PR
カレンダー
カテゴリ
フリーページ
キーワードサーチ
あっという間に9月!!!
早いものですな~。
8月は毎週のようにライブに行ってたけど、今月は21日だけってぃぅ
ZEROさんにあんなに会っていたのに…。爆
7月31日のあとは8月10・11日とメリーのライブだったんだが、
11日は初めて 最前のど真ん中!!!!
押しつぶされて死ぬかと思った…
でも楽しかった
以上。爆
…ってか、最近の記憶力の悪さはハンパじゃないね。
ヤヴァイっす。
んで、その後は17日のV-Love☆Live Vol.2-Powered by HYPER JAPAN- @Shibuya O-EAST
イベントライブで出演は、
アンド/Moran/アヲイ/Bug Lug/DaizyStripper/THE MICRO HEAD 4N'S
マイフォは結成して1年も経ってないし、どれくらいの順番で出てくるんだろ~っと思いながら
かまえていたら、なんとトリでした!!!!!!
ずっと下手にいたんだけど、友達がアヲイってバンドの上手ギターが好きで一度上手に
行ったのだが、 そこで事件は起きた
普通に歩いてて右カーブしようとしたら、足元が滑って 真横に転倒。
右側頭部および右半身を強打
右あごには擦過傷も作って色んな意味でイタイことに
誰も助けてくれず、友達は私が転んでいたことにも気付いておらず、
一人さみしく立ち上がって何事もないようにふるまったけどイタすぎた。
そのうち右のこめかみは腫れ上がって立派なタンコブに
20過ぎてシラフで転んでタンコブとか初めてだよ~。
バカだよ~。
でも、トリで出てきたマイフォみてたら一気に痛みがとんだ!!!!
ってか、トリ前がDaizyStripperだったんだけど、トリ前が終わった時点で
21時半近かったせいか、皆DaizyStripper目当てだったのか、人がみるみるうちに
はけていって、会場はスカスカ状態だった!!!!
だから普通に下手よりの前から3番目っていうベストな位置でバッチリ見えた
ZEROさんは相変わらず可愛すぎでした
いつもよりテンション高めで、フォトグラフの時、司さんに向かって「ポーズ!」ってやってるし、
マイクは客席に投げちゃうし、ペットボトルは足で思いっきり踏み潰して粉々にしちゃうし。
何より、しゅんさんの腕を引っ張って上手に連れてっちゃうのがめっちゃ可愛かった
ええもんみれました。爆
24日は結成記念日であり、今回のツアーファイナルでもあった、
A BEGINNING FROM THE END. -second act- @渋谷CLUB CUATTRO
クアトロは構造上?でかい柱がとても邪魔。
柱の隙間からみえるZEROさんを堪能しました。
あと最近はメンバーみんな好きだからまんべんなく見た感じ。
司さんはI surrenderの時に前に出てきたようだったが、これはちょっと見えず残念。
MCもめっちゃ面白かった
リッキーさんが、「新曲今いっぱい作ってます。でもまだ仮タイトルの曲が多くて。
あの人(しゅんさん)データ送って来る時、仮タイトルが付けてんくんだけど、ぅ○ことかね。
だから次の曲はUN CONTROLって言います。
え~、アンはユーエヌ、シーオーエヌ、トロールね。」とか。
ほとんど言っちゃてんじゃん!!!!みたいな。
あと、「次の新曲は結構ヘビーな曲なのに仮タイトルは 腰痛 です。
じゃあ格好付けて言おうかな!行くぜ!ヨォ!ツゥ~!」とか。
しかもそのあとの歌詞が腰痛って聞こえてしまってしょうがない。笑
司さんは2Dとか3Dとかちょっと外れたこと言ってたり、ZEROさんはEROさんだったり、
告知の紙を持ちながら、「表彰状」って言っちゃたり、本当MC楽しすぎ。
冬ツアー発表されたけど、これからが楽しみ
ファンイベントとして旅行も発表されたけど、札幌2泊3日で約7万8千円とか高くて無理だ。
でも超行きたい!!!!
でもライブにも行きたい!!!!!
でも金ない!!!!!!
…無限ループっす。
次の25日は1年ぶりの9GOATS BLACK OUT "Kind of human mind"@目黒鹿鳴館
セトリがsink/夜想/Lilith/HARMS/red shoes/Belzebuth/新曲1/BABEL/
in the rain/Table of the Mortal Sins/新曲2/SALOME/
軽蔑/690min./headache/float/Who's the Mad
アンコで天使/宛名のない手紙/rip current/甘美な死骸
…っとまぁ好きなのばっかやってくれました
でも実は解散だとかで。
マイフォ(でぃすぱ)、めりーの次くらいに唯一好きなバンドだったのに。
しかもでぃすぱの時はジャケットのデザインしてくれたり、個人的には親近感をもってたのに。
残念です。
ただ、この日、びっくりすることがあって。
ライブ終わって外に行きたかったんだけど、なかなか人が外に出なくて、
まぁトイレ行っとくかみたいな感じでトイレに行き、友達を待っていたら、
男子トイレから背の大きい、顔の整った人が出てきて、
なんかめりーのてつさんに似てるな~なんて思っていたら、私の視線に気が付いたのか
関係者っぽいところに入っていき、お??な感じに。
そしたらまた男子トイレからめりーのがらさんみたいな人が!!!
ってか、ありゃ、がらさんだ!!!!
しかもまた関係者っぽいところへ行こうとしてる。
あわてて、友達を呼ぶも、結局見たのは私だけ。
絶対あれはめりーの二人だったと思う。
因みに、なんで男子トイレ見てるのかって話だが、女子トイレの入り口と近接してあるからだ。
友達が出てくるのを待ってたからだ。
決して故意で凝視していたわけではない。断じて。
さらに次の27日は「A BEGINNING FROM THE END.」
発売記念インストアイベント1部&2部@ZEAL LINK渋谷店
イベント参加は初でした!!!!
1部はトーク&握手会、2部はトーク&私物にサイン会。
座り順は かずやさん→りっきーさん→司さん→しゅんさん→ZEROさん な感じ。
皆、すっぴんorファンデのみで、ZEROさんとか特にステキでした!!!(まだいうか←)
でも本当素敵すぎて、自分の立っているところはZEROさんの真正面な位置だったんだけど、
まったく凝視できなかった
そして個人的に今回のイベントでしゅんさんの好感度がめっちゃあがった!!!
一見怖そうなんだけど、笑うと面白くて、隣の司さんが突拍子もないことを言うたびに
「えっっ!!?」って反応してたり、頷いてたりで良いヒトだった。笑
一度、「ライブで~」っていう質問に対して司さんが「ライブとは関係ないんですけど」って
答え始めたとき、しゅんさんのツボにはまったのか笑いまくってた。
笑いすぎて話ができなくて次のZEROさんが先に話してから、
またしゅんさんにもどったのに思いだし笑いで「ぶはっ」ってなってた笑
何気にZEROさんも笑ってて、しゅんさんが「お前も笑うなよ」とかなってた。
話の内容は覚えていない。爆
握手会はダメだった。
緊張しすぎてうまくしゃべれなかった。特にZEROさん。
「フォトグラフの時のポーズが、か(可愛いと言いかけて)、かなりテンションあがります」
とか意味不なことを…。
しかもまだ話せる時間はあったのに、緊張しすぎてしゃべれず、
眼さえも満足に見れなかった。
しゅんさんには「しゅんさんが笑っているのみるの好きです」とか言えて、
司さんにも「ラジオ面白いです。つぶやきとか好きです」で「ぶほっ」って笑ってもらえたのに。
りっきーさんには足が包帯してあったからどうしたのかと。やけどって言ってた。
(2部のトークでドンべぇを足にぶちまけたことを話してた)
かずやさんには「マイフォを作ってくれてありがとう」って言った。
2部は、リッキーさんが踊る曲やりたい!一人で家にいるときの体で!とか
無茶ぶって、リッキーさんが口ずさむI Surrenderに合わせてかずやさん以外の
皆が立って横に腰振ってるのが萌えた。爆
司さんにいたっては横に波打つかんじで手の振りもつけてた。
それ以外は記憶があまりない。爆
サイン会は今までのチェキとかメンバーとの写真を収めたファイルにサインをしてもらった。
サインしてもらう間とか、みんなしゃべってたけど、もぅ緊張しすぎたのとネタがないので
無言で。爆
そして、やっぱりちゃんと顔がみれなかった。
なんで、こんな時になると乙女になるんだ。爆
でもこのサインは家宝にします
一ついうならかずやさんのサインがちょうど折れ曲がるところだから消えそうでドキドキ
とにかく良い夏でした。