/記事の投稿
言われなくても気づいたはず
最近勉強してること
クラスマッチ♪
na11a wolf RG 50 フロントフォーク オーバーホール OH
バイク シート あんこ抜き R1-Z
2stミッション rg50 wolf50 na11a チャンバー 自作 改造
乗用車 バンパー 補修 修理 パテ盛り 高校生級 オデッセイ
na11a RG50 wolf50 エンジン 腰上 オーバーホール OH
お世話になりまーした。
サボった、優勝した、感動した。
バックナンバー
・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: