全491件 (491件中 1-50件目)
2019年を最後に6年ぶり•••なんなら、これ始めたの20年前の11月っていう!月日は恐ろしいものです。子供もあっという間に小学生になるものです。色々あってこの年で転職しました〜課題というか考えることは多く、少し忙しいくらいが好きなのだと感じる今日この頃。常勤からパートで週3勤務になったのだが、休みの日はダラダラ無駄に過ごしてしまうこと大半で働いた方が良いなーと思ったり•••金銭も大分下がってしまったので余計にね。働いているときは疲れるけど仕事の時間は仕事だけ考えてればいいので思考回路が単純で明確で嫌いではないです。逆に休みの日の方が、昨日の仕事のアレどうする、学校の書類書かなきゃ、家のアレやらなきゃ、と思考回路が多岐にわたってグチャグチャになって、あーいやーだー、になる笑そして何もせずにダラダラ•••何もしなかったと自己嫌悪•••そんな私はINFJらしいです。←最近の夜はアマプラでワイン飲みながら映画を見るのが楽しみ。今も中年のアルコール飲み映画、アナザーラウンドをみながら久々にブログという一歩を踏み出しました〜そゆわけで、すこし酔ってます!ファンタスティックでも良かったけどマッツ・ミケルセン良いね!でもジョニが、いちばん好きなのは変わりません!絵画展あるの行きたーい!12月には来日してトーク&サイン&写真もすごいよね!めっちゃ行きたいけど、、、金、、が!!!!!なんて思ってたらチケットSOLDってね。因みにですが!8年ぶりくらいにライブ行きます!11月に幕張のでぃすぱ行きます!12月もラヴパとヌルの対バン行きます!5月もでぃすぱ行きます!8年ぶり!こわい!笑
Oct 31, 2025
コメント(0)

最近、全然話題ふれていないけど、ジョ兄もケミもZEROさんもまだ好きだー!!!!ただ情報収集する時間はめっきり減ってしまった…ジョ兄さんも画像みて堪能しているけど、最近は映画でてないしなー。~・ビーストに出てたの見たっきりだわー。しかも昔みたいに何回も映画行く時間が今の私にはなく…。ケミもライブあるな~とただ指をくわえるだけ…。たまにテレビで流れるのきゃっほーって見るけどね。あと勿論CDは毎回購入済だ!ZEROさんの所属するTHE MICRO HEAD 4N’Sもボーカルかわっちゃったしな~。ライブあるな~とただ(以下略)…・ZEROさんといえば、前のバンドのでぃすぱのボーカル、ひずみさんが復活していた!!!そっちもみたーい!きになるー!でも、ライブあるな~とただ(以下略)…。ひずみさんは相変わらず恰好よく歌っておられた
Nov 27, 2019
コメント(0)
いつも書くときに「日記を書く」をクリックするのだが、はたして日記とは…?と思ってしまう。私のは、もはや年記か…そんなわけで、年賀状印刷するのにパソコン開いたついでってワケじゃなくてそろそろ書こうと思っていたんだよ!!←そしていつも開くたびに思う、アクセス数は1日20超えなのナンデ??ま、考えても分からないからいいや。そんなわけで(?)5月下旬に無事に第二子出産いたしました女の子なので、姉妹だー男の子みたかった気もするけど、授かれて無事に産まれてきてくれただけで嬉しい!あと姉妹でペアルックで着せるの楽しい。笑下の子も早くもハーフバースデーを過ぎ、また始まってしまった離乳食にゲンナリ…そして上の子はよく飲んでよく食べてたけど、下の子はまあ飲まないし、食べない!乳児湿疹も上の子よりひどくて色々な面で悩みながらも適当に育児してます出産は二人目は早いってよく言うけど、ホント早かった!上の子の時、ジンクス的な感じで義妹のお誘いで焼肉食べに行ったあと出産になったので、今回もゲン担ぎに焼肉食べに行ったら、その日の夕方におしるし!21時すぎからお腹は頻繁に張るけど、そんな痛くもないし、不規則なので前駆陣痛なのかなと。何より、今回は上の子がいたので夜中病院に行くとなると、義母に頼まないといけないので朝まで待って~っと祈ったひとまずどうなるか分からないので22時に寝てみたものの、深夜1時にお尻への圧迫感で目が覚めたお腹は少し痛いけど、まだ我慢できる程度…でも上の子のとき、結構お尻の圧迫感辛かったので、これ以上辛くなったらと気になる…うんうんしながら2時、夫に言って病院に相談してみようかなと告げ、診察券とりに1階のリビングまできたけど、悩むでも2階の寝室まで戻る気力もないため、悩み続け、3時。だんだん痛くなってきたけど、まだ我慢できる。時間は不規則だったのが、いきなり10分ないくらいの間隔…え?やっぱ陣痛?でも我慢できるし上の子のときのがもっとつらかったし…とやっぱり悩み、4時。痛みは我慢できるけど、5分間隔かも!?義母も早起きだから、4時なら許容範囲!っと思って、病院に連絡。来てくださいとのこと。そんな中、夫がいつも通りに起きてきて「仕事行っても大丈夫?」とかいやいやいや、なにいってんのオッサン!臨月で出産かもな妻が2時に下に行って戻ってこないのに気付かないのだから、私が倒れてたらアウトでしたな。上の子も何かに感づいたのか大泣きで起きてしまい、義母を呼んでリビングでみててもらった。病院へ向かう中、車の中で2~3分おきで痛くなってきて5時半到着子宮口6cmで赤ちゃんは結構おりてきているとのこと。ただ中々破水せず、朝7時に助産師さんの手で破水させて、7時半に無事出産赤ちゃんの回転が少しまわりきってなかったようで、出てくるのも時間かかった出産は普通の総合病院でスタッフは結構多いのに、出産に立ち会った助産師さんも、その後の日勤でお世話になった助産師さんも上の子と同じでビックリした入院の経過で泣きすぎて呼吸が止まってしまったり、そのあともミルクのたびに呼吸とまったりとなにかとヒヤヒヤしたし、退院後も上の子のRSウイルスが移ってミルク飲めなくなって入院してしまったりと育児というより、その他のことでてんやわんやの出産後でした今は体重軽めだけど、標準内でスクスク成長中上の子も無事に市の認可保育園に4月から通えたので毎日弁当の地獄の日々は終わったものの(月に1回は弁当あるけど…)、朝夕の保育園送迎時間はバタバタヒーヒーしながらやっています。ここ最近は下の子の離乳食もしながらのせいか、遅刻ギリギリ…時間ずらすと買い物行くのにかぶったりするから朝にしたけど、ミスったかな…その分、昼間はゆっくり関われるので赤子のぬくもりにムハムハしながら戯れています。でも4月入園予定なので、残すとこあと5ヶ月…仕事やっていけるかしら?
Nov 27, 2019
コメント(0)
子が1歳をむかえたので今月から仕事復帰産休・育休あっという間だったなー。休んでいたいと思う反面、大人としゃべりたいという思いもあったり。笑まぁ、実際復帰して大変なのは大変ですね。仕事は9時から16時で週5日働くか、8時半から17時で週4日働くかで選べるんだけど、悩んだあげく、どうせ時間に帰れないなら休み多い方が良いかな~っと後者を選択。一応時短なのだけれど、働く時間が他の人と変わらないせいか普通の仕事量1年のブランクあるのだから、お手柔らかにお願いしたいわ…っというか復帰初日からリーダーとか状況全然分かりませんからーそしてうちはAチームリーダーとBチームリーダーがいて更に統括するチーフリーダーがいるのだけどたまに人数組めなくてチームリーダーがチーフリーダーを兼任することがあるなか、相方のチームリーダーがチーフでも良いのに、私がチームリーダーとチーフ兼任とか容赦ないぜ子が19時半には眠くなってしまうので、その前にお風呂と夕飯を済ませなければぐずって大変なので、できれば17時に帰らせてー!!!…というココロの叫びであります因みに市の保育所を申し込んだが、入れずに職場の保育所。時間で保育料とられるし、離乳食とおやつを弁当で持っていかないとだし、結構負担。4月からも申し込んでいるけど、入所できたら給食になるのでそっちがいいな~朝のバタバタが半端ない朝は7時には家を出ないと間に合わないので、それまでに弁当の準備は勿論、洗濯や帰ってすぐお風呂入れるようにお風呂の準備だの夕飯の準備だの子の準備だので朝5時前には起きないと準備が間に合わない~もちろん帰りも17時ちょいすぎ仕事終わっても着替えて迎えに行って家に着くのは18時。そこからお風呂入って、保湿して、着替えさせて、髪乾かして、離乳食準備して、食べさせて…で、19時半はあっという間になってぐずぐず…17時ちょいすぎで帰れなかったらもう後半はギャン…夫は朝は子が起きる前に出かけるし、帰宅は21時すぎなのであてにできないし…世の中のお母さんには頭がさがります…そんな中、実は第2子を授かりました1人目がなかなか授かれなかったから、2人目は自然妊娠できたのでビックリだけど望んでいたのでうれしかった(きょうだい作ってあげられないかなって思ってた&夫も結構年なので早く欲しかった)1歳4か月差で、上が早生まれなので学年は1つ空き。なので、復帰したときには妊娠6ヶ月でした。2か月半だけがんばって稼いでまた産休に入ります出産のつらさをまだ覚えているだけ、恐怖…
Feb 12, 2019
コメント(0)
えー、2月上旬に無事に子が産まれました生後3ケ月になり、生活にも少し余裕が出てきたところであります。陣痛ってどういうのなんだ??って思ってたら破水から始まったしかも、色々準備が完了した2月●日以降なら出てきていいよ~なんて話しかけてたら、●日ドンピシャに出てきた!朝に破水して病院へ行き、翌朝まで陣痛こなれけば促進剤使う話だったけど、夫が一度家に帰った頃に陣痛始まるっていう…生理痛が重いほうだったから、陣痛は耐えられたけど、腰~背部通といきみ逃がしが辛かった…よりにもよって風邪ひいてて鼻詰まって呼吸もうまくできないし、最後の方は叫ぶっていうより、助産師さんに向かって「もう駄目です!いきんじゃいます!」と弱音を何回もはいてたなかなか出てこなくて吸引+助産師さんに乗っかられて出てきたけど、首にへその緒が3重に巻いてたと。無事に元気に出てきてくれて良かった~。子が欲しい!!ってよりかは夫をお父さんにしてあげたい気持ちのが強かったけど、産まれてきてビックリ。私にも母性があったようだ…。笑あと、親フィルターとはコワイ。我が子が誰よりも可愛く思えて仕方がない!!笑こんなに変わるとは自分でもオドロキ年賀状に子を載せる気持ちが分かったよ。気になってた血糖も子は大丈夫だったが、私自身の産後の検査はビミョウだった前回死にそうになった75g糖負荷試験、今回は意を決してサイダーを飲んだが、砂糖をガリョガリョ食べるよりは全然マシだった!!!初めからこっちにしとけばよかった!!!!!!因みに炭酸ダメな場合、砂糖水とか飲むのか一応確認とったら(方法が変わっている可能性をかけて)「砂糖を食べるようです」との返答だったので、我慢してサイダー飲みますと言ったそれでもって結果は2時間後血糖が138㎎/dl(正常は140mg/dl未満)とギリギリ正常…どうやらインスリンはきちんと出ているものの、反応が遅いため2時間後も高いとか…先生には、あれだけインスリン打ってた割には戻ってますねー…って、なんだと!!!?戻らないと思っていたのか!!!!ともかく、ギリギリでも正常だったので、半年後にフォローでまた同じ検査することになった…引き続き食生活、気を付けなければ体重は出産時からマイナス8キロになった(妊娠中3.5キロしか増えなかったので痩せた)が、現体重をキープしてくださいとも言われた。増やすのは簡単だけど、キープってこの年齢では結構大変なのだが、糖尿になるのも時間の問題な私は頑張るしかないかもうソロソロ子が起きそうだ…子が産まれれると時間がなくなるというが、アレは自由時間もだが生活時間もなくなることだと知った。あやしながらいつも以上に時間をかけてご飯作って、食べようとするとギャン泣き1時間とか…トイレ行きたくなったけど、子がミルクを飲み終わらない(途中にすると飲まなくなる&吐く)とか…今は大分落ち着いてきたけどね。あとは子が寝てる早朝に起きて家事&1日の食事を作って、朝食済ませてから子を起こしに行くパターンが一番ゆっくり過ごせることに気付いた!!世のお母さんが早起きなのが少し分かったキガスル。ま、仕事復帰まであと9ヶ月、子との生活を大事にガンバロー。…因みに例のダンボール達は少しは片づけしたものの、片づけきれずに散乱中
May 10, 2018
コメント(0)

昨日、久々に更新して、ふと今までの自分の記事を見返してみたら…まぁ…若いですな今や年1回更新がイイトコだけれども、そもそもコレで書き始めてから約12年っていう!!2005年11月からよく続いたもんだ。そりゃ歳くうし、過去のものは若いわな。あの頃は元気だった…っていうと今は元気がないみたいだけど、そうではなくて、疲れやすい。笑そして、元々テンション高めなタイプではないけれど、あの頃のテンションはないなー。若いって良かったなー。笑そして昨日は糖尿話で終わってしまったので、改めて2017振り返り 年明けひょんなことから自分の車を親にあげることになり、 ローン払い終わったばかりの日産・ノートからトヨタ・シエンタに乗りかえる ローテーションでいなくなった先輩の変わりに急遽、学生指導を担当することになる ケミの復活ライブ-TWO-に2日参戦する 病院通院にてクロミッド開始になる 副作用なくて安心 学生指導にオタオタする そのまま新年度も学生指導することになってオタオタする めりーが日比谷野外大音楽堂でTokyo Spring 日比谷デモクラティック 〜羊達の主張〜を開催 久々の野音で楽しい(…でも今思えば、最後のめりーだったなぁ) 妊娠が判明する ジョ兄さん映画、海賊5を3回見る 海賊5の4D鑑賞もしたかったが、注意書きに妊婦ダメみたいなことが書いてあって断念する つわりは食べつわりだった 仕事終わったあとと休日に気分が悪くなるという仕事には都合の良いつわり ライブも調子悪くなることなく相変わらず行く 12月のケミのライブに夫と一緒なら可との約束の元、チケットをとる 夏にはまいふぉライブ行くのをナクナクやめる いい加減に実家から持ってきたダンボールを片づけなくてはならない でも休みは気持ち悪いし季節的にも暑いからと後回し 妊娠糖尿病が判明 規則正しい生活のために夜勤をやめて、日勤業務だけになる 血糖測定開始になる 地味に痛い 日勤だけのおかげで給料が途端に減る 腹が重くなってきた インスリン注射開始になる 地味に痛い これからしばらく行けないからと関東圏内の色々なとこにプチ旅行行く まつこの知らないせかいでやってたビジネスホテル、ここグラン高崎のスイートに泊まってみた とても癒された 勤続11年目で10連休もらえることになった 予定ないけどテキトーに休みをもらう …と同時に風邪を引いて、療養に10連休使い果たす 良かったんだか悪かったんだか ここにきて、夫からケミライブはやっぱりやめた方がとか言われて話が違うと大喧嘩 喧嘩の末、ナクナク諦める 産休前にレポート書けと師長に言われ、シブシブ書き始める ジョ兄さん映画、オリエント急行殺人事件を1回見る もう1回くらい見に行きたい キングスマンも見に行きたい 腹がスゲー重くなってきた 思えば実家から持ってきたダンボールを片づけてない レポート直しと提出の繰り返しを何度も行う なんとか年末までに提出 元旦早々、急変とクレーム対応に明け暮れる やっと産休 片づけしなきゃなー ほんとに… ほんと… メンド…←…な現段階でございます片づけ、ややややややります…よ…?
Jan 13, 2018
コメント(0)

新年明けましたね年末~大晦日・元旦と仕事をバリバリやりまして、世間が正月休みから明ける頃に産休に入りました前回、妊娠糖尿病で食事療法とか言ってましたが、めでたくインスリン注射も開始だが、一向に血糖コントロールつかず…。こんなんで大丈夫なのか…??そもそも糖尿についてだが、妊娠12週の随時血糖で140㎎/dlと引っ掛かり、16週でやった75g糖負荷試験はつらかったー。本来は炭酸水225mlを3分くらいで飲んで、何回か採血を行い血糖の状況をみるのですが炭酸が飲めないので、そのことを告げたら、出てきたのはブドウ糖のタブレットと150mlの水。これ、1袋に2個で5g相当。なので75gにするには30個(15袋)。ウチでも糖尿の人に低血糖時とか飲ませますが、その時は大体8個(4袋)くらいで20g相当。なので、出てきた瞬間、マジか!?って思った検査科の人は、これを3分で食べろと…。ってことは、1分半でノルマ15個!(因みに大きさは1個2cm弱くらいあるんではないかと…)水は150mlしか貰えないから、15個を水75mlで!?検査科の人もおかしいと思ったのか「こんなんだっけ?」「前は砂糖水とかじゃなかったっけ?」とか奥でひそひそ。私も砂糖を水で溶かした砂糖水で良いと思うのですが、検査科の人達、ひそひそしながらもとりあえずコレでやって?みたいな視線を送るので、ガンバッタヨ…ただの砂糖の塊を少量の水で流し込みながらガリョガリョ食べるが、極甘なだけでおいしくもなんともないし、歯にはさまるしかも時間制限付き半分いく前にすでに気持ち悪くなるし、検査科の人は、もう少しピッチ上げて!とか…ムリ。後半は「これ拷問だよね、ごめんね」とか慰めをいただきました。次、またやらされるときには、頑張って炭酸水の方がまだマシな気がした結果は2時間後血糖のみ引っ掛かり、170mg/dl超えそんな9月頃から糖尿生活が始まったのです…(長っ!)本当は食事療法で分食を言い渡されたのだが、職業柄ムリ!しかも、10時15時とか一番忙しいときに「おやつたべてきまーす」とかムリ!それを糖尿内科の先生に言ったら、仕事を会社員とかで伏せていたので、「え?仕事、ブラック?そんな時間もないの?」とか言われてしまった。まぁ、この職種、ある意味ブラックよなあと夕飯が20~21時とかになることや帰宅が19~20時になることが判明したときも「定時は?」と聞かれ、17時だと伝えたら「そうだよね、え?ブラック?大丈夫?」と2回も職場ブラック発言いただきました。サービス残業当たり前だし、やっぱブラックだよねでも、職場がブラックなのではなく、この職種がブラックなのだよ!…とは言わなかったケド。…とまぁ、食事では調整つかず、10月下旬からノボラピットっていうインスリン開始血糖測定の仕方と注射の仕方は当たり前だけど完璧でも、地味にイタイし、今でも打つ時は躊躇する。。単位数も初めは朝2-昼2-夕3単位とかでカワイイもんだったけど、コントロール不良にて増えに増えて、いまや14-15-18単位因みにウチの内科の先生にこのこと話したら、妊娠糖尿病は出産で治っても将来的に糖尿になるリスクが激高なのが今、話題になってて、今打ってるインスリンの量は将来のインスリンの量と同等らしいと言われ、ショック!!将来糖尿になったら、こんなに打たなくてはならないかもしれないのか…。しかもノボラは超速攻型だけど、持効型のレベミルも2単位で12月下旬から開始。食前血糖は60~80㎎/dl台で標準…むしろ少し低めだから、レベミル打つのは少し抵抗あったけど、今の所、低血糖症状なく経過。(たまに50mg/dl台後半になってたりするけど自覚はなし)それより2時間後血糖がいまだに100~140㎎/dlと安定しないことに不安。。食事も栄養指導受けた通りに野菜とタンパク質を多めにして気を付けているのだが…。前も言った通り、妊娠糖尿病は奇形や巨大児のほか、子宮内胎児死亡や死産のリスクがあるので、胎動がなかった期間は常に不安、胎動を感じ始めてからも、少しでも胎動が時間空くと不安にだが、ここ最近の胎動は痛いので、胎動あって良かった、でももうヤメテ…と矛盾した感情に。笑しかし授かるのも奇跡、無事に出産までいくのも奇跡、とつくづく思う。あと1週間ほどで正期産に入るのだが、無事に元気に出てくることを祈るのみだ今日やっと入院の準備と赤子の肌着の水通しをやったけど、家の片づけもしなくては!実家から持ってきたダンボールが2016年12月のブログの状態のまま時が止まっている!これはイカン!…といって、ドコマデできるのか…??
Jan 12, 2018
コメント(0)
年1回なんとか更新前も言ったけど、毎回ログインするたびに入力方法とか変わっててとまどう…。そして、全然更新していないのに毎回50前後のアクセス数があるのはなぜ…?ま、いっか。さて、前回から9ヶ月空きですが、ケミのライブは行ってきましたー超最高でしたやっぱケミ最高ですゎ今年度は新人係りは卒業できたものの、昨年度末から学生担当を任されて今年度は試行錯誤で毎回反省しながらがんばっております。。しかも今まで頼りにしていた先輩とかが異動で次々と抜けて上から数えるのが早くなり…でも、私にはまとめたりリーダー的な役割が苦手というか向かないので、後輩からみたら頼りないんだろーなーそんなこんなの今年ですが、一番の変化はこのたび、子供を授かりました自分の記録に残しておきたいと思って、パソコンを開いた次第であります。以下、ちょっと暗い&長い。実は結婚して1年は結婚式という段階をきちんと踏みたいので妊娠しないようにしていたのですが、妊活開始(といっても自己流のタイミング法)をしても妊娠に至らず。そのうちとも思ってたのですが、あとに結婚した友達が次々と出産するのに焦りを感じ、夫がかなり年上なのに子供好きってとこで悶々し、次第に自分も本能なのか夫の子供を産みたいという気持ちが強くなり、結婚して2年半たったところで病院を受診しました。検査してそこで言われたのは多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と高プロラクチン血症。生理周期は35日前後で少し長めかと思ったけど、それくらいで何の異常もなく過ごしてきました。一応医療者の端くれで婦人科でも働いていたので、異常かそうでないかは分かります。因みに夫は問題ありませんでした。医師には、ずばり不妊といわれ、自分が女として欠如しているのではないかとすごく落ち込み、悲しかった。そして夫に申し訳なかった。とりあえず、高プロラクチン血症の治療としてテルロンの内服から開始。潜在性であったので少量でスタート。しかし、これがまた辛かった!個人差があるのに医師も薬剤師もそんな副作用ないと思いますーって言ったのを鵜呑みにしたのがアホでした。寝る前の内服指示だったので、夜勤の日は適当に23時頃に内服。したらもう、気持ち悪くて仕方なく、夜勤中にマーしてしまいました。家で飲むときも恐怖になり、うまく寝れればそんな副作用を気にすることなく眠れるのですが、寝られないときには気持ち悪くて、熱いのに冷汗すごくて、最悪でした。それでもなんとか飲み続け、ネットの妊娠超初期症状に踊らされては落ち込みを繰り返し、何度も心折れそうになったり夫と喧嘩もしながら、受診して半年経った頃に排卵誘発剤(クロミッド)の開始とその2ケ月後にHCG注射も併用するようになりました。卵胞はうまく育ってて、排卵もちゃんとして、タイミングも合っているはずなのに恵まれず。その頃にはテルロンの副作用に慣れず、睡眠不足となり、「これ、嘔気によるストレスと睡眠不足で妊活に良くないんじゃ…」と自分の都合良いように解釈し、テルロン自己中断。笑いや、医療者としては笑えないね。どの口が患者に指導するんだって言われる。入院中に患者がやったら病院は事故報告書を書かないといけないヤツ。それはまぁ置いといて、今まで順調だった卵胞が、クロミッド開始して4回目のとき卵胞があまり見えず、一応HCG注射しますかってことで打ったけど、勿論ダメで。だよなーっと思いながら、クロミッド5回目のときは卵胞が育ってないからHCG注射できないって言われて。今回もダメだなーって思ったら、高温期が続き…え?って思いながら期待しちゃだめだ、ストレスとかで周期長いとき40日超もあったし!っと自分に言い聞かせてた。何より、いつも生理来る前のお腹の痛さがいつも通りだったから。でもお腹イタイ、くるくるーって思ってもなかなか生理は来ず、予定日から2週間を期待と期待を抑え込む気持ちをグルグルさせながら過ごした。そして検査薬での陽性反応。嬉しかったけど、子宮外妊娠でも陽性反応は出るので、きちんと子宮内にいるのかと不安に。さすがネガティブな私。あまり早くに行っても確認できないのは分かっていたので、さらに時を置いて受診。妊娠6週目で胎嚢がみえるといわれ、子宮外じゃなかった!良かった!と思うと同時に今度は胎児がみえないってこの時期では遅くないのかとか不安に。でも、2週間後の受診で無事に胎児と心音が確認できて、母子手帳もらいに行きました。それでもネガティブな私は常に稽留流産しているのではないかと不安で悶々。…とか言って、マイフォのライブはいつも通りに行く矛盾した行動。(途中で抜けたり、休んだり、無理はしないようにはしていたけれどね)でも、8月末で一旦ライブ通いを残念ながらやめました。スタンディングだし疲れてしまうので。そして今月に入り、世にいう安定期にやっと入りました!!!!…が、しかし!!!!随時血糖値が140で高めということで、75g糖負荷試験を実施。見事に妊娠糖尿病を言い渡され、糖尿病内科を受診することに。妊娠糖尿病は奇形や巨大児のほか、子宮内胎児死亡や死産のリスクがあるので、私のネガティブ思考はつきません。。ストレスもよくないというので、前向きにとは思いますが、糖尿病内科の受診が混んでて1か月後ということなので、自分なりに食事療法していきたいと思います。そんなこんなで、子供は授かりましたが、どうなるかは分かりません。健康に産まれることを祈りつつ、自分でも努力していきたいと思います。仕事も産休入るまでは頑張らねば。引き継ぎできるようにしなくては。長くなりましたが、ひとまず、以上!
Sep 7, 2017
コメント(0)

先ほどは途中になりましたが、このたび!待望の!!CHEMISTRY復活です!!!!!!!!!!!!!!!!実は、数日前にケミが復活する夢をみたのだょー。なんて正夢。でも夢では、ケミが復活するってニュースを大分経ったあとに知って、ライブのチケットはすでに1次先行発売終わってファイナルはSOLD OUTっていうとても悲しい夢でしただが実際はまだチケット販売はこれから!!!!!!絶対行きたいーケミー色々がんばろーっと
Dec 12, 2016
コメント(0)

年1回更新ですね!!!!更新すると口ばっかでこのザマです結局はただの日記?年記?なので、勝手に手帳に書いてればいいのだけれど、好きなジョ兄さんとかZEROさん(まいふぉ)とかケミとか萬斎のことを中心に触れるだけだからどうせなら彼らの活動を知ってもらいたい気持ちもあり…あと、ぽっくりいなくなってしまった場合、手帳系だと見られちゃう可能性が高いその分、パソコンはロックさえかけて履歴やお気に入りを簡単にみられなくしとけば、機械音痴の身内には見られないだろうという算段しかしもう年末で2016年も終わりかー。早い早い。歳もあっという間にくうし…←そして毎回思うのが1年ぶりにログインしてみると管理画面トップが毎回変わっているような??使い方がイマイチわからぬあとなにやらアクセスレポートってのが最初に出てきたのだが、全然更新していないのに毎日20以上のアクセスが…なぜ……なにかの…罠……ま、とりあえず例年通り、2016振り返り(2015が少しかぶってるけど) ジョ兄さん映画、ブラックスキャンダルを3回見る まいふぉのボーカルがりっきーからにもに代わって年代が少し若返ったように感じる 今回は職場の委員会から解放される 身も心も軽くなる 新人係りは続行 色々専門書買ったり、研修行ったりして勉強した気になる 気になっていただけであまり頭に入っていない 思うとこあって病院受診したところ内服開始になる 副作用で気持ち悪くなる 少し慣れてきたけど、油断すると気持ち悪い 普段はとても元気 ライブに相変わらず行く ジョ兄さん映画、アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅を5回見る 実家がなんやかんやあって引っ越すことになる つまりは実家にあった自分の荷物も片づけなくてはならない 断捨離できず、段ボール11箱くらいになる →ダンボールの中身概要 ・映画のパンフレット、 ・ジョ兄さんの色々(ポスター、今までのカレンダー、出演映画のグッズ、大量の映画雑誌) ・ケミの色々(CD、DVD、ケミのライブグッズ;保存用の未開封もアリ、ポスター) ・でぃすぱやまいふぉの色々(CD、DVD、フライヤー、ライブタオルいっぱい) ・学生時代のなんやかんや ・職場での書類系 ・なんか捨てられない色々 実家から持ってきた本棚などの棚に入りきらなかったら捨てると夫に脅される まだ3箱くらいしか開けられていない むしろダンボール開封していたら、整理というより散らかしているように感じる ここ1か月くらいそのまま放棄している 本当は整理したい でも、なつかしいーとか言って結局片付かない てへ ジョ兄さんがカメオ出演している映画、ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅を2回見る 来年に発表しなくてはならないレポートを書き始める …つもりでパソコンを開くがすすまない 参考書だけ散らしてみる やっぱり違うことをしている あまぞんでセール品を買いあさっている 夕飯の支度もできていない そもそも何作ろう やべ 掃除もしていない メンドクセー あ、風呂も洗わないと ↑今ここそんな感じでタラタラ生きています基本怠け者の性格はなおりませんねなーんて言っていたら、いつも遅いくせにもう帰ってくるとかの電話あった!!!!!!!!!!!!!!!!!マジでやばい。本当に書きたいのはこんなことじゃないのにーケミのことなのにーってことで書ければ書こう、あとでとりあえず、風呂洗わねば!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Dec 12, 2016
コメント(0)

チョコ工場、やっぱDVDで見ればよかったと後悔…さてさて、せっかくパソコンをひらいたので、ここんとこについて簡単に振り返ってみようと思う。空白が開いてきた2012年から若干時系列ずれてるかもだが、さらっと。2012年 がんセンター病棟から脳外病棟へ異動 友達と韓国旅行でヨモギ蒸しやあかすり、エステなど金かけてリフレッシュ 主にライブや映画にいそしむ 今の旦那と出会う 友達と江の島旅行に行く ジョ兄さん映画、ダーク・シャドウを2回見る ジョ兄さん映画、ラム・ダイアリーを2回見る 今の旦那と付き合うことになる2013年 脳外疾患がわからな過ぎてヘロヘロになる ジョ兄さん映画、ローンレンジャーを4回見る ライブや映画にいそしむ 海嫌いなのに友達とグアム旅行に行く、もちろん浮き輪とゴーグルは必須! でもバナナボートやパラセーリング、シーウォーカーとか楽しむ プロポーズされる 萬斎氏と万作氏に会いに行く(「船弁慶」を鑑賞) 今の旦那が中国出張に行く (中国行く前に婚約指輪を渡され「これはもしや死亡フラグ?」と心配になる) PM2.5で飛行機の遅延あり連絡つかず、マジで死亡?と思いきや生きて帰ってくる 両親達と顔合わせ、食事会 入籍する 新居?というか旦那が30歳で建てていた(定年までにローン払うため建てたらしい)一軒家に住む 結婚式場の決定2014年 院内でとある委員会の副委員長をやらされる(副なら…と渋々承諾する) 結婚式の準備を開始(1月~4月でドレス選び、5月~打ち合わせ開始) ライブや映画の数が減る 生活パターンの変化より喧嘩して1回爆発(同じ仕事量しているのに家事の負担が割に合わない等) ジョ兄さん映画、トランセンデンスを2回見る ちょいちょい些細な喧嘩する 委員長が産休に入ってしまい、副委員長でのほほんとしてたのに繰り上げで委員長になってしまう 旦那の誕生日に結婚式を行う →BGMに凝る。 歓談中はヴァネさん、U2、OASISで固めて密かにジョ兄さん映画すうぃーにー・とっどの By The SeaとA Little Priest、チョコ工場のべるーか・そるとを混ぜる。 乾杯は海賊映画の彼こそが海賊、ケーキカットはケミの空の奇跡、中座は堂珍サンの ALL MY LOVE、キャンドルサービス中は和装だったので上妻さんの三味線で最後は ケミの君をさがしてた、フォトストーリーの私の部分はマイフォのフォトグラフ、手紙読んで 両親の元に行くときはケミの遠影、最後のプチギフトを渡すときはマイフォのこの先ずっと… …我ながらよく盛り込んだと思う 満足 勤務の関係で結婚式の次の日だけ休んで、仕事を1日行き、そのあとからまた休んで新婚旅行 ハワイに行ってみる なんだかんだ楽しかった 現実に戻ってまた逃避したくなる 初めてリンゴ狩りに行く 初めてスキー旅行に行く 結婚記念日(昨年の入籍日)の前日にライブに行って、少し怒られる2015年 委員長続行、もうやめたい プラスして新人教育係りになる 毎回同じようなことで喧嘩する ジョ兄さん映画、チャーリー・モルデカイを4回見る マイフォのドラマーであった司さんが最上川司として演歌歌手デビューする イントゥ・ザ・ウッズを1回見る 病棟が新しく開棟し、引っ越しを行う 物がどこになにがあるかわからなくて混乱する 何気に新しいだけで使い勝手が悪い ライブや映画に行くのがまた少し減る 毎日の仕事はするが雑務でやらなきゃいけないことが後回しになっている しかも新人の研修をやらなきゃいけないのにできていない 遊びたい 遊びまくりたい 家事さぼりたい 休みいっぱいほしい お金もほしい トイレいきたくなってきた ↑今ここま、そんな感じで月日はあっという間に過ぎて行ってます。また年内に書けるのか??乞うご期待←
Nov 13, 2015
コメント(0)
はい、実に1年ぶりです。なんで今日更新をしたのかというと、決まってるじゃないですか。今、地上波でチョコ工場をやっているからです!!!(なんのこっちゃ)まぁ地上波なんでジョ兄さんのホンモノの声じゃないし、色々カットされちゃっているので、持っているDVDを鑑賞したほうが絶対良いのはわかっているんですがね・・・だってしょっぱなからオープニングの工場が映し出されるシーンがカットですよ??おじいちゃんのワンカさんとの思い出回想シーンもないし・・・そしてワンカさんの声・・・かなしや・・・ってなんだかんだ言って見ちゃうんですけどね。最近家でDVDを見るって行動がなかなかできてないしな~撮り溜めた深夜アニメとかドラマとかは見る時間はあるけど笑結婚してしまったおかげで、掃除やらご飯やらがんばっておりますよ。なんやかんや結婚も12月で丸2年の3年目突入ー喧嘩はしながらまぁまぁ過ごしております。仕事も相変わらずがんばってます。・・・がんばって?ぃゃ、テキトーに?ライブに行くのも映画館に行くのも大分減ってしまったなー。 まぁ減ってしまっただけで、 行ってはいるけど映画はこの前ギャラクシー街道を見た番宣だと笑いっぱなしみたいなこと言ってたけど、シュールな笑いというか・・・笑いっぱなしではなかったかな?イルマ役のミラクルひかるが一番好きでしたシュールならコリン・ファースが出てたキングスマンの方が個人的には好みエグイとこもあるけど、コリン・ファースが格好良かった ライブは今月21日に柏のイベントライブに行く予定まいふぉのボーカルが夏にりっきーさんから変わってしまって初のライブなのでドキドキ整番良い感じなので楽しみたいな その前に明日は地元?実家の方に帰って友達とご飯!!!久々だから楽しみ&ちとリフレッシュ
Nov 13, 2015
コメント(0)

とても久々だけど、生きてます最後が2012年の11月って・・・ナニシテタっけ??ナニハともあれ、仕事も変わらず続けてまして入職して8年目になりました。変わったことと言えば2013年12月22日に結婚しました!!!結婚式はこれからで10月の予定。いやだなー。。目立つこと嫌いなんですよね。披露宴席とかで見てたいくらいぁ、ちなみにお子はいません。笑さてさてナゼ久々にパソコンひらいたかっていうと、今までネットが繋がらない状況にいまして、やっとネットが復旧したのですただ、なんやかんやと忙しいので、また更新できるのかは不明。仕事も結婚式の準備もだけど、ホラ、ライブも相変わらずマイフォ追っかけて通ってますしね今度かりゅーさんが今いるバンドのイベントででぃすぱが一瞬復活するっぽいんだけど、チケットとれなかったー。行きたかったな~。映画も相変わらず行ってるょジョ兄さんの最新映画、とらんせんでんすも2回見てきた!!!!なんか私には哀しい映画に思えて、2回見て2回泣いてしまったのだが、一緒にみた友達は「あーいう結末にしかならないじゃん」と一蹴。どうやらジョ兄さん演じる、ウィルに感情移入しすぎなようだ。まぁ、しょうがないよね。ジョ兄さんの味方だから!!!!笑ただ、ヴァネさんと別れてしまったのはショックだなー。ヴァネさん好きだったのにー。モチロン結婚式のBGMでは使わせていただきますそいえば、小学5年から飼っていた実家のミミが腸閉塞で先々月亡くなられました・・・。残念だけど、長生きしたね。そして、亡くなって1か月もしないで、猫を拾った!!!玄関前でにゃーにゃー鳴いてて、とても元気な子猫だったので、保護しました。しかし、我が家では飼ってはいけませんと旦那さんがいうので仕方なしに実家に電話し、実家で飼ってもらうことにツナ缶で釣ったから名前はツナにしたかったのに、父が勝手に「じょにー」と命名。なぜじょにー・・・。ぁ、ちなみにオスです。めっちゃかわいい!!!実家に今までめったに帰らなかったのに(家と実家は30分の距離)、最近よく帰ってます。笑いい子に育てよ
Jul 9, 2014
コメント(0)
最近はパソコンやる機会が減ったな~。ナンデダロ。書きたいことはイッパイあったんだけど、今となっては忘れた。笑今日久々に、しかも夜勤前なのにわざわざパソコン開いたのは昨日のライブがめっちゃ楽しかったから!!!!誰のってそりゃ、マイフォことTHE MICRO HEAD 4N'Sっ!!!!!今は秋冬ツアー中2011年の12/1 渋谷O-EAST「stylish wave GENERATION」を皮切りとして2/14 渋谷WOMB「MONSTER'S ROAR Vol.01」3/14 渋谷WOMB「MONSTER'S ROAR Vol.02」4/22 川崎CLUB CITTA'「stylish wave EXTRA '12 CIRCUIT '12 春の嵐 追加公演」6/01 渋谷O-WEST「A BEGINNING FROM THE END.」7/31 渋谷BOXX「A BEGINNING FROM THE END. -Episode:0-」8/17 渋谷O-EAST「V-Love☆Live Vol.2」8/24 渋谷CLUB QUATTRO「A BEGINNING FROM THE END. -second act-」9/21 新宿LOFT 「Beauty and Beast Vol.5」10/27 HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3「The WORLD of LIGHT」…と何気に通いまくってる因みに今までのをツラツラ書いてみたのは忘れないため笑そんで昨日は新横浜サンフォニックスホール「The WORLD of LIGHT」!!!最初はZEROさんと司さん目当てだったけど、段々メンバーみんな好きになって、今やマイフォ自体大好きでめっちゃ楽しい司さんは今回のツアーから黒髪で短髪で個人的には好みそんなイケメンな司さんがMCになると面白いから困る。すごく好きになる。笑独特の山形訛りに加えて、昨日は(ライブ中メンバー着用の)パーカーを持ってくるの忘れたって話をしていて、まず、寝る前に枕元に置いたのに、かばんに入れるのを忘れたって話で爆笑。さいたま新都心のときはインナーを同じパターンで忘れたとのこと。自分でも「枕元に置かないで鞄にいれればよかったんだよね」とツッコミ。しゅんさんも、「俺、メールしたよね。パーカー入れた?Tシャツ入れた?タオル入れた?って。枕元に置いたの!!?」っとツッコミ。そこで、りっきーさんも「今日、だからかテンション低いよね。」って言ったもんだから、「え?」っと言いながら司さんはテンション高めの訛った感じで「パーカー、忘れちゃって(笑顔)」で、会場大爆笑。「いや、笑ごとじゃないんだけどね。」でさらに爆笑。これが2回くらい繰り返されたけど、もう一回あのセリフをききたい。笑これは文章じゃなくて、実際のあの雰囲気が面白かったんだよな~。もぅ全世界の人にあの面白さを伝えたい。ぁ、そろそろ夜勤の準備しなきゃ。明けで今度は熊谷にライブへ行ってくるぜぃ!!!!
Nov 3, 2012
コメント(0)
今日はD'espairsRayの結成日。毎年この日は楽しみだったけど、解散してしまった昨年は友達とでぃすぱを歌いまくった。今年は特に予定を作らなかったから今日という日を普通に迎えて、今日が9月9日だと知って、胸がキュンと痛かった。忘れてたわけじゃないんだけど、実感しちゃうとまだ哀しいかな。最近、でぃすぱをあんま聞く気がしなかったのはこういうことだったのかな。でもZEROさんのブログを読んで、でぃすぱ聞かなきゃって思った。特に13-Thirteen-を。結成13周年おめでとう。大好きだ、でぃすぱ。
Sep 9, 2012
コメント(0)

あっという間に9月!!!早いものですな~。8月は毎週のようにライブに行ってたけど、今月は21日だけってぃぅZEROさんにあんなに会っていたのに…。爆7月31日のあとは8月10・11日とメリーのライブだったんだが、11日は初めて最前のど真ん中!!!!押しつぶされて死ぬかと思った…でも楽しかった以上。爆…ってか、最近の記憶力の悪さはハンパじゃないね。ヤヴァイっす。んで、その後は17日のV-Love☆Live Vol.2-Powered by HYPER JAPAN- @Shibuya O-EASTイベントライブで出演は、アンド/Moran/アヲイ/Bug Lug/DaizyStripper/THE MICRO HEAD 4N'Sマイフォは結成して1年も経ってないし、どれくらいの順番で出てくるんだろ~っと思いながらかまえていたら、なんとトリでした!!!!!!ずっと下手にいたんだけど、友達がアヲイってバンドの上手ギターが好きで一度上手に行ったのだが、そこで事件は起きた普通に歩いてて右カーブしようとしたら、足元が滑って真横に転倒。右側頭部および右半身を強打右あごには擦過傷も作って色んな意味でイタイことに誰も助けてくれず、友達は私が転んでいたことにも気付いておらず、一人さみしく立ち上がって何事もないようにふるまったけどイタすぎた。そのうち右のこめかみは腫れ上がって立派なタンコブに20過ぎてシラフで転んでタンコブとか初めてだよ~。バカだよ~。でも、トリで出てきたマイフォみてたら一気に痛みがとんだ!!!!ってか、トリ前がDaizyStripperだったんだけど、トリ前が終わった時点で21時半近かったせいか、皆DaizyStripper目当てだったのか、人がみるみるうちにはけていって、会場はスカスカ状態だった!!!!だから普通に下手よりの前から3番目っていうベストな位置でバッチリ見えたZEROさんは相変わらず可愛すぎでしたいつもよりテンション高めで、フォトグラフの時、司さんに向かって「ポーズ!」ってやってるし、マイクは客席に投げちゃうし、ペットボトルは足で思いっきり踏み潰して粉々にしちゃうし。何より、しゅんさんの腕を引っ張って上手に連れてっちゃうのがめっちゃ可愛かったええもんみれました。爆24日は結成記念日であり、今回のツアーファイナルでもあった、A BEGINNING FROM THE END. -second act- @渋谷CLUB CUATTROクアトロは構造上?でかい柱がとても邪魔。柱の隙間からみえるZEROさんを堪能しました。あと最近はメンバーみんな好きだからまんべんなく見た感じ。司さんはI surrenderの時に前に出てきたようだったが、これはちょっと見えず残念。MCもめっちゃ面白かったリッキーさんが、「新曲今いっぱい作ってます。でもまだ仮タイトルの曲が多くて。あの人(しゅんさん)データ送って来る時、仮タイトルが付けてんくんだけど、ぅ○ことかね。だから次の曲はUN CONTROLって言います。え~、アンはユーエヌ、シーオーエヌ、トロールね。」とか。ほとんど言っちゃてんじゃん!!!!みたいな。あと、「次の新曲は結構ヘビーな曲なのに仮タイトルは 腰痛 です。じゃあ格好付けて言おうかな!行くぜ!ヨォ!ツゥ~!」とか。しかもそのあとの歌詞が腰痛って聞こえてしまってしょうがない。笑司さんは2Dとか3Dとかちょっと外れたこと言ってたり、ZEROさんはEROさんだったり、告知の紙を持ちながら、「表彰状」って言っちゃたり、本当MC楽しすぎ。冬ツアー発表されたけど、これからが楽しみファンイベントとして旅行も発表されたけど、札幌2泊3日で約7万8千円とか高くて無理だ。でも超行きたい!!!!でもライブにも行きたい!!!!!でも金ない!!!!!!…無限ループっす。次の25日は1年ぶりの9GOATS BLACK OUT "Kind of human mind"@目黒鹿鳴館セトリがsink/夜想/Lilith/HARMS/red shoes/Belzebuth/新曲1/BABEL/in the rain/Table of the Mortal Sins/新曲2/SALOME/軽蔑/690min./headache/float/Who's the Madアンコで天使/宛名のない手紙/rip current/甘美な死骸…っとまぁ好きなのばっかやってくれましたでも実は解散だとかで。マイフォ(でぃすぱ)、めりーの次くらいに唯一好きなバンドだったのに。しかもでぃすぱの時はジャケットのデザインしてくれたり、個人的には親近感をもってたのに。残念です。ただ、この日、びっくりすることがあって。ライブ終わって外に行きたかったんだけど、なかなか人が外に出なくて、まぁトイレ行っとくかみたいな感じでトイレに行き、友達を待っていたら、男子トイレから背の大きい、顔の整った人が出てきて、なんかめりーのてつさんに似てるな~なんて思っていたら、私の視線に気が付いたのか関係者っぽいところに入っていき、お??な感じに。そしたらまた男子トイレからめりーのがらさんみたいな人が!!!ってか、ありゃ、がらさんだ!!!!しかもまた関係者っぽいところへ行こうとしてる。あわてて、友達を呼ぶも、結局見たのは私だけ。絶対あれはめりーの二人だったと思う。因みに、なんで男子トイレ見てるのかって話だが、女子トイレの入り口と近接してあるからだ。友達が出てくるのを待ってたからだ。決して故意で凝視していたわけではない。断じて。さらに次の27日は「A BEGINNING FROM THE END.」発売記念インストアイベント1部&2部@ZEAL LINK渋谷店イベント参加は初でした!!!!1部はトーク&握手会、2部はトーク&私物にサイン会。座り順は かずやさん→りっきーさん→司さん→しゅんさん→ZEROさん な感じ。皆、すっぴんorファンデのみで、ZEROさんとか特にステキでした!!!(まだいうか←)でも本当素敵すぎて、自分の立っているところはZEROさんの真正面な位置だったんだけど、まったく凝視できなかったそして個人的に今回のイベントでしゅんさんの好感度がめっちゃあがった!!!一見怖そうなんだけど、笑うと面白くて、隣の司さんが突拍子もないことを言うたびに「えっっ!!?」って反応してたり、頷いてたりで良いヒトだった。笑一度、「ライブで~」っていう質問に対して司さんが「ライブとは関係ないんですけど」って答え始めたとき、しゅんさんのツボにはまったのか笑いまくってた。笑いすぎて話ができなくて次のZEROさんが先に話してから、またしゅんさんにもどったのに思いだし笑いで「ぶはっ」ってなってた笑何気にZEROさんも笑ってて、しゅんさんが「お前も笑うなよ」とかなってた。話の内容は覚えていない。爆握手会はダメだった。緊張しすぎてうまくしゃべれなかった。特にZEROさん。「フォトグラフの時のポーズが、か(可愛いと言いかけて)、かなりテンションあがります」とか意味不なことを…。しかもまだ話せる時間はあったのに、緊張しすぎてしゃべれず、眼さえも満足に見れなかった。しゅんさんには「しゅんさんが笑っているのみるの好きです」とか言えて、司さんにも「ラジオ面白いです。つぶやきとか好きです」で「ぶほっ」って笑ってもらえたのに。りっきーさんには足が包帯してあったからどうしたのかと。やけどって言ってた。(2部のトークでドンべぇを足にぶちまけたことを話してた)かずやさんには「マイフォを作ってくれてありがとう」って言った。2部は、リッキーさんが踊る曲やりたい!一人で家にいるときの体で!とか無茶ぶって、リッキーさんが口ずさむI Surrenderに合わせてかずやさん以外の皆が立って横に腰振ってるのが萌えた。爆司さんにいたっては横に波打つかんじで手の振りもつけてた。それ以外は記憶があまりない。爆サイン会は今までのチェキとかメンバーとの写真を収めたファイルにサインをしてもらった。サインしてもらう間とか、みんなしゃべってたけど、もぅ緊張しすぎたのとネタがないので無言で。爆そして、やっぱりちゃんと顔がみれなかった。なんで、こんな時になると乙女になるんだ。爆でもこのサインは家宝にします一ついうならかずやさんのサインがちょうど折れ曲がるところだから消えそうでドキドキとにかく良い夏でした。
Sep 2, 2012
コメント(0)

ついにスマホデビュー!!!!今までの携帯は約3~4年使ってきたのだが、壊れてきたので買い替え元々auなので、auスマホです。でも、完全なスマホにする勇気がちょっとなくてテンキー付スマホ笑だからタッチでやる他にスライド式携帯みたくも使える初代携帯以外はずっとスライド式を使ってきたのでスライド式のほうがしっくりくる。ただ、微妙にキーが小さかったりなんなりで、結局タッチもテンキーも使いこなせてないちなみに購入したのはつい一昨日。アドレス以外のデータは自分で移し替えるのだが、今までのZEROさんとかジョ兄さんとかケミの画像がスマホにはモチロン入ってないワケで。SD差し替えで簡単に移動できると思いきや、SDを読みこんでくれなかったり、携帯のバックアップをとってあったパソコンから移動しようとしても移動できなかったりで、結局携帯からスマホに1件ずつ赤外線通信で送ることに…膨大な量の画像のため、厳選したのだが、それでも約300件それを約3時間近くかけて転送したのだが疲れた。ってか、途中で「ナニやってんだ、ワタシ…」と思ったし、画像選んで携帯向かい合わせての繰り返しなもんだから若干手がつり気味。でも、無事すべてを移して、その画像を確認したらば、もぅ満足待ち受けはモチロンZEROさんステキあとは地道に慣れていこうっと。
Aug 14, 2012
コメント(0)

そんなこんなでもぅ8月!!!!前回の記事から…え~と…約5か月爆空きすぎですね。ってか全然復活してないですね。今まで何をしていたのかっていうと、前回の記事で書いた予定の通りこなしてきましたなプラスアルファで初海外にして近場の韓国に2泊3日で行ってきましたそれと諸事情により無駄にネズミーランドへ2回ほど行ってきたそんなもんかな。ライブも6/1から行ってなかったし…昨日までねってなわけで、昨日7/31はTHE MICRO HEAD 4N'Sのライブに行ってきました今回パソコン開いて書いているのもコレが書きたかったゆえ笑今までジョ兄さんが来日したり、映画公開したり、ヴァネさんとの別れがあったり、ケミが活動休止してソロ活動になったり、川畑サンが向井氏とドラマに出てたりって散々ネタがあってもスルーしてきたのに、今回はどうしても書きたかった!!!!THE MICRO HEAD 4N'S(以下、マイフォ)がステキだったって!!!!!!!!!そんでZEROさんが可愛かったって!!!!!!!!それにZEROさん誕生日だったし!!!!!!!!しかもマイフォにとって初のCD発売日前日だったし!!!!!!!(つまりは今日が発売日)それだけ、今の私の一番の関心はマイフォ&ZEROさんってことだ元気の源でもあるし!!!そりゃですね、私生活で言ったらやってらんないっスよ。2×歳にして家の大黒柱みたいな感じで毎月給料以上の金を親に渡し続けて6年目。貯金もなくなるし…。親が病気だから仕方ないのかもだけど、私の金を全部使ってって言えるほど心は広くないので、ウツウツして哀しくなっちゃうんデス。今年だけで×00万近く渡してるし、将来を考えるととても恐ろしい。でも、そんな気分を一瞬でも吹き飛ばしてくれるのがマイフォなんだ。ちょっと前まではでぃすぱがそんな存在で、今もモチロン支えになっているんだけどね。彼らに関することが自分のお金を自分のために使っている数少ない事柄でもあってとても楽しいZEROさんが今回のライブで「身内に不幸があった人がマイフォのライブには行きたいって言ってくれて…そんな笑顔を1つでも増やしたい」って言ってくれてて良いなって思った。私自身は別に不幸でもないし、不幸だと思いたくもないけど、やっぱり大好きなマイフォと一緒の時を過ごすのってとても楽しいし幸せだからこれからも一緒にマイフォを盛り上げていきたいなって思う今回のライブは持ち曲がSE入れてもまだ8曲しかないんだけど、めっちゃ楽しかったZEROさんは相変わらずクルクルしててマイクスタンドやボーカルのりっきーさんにぶつかってたけど、とてもステキでしたライブのあとはトークもあって面白かったし特にギターのしゅんさんが司さんのことをずっと「けんちゃん」って呼んでいて最終的に司さんも「健司です」って本名言ってたのがウケた。笑ZEROさんは所々でツボってて、下向いて顔を真っ赤にしてたり、手で顔をかくして笑ってたのが可愛すぎたでももっと可愛かったのは、誕生日ってことでろうそく(のぬいぐるみ)がついた帽子とでっかいおもちゃのサングラスをかけて出てきたとき。可愛すぎてやばかったライブのあとはCD先行発売ってことで、CD買った人はメンバーからのCDお渡し会&ハイタッチ会に参加できるんだけど、友達にCDを渡す分を含めて2回参加できた!!!ZEROさんがCDを渡してくれて、その後ハイタッチってながれなんだけど、いざってなると緊張して顔をあんま見れなかったしかも、スタッフの人がZEROさんにCDを渡すのにもたついて、しばらくZEROさんの前に居られるって機会があったのに恥ずかしくて顔すらあげることができなかった…ドコの乙女だ…悔いでも次は8/17にイベントライブ、8/24に結成1周年でもあるワンマン、さらに8/26はインストアイベントがある!!!!!!今回、誕生日ってことでアホ丸出しなつたない手紙と地元のワインケーキを持って行ったんだが、8/24は地元のワインでも持っていこうかなってかイベントは初めてだからドキドキするケミはそんな企画なかったし!!!楽しみ今月末を思いながら、明日からの毎日を頑張ろう
Aug 1, 2012
コメント(0)
今日を逃したらまた間が空きそうな気がしたから眠いけど頑張ってパソコン開いた!!!!!でも、眠くてなんかあまり書けそうにないから、とりあえず、書かなくなってから今までのことを箇条書きに書いとこうと思うっていっても元々そんな書いてなかったけどね~パッと見てあからさまな2011年10月から振り返るか…。10月 学会発表があったのでそれに向けた抄録作りがヒトマズ完了。疲れ果てる11月 主に仕事の資料作り。疲れ果てる 11/9・11・12とMERRYのライブ。元気になる 前から気になってたdefspiralのライブに初参戦。元気になる 友達の友達がイベントライブやるってので浅草に。ついでに観光。12月 ex.D'espairsRayのZEROさんと司さんの新バンド 「THE MICRO HEAD 4N'S」のお披露目となるイベントライブ参戦!!元気!!! …だが、翌日から3日間木更津で研修のため、ライブ後に木更津へ。疲れ果てる2012年 1月 THE MICRO HEAD 4N'Sのファン(トーク)イベントに参加。元気なる 学会の資料作りを放棄していたため、毎日夜中0時近くまで残業。 夜勤明けも容赦なく仕事し続ける。でも残業手当なし。完成。疲れ果てる 2月 学会発表。周りがベテラン過ぎて緊張で疲れ果てる CHEMISTRYライブ。元気になる THE MICRO HEAD 4N'Sのイベントライブ。元気になる 病棟ががんセンターから脳外に異動。色々分からないことだらけで疲れ果てる 3月 CHEMISTRYライブ。元気になる THE MICRO HEAD 4N'Sのイベントライブ。元気になる パソコン買う。…の今デス。ちなみに昨日はMERRY、ムック、カリガリのイベントライブでした。MERRYは11月ぶりだったので楽しかったそして今日は、車も最近壊れ気味でして(窓が閉まらない、ナビが起動しない等)、お金ないのに車も契約してきましたー金ぇ…んで、今後の予定は、4/22 THE MICRO HEAD 4N'Sイベントライブ(4/30 MERRYライブ)(5/12 MERRYイベントライブ)5/19 ジョ兄主演「だーく・しゃどうず」公開6/1 THE MICRO HEAD 4N'S初ワンマンライブ6/30 ジョ兄主演「らむ・だいありー」公開見事に映画かライブだね。ってか毎年、映画とライブについて振り返ってるのに去年のまだだから今度振り返ってみようっと明日…いや今日も仕事だー。ネルー。
Mar 24, 2012
コメント(0)
そゆわけで復活っっ!!!!!!!!!今までパソコンが故障中でして…ってのも起動してしばらく作業していると何の前触れもなく電源が落ちてしまうというまぁ中学生のときからだから、約10年以上使っていたのでおそらく寿命だったのだと思いますだからといって、さぁ新しいのを買いましょう的なお金や時間の余裕がなく、やっとつい先日にNEWパソコンを購入今までデスクトップパソコンでしたが、今回はお金ないのでノートパソコンで。んで、父に今まで使ってたパソコンを解体してもらって、内蔵されてたハードディスクをノートパソコンの外付けハードディスクとして使用オカゲでデータはそのまま引き継いで使えたまだ新しいOSに慣れないけど~。とにかくこれで復活っス!!!!!!!!!!!!書きたかったことはイッパイありすぎだけど、その大半は忘れつつあり、思い出せないかも爆ぁ、まず、「明けましておめでとう」だ笑そのほか、ジョ兄さんのこととか、ZEROさんのこととか、ケミのこととか……次回に書きたいと思います。ただ、その次回はいつになるか分からんけどな色々忙しいノデ笑今、一番言いたいのはシャーろっく・ほーむず良かった。ってか、あいあんマン見たときから思ってたけど、ろばーと・だうにーJrが好きだオッサン最高!!!!!!←
Mar 20, 2012
コメント(0)
ガキ使を鑑賞中。笑10月に入ってからパソコンが壊れかけなのと…んま、色々あって更新できず今年を思い返すとディスパの活休に始まり、解散もあったり、ジョ兄さんの映画もあんま見れなかったり…ってあんま良い思い出が出てこないでもディスパのFC旅行行ったり友達と旅行行ったり色んなトコ遊びに行ったりって人との交流が多かったそれはとても楽しかったし、安らぎのヒトトキでした来年はどんな年になるか分からんけど、皆にとっても良い年でありますように
Dec 31, 2011
コメント(0)
今まで音沙汰なかったのはドッカに提出用の抄録書きに追われていたからなのでした。やっと終わりました。先輩とのマンツーマンで休みナシの4時間、職場のパソコンに張り付いてたこともありました。しかも仕事終わりでやることがほとんど。家に帰ってからも寝る間を惜しんでやりました。その日々からやっとの解放!!!!!!発表があるのでスライドとか作らなきゃですが、とりあえず、抄録できた。少し休める。よかった。そして今日という貴重な休みは何故か急に見たくなったろーど・おぶ・ざ・りんぐを3部作見て終わった。鑑賞時間約10時間。疲れた。寝る。明日から3日勤+準深。やだ。
Oct 11, 2011
コメント(0)

この前のhideさんのイベントに関しての追記っってのも、実はゲットしていたものがあったんでした!!!!!!ZEROさんのバンドが出ていた時なんだが、ZEROさんの投げたピックがなんと胸に当たりまして、ピックゲットという大チャンス!!!!…なのに見失ってしまい、下を向いて探してたときに見つけたのは…ZEROさんのペットボトルのキャップ。あれ??実はキャップだった???今となっては記憶が微妙だが、ライブで初の戦利品っっしかも「Z」というサイン付き笑今までのピックは友達に貰ったモノだったり、ガチャガチャで当てたものだったりだから、普通に嬉しいゎあと、そいえば、ZERO BANDのセットリストで「POSE」やってたんだけど、これは絶対やってくれると思ってたんだってのも2008年のhide memorial summitで、でぃすぱがカバーしてやっていた曲ってのとTAKAさん+でぃすぱ楽器隊の時にもやってたから。だからナニゲにこの曲は好きになった笑↓因みにhide memorial summitのヤツ。この時みたく今回のZEROさんも跳ね回ってたあとついでにdefspiralの「DIVE INTO THE MIRROR」前身バンドとしてTRANSTIC NERVE(1996年12月~2007年12月)、the Underneath(2008年1月~2010年5月)で活動してthe Underneath解散後、TALを除く同じメンバーで結成したのがdefspiralみたい。1stアルバムとか告知してて、1st!!!?って思うくらいライブ慣れしているというか、貫禄があったのはこういうワケかと納得笑そしてTAKAさんはすっぴんの方が男前だと思う爆
Sep 24, 2011
コメント(1)
この前行った万作さんの狂言の話とかあるんですが!!!!今は、久々に会ったZEROさんで頭がイッパイすぎる。笑そゆわけで、9月18日に行ってきましたさ、OUR PINK SPIDER 2011「hide STILL ALIVE! 東北関東大震災チャリティーライヴ」@柏paloozaイベントライブで5バンドが出演因みに前日は友達の結婚式でした凄く良かった!!!!!!花嫁姿が可愛かったけど、母のような気持ちで挙式と手紙の時は泣けてきた笑いや~、幸せになってもらいたいっスんでま、その日はそのまま一緒にライブに行く友達の家に泊まり、朝は手料理をご馳走になり、いざライブへ!!!!って感じだったんだが、今回のライブはhideさんのイベントなワケで。ZEROさん見たいがために、曲はあまり知らないワケで。これでは失礼だってことで、ライブ行く前にレンタルショップでhideさんのベストアルバムを2枚ほどレンタルし、道中ずっと聞きまくり全部は聞き終わらないかな~っと思いきや、2枚ともしっかり聞けちゃった。ってのも、途中、道がめちゃめちゃ混んでて開演時間間に合うか!!?ってくらいの勢いだった!!!!!なんとか開演10分前に着いたけど。爆でも、ソールドアウトってこともあって、人が入りきってないのに、入り口に溢れるくらいギュウギュウ隙間をぬいつつ下手の真ん中くらいまでは来れた。それにしても空調微妙で暑かった…。まず最初はジョージさん率いる「オレバンド」G : Kohey(CHUCKY) B : SEXX GEORGE(LADIESROOM) Dr : Eby(ex.ZI:KILL)<セットリスト>EVER FREEROCKT DIVEピンクスパイダーTELL MEメリーゴーランドボーカルがいなくて(?)defspiralのTAKAさんが歌ってた。TAKAさんと言えば、解散が決まった最後のライブでLUV PARADE LIVEとして歪さんの代わりに出てくれた御方最初、分からなくって、あのTAKAさん??ってハテナが飛んでた。歌うまいの知ってたけど、あんなに格好良かったっけ??って思って。爆同一のTAKAさんと知って驚いた。だってあの時はZEROさん達をもぅ見れないんだって思って楽器隊ばかり見てたから…。TAKAさん済みません、凄くステキな方だったんですね←ジョージさんはMCが面白かった。「どうせ若い奴らを見に来たんだろ?でぃすぱーずれいを見に来たんだろ?」みたいなことを言ってた。笑あと、このアトの出順を全部バラしてた。んでKAMIJOさんの後輩というScarlet Valseのボーカル(かえで?かける?みたいな名前)も出てきてた。なんつーか、Versailles並の衣装でKAMIJOさんの弟的な笑2番手はそのKAMIJOさん率いる「KAMIJO BAND」V:KAMIJO(Versailles,ex.LAREINE)G:鈴木 新(ex.黒夢,ex.VINYL)B:EMIRU(ANUBIS,ex.LAREINE)Dr:RYOHEI(ex.CLOSE)<セットリスト>CELEBRATION SADISTIC DESIRE Metamorphose(LAREINE) fiancailles ~フィアンサーユ~(LAREINE) JOKER KAMIJOさんは去年にめりーが出るイベントライブで1回見た。登場時の曲がベルばらの「薔薇は美しく散る」だった。そして、相変わらずのMCで 「ボンジュール!お待たせシンデレラちゃん達!」とか言ってた笑しかも観客にボンジュール言うのを煽ってた。KAMIJOさんとEMIRUさんが5年ぶりくらいに同じステージに立ったとかで昔の曲やってたっぽい。「っぽい」というのは、このジャンルの曲ではほぼでぃすぱにしか興味ない私にはよく分からなかった。爆3番手は「CUTTAKA」defspiralのボーカルTAKAさんとCUTTさん二人によるユニット。元々はTAKAさんとCUTTさんのソロ活動の中の企画で、二人がトークしたり歌ったりする企画だったみたい。<セットリスト>DICEHONEY BLADETELL MEGood Byeメリーゴーランド全編アコースティクってことで、アコギを持って座って歌ってた。2回目のTAKAさんだったけど、スゴイ歌声良い!!!!MCもCUTTさんの関西訛りのトークで面白かった。あと「CUTTAKA」というユニット、本当はTACUTTなのに、ジョージさんにずっとCUTTAKAと呼ばれてるとか。「何回かタカットですって言ったんですけどねぇ。俺達、カッタカだっけ、タカットだっけってそんな気分になりました。」って言ってた。あとTAKAさんの「今日は、defspiralから他にメンバー出てるんで。ギターとベースが。」って話に 「MASAKIさん(Dr.)は何してるんですか?」って聞かれて 「今日MASAKIは…たぶん家でテレビでも見てるんじゃないですかね?」って答えて観客からブーイングが。笑 そして4番手はついにでぃすぱのZEROさん率いる「ZERO BAND」こと「101MA31002or3」V:樹威(ex.ヴィドール)G:MASATO(defspiral)B:ZERO(ex.D'espairsRay)D:TSUKASA(ex.D'espairsRay)<セットリスト>DICE POSE 50%&50% TELL ME ROCKET DIVE 音出しの時点でドキドキ出てきて司さんとZEROさんを見たらもぅ顔がニヤけっぱなし!!!!周りもマニアが多かったのか歓声が半端なかった。8月に旅行で会ったけど、ベースを引っさげてのZEROさんは6月ぶり!!!!!相変わらず可愛い&格好良かった跳ねて回ってステキすぎ!!!!!やっぱりこの方好きだって思った笑MCで樹威さんが「こんばんは。101MA3…100...2or3です!このバンド名、ずっと最近まで名前なくてZEROさんに何かバンド名を付けましょうよってお願いしたらこんな長いバンド名になりました」って言ってた。あと、全員にMCしてもらうってことで、トップバターは司さん!!!!!いつもの山形弁訛りで、地震の時の話をしてました。「電話かけたらお母さんが出まして、大丈夫だったかぁ?って言ったら家は大丈夫だったんだけど物が倒れたって言うんで、何が倒れた?って聞いたら…歯磨き粉って。私、公衆電話でズッコケました。家族との消し去りたいメモリーです。それで何が言いたかったのかという着地点がないんだけど…家族が大好きです!」な感じ。笑ZEROさんは 「こんばんは~。101MA31002or3のベースのZEROです!今日はチャリティーって事でちょうど僕たちもこの縦ライン(Vo.とDr.のこと)が東北の出身って事で~」って言ってて縦ラインって言葉に笑いがおきてた。 そしてトリはおっさんバンドもとい「DIE BAND(仮)」V & G : AN-CHANG(SEX MACHINGUNS) B:RYO(defspiral)Key : DIE(Ra;IN) Dr : MAD大内(TYO)<セットリスト>EVER FREEDOUBTFLAMEMISERYD.O.DANCHANGが歌ったのは、「EVER FREE」と「D.O.D」だけで他はこの日3度目のTAKAさん登場で、TAKAさんが歌ってた。ラストは「酒持ってこい」とビールを飲みながら「DRINK OR DIE」で終了。最後のセッションでジョージさんが各バンド紹介してて、その時に「なんで、俺とZEROが知り合いなのか気になるだろう?」って言ってて、まず、同じベーシストだからってことと、Y氏と一緒にアメリカ行った時にでぃすぱと知り合って連絡先を交換したって言ってた。んで、でぃすぱ好きだから解散時は本気で泣いたってこととカラオケではでぃすぱを歌うってことを言ってた。あと、ZERO BANDが終わって観客が皆帰っちゃったらどうしようって思ってセッションでまた出るからとか引き止めるのに試行錯誤したことを話してた。それと、今回のバンド名は全部ジョージさんが店主に「出るのはオレのバンドとDIEバンドとZEROバンドとカッタカとKAMIJOバンドと…」って適当に言ったらそのまま出ちゃってオレのバンドはオレバンドとなったらしい。セッションでは全員出てきて、ピンクパンサー歌った。歌詞カードなかったっけ?って探しててKAMIJOさんが歌詞カードを持ってきてたんだけど、裏に「ボンじゅーる」って書いてあって、ウケた。笑いやはやとても楽しいイベントでした直前にレンタルしたCDのヤツをほとんど歌ってくれたからバッチシ分かったし。ナニヨリ久々のZEROさんはヤバかったそしてTAKAさんが思いのほか歌が上手くて男前という収穫バンドでよくあるイケメンってより男前。ちょっとdefspiralに興味を持った。笑そしてそしてZEROさんと司さんが新バンド結成!!!!!!!THE MICRO HEAD 4N'SというバンドでメンバーはVocal. RickyGuitar. kazuyaGuitar. SHUN.Bass. ZERODrums. TSUKASA…とのこと。ボーカルとギターはさっぱり分からないけどFirst LIVEも決定!!『stylish wave GENERATION』で12月1日、渋谷O-EAST!!!!!!!とりあえず行ってみる爆
Sep 21, 2011
コメント(0)
昨日9月9日はでぃすぱの結成12周年記念日!!!でぃすぱは解散しちゃったけど大事な日なのは変わりないからなっ毎年9月9日は結成記念日ライブをやってたから若干の淡い期待を抱いて休み希望にしてたんだ~。…まぁ、何もなかったんだがそゆわけで、昨日は友達とでぃすぱ会22時くらいからカラオケででぃすぱの曲をアイウエオ順に片っ端から入れて友達と交互に歌いまくってきた勿論、印税という貢ぐということも含め笑全42曲を歌いきり、シメはライブでのMIRRORで歪さんが歌ってるver.!!!!!切なくなる瞬間もあったが、とてもステキな時間を過ごせた終わって帰って寝たのは朝5時30分くらいだったけどね。←でぃすぱに関係ないのに巻き込んでしまった友達には申し訳なかった因みにでぃすぱのメンバーは4人で集まって蟹パーテー&カラオケとか!!!!しかも、でぃすぱの曲を回しながら歌ったとか!!!!!更にZEROさんはSquallとHEVEN'S COLOR歌ったとか!!!!!!なんか似たようなことしてた笑それにしてもメンバー仲良いな~いつまでも仲良しでいて欲しいっスそんで、毎年9月9日は一緒に祝い続けると誓います!!
Sep 10, 2011
コメント(0)
でぃすぱのドラムである司さんがブログを始めた!!!「琥珀の記」ってブログなんだが、トップページの司さんがイケメンすぎるそして文面が山形弁訛りで再生されるという…。笑それにしても最近ZEROさんのツイッター更新がないな~っと思ったらGACKTさんのお仕事で一緒にカナダにいるとか!!!!!!!!ビックシだゎ今後の活躍に期待
Sep 4, 2011
コメント(0)

いやはや、今日はよく寝たこんなんではせっかくの連休全てが寝て終わってしまうと危惧したため、とりあえず明日は急遽、狂言を見に行ってくることにした!!!!!!ほら、最近、萬斎氏がホンダのCMによく出てくれるからさ、久々に萬斎氏の熱が沸々蘇ってきた笑因みに明日行くのは萬斎氏ではなく、たまたま地元に来てくれるっていう萬斎氏の父上、野村万作氏が出るヤツ万作氏ですよ!!!!人間国宝ですよ!!!!!!死ぬまでに1回は生で万作氏を見てみたいと思ってたから良かった勿論、周りに狂言好きはイナイので、1人で寂しく行ってくるさっ本当は故六世野村万蔵の五男で万作氏の弟である、野村万之介氏も好きで万之介氏も生で見たかったんだが、昨年の12月25日に肺炎のため亡くなられて…。71歳だったんだが、残念だ。万之介氏の山伏とか好きなのに今更ではありますが、ご冥福をお祈りします。話変わって、前回の更に続きで載せていなかったセットリストを。今回は けみすとりー 7/9・10CHEMISTRY 10th Anniversary tour - neon - @埼玉スーパーアリーナMOVE ON merry-go-roundShawty合鍵 ※10日では 君のキスwhy愛しすぎてMy Cherie Amour ※10日では Ooo Baby Baby(スモーキー・ロビンソン)最後の夜<DJタイム><ELEMENTSメドレー>(約1時間のシングル曲メドレー)2001 「PIECES OF A DREAM」「Point of No Return」「You Go Your Way」2002 「君をさがしてた」「My Gift to You」「SOLID DREAM」「It Takes Two」 「MOVE ON」「Let's get together now」「FLOATIN'」2003 「アシタヘカエル」「YOUR NAME NEVER GONE」2004 「白の吐息」「Long Long Way」「mirage in blue」「So In Vain」2005 「Wings of Words」「キミがいる」「almost in love」2006 「約束の場所」「Top of the World」「遠影」2007 「空の奇跡」「輝く夜」「This Night」「最期の川」2008 「Life goes on」「恋する雪 愛する空」2009 「a Place for Us」「あの日...」「Once Again」2010 「Shawty」「Period」「Keep Your Love」<ダンスコーナー>Go AloneTOGETHER My miss universeNow or Never[EN]a better tomorrowIndependenceBe YourselfTWO もうDVD化されちゃうんだけどね因みに2日間ともアリーナ席だった9日の日は花道の近くでめっちゃケミがすぐそこだった!!!!!絶対目があった爆なんか2人とも若返ったよね~。特に堂珍サンとかマジ格好良すぎ…しゃべると残念な感じだけど。笑最後の夜の歌を、「仮デビュー曲の日本語バージョン!!!」って言ってて川畑サンに「英語バージョンないし」とか突っ込まれてたそれにしてもどんどん歌が上手くなっていくケミ。ステキすぎだわ~。因みにファイナルの日はイロイロな発表が・秋からソロツアー開催(川畑サンが先らしい)・2月に全国ツアースタート・期間限定で二人がtwitter開始(@CHEMISTRY_2011)・新曲発売(すでに8月に出てます。「Independence」)・フォトブック発売…な感じ。新曲のタイトル言うときにコレでもかってくらいに、「新曲は!!? (観客:いんでぃぺんでんす!!!!) からの~…(観客:いんでぃぺんでんす!!!!)」みたいに煽りまくってて面白かったあんまソロには興味がないというか、ケミは揃ってて好きなので、ソロツアーはともかく、全国ツアーは是非行きたいなっ
Sep 3, 2011
コメント(2)

今日で夜勤専従終了!!!だが、最後にして最悪の夜勤だったー。術後、出血止まらなくてショック状態になってテンヤワンヤしてんのに皆、不穏になってコールが鳴り止まない…そしてそんな中、緊急入院2人とか!!!!!!深夜なのに本当ヤバかった1時のラウンドが2時近くて、1時の体位変換も2時半みたいな。時間が過ぎテク過ぎテク…。先に2人が1時半から3時半まで休憩に入って、私ともう1人は3時半から5時半くらいの予定だったんだけど、3時半に緊急入院くるっ連絡入ってきて、入院受けは別の人だったんだが、コールが鳴りすぎて、入院受けできないみたいな事態に。結局、私が入院受けしてそのまま先生の指示もらったりナンなりで、5時そのまま朝を迎え、グッタリっス。…なのにパソコンやってる今。爆なんか寝れなくなっちゃった疲れた感はハンパないけど。因みに明日から4連休予定ないのに無駄に夏休みとっちゃった。暇ダー。何しよう??誰か暇人の相手してくれないかな笑ぁ、そいえばですね、前回、でぃすぱ言い過ぎて、また夢見た!!!!!!!!握手会で今度はちゃんとZEROさんに「好きです!!」って言えた夢爆やっぱ最後ってコトで泣きながらだったけど。しかも歪さんの時はまた何も言えなくって現実と同じ過ちを犯していた…。まぁ、夢で会えただけヨシとしよう…本当は、また書きためていたセットリスト書こうかと思ってたけど、疲れたからヤーメタ笑でぃすぱでも見ながら寝るかな~。っつてもHEAVEN'S COLOR → “Forbidden” → 「浮遊した理想」 の順で徐々に激しくなってくるから、これじゃあ余計に目が覚めそう
Sep 2, 2011
コメント(0)
でぃすぱのギターであったかりゅさんがAngeloというバンドに加入したことが今日判明した!!!!!!!!バンドは詳しくないから加入したのがどういうバンドなのかは知らないけど、ナンダロ、やっぱ解散したんだという痛感が…いや、分かってたんだけどね。でも、かりゅさんも好きなのでまぁ寂しいって言ったら寂しいけど是非頑張って貰いたいですなっっ!!!!!!!旅行の時、ちょっと元気なかったし、コレでまたかりゅさんに笑顔が戻ると良いっス。ボーカルの歪さんは創作プロジェクトのサイト「UMBRELLA」を立ち上げたし、それぞれ動き始めた感じだな~ZEROさんは「ZERO BAND(D'espairsRay)」としてV:樹威(ex.ヴィドール)G:MASATO(Defspriral)B:ZERO(ex.D'espairsRay)D:TSUKASA(ex.D'espairsRay)…な感じで9月のイベントに出るけどこのアトはどぅ動くんだろ?考えるとチョット複雑な気分だ。
Aug 27, 2011
コメント(0)

そゆわけで(?)久々に映画を見に行ってきた!!!普段、ジョ兄さん映画に付き合って貰ってるので今回はブラピ好きなコに付き合って「つりー・おぶ・らいふ」想像以上にスケールが大きくって、頭をフル回転して理解しようとしたけど追いつかなかった感がある。笑まぁ宗教的かつアート的な映画だったんだが、話は紀元前や宇宙とかまで広がり…つまんないようで面白かった!!←どっちだでも本当イロイロ考えさせられた。人とは?生きるとは?死ぬとは?成長するとは?親とは?子とは?宇宙とは?歴史とは?記憶とは?感情とは?「私」とは?…見ながらいっぱい考えて考えて考えて、答えは出なかったけど、涙が出た。なんで泣いてるのかよく分からないけど泣いた。今思えば自分の中の思い出と映画を重ねて一緒に回顧してたのかもしれない。人生なんて宇宙単位で見たら一瞬のことなんだよね。その後に金曜ロードショーのエヴァなんて見ちゃったから余計に生きる意味って?とか現実って?この生きてる世界って?って混乱したエヴァはTVシリーズも見たし、勿論映画も映画館で見てたけど、なんか深いよな。何が深いのかは上手く言えないけど。笑とりあえず、今、私の頭の中にはイロイロ考えまくったせいか、色んな意見を持ったヤツがいて、どれが本心で思っているヤツなのか分からない。…ん?なんか文章変だけど、そんな感じなの。色んな自分がいても結局1人でしかないんだけど、まとまらない感じ。今、何がしたいのか分からない。生きたいのか死にたいのかも分からない。……ってか、なんか映画を見て持ち前の暗さが加速した気がするイケナイ映画だなぁ。爆こんなに長く映画のことを書くつもりなかったんだけど、まぁいいや。メインに書きたかったのは前回の続きで載せていなかったセットリストを載せようかと。今回は 9GOATS BLACK OUT Vo.ryo Gt.uta Ba.hati /サポートメンバーmanipulate.akaya Dr.takumi1/22oneman live tour" Melancholy pool "@渋谷O-WESTMelancholy pool憂鬱と孤独BABEL690minROMEOrawbelzebuthlestatin the rainlithiummissingSALOME夜想 -nocturne -floatWho's the MADheadacheHeaven宛名のない手紙願い 実はセットリスト微妙。アンコールも分からない爆とりあえずこの時は初9山羊でしたそもそも9山羊に興味をもったのは、でぃすぱのCDジャケットを手がけていたりでぃすぱのZEROさんがライブに行っていたりしていたと言う不純な動機から爆でも独特の世界観を持っていて幻想的な方々!!!!!初だったのに、開演前にのんびり酒を飲んでたりとかして大遅刻して行った。←後ろまでギュウギュウでよく見えないし…。でもBABELとか夜想とかheadacheとかheavenといった好きで聞きたかったヤツは聞けたからヨシあとサポートメンバーのayaka …通称あかやまんが面白かったスキンヘッドで一瞬怖そうなんだけど、関西訛りでMCも面白い。ぁ、確かアンコールでもぅ一度headach歌ったんだけど、あかやまんがryoさんの代わりに歌ってたりもしてウケタ。めっちゃ上手かったし!!!!!!!!!!!…っていぅ思い出デス。笑6/18【the Retrospect 追憶と夢 day2 [Howlingbird at the Hell act 3]】@高田馬場CLUB PHASE sinkbelzebuthred soesrawSALOMELestatDen lille HavfrueSleeping Beautyin the rain moses~ROMEO夜想 -nocturne -float690minBABELWho's the MAD headache[EN]宛名のない手紙天使Heaven本当は6/17から6/19までの3部作みたいな感じで【 day1 "Bright Garden act 3" 】【 day2 " Howlingbird at the Hell act 3 " 】【 day3 " the Orphee act 2 " 】ってなってたんだけど、勤務の都合上もあり、間のday2だけ参戦。2回目の9山羊。ryoさんが『Bright Garden』と『Howlingbird at the HELL』の物語について語ってくれてた。んで今回のライブタイトルを言うんだけど、「はぅいんぐばーど あっと ざ へる」がryoさんはまだちゃんと言えるんだけど、他のメンバーがタイトルを言うのに噛んでたり、英単語の配列がおかしくなってたり、短くなってたりして面白かったあと今回はちゃんとメンバーが見れた基本、メンバー全員が髪をめっちゃ盛ってるからあんま顔が見えなかったりするんだけど。笑個人的にutaさんが美人だなーって思ってたんだが、たまにライブ中でやる口をくわっとさせるパフォーマンスがなんだか怖く感じてしまう爆友達曰く、それがいいんじゃんってことだったが。そうするとhatiさんが総合的に好きかも??でもまぁ、でぃすぱのZEROさんみたいに突出して誰かが好きって感じはないかな。結局はバンドの世界観に惚れたってことで。↓因みに「BABEL」って曲。写真のスライドだけど、一番最初に右に写ってるのがutaさんやっぱこうしてみると美人だな~。曲としては激しいのもイイケド↓みたいなバラードの方が幻想的で好き。「Heaven」
Aug 26, 2011
コメント(0)
前回記事書いてからもぅ1週間か。早いゎ~。なんか最近ボケーっとしすぎシャキッとしなきゃな。とりあえず、パソコンやれる気があるんだからまだいっか。爆…そもそも、パソコン開いたきっかけはでぃすぱなんだけどね昔やっていたラジオを昔の携帯のICレコーダーに保存していたんだが、でぃすぱが解散したと痛感してからヤタラ声が聞きたいな~っと思いはじめてこの度、いつでも聞けるようにCD化しよう作戦をイザ実行実は2009年の11月くらいにもやってたんだけど、あまりにも地道な作業で心が折れて最初の方しかCD化できてなかったんだよねだって昔の携帯に保存したモノを新しい携帯へ移して、その携帯データをパソコンに取り込んで、拡張子の変換作業をした上で音楽のメディアプレーヤーに保存してCDに移すっていう。そして4~9月の間、毎週放送+復活番組×2してたから量が多い!!!でも、ほっといてデータが消えても哀しいからちゃんと残っているウチにCD化結果、CDにして13枚という量になった1枚60分くらいだから、しばらくは暇を潰せるな。ま、そんなこんなで22日からせっかく3連休頂いてましたがヒッキーしてました。あとですね、前回、セットリストをまとめて載せると言ってしまったから時間も時間なので今日はとりあえず年末のヤツだけ12/2910th オープニング セレモニー MERRY SONIC 10 WINTER~Special 2night~@ SHIBUYA-AX Vo.ガラ Gt.結生 Gt.健一 Ba.テツ Dr.ネロ [白い羊]黄昏レストラン薔薇と片隅のブルース想ひでサンセットクライシスモメント -UNPLUGGED-首吊りロンド高層ビルの上でラストダンスM.E.R.R.Y.MARCH~デンヱンカウキヤウクミキヨク~(メドレーで) 歌声喫茶『モダン』 恋哀交差点 リフレイン~土曜日の涙~ チック・タック新宿ナナ(ニューロティカ)アタシは捨て猫真夜中(仮)夜光 -TAIHAI mix-[EN]「東京に降る雪...」(Piano Ver.)nameless night~名もなき夜~木洩れ日が僕を探してる... [黒い羊]夜光ロストジェネレーション -replay-迷彩ノ紳士モノクロームクライシスモメント赤い靴ひらひらとんでる。stupid×cupid頭がザクロ不均衡キネマ演説~シュールレアリズム~[human farm]オリエンタルBLサーカス愛国弐~BURST~ジャパニーズモダニストFleeting Prayer[EN1]The Cry Against...Midnight ShangrilaSchweinの椅子(DIR EN GREYのカバー)CharlieT.O.Pバイオレットハレンチ[EN2]アイデンティティーそんな覚えてないけど、開場がなんだかうまく行かなくて(スタッフのミス?)[白い羊]の方はすでに曲が始まってて途中からだった開場に遅れずに行ったから、多分アチラのミスだと思う。え!!?始まってる???って焦りながら行った覚えがあるな。そしてnameless night~名もなき夜~で何故か気持ち悪くなって途中退室好きな曲だったからちゃんと聞きたかったけど、本当倒れそうだったのでやむを得ず多分、会場が暑かったのと、自分も厚着してての脱水みたいな感じ。すごく残念だった。でも、[黒い羊]の時には体調復活!!!!始まる前は夜光のジャケットみたいに猫の目がキョロキョロしてて可愛かったあと、ガラが自分でT.O.Pをどんどん高速にしていったのに歌えてなかったのが面白かった。アイデンティティーは歌詞忘れまくりだった覚えが。去年のことなんて覚えてるのはこれくらいだな、うん。12/30D'espairsRay World Tour 2010 "Human-clad Monsters"FINAL @ 横浜BRITZ Vo.HIZUMI GT.Karyu Ba.ZERO Dr.TSUKASA13 -Thirteen-REDEEMERMEDICINEDEATH POINTdopeHuman-clad monsterin vainCROSSED ARROWSScreenGarnetCocoonSIXty∞NINeFINAL CALLDEVILS' PARADELizardabyssHORIZONBulletLOVE IS DEAD[EN1]HEAVEN'S COLOR“Forbidden”「浮遊した理想」闇に降る奇跡[EN2]AngeldustMIRROR[EN3]TRICKSTeR…まぁ、もぅDVD化されちゃってるから今更なぁ~。笑とりあえず活休前の最後のライブだって思ってたから全力で参戦してた覚えがある前から4列目くらいだったかな??ただ隣の押しが強くて痛かった。でも楽しかった。初めて出待ちというものもやったけど、会えなかった。爆今思えば、活休ってか解散前の最後のライブだったんだよねー。6月でやった高田馬場は歪さん歌ってないし…。切ないっスうゎ、もぅ2時だ。明日…今日?はブラピ好きな友達とブラピ映画見に行くから早く寝ないといつもみたいに寝坊してらんないんだった。3日ぶりの外出だ爆
Aug 23, 2011
コメント(0)
さてさて旅行からもぅ1週間…。早いわな~。旅行から戻ってきて3日間くらいは全力ででぃすぱのDVDを見まくって、昔のラジオを聞きまくった!!!!!そったらZEROさんの夢を見たというオイシイことが友達とZEROさんが隣同士で座って喋ってて、たまに後ろを向いて私にも話しかけてくれるっていう微妙さでしたが。爆それにしても今年に入ってからの更新が、「後程」ってのばっかりで、まともなコトを書いていないことに気が付いたまぁ、今更覚えていることなんてないんですがね。とりあえず、最後にライブのこと書いた6月9日のMERRY以降から個人的なトピックスを箇条書き6/15 でぃすぱ解散6/18 9GOATS BLACK OUT@高田馬場CLUB PHASE6/22 LUV PARADE LIVE@高田馬場AREA7/9・10 CHEMISTRY@さいたまスーパーアリーナ7/11-17 GACKTニューシングル「Episode.0」のサポートメンバーとして でぃすぱのZEROさんと司さんがTVに出演7/29 MERRY@F.A.D YOKOHAMA8月 夜勤専従業務開始(3月と5月に続いて今年で3回目)8/2 MERRY@HEAVEN'S ROCKさいたま新都心 VJ-38/9・10 でぃすぱの旅行8/16 MERRY@HEAVEN'S ROCK宇都宮VJ-2…な感じ。ってか覚えてることなんてライブくらいだよ笑月日があっという間に過ぎすぎてナニがあったんだかもぅワカランわ。セトリは一応控えてあるから、次の時に一気に書くとしよう。ってか去年のでぃすぱとMERRYのセトリも書いてないや!!!!…うん、アトで一緒に書こう笑因みに今のところの今後の予定としては9月に友達の結婚式があって、その翌日に「hide STILL ALIVE!東北関東大震災チャリティーライヴ」ってことで、でぃすぱのZEROさんと司さんが樹威(ex.ヴィドール)とMASATO(Defspriral)と組んでライブやるみたい名前はコピぺで書いたけど、ドコのバンドの誰ナンダカさっぱりワカランでぃすぱが好きだったわけであって、その他のバンドは詳しくないんだよな~。かと言ってでぃすぱの代わりになるバンドを探す気もないケド。爆MERRYと9GOATS BLACK OUTは好きだけど、でぃすぱ以上にはなれないんだな~。ぁ、話がそれた。笑でもま、その他の予定は未定。自分自身もちょっとこの先どうなるか分からないし~…。もっとココを更新して吐き出せたらいいんだろうけど、なんか最近はうまく吐き出せないんだよね。特に今回はイロイロな事情というか問題が勃発しまして前回の問題の時はでぃすぱに大分救われてたんだけど、今回はでぃすぱいないからなぁ。大丈夫かなぁ。なんだかんだで今はライブに行ったりして楽しんではきてるけど、1人になった時の不安感というか焦燥感がココ最近は半端ないんだ。そのうち楽しめなくなったらどうしよう。ナニもデキナイんだけどね。なんか…キモチワルイ。次に書くときは少し元気になっていたい。
Aug 17, 2011
コメント(0)
中編からの続きビンゴ大会は第1部のことが少し反映(?)されてて、何故だかいつの間にか、リーチの時は「やめてください」、ビンゴの時は「この人、痴漢です」と言わなきゃいけないルールが出来てた。「この人、痴漢です」の時はクジで番号引いてメンバーの私物だとかライブ着用のものとか貰えるんだけど、渡されるときもメンバーから「ごめんなさい。コレで許して下さい。」とか「親には言わないで」とか言ってたオトコの方もいて、「痴漢です」になったとき、景品はZEROさんのだったので「実は、その気も…」となってて面白かった。…ぁ、私は痴漢に合わなかったんだけど、「やめてください」にはなった。笑最後に挨拶。ZEROさん:あっという間でした、もっと楽しみたかったです。今日は酒飲んで、夜更かしして、また明日クマ作った顔見れるのを楽しみにしてます。司さん:1部のときの、ひとつだけ言いたいんだけど、本当はじゃんけん強いんだよ。メンバーの中では一番じゃんけん強い!(…で実際に4人でやるが一発目で負ける。笑)罰としてKARAの曲を踊り付きでやらされてて…ごちそうさまでした爆そして演歌好きの司さんが「ら~ららららら」って歌うとそれだけで演歌っぽくなる。笑歪さん:これから温泉入ると思うけど覗くならガッツリ覗け。ガッツリ覗くのは痴漢じゃない。(もっとイロイロ言ってたけど、忘れた。笑)かりゅさん:しんみりしてたんだけど、時間の経過と共に楽しくなってきた。でぃすぱはやっぱりいいね。今日は4人で温泉入ります。ZEROさんも連れて行きます。(ZEROさんは温泉でかゆくなるらしい??)今日のこのテンションで明日は行きましょう。…な感じで、1日目はこれで終了。終わったのが23時近くて、大浴場が24時までと言うことで急いで大浴場へタッチの差で、私達より後から来た人は洗い場が足りなくて浴場の入り口の所で皆、裸で行列をつくって並んでた因みに、女湯は男湯より1階分高くなってて、上から男湯を覗けちゃうという!!!!歪さんが「覗け」と言ってたせいもあって結構覗いてるヒトがいた笑ウチらがいた時間帯にはいなかったみたいだけどね。部屋に戻ってからは酒を飲みながら、メンバーへのお手紙をそれぞれ書く時間に私は書いたことなかったんだが、最後だから書きたいな~と思ってて家で下書きはしてきたんけど、誰か個人にってワケじゃなくて、でぃすぱの皆さんへって書いてたんだが、どうやら渡すのは翌日の握手会のときみたいで。それだと渡せない(代表に誰かって訳にもいかない)ということで、急遽4人分汗3時までで2人分を書き終わり、眠くて駄目になったので、入眠。2日目は7時半~9時までに朝食を済ませてチェックアウトしなきゃならないので、5時半にまた起きて残り2人分を書き、7時にフィニッシュ!!!!!朝風呂入って(黄金風呂にも入った!!)、支度をして、ご飯を食べに行って……と寝不足な上にバタバタチェキが7時半~9時まで販売してたけど、並ぶの嫌だし、いっか~と買わないでいたのだが9時にチェックアウトしにロビーに行ったら、まだ販売してたしかも並んでない!!!それなら買わない手はない。枚数制限8枚だったけど、お金の関係とちょっとした願掛けで、中途半端な7枚購入。今までライブ会場とかで計6枚買ったが、ZEROさんは2枚だけ。しかも横向いてたり、帽子目深だったり…でも今回は、かりゅさん、3人の浴衣姿(歪さんはわざと隠れてて目しか見えない)の他、5枚が全部ZEROさん!!!!しかもウチ2枚は浴衣姿!!!!!そして更にウチ1枚が超絶笑顔でWピースでめちゃめちゃ可愛い買って良かった~。10時45分過ぎ頃より、朝の挨拶。歪さん:昨日覗けって言ったけど、一般の方がいたのを忘れてた。俺は別にいいけど、一般の方が「えぇ~」ってなってた。司さん:昨日メンバーと深夜に海へ行ったんだけど、なんか気が付いたら海で泳いでたんだよね。海パンなかったから、ズボンで入っちゃって、ズボンも一つしか持ってきてなかったからかりゅうマニアには申し訳ないけど、拝借しました。ZEROさんは…思い出せない。汗かりゅさんはアトで。挨拶のアトはいよいよ握手会握手会なんて初めてだからどう流れていくか分からないのに、なんとトップバッター!!!!!話す内容とか少し考えてきたのに、手紙渡して握手したら真っ白。しかもトップバッターだから、握手していない他のメンバーも私が何言ってるか普通に聞いてるしとか思ったら…もぅ駄目ですね司さんには「昨日のKARAのダンス良かったです」とか言っちゃうし、ZEROさんには「凄く好きです。有難うございます」とか言いたかったのに、口から出てきたのは「昨日のハエ、良かったです。印象的でした」……とか………ぁあ~ハエが印象的って何。印象的って。それなのに「本当?ジェスチャー苦手だったんだけどね」とか優しく返答してくださった涙返答してる間もずっと握手してくれて、余計に、ぁあ~だったけど。笑かりゅさんになって「かりゅさんの曲、好きです。これからも聞きます」と、マシなことがやっと言えた。かりゅさんは両手でぎゅって握りこんでくれた。ただ、そんなまともなコト言ったら急に切なくなって、最後の歪さんでは握手して、何も言えなくて、頷くしかできなくて。でも歪さんもずっと目を合わせながら、うんうんってしてくれて…。最後に「ありがとうございました。頑張って下さい」ってやっと言えた。次に来る友達を待ってたら、泣きながら出てきて、ソレを見たら…泣くしかないっしょ。それにしても後悔だ。せめてメンバー全員共通して「ありがとう」と言いたかったのに。もぅ4人で揃ったのを見れないなんてやっぱり哀しい。会場から出てくる人はほとんどが泣いてた。挨拶の時に司さんが「それぞれの道を~」とかかりゅさんが「上半期で一番楽しかった。この楽しさを更新して行かなくちゃいけない」とか言っていて、とりあえず4人では活動しないことを痛感した。解散ってことを本当に痛感した。でも、メンバーみんながメンバー同志だったり、でぃすぱという存在を好きでいて、解散することを本気で残念に思っているから、今じゃなくても「いつか」というのを願っててもいいかなって思った。バスで来た人達は東京まで帰って解散なので、メンバーとバスをお見送り。かりゅさんには日光が眩しかったのかカーテンを閉められた。でもその後に少し気付いてちょこっと開けてくれた。笑司さんも歪さんも気付いて手を振ってくれてが、ZEROさんだけが、違う方向見てて、そのまま行っちゃった爆残念!!!!ウチらは現地解散なので、そのまま帰宅車の中でひたすらでぃすぱを聞きまくって、歌って、踊った笑因みに後日談で知ったが、バスの中でかりゅさんが「いつか皆でまたでぃすぱやりたい」って言ってたり、ZEROさんが共演したいアーティストは?と聞かれて、「ボーカルは歪さん、ギターはかりゅさん、ドラムは司さん」とか答えてたみたいで胸がきゅーっとなったあと、ノドに異常を抱えてしまった歪さんは今後デザインとかの道に行くみたいだが、歪さんの名前は変えずにそのままだし、ツイッターのプロフィールには「でぃすぱのヴォーカル」と書いてある!!!でぃすぱは永遠だ。いつまでも待ってる。
Aug 11, 2011
コメント(0)
前編からの続きゲームの開始となったが、まず、端から2列ずつ同じチームとなって4つのグループに。そんでメンバーがクジを引いてそれぞれのチームのリーダーに、な感じです。私の所は歪さんでした3番勝負で、まず最初はシンクロゲーム!!!!8問あって、司会の方が出す問題にメンバーが答えるのだが、メンバーがなんて書くか当てるクイズ。問1.(歪さん対して)朝起きたら女になってました。まずドコを触る?問2.(ZEROさん対して)初めて買ったCDは?問3.(司さん対して)バーガーといったら何バーガー?問4.(かりゅさん対して)温泉といっら、何を連想する?問5.(歪さん対して)ライブで行った国・街でドコが印象的だった?問6.(ZEROさん対して)他のメンバーになれるとしたら誰になる?問7.(司さん対して)演奏してて一番難しい曲は?問8.(かりゅさん対して)ライブ起きたハプニングは?…って感じで結構覚えてたので、せっかくだから書いてみた。問1は、下ネタが答えでした。笑 なくなっちゃったモノを確認するそうです。問2はBUCK-TICKだそうで。問3はパン自体があまり好きじゃないけどテリヤキなら唯一食べられるそうな。問4は三日月。そんなアーティストってか芸術的な答えでちょっとブーイング。笑問5は山形県。歪さんの出身地で甥っ子達が来たときは嬉しかったと。問6は司さん。「つかさカッター」をしてみたいって言ってて、メンバーにやればいいじゃんとか言われ、「ぜろカッター」ってやってた。可愛かった問7は"Forbidden"だとかで、意外。作曲したかりゅさんが謝ってた。笑かりゅさん的には司さんが作曲した曲だそうで、なかなか曲名が出なくて、かりゅさん:あのー、琥珀じゃない方で~…じゅごんの曲。他メンバー:じゅごん??かりゅさん:曲名が決まってなかったとき、俺的にはじゅごんがイメージな曲で、じゅごんって言ったら却下された。…っつーエピソードが。結局、じゅごん=「abyss」が難しいとのこと。問8は水戸で歪さんにアッパー的なことをした事件。結果、私は問6しか当たらなかった。司会の人が「正解が8(当たった)の人?」ってどんどん聞いていったが、多く当たって3問正解の人だった。質問がオープン過ぎて当てられないわ!!!!最後「0の人?」の時にさりげなくZEROさんも手を挙げてた。笑んで、当たった正解数をチーム内で集計してソレが得点に集計中、司さん:ハプニングは代々木(ステージから落ちた)じゃないの?かりゅさん:あ~、なるほどね。嫌な記憶は消されちゃうから。ってか、事件を書いたときに一応「コレで合ってる?」って聞いたじゃん。司さん:事件の件の字を差してるから、漢字は合ってるよって意味で「合ってるよ」って言ったんだよ。…みたいな話をしてて面白かった結果、1位 歪さんチーム 2位ZEROさん 3位かりゅさん 4位司さん次のゲームは…ジェスチャーゲーム!!!!出されるお題を各メンバーがジャスチャーし、そのチームのマニアが制限時間内でどれだけ当てられるかというモノ。解答をしないチームには何をしているのかという答えの用紙が配られた。最初はZEROさん。お題は↓雪トースターシュレッダー泥棒大工修正液引越お弁当ハエ蚊キャッチボール腕相撲お神輿あさり田植え走り幅跳び自由の女神トースターとかは、え??と言う感じだったが当ててて凄かった!!!!ってか、ZEROさんのジェスチャーがめっちゃ可愛いハエのとか前足(?)を洗ってるジェスチャーやってた。笑次に司さん。お題は↓鬼ごっこ(やってたけど分からなくてパス)譜面台モデル手裏剣忍者浮気(パス)不倫(パス)ロケットシェイカーたこやき台風ソフトクリーム水着シェイカーをミキサーだとお題の意味を間違えてたり司さんらしかった。台風のお題とか万歳した状態で右へフラフラ左へフラフラ。分からないよ笑モデルはめっちゃキメ顔でポーズとってて格好良かった。笑次はかりゅさん。お題は↓体重計鍋かるたプロポーズ(パス)回転寿司タクシー酔っぱらい切手(やってたけど分からなくてパス)痴漢カンガルー ほとんどパスしてたイメージ。笑痴漢とかはつり革につかまりながらさりげなく尻を触ってるジェスチャーしてて上手かった笑最後は歪さん。お題は↓チェロバイオリンペンギンクジララクダ耳かきスポーツカー考える人アシカ金魚すくいさかな笑顔歪さんチームなので、このお題を答えていったのだが、最初のチェロをいきなりバイオリンみたくやり出して混乱しかもその次のお題がバイオリンだったし。笑アシカは背筋してるだけだったので「??」だったけど、友達が当ててた!!さかなも突っ立ってビクビクしてた感じで「???」だったけど、コレも友達が当ててた!!!全体的に痙攣みたいな小刻な動きが多かった印象。最後は満面の笑みで良かった(お題のせいだけど)笑とにかく皆、ジェスチャーが面白くって笑いまくった!!!!!!結果、1位 ZEROさんチーム 2位歪さん 3位司さん 4位かりゅさん最後は、じゃんけんゲーム!!!!歪さんチームに司さん、ZEROさんチームにかりゅさん、司さんチームに歪さん、かりゅさんチームにZEROさんがそれぞれついて、1人ずつじゃんけんをしていくもの。メンバーはウチらに勝てないと次の人に進めなくて(あいこも駄目)、ウチらはメンバーに勝って進まないよう食い止める感じ。歪さんチームにきた司さんを次に行かせないようにするというわけ。最後までいったメンバーの勝ち。だから歪さんが勝つのを祈りつつ、司さんの邪魔をするんだが、司さんのじゃんけんが面白い。最初は普通なんだが、司さんが負け続けてたりするとじゃんけんの前に腕をグルグル回してみたり、後ろの方から勢いよく出してみたり、天井を仰いでみたり。結果、1位 ZEROさんチーム 2位歪さん 3位かりゅさん 4位司さん総合結果1位 ZEROさんチーム 2位歪さん 3位かりゅさん 4位司さん総合結果の司会の人の言い方が、4位、3位ときて、さぁ優勝は…ってなったオカゲで2位だった歪さんチームはコールされなかったでも、歪さんが「俺ら呼ばれてないから、2位だったのにすごく負けたみたいなんだけど」ってフォローしてくれて、コールしてもらえた。優勝したZEROさんチームにはメンバー全員のサイン入りポストカードが渡された。ZEROさんが一人一人に配ってて、ステージに戻りながらハイタッチ!!羨ましい最後の挨拶で、司さんが「言うじゃないか。ナンバー1にならなくてもオンリー1」とか言ってた。あと、他のメンバーにかりゅさんが、痴漢のジェスチャー良かったよとか言われてもう1回やってくれてた。マニアの方から「ちかーん」とか言われて、「痴漢言わないで」ってなってた。笑 1回お開きになり、22時すぎくらいから今度は第2部。全員浴衣姿で登場!!!!!!皆、イケメン!!!!!!!!笑歪さんは白い浴衣だけどなんかワイルドになってたし、かりゅさんも白い浴衣で、髪の毛アップしてて可愛かった。頭にはフォークが刺さってて飴が出てきた。笑ZEROさんと司さんは黒の浴衣。超ステキ第2部の最初は、旅行前から事前にとっていたアンケートの結果発表問1.一番たくましいと思うメンバーは誰?に対して、結果は司さん。最下位はかりゅさん。実際に検証してもらいましょうということで、片手腕立てやらされることに。始める前は「今までの俺だと思うなよ」っと言い、片手をかざしてたりと格好良かったがまず、下駄で滑り、次も一瞬にして崩れた。その後も歪さんとかりゅさんとZEROさんがやらされて出来たのは歪さんだったかりゅさんは司さんの片手をかざす動きとか真似してて面白かった問2.6センスはたらきそうなメンバーは誰?に対して、結果はZEROさん。最下位は司さん。第6感、侍だ!!ということで、目隠しでの真剣白刃取りに挑戦かりゅさんが浴衣の腰におもちゃの刀をさし、アイマスクをしたZEROさんと向かい合わせにかりゅさん:お前か。ZEROさん:ナニヤツだ。かりゅさん:今日こそ決着を……司さん、ナレーションお願いします。司さん:飛んで火に入る夏の虫、今宵寸劇が行われようとしています。伊達政宗かりゅう、それを受け止めるのは……ぜろくん、どうぞ。んで、両手を広げてフライングするZEROさんは可愛かった笑結局、簡単にかりゅさんに頭をパコっとやられて一瞬フリーズ。本当、激可愛いでした!!!!!司さんはその光景をみて、こんな寸劇見たことない、とか言ってた。笑ZEROさんは、昔やったヤツより痛かった…と。かりゅさんはあとで殴らないでねとZEROさんに言ってた。問3.メンバーの中で一番いい音が出そうなのは?に対して、結果は司さん。最下位は歪さん。検証するとか言って出てきたのは便所スリッパ。歪さんがもし受け止められたらそれはそれで良いよとアイマスクを渡し、アイマスクをする司さん。でも、アイマスクをした司さんは正面を向いてポーズを決めていて、歪さんが再度、受け止めていいよって言ってるのに「いや、俺できないもん。」と。なら、何故アイマスクをした!!!??笑結局決めポーズをしている所に歪さんとZEROさんがスリッパで頭をパシっ。叩かれたあと、司さんは「あんま痛くなかったよ」と一言。かりゅさんにも叩かれるハメに。笑しかも身長が高い分、腕のリーチが長くてめちゃめちゃいい音が鳴った問4.メンバーの中で一番バランスが良さそうなのは?に対して、結果はZEROさん。最下位は司さん。バットでグルグル回って歩くというのをやらされてた。30回回って行けるって言ってたが、10回も回らないうちにフラフラに。他メンバーに20回で良いよと言われて回り終えたら、その場に崩れた!!!でも突然起き上がったと思ったらスタスタ歩き出して走って戻ってきたかりゅさん:ご褒美に飴あげるよ。(頭からアメを出して渡すけど、ZEROさんはマニアに向かって投げてた)歪さん:ハッピーターンあげるよ。(袖から出して渡すが、それもまたマニアに投げてた)司さん:じゃあ俺も。(司さんも袖からお菓子を出してきた。でもやっぱりマニアに投げてた)そんなこんなでこれだけでも、結構盛り上がって楽しかったけどお次はビンゴ大会…まだ続く。爆
Aug 10, 2011
コメント(0)

大分更新してない…。ケミライブも行く前で止まってるし、ケミのあともライブは4回くらいは行ったかな??まぁ、今回はソレは後日書くとして(爆)今!!書きたいのは!!!でぃすぱと行った旅行について!!!!…っつっても大勢で行くツアーなんですが。8月9・10日に「線を創る蟻の行列ツアー ~THE FINAL~」というツアータイトルでメンバーと大宴会したり写真撮ったりといったファンとの交流会みたいな旅行をして参りました※でぃすぱのファンはマニアと呼ばれてるので、以下マニアと書くっス。本当は3月に行く予定だったのですが、震災の影響で延期に…。そして今まではファンクラブ旅行だったのですが、でぃすぱは6月15日をもって解散してしまったので今回は一般も参加可能でした。まぁ、ファンクラブ入ってるのでどっちにしろ行きましたがね今までも旅行の企画はあって参加することは可能だったのですが、イロイロあって行けなくって…。なので今回は初参加めちゃくちゃ楽しかったデス!!!!!!切なさもあったけど、この思い出は消したくないので覚えているウチに残しておこうと、久々にパソコンを開いた次第であります。(今までのライブは??笑)旅行のことの前に、とにかくまぁ、まず最初にでぃすぱが解散した日について。解散発表したのは6月15日ですが、最後のライブは6月22日に高田馬場でLUV PARADE LIVEとしてでぃすぱの楽器隊3人(Gt.Karyu Ba.ZERO Dr.TSUKASA)とゲストボーカルTAKAさん(defspiral)とでのイベントライブでした。歪さんは声帯異常の理由での解散のため、表舞台には立たず、グッズのプロデュースとして関わってました。でぃすぱ楽器隊+TAKAさんはトリで登場。やったセトリはカバー曲でした↓mOBSCENE (Marilyn Manson)Smells Like Teen Spirit (NIRVANA)Y'All Want A Single (KORN)POSE (hide)NEW WORLD (BUG)ボーカルが歪さんじゃないのがやっぱり違和感。アンコールではでぃすぱの楽器隊だけでてきて、ボーカルがいない状態でのでぃすぱの曲「MIRROR」の演奏。「MIRROR」は盛り上がる曲なんだけど、歌がないから皆で合唱しながら必死にフリをやって…。こんなに寂しい「MIRROR」は初めてだったMCはZEROさんで、「最後に5人で挨拶」みたいなこと言ってて、えっ!!!!!?って思ってたら、歪さんが出てきた…!!!出てきた瞬間からめちゃめちゃ泣いた。ライブでさけんだりするの苦手なんだけど、この時は「ひずみー!!!」って叫びまくった。ZEROさんも涙目。5人で手を繋いで挨拶して、ステージはけていきました。終わってからもアンコール(でぃすぱの場合はいつも「でぃすぱーずれい」コール)が鳴り止まなくて、誰もが動かなかった。スタッフに押し流されてやっと動けたけど、本当はあの場所から動きたくなかった。しばらくは落ち込んでいたんだけど、ZEROさんは変わらずツイッターやってるし、他メンバーもたまにブログ更新したり。最近では歪さんがツイッターをやり始めて、解散とは言いつつ、自分が受け入れられないのもあって、でぃすぱとしての活動をほんのり期待していたり…そんな中の今回の旅行でした。(前置き長い。笑)旅行先は勝浦のほてるミカヅキ 現地集合と東京からバスで来る方法があるのだが、バスの場合はメンバーの乗車あり!!! …しかし、旅行代金が上乗せ悩んだ結果、現地集合で部屋を貸し切りにすることにした。(相部屋以外は部屋代金上乗せなので…うまく出来てるよね~笑)当日は14時集合とのことだったが、バスが来て全員集合したのは14時半頃。ホテル前のロータリーの所で6グループくらいに分かれて集合写真の撮影(因みに今回の参加者は総勢約280名くらい!!!!)んで、グループごとに順番で待機するのだが、ボーっとしてたら、いつの間にかメンバーが自分の脇を通って写真撮影の場に登場してた!!!!!←近くでみたメンバーの印象として、歪さんはとにかく猫背!! 帽子をかぶってて髪型がどうなっているのか気になった。かりゅさんは背が高くて髪の毛フワフワしてた。気が付くとメイクさんが直してた。ZEROさんは可愛い!!!あと、タンクトップの前が開きすぎてて第4肋間まで見えてた司さんは髪が黒になってて、腰につけた感極太郎のぬいぐるみストラップが可愛かった。↓司さんのオリジナルキャラ、感極太郎。あと、メンバーみんなすっぴん集合写真がホテル内の会場へ。1人1人舞台で挨拶。曖昧だけど↓な感じ。司さん:本日はお集まりいただきありがとうございます。2日間最高のパーティーを作り上げようじゃあーりませんか。(若干噛み気味。笑)ZEROさん:晴れましたね、晴れ男勝ちました!!ゲームも勝ち組みでいきたいと思います。かりゅさん:こんにちはー、暑いですね。会場内はクーラー強めにしてるから寒いよ。着こんだほうがいいよ。(テンション低めでちょっと話がまとまってない感じ)あ、俺も晴れ男だから勝ち組みでいきたいです。歪さん:晴れ男の歪です(雨男で有名なのでマニアからブーイング)別にいいじゃん。笑会場はクーラー効いてるけど、気持ちは熱くしてやろうって、かりゅうが言ってました。その後にメンバー+自分の5ショット、メンバー1人ずつ+自分の2ショット写真撮影5ショットの時は真ん中に椅子があって周りをメンバーが囲んでる感じ。そんな近くに行くの初めてだからドキドキま、一瞬座ったと思ったらすぐに追い出されるんだけど。笑なにせ、約280名分ですから!!!!そして、2ショット撮影は、各ブースになってて、かりゅさん→ZEROさん→司さん→歪さんの順で撮影!!!!!!椅子が用意されててメンバーが座ってる隣に座る感じ。めちゃめちゃドキドキしてるのにかりゅさんは寄ってくるから顔が硬くなった笑次の本命であるZEROさんは座る前から緊張しすぎて座った勢いが強くてZEROさんの肩?腕?に思いっきりぶつかった!!!!!!きゃー!!!!!!っと思って撮ったから表情がめちゃちゃ硬くなったでも、去り際にボソッと「ありがと。」って言ってくれて、めっちゃ顔がにやけた笑その影響で次の司さんでは満面の笑顔司さんも「どーもね」みたいなコト言ってくれたからにやけたまま、歪さんの所へ。でも、歪さんはクールだったのでまぁまぁな笑顔になりましたその後は自由時間で17時45分より宴会第一部開始ステージからみて縦に8列あって、2列は向かい合わせな感じで食卓は配置。最初はメンバーが出て挨拶。かりゅさんはマイクが低くて、矢沢永吉さんみたいにちょっと前屈み+ロックっぽく話してたZEROさん:俺はあんま食べれないけど(←魚介類嫌い)おいしく召し上がってください。かりゅさん:楽しんでますか?つまみ食いした人?飲んじゃった人?(会場内にいた)あーら。…ゲーム勝つ気でいきます。歪さん:あ、あー。(めっちゃマイクテストしてた)後ろまで聞こえますか?とりあえず乾杯やってはけるんで、がっつり食べて下さい。…で、司さんが喋ろうとしたら、司会の人より挨拶の前に乾杯の音頭をお願いします、と言われて、司さんが再度話そうとしたら、マイクが入ってなくて、かりゅさん:そんな時は!!?司さん:つかさカッター!!!(髭男爵のひぐちカッターみたく)<マイク入った後>それじゃ、ご飯を食べて闘いましょう。服脱ぐ以外は何でもしますんで、楽しんでいい思い出作ってください。か乾杯!!!(噛んだ)その後は、1人1人に乾杯と言いながらメンバーが回ってきてくれた!!!!!!写真撮影の時は横だったし、余裕は全然なかったのでメンバーの顔見れなかったけど今回ちゃんと顔を見ることがデキタ皆さんステキでしたっZEROさんは片目だけ薄い青カラコンしてたんで、メンバーははけて、夕食の時間。19時20分頃から宴会というかゲームの開始!!!!ゲームの内容は…な、長くなったので続く…(文字の制限数を超えちゃった。汗)
Aug 10, 2011
コメント(0)
今日はさいたまスーパーアリーナでケミのライブ楽しみすぎる!!!ワクワクしかもアリーナ席であるからにして!!!!!!
Jul 9, 2011
コメント(0)

今日は部屋の掃除を1日がかりでやって気分が良かった…ハズだった。その後だって何気なくいつものように、でぃすぱのオフィブログを見てたんだ。そしたら…「D'espairsRay解散のお知らせ」目を疑った。そしてまだ納得できてない…信じられない。めちゃくちゃショックだ。涙が出そう。活動休止を宣言してまだ半年だよ!!?しかも本日付の解散って突然すぎる。何年でも待っているつもりだったのにな~。あー、凹み。あんなにメンバーも曲も格好良いのに…。でぃすぱを知って色々なライブに行ったけど、でぃすぱほど惚れたバンドはいなかった。これからもいないと思う。でぃすぱを知って1年10ヶ月くらい。もっといっぱい彼らをみてたかった!!!!!…メンバーも辛い想いをしているんだろうとは思う。特にノドの回復が見込めないという歪さん。ボーカリストとして他でも活躍できず、楽器もできない…今後どうしていくのだろう。どんなカタチであれ、彼らが新しい何かを始めるならば応援していきたい。いつまでもでぃすぱのファンでありたい。今はただ哀しい。明日の仕事のやる気がカナリなくなった。ぁ、ヒトのせいにしちゃイカンね。大体いつもやる気ないし。笑↓D'espairsRay World Tour 2010 "Human-clad Monsters" のDVDから解散と分かってコレをみると胸がキューってなる。もぅ皆がそろったこの光景を生で見れないと思うと…。あぁ…。でぃすぱの存在を教えてくれた友達とも電話で話してたんだが今日はもぅため息しか出てこない。立ち直ろうと思っても、今は駄目っス。22日の高田馬場でやるLUV PARADE LIVEはどんな気持ちででぃすぱの楽器隊3人を見ればいいのだろう。考えるだけでキューってする。
Jun 15, 2011
コメント(0)

昨日はライブに行ってMERRYモードだったんだが、家に帰っていたら、なんとでぃすぱの写真集が届いてた!!!!!!!!発売してたのは知ってたけどネット通販で頼んでたからいつ来るかな~っと思っていたら意外に早く来た!!!!!そこからはもぅでぃすぱモードやっぱりステキすぎるよ~写真集なんて初めて買っちゃったけど、ステキすぎていつも眺めてる中身はチロっとこんな感じ。 ZEROさん格好イイっスってか活休中だから余計にでぃすぱには飢えてる笑ベストアルバム(今までのPV付)と活休前の最後のライブをおさめたDVDも発売されて、もう何回見たか分からないけどでぃすぱがやっぱり好きだ!!!!!今度、高田馬場でLUV PARADE LIVEとしてでぃすぱの楽器隊3人とゲストボーカルTAKAさん(defspiral)でイベントやるとか!!でぃすぱのボーカル歪さんはノドの異常でそもそも活休なので歌ったりはしない感じだけどステージくらいには上がるかなとチョット期待ま、ナニヨリZEROさんに会いたい笑だから6月22日にとりあえず行ってくることにした!!!!爆勤務表ギリギリだったけど無理を言って、なんとか休みにして貰ったし。ただ、オカゲで後半の勤務がカナリきついでもZEROさんに会えるなら…ねぇ。笑曲は何をやるんだろ??でぃすぱ?? ボーカルが違うから違う曲??とにかく楽しみ↓は活休前の最後のライブDVDからってか、自分が行ったライブでDVDになったのこれが初めてだ勿論映ってないけどね~。この動画ではHEAVEN'S COLORからForbidden、「浮遊した理想」と好きな曲が続くからなんとも嬉し楽し
Jun 10, 2011
コメント(0)

6月に入って日勤するようになってから咳がピタリと止まり、体調復活っっっただ、今まで夜勤だったから日勤の業務に乗り切れてなかったりする。それなのに新人フォローとかついてるとアワワですゎ新人さんとは4月の最初しか接してなかったしね~。でもやっぱ日勤業務することも大事ですよ!!!!さてさてさて、6月9日と言えばジョ兄さんの誕生日っっっ もぅ48歳ですぞ!!!!!!!なのにステキすぎるっっジョ兄さんを知ってたかだか約5年くらいだけど、ジョ兄さんを知って良かった!!!同じ時代に生まれて良かった!!!!!!!海賊4はまだ2回しか見に行けてないけど、まだまだ見に行くさっ因みに海賊4の感想は、とりあえず3Dより2Dで見た方がイイ。笑3Dって感じがあまりしなかったのと画面が暗くてな~。あと、やっぱり一番好きなのは1作目だけど、今作は雀船長の物語として主役やってた!!!個人的に好きなジェフリー・ラッシュ演じるバルボッサ船長も格好良かったのでヨシあっ、そういえばアンジーと共演した「つーりすと」のDVDが7月27日に発売するそうな忘れないウチに予約しとかなくっちゃ!!!あと6月9日はMERRYのライブに行ってきましたライブ自体、1月の9GOATS BLACK OUT以来でMERRYに至っては12月以来!!!ちょっと緊張した。笑MERRY 10th Anniversary 【freak show】 @柏Thumb Up Vo.ガラ Gt.結生 Gt.健一 Ba.テツ Dr.ネロセットリストは↓夜光 頭がザクロ モノクローム ロストジェネレーション さよなら雨 路地裏哀歌 クライシスモメント PLTC stupid×cupid [human farm] 不均衡キネマ ジャパニーズモダニスト 愛国弍-BURST- ハーメルン [ EN1 ]The Cry Against... オリエンタルBLサーカス FrictionXXXX 妄想rendez-vous [ EN2 ] やさしさ・キッド バイオレットハレンチ 早めに行って、チョイト昼間から飲んで行ったほろ酔い気分で若干ライブが面倒臭いだなんだと言いながら整番も良かったのでちゃんと開場前に会場へ。MERRYをこんなに近くで見るの初めて!!ってくらい近くでガラがすっぴんでスーツだったのを目の当たりにしたときにはガラのことを初めて格好イイと思った笑(今まで可愛いとは思っていたけど)個人的には結生が好きなのでガン見。ステキでしたさよなら雨はライブだといつもアレンジされてるのしか聞いたことなかったが今回は普通のバージョンだった!!!ちょっと嬉しい~。それにしてもジャパニーズモダニストは異様な盛り上がりで流されるままに流されて揉みくちゃにされてワケ分かんなくなったこういうのも大佑のライブ以来だったから痛かったけど楽しかった笑あとはまぁ、ガラはいつものように天井のパイプにつかまってブラブラしたり結生は自分のギターを観客の方に投げてきたから、なんとなく触っておいた笑いやはや久々のライブは楽しかった~。次は6月18日に9GOATSだっ9GOATSはでぃすぱのCDジャケを手がけたこともある方々なんだが、とても幻想的そしてUTAさんが美人笑
Jun 9, 2011
コメント(1)
いやはや、サボっていた…というかパソコンを開く気がなくって爆3月は夜勤専従としてグッタリ4月から通常業務になったけど気持ち的にウツウツしててグッタリ5月になってやや気持ちは戻ったものの夜勤専従になってしまい更に風邪を引いてこじらせて未だ治らないそしてまた若干ウツウツに笑そして近頃はアノヒト達に対して○○がわく。今の思いをぶちまけてしまいたいが、自分より○○なヒトはたくさんいるはずなのに...弱音をはくなっていう自分もいて結局言えない。どうすればいいの…。あとパソコン離れしてたのでジョ兄さんにおいてもケミにおいても情報の遅れが生じてアトから人に「出てたねー」とか言われるパターンが多かった。コレも地味に凹むんだな~でも今日は忘れちゃイケナイ海賊4の公開日!!!!!!!!休み希望もとっていたし、これだけは外せないので朝一で行った来たさ久々の雀船長なジョ兄さんは可愛くって最高デシタっただ、いつものようにテンションが上がりきらない自分が…。いや、何回でも見に行くつもりではあるけれど、なんだかなぁ~ぁ、多分、隣に座ってきた人が何日も風呂に入ってないような体臭が漂ってて映画に集中できなかったからだ!!!…ウン、きっとそうだカラダ的にもキモチ的にもまだ不調なのでもぅ休むかなっつっても最近寝てばかり休みは基本寝てるってか横になってる。起きる気がしなくて~…も、もしや5月病っ!!!??……いや、万年5月病だけど。爆
May 20, 2011
コメント(0)
疲れたっ!!!!!!!!!………けど、いい加減、今日中には更新しよう………という決意表明。
May 20, 2011
コメント(0)
放置しっぱなしですなアレカラ徐々に元の生活には戻りつつありますが、母が地震のストレスなのか、何なのか、オカシクなってしまいましたまぁ、前々からおかしかったんですけど、更におかしくなったっていうか。ソレに伴い私もいっぱいいっぱいにトドメとして、母にアレをされて、めでたくウチの病棟に入院準深準深の明けの日だったから疲れとストレスで体調は最悪。母は不穏状態で点滴抜かれないように手袋してたのに抜かれて。二人がかりで点滴を入れるが針が入ったところで暴れられて抜けて…を3回繰り返し、夜間は結局付き添ったけど寝れるわけもなく、準深準深+明けの準深みたいな。そんな中、先輩と先生に思いっきり母を引っぱたいたトコロを見られてしまい、師長に呼び出され面談。師長の問いに答えようとしたが泣いてしまって喋れず。精神専門看護師介入になって、ここ数日間お休みを頂いてました。でも、この休みの期間、母は何も覚えていないっていうくせに私が引っぱたいたってことだけは覚えていて、何で叩いたの?いないほうがいいんだ?の尋問状態。疲れました…………………って、やだなぁ、今日はエイプリールフールですよドコまで信じるかはアナタ次第っっ!!!爆疲れて何もする気が起きないのは事実ですが実際にケミのベストアルバムは買ったけどパッケージからは出してもないし、ケミの新しいCDはまだ買ってない。音楽も最近あんま聞いてないせいで、危うくでぃすぱのFC更新逃しそうになった「つーりすと」だけは地震前になんとか見に行ってたけど…震災とか原発とか問題はあるし、頑張っているヒトなんてたくさんいるのに私は自分と身の回りのことさえ上手くデキナイでいる。なんだか駄目だね。本当駄目なんだ、もぅ。趣味さえ楽しめれば元気はあるって思っていたけど、最近はどうなんだろう。楽しめているのかよく分かんない。笑うことはできるよ。楽しそうに振る舞うことも。でも…何かが壊れてしまったように感じる。夜勤専従は終わったので明日からは通常業務。まだ頑張れるかな。
Apr 1, 2011
コメント(0)
東日本で大震災が起きて1週間。被災者の方には1日も早く落ち着かれることを心より祈ってます。そんな我が家も11日、震度6に襲われました。家に1人でいたのだが、あまりの揺れに立っていられず机の下に。色んなものが落ちたり割れたりでめちゃくちゃになって、近所では塀がいくつも倒れてました。道路も所々封鎖状態。何時間かして両親が帰ってきて無事なことに安心。友達も無事なことが分かったが岩手に住む親戚に連絡つかず。さっきやっと安否が確認できました。ライフラインは電気とガスは大丈夫だったけど水は14日まで断水。調理ができないので簡易的な食料を買いに行くも棚はすっからかん!!!病院も大打撃を受け、患者さんはアルファ米などの非常食。採血にも水を使うみたいで検査も必要最低限でした。水が出るようになってからやっと落ち着いてきた状況です。スーパーの棚はまだすっからかんだけどあるものを細々と食べてはいるので大丈夫!節電のため常に我が家と病院は真っ暗ですけど、被災地ってことで計画停電から外して頂いたので何のその。電車がまだ機能していないので専ら移動は車なんだが、ガソリンがちょっと不安。スタンドは大混雑なのでギリギリまで給油はしないで仕事以外家にこもるようにしてます。救いなのが今月は夜勤専従だったので日勤より往復量が少なくガソリンはそこまで減らない。まだまだ頑張れる!!!!そんなこんなでこの辺は落ち着いてきたけどテレビで被災地を見る度に心が痛みます。あとテレビでは放送されないけど茨城県!!!!特に県北には友達がいるので心配です。福島や東北ばっかりだけど茨城も物資不足が続いて、食料買うにも2時間並ばないといけなかったりまだ断水と停電が続いてる地域もあります。どうか皆が無事でありますように。
Mar 18, 2011
コメント(0)
ジョ兄さんが今、成田空港にて姿を現したみたいですねサイトを駆け回りながら情報だけはアンテナをはってましたが、今日は同窓会なので、ジョ兄さんがいる地とは反対方面へ~ま、明日の朝の番組はちゃんと録画してきたからおっけぃあと今日のベストはうす123はジョ兄さんについてらしいが過去に婚約破棄してた~的なゴシップなネタっぽい。期待はしないで録画してみたケドね。ジョ兄さんが日本にいると思うだけでニヤニヤ笑最近携帯の電池が持たないのだが可能な限り引き続きジョ兄さん画像みてはニヤニヤしてやるぞ!!!!関係ないが今日はでぃすぱのボーカルの歪さんが誕生日だったりで密かにイロイロめでたかったり
Mar 2, 2011
コメント(0)
今までサボりすぎですなちょっと鬱期になってたりゲームしたり書類提出に追われたりてたりゲームしたりで……まぁその話は追々今はアカデミー賞生中継をWOW○Wで見てたりしてます!!!!そったら美術賞と衣装デザイン賞で「アリス・イン・ワンダーらんど」が受賞!!!!!!!やった!!!!!!!テ仏とヘレナもチロッと映ってた実は今日は夜勤なので最後まで見れないのが残念録画しといてあとで見るさ~。ってか3月2日にはジョ兄さん来日!!!!!!!!!!!アンジーは来ないけど楽しみまたニュース番組も録画しなくては!!!いやはやハイテンションで夜勤に向かいます
Feb 28, 2011
コメント(0)
明けまして2011年でゴザイマス今年も何卒宜しくお願いしますデスデス!!!!!!!!大晦日・元旦と日勤だったのだが、大晦日はとりあえず仕事終わって帰ってきてガキ使を鑑賞…しかし、0時すぎと同時に椅子で爆睡。2時に起きて「ぁー、今日も仕事。。」と思いながら風呂に入り、少し寝てから出勤。2日からは準深夜勤予定だったが、患者さんも少ないので、夜勤いらないといわれ、急遽休みに東京の祖父母宅へ挨拶に行ってきましただが、3日は早番になってしまったので、両親はそのまま泊まって私だけ帰宅~。でも早番終わりに初詣に出かけられたから、ヨシっそしてまぁ今日、やっと休みという年末年始を過ごしました。爆なんかバタバタしてて疲れたオカゲで今日は昼間からずっと寝てた明日からまた仕事なのにー。貴重な休みだったのにー。ま、いっか。因みに初詣でひいたおみくじは「小吉」デシタなんか「他人の為に尽くしなさい」とか願望にも「他人の世話をよくせよ」とか失物にも「身近の者に問うて探せ」とか争事にも「人に頼むが吉」とか病気にも「よき医師にたのめ」とか…ヒトの為に何かをやりつつも他力本願な年になりそうまぁどうぞ宜しくしてやってください。笑あと年末、いつも映画館で見た映画を振り返ってたのに、昨年は振り返れなかったので、今更振り返り。笑1/28 Dr.パルナサスの鏡3/12 シャーロック・ホームズ 3/30 NINE4/17 アリス・イン・ワンダーランド3D 4/30 アリス・イン・ワンダーランド3D 5/17 マイレージ・マイライフ6/2 プリンス・オブ・ペルシャ6/9 告白6/13 アイアンマン27/13 踊る大捜査線37/19 借りぐらしのアリエッティ 7/25 トイ・ストーリー3 3D8/1 ソルト8/22 特攻野郎Aチーム 8/30 トイレット9/21 バイオハザード4 3D10/9 ナイト&デイ10/25 エクスペンダブルズ11/27 ハリー・ポッターと死の秘宝12/25 シュレック フォーエバー 3D今年も何枚か半券なくしたけど、ナニ見たか思い出せない。笑そして今年は昨年の3分の2程度しか見られなかったな~家でもほとんど見てないし…。上半期は結構順調に見てたけど、下半期がな~。まぁ、昨年は映画行く以外にライブによく出かけてたから仕方ないか一昨年はでぃすぱを知ったばかりだったから、8/22を封切りに9/9と12/30しか行ってないし、他のライブといってもめりーを12月に行ったくらい??それに比べ昨年といえば…ぇー、振り返って見ましょう笑2/11 メリー @ 東京キネマ倶楽部「不均衡キネマ」 3/21 メリー/Versailles/Phantasmagoria/ムック @ JCB HALL 「鹿鳴館伝説 ~LEGEND OF ROCK MAY KAN~」3/26 D'espairsRay/lynch./Sadie/THE LEGENDARY SIX NINE/人格ラヂオ@SHIBUYA-AX 「BEAT SHUFFLE LIVE SIDE 2010 Spring 東京公演」4/6 大佑と黒の隠者達 @ ShibuyaO-West 「旗揚げ興行~辛辣なる悲劇~」 4/23・24 D'espairsRay @ ShibuyaO-West 「LIVE SHOW CASE"LOVE IS DEAD" 」5/4 メリー(このライブを期に表記がMERRYに) @ 赤坂BLITZ「Merry or Die ~XXXX~」 6/3・4 CHEMISTRY 2010 TOUR 『regeneration』 @ 東京国際フォーラム ホールA 7/28 D'espairsRay(FC限定)@ShibuyaO-West8/5 E X I L E LIVE TOUR 2010 "FANTASY" @ 日産スタジアム8/7 MERRY @ 渋谷CLUBQUATTRO 「CORE LIMITED GIGS 2010 #1~「東京Decadence」~」9/9 D'espairsRay 結成記念日ライブ @ SHIBUYA-AX10/27・28 D'espairsRay @ 新横浜SUNPHONIX HALL 10/30・31 D'espairsRay @ HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-311/10・11 D'espairsRay @ 吉祥寺CLUB SEATA11/22 D'espairsRay @ 東京国際フォーラム ホールC12/29 MERRY@ SHIBUYA-AX 「SONIC 10 WINTER Special 2nihgt[白い羊][黒い羊]」12/30 D'espairsRay @ 横浜BLITZ 英語ばっかりで見にくい爆因みに7月からのでぃすぱライブのタイトルは全部「D'espairsRay World Tour 2010 "Human-clad Monsters" 」親に何度も同じライブ行って楽しいのかとよく言われたけど、楽しいんだよ!!!爆まぁ大半はでぃすぱだけど、ナカナカ、バラエティ豊富しかし、映画とライブ足したら結構な数を出掛けてたワケだ引きこもりなのに、我ながらビックシ!!!!!!!!!!!!!!!!今年はでぃすぱ活動休止だから、昨年ほどは行かないかなその分、また映画に没頭しよう!!!ジョ兄さん映画も待ってるしブログ見てると家のことで5~6月と9~10月に一番気持ちが堕ちたこともあったけど、楽しみはあるし、今年もそれなりに楽しみたいと思うそれと、思春期並に親にすぐイライラしてしまうが、今年は少しはヤサシイヒトになりたい。明日からの仕事もまた頑張るぞ~。
Jan 4, 2011
コメント(0)
今日の朝はナントカ起きて仕事頑張ってきた~。だが今がめちゃ眠っ!!!!…まぁ、ガキ使見てるんですケド。…まぁ、明日も仕事なんですケド。ライブの後ってこともあって身体はバキバキだし疲労感が明日も起きれるかなぁ~??爆本当は今年について振り返ったり、せめてライブの感想でも書いてみようかと思ったんだが、眠いし疲れたしで無理っっ笑今日書けなくたって明日…来年がアル!!!ヨシ!!!!!!とりあえずガキ使見たら寝ようっと…それにしても大晦日な感じしないな~。年明けるってナンだ??爆ま、皆さま、良いお年をデス
Dec 31, 2010
コメント(0)
29日はめりー、30日は活休前最後のでぃすぱ、…それぞれを見納めて来たぞ!29日はそれはもぅ楽しかったんだが30日にもライブ行って実感したのは、やっぱ私はでぃすぱの方が好きすぎる!!!爆めちゃめちゃ楽しすぎだ。ZEROさんは可愛すぎだし!!それにでぃすぱは本当イイ曲がイッパイあるんだょ~。活休前では今回が最後だったのだが前向きな活休なので、寂しいけど寂しくない。笑来年春先にはDVDとかベストアルバムとか写真集とか出るし!!!!!でぃすぱ大好きなので復活を楽しみに震えて待ってます!明日は大晦日。三が日までミッチリ仕事だけど今日のを糧に頑張るさ!…問題は朝起きれるかどぅか。笑
Dec 30, 2010
コメント(0)

すぅ~っかりスルーされ続けてきた、でぃすぱのライブ話。爆何せ、11月22日の出来事だからもぅ思い出せなくなってきてるんだけど、とりあえずセトリ的なモノだけでも書いておこう。っつっても、セトリ順はぐちゃぐちゃかもD'espairsRay World Tour 2010 "Human-clad Monsters" @ 東京国際フォーラムホールC Vo.HIZUMI Gt.Karyu Ba.ZERO Dr.TSUKASAHuman-clad MONSTERREDEEMERGarnetアベルとカイン「浮遊した理想」DEATH POINTdope13 -Thirteen-MIRRORGOING ON!FALLINGPARADOX 5abyssAngeldustLost in Re:birthDEVIL'S PARADEHollowLOVE IS DEAD[ EN 1 ]凍える夜に咲いた花ARK IN THE STORMReddish -DIVA version-"Forbidden"[ EN 2 ]HORIZONBullet 耳鳴りがするようになってから耳栓して行っていたんだけど、この日はホールだし!!!っと思って、久々に耳栓しないで参戦歪さんは「ホールといえば、コンサート。でも俺達がやりたいのはライブなんで」みたいなこと言ってて、激しく楽しかった笑席の場所は残念ながらZEROさんがいるのとは反対の上手側だったんだけどチョイチョイ上手側に来てくれたときのテンションの上がり具合は半端ナイでも基本、メンバー全員をじっくり見てましたこんなにしっかり全員を見れる機会はないからね。ホラ、ライブハウスだと前にいるヒトの関係で必ず見える環境ではないからさ途中、蛍光灯でできた十字架がステージに降りてきたり、13-Thirteen-は曲の冒頭で今回のツアーロゴが描かれた幕が上がってたり、PARADOX 5ではステージに幕が降りてきて影を使った演出してたり結構ステージも面白かったZEROさんもイッパイ回ってて、歪さん曰く「零なんか回りすぎてカメラマンが追いつかない」そうだったから笑…今、思い出せるのは、これくらいかな因みに耳鳴りだがホールだからと耳栓しないで行ったオカゲで、酷くなった薬飲み続けて3週間目くらいでやっと良くなってきたケド。次は12月30日だ!!!!!!!活動休止前の最後のライブだから、早く見たいような見たくないようなの複雑な心境耳栓もどうしようか悩みドコロ…。因みに前日の29日はメリーのライブだったりっっ!!!!明日から夜勤だけど、ライブが待ってるから頑張ろうっっっ↓海外でライブしたときのヤツ。今回のアルバムで唯一バラードな「abyss」。
Dec 26, 2010
コメント(0)

あっという間に世の中は年末。過ぎてしまったが、クリスマスイブとクリスマスは夜勤頑張ってきたよ!!!爆イロイロ言いたいことはあったんだけど、日にちだけが過ぎてしまって、何が言いたかったのか忘れてしまう今日この頃駄目ですな~。思ったときに書き留めておかなくてはっっぁ、今思い出した、書きたかったこと、其の一!!!!!12月22日、ヴァネさん38歳の誕生日オメデトウっいつもリアルタイムで祝ってたのに今年は祝えなかったのが悔いデス其の二は、第68回GG賞のノミネーションが発表されましたなっっ主演男優賞(コメディー・ミュージカル部門)でジョ兄さんは「ありす・いん・わんだーらんど」「つーりすと」の2つノミネートされてたりんで因みに「ありす・いん・わんだーらんど」は作品賞(コメディー・ミュージカル部門)と作曲賞でもノミネート。何か1つでもいいから受賞すると嬉しいなぁっってか、チョット気になるのが、来年3月に日本公開予定の「つーりすと」は『コメディー・ミュージカル部門』に分類されるのか!!!??予告を見た限りではミステリアスな雰囲気で『ドラマ部門』に分類されるかとおもっていたのだが…。ま、公開を楽しみにしていよう…書きたいことはいつもショーモナイことだらけだけど、ナニカ?爆話は変わるが、前回の記事で言っていた、トモダチこれくしょん。タダでさえカオスだったのが、もっとカオス状態になっていってる笑人数はあのあと結局ヒゲ面~とか言いながらもジョ兄さんの映画人物ばかり増やしてみた。()は映画タイトルでズラズラ言っていくと…ぎるばーと(ギルバート・ぐれいぷ)といかぼっと(スリーピー・ほろう)とえどわーど(シザーはんず)とさんず(レジェンド・おぶ・メキシコ)とじょん・でりんじゃー(パブリック・えねみーず)とあくせる(アリゾナ・どりーむ)ともーと(シークレット・うぃんどう)とまっどはったー(アリス・いん・わんだーらんど)とすうぃーにー(スウィーニー・とっど)とえど(エド・うっど)……前回作ったのを合わせるとジョ兄さんの映画人物は15人作ったということだつーことは住人の半分近くがジョ兄さんか。………なんだ、その、結構、自分、頑張ったな爆しかしまぁ、皆、見事に似ていないそして性別はランダム過ぎて、自分でも把握しきれてない基本、成るがままにやっていたら、私の分身は堂珍サンと親友になれた。爆そして、私が好きなでぃすぱのぜろさんはじょにぃと恋人になってしまった…相手がじょにぃだから文句言えないわ笑そしてじょにぃはまんさいと親友スゲーVIPな友情。そんなまんさいはさむ(妹の恋人)と恋人に!!!何気に面白いのが、るぱん三世のじげんとごえもんが恋人になっていてじげんの親友がふじこなことココダケはちゃんと同じ世界の人たちだけで治まっている!!!!!いやはや、コレだからこのゲームは面白い。年末はこればっかりやってそうだぁ、そいえば、ジョ兄さん関連の動画を見つけた2011年に米国で公開するCGアニメ「RANGO」の主人公(カメレオン)の声優役を務めたジョ兄さんなのですが、↓ !!!!!!!!!このジョ兄さん、可愛すぎじゃナイデスカ!!!!!!???見ながら発狂爆ビル・ナイも出ているみたいで、対面して話すところは、海賊映画の、でびじょーんず船長と雀船長にしか見えない笑日本で公開したりしないのかな~???
Dec 25, 2010
コメント(0)
全491件 (491件中 1-50件目)
![]()

![]()